Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「プラド」「RAYS」の記事一覧
-
- プラド
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- RAYS
2022/01/20【150プラド】プラドのスタッドレスはどれが良い!?ホイール&タイヤを実車で確認しますよぉ♪■150系プラドにRAYS 57トランス-X&ブリヂストン ブリザックDM-V3を装着デス。 今週の寒さを乗り切れば、 来週から少しだけ寒さが和らぎそうですね。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 本日は、夏の終わり?秋口に M9ブラックエディションを装着した、 N様のプラドを冬仕様へと変更していきます。 右側:M9 ブラックエディション+BFグッドリッチ。 左側:57トランス-X+ブリザック DM-V3。 実は、コレ同じ17インチなんですよ。 タイヤサイズが違うのと、オフロード走行でも タフに走れるようにゴツゴツ感があるので、 迫力が違いすぎますねΣ(゚Д゚) ■レイズ グラムライツ 57トランス-X 今回N様が装着したのは、 限定カラーでもあるREV LIMIT EDTION。 リムの部分にレッドラインを入れているのは、 限定の証(*´▽`*) 夏仕様のブラック一色から一転し、 ワンポイントがオシャレですよねヽ(^o^)丿 ■ブリヂストン ブリザック DM-V3。 数あるタイヤメーカー様から 選んだのは、北海道装着率No1の ブリヂストン。 氷上性能や雪道でのブレーキの安心感が 皆さんの中でも体験されているのではないでしょうか? 冬仕様へと変貌を遂げた N様の150系プラドの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ ホワイトレターが際立ってますね(*´▽`*) AFTER↑ WHEEL:レイズ グラムライツ 57トランス-X。 TIRE:ブリヂストン ブリザック DM-V3。 センターキャップは後日取り付けました・・・。 タイトルでもある、サイズの確認ですが、 スタッドレスタイヤは純正サイズをチョイスしました。 それでも存在感を示してくれる大きさ。 これでもう突然、また雪が降っても 慌てることなく運転が出来ますねヽ(^o^)丿 N様、この度は夏仕様に冬仕様まで お任せいただきまして、 誠にありがとうございました。 そして、ホイールの納期でご迷惑を お掛けしてしまい、申し訳ございません。 でも、待ったかいがある仕上がりですよねヽ(^o^)丿 150系プラドのオフ系カスタムから スタッドレスセットのご相談は、 クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- RAV4
- ハイラックス
- プラド
- デリカD5
- ジムニー/シエラ/ノマド
- JEEP
- アーバンオフ系
- RAYS
- ホイール紹介
2022/01/15スタッフがおススメする売れ筋人気商品★装着画像付きで分かりやすい!タイヤホイール編組み合わせは自由自在(´ー`)唯一無二のスタイルを探し出そう! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介は昨年度、当店で取り扱させて頂きました人気商品のご紹介をさせて頂きます。 少しでも皆様の商品選びの参考になれば幸いです(´ー`) 商品紹介 ホイール デルタフォース オーバル 16in マットスモークポリッシュ タイヤ BF Goodrich KO2 225/70R16 スタッフコメント 昨年度は爆発的な人気でその年のNo,1と言っても良いほどお客様からのご指名が多い商品でした。 カラーバリエーションも多彩で尚且つセンターキャップのカラーを4色から選択できると言う太っ腹仕様!(笑) デザインが良いだけでは無く、お客様のカスタム心をクスグル商品ですね。 取り付け車種 スズキ ジムニーシエラJB74 商品紹介 ホイール デルタフォース オーバル 17in マットスモークポリッシュ タイヤ MONSTA TERRAIN GRIPPER 265/65R17 スタッフコメント この組み合わせも多かったですね!と言うかMONSTA TERRAIN GRIPPERの問い合わせも多かったですね(´ー`) 街乗りがメインの使用でオフロードなんて行かないから、安心して使用したい!でも見た目のカッコ良さも落としたくない! そんな方がチョイスして頂いていた印象が強いですね(´_ゝ`) ホワイトレターの文字がカッコいいですもんね★ 取り付け車種: JEEP チェロキー KK型 商品紹介 ホイール デルタフォース オーバル 17in マットブラック タイヤ ヨコハマ ジオランダーX-AT 265/70R17 表側 スタッフコメント 昨年は一気に人気が加速したタイヤ!ジオランダーX-AT個人的にも好きなタイヤです。 側面にはホワイトレターは有りませんが、その代わりでは有りませんが(笑)タイヤのサイド部分のパターンが 内側と外側で全く違うパターンをしているので、選べる楽しみが有りますね(´_ゝ`) 取り付け車種: TOYOTA プラド 150後期 商品紹介 ホイール ナイトロパワーM10パーシング 17in マットブラック タイヤ ヨコハマ ジオランダーX-AT 265/70R17 裏側 スタッフコメント 個人的に好きな裏面での組付けのX-ATです(笑)ホイールデザインもデルタフォースがコンケーブフェイスに対して M10はリムを深く取る仕上がりでデザインされています(*´▽`*)DEEPリムが好きな方や大口径のカスタムから オフロード系のカスタムに転向された方に人気な商品でした★ 取り付け車種: TOYOTA プラド 150中期 商品紹介 ホイール MLJ:XJ04 17in クリアブラック タイヤ TOYO オープンカントリーR/T 265/70R17 スタッフコメント 今年はオープンカントリーが大欠品してましたね(´_ゝ`)納期が大分掛かるサイズも多かったので お車の納車に間に合わない事も多々在りましたね。今年も、まだまだ納期が掛かりそうなので気になっている方は お早目の注文をお勧めいたします(*´▽`*) 取り付け車種 TOYOTA ハイラックス125系 商品紹介 ホイール MLJ:XJ04 17in サテンブラック タイヤ ヨコハマ ジオランダーX-AT 295/70R17 表側 スタッフコメント 昨年はJLのラングラーオーナー様の来店が非常に多い一年でした(*´▽`*) 中でもタイヤサイズを、どんなサイズを提案するか非常に悩みましたね(笑)純正のサイズが小さすぎるので(´;ω;`)ウゥゥ 選ぶ振り幅が大き過ぎて本当に悩みました(笑)265~37inまで履けるるので幅広過ぎです(´∀`*)ウフフ 僕らも悩むほどなので、オーナー様はもっと悩んでますよね(´_ゝ`) お店にお越し頂いて、一緒に迷いましょう(笑) 取り付け車種 JEEP JLラングラー 商品紹介 ホイール MLJ XJ03 16in サテンブラッククリアスモーク タイヤ BF Goodrich KO2 215/70R16 スタッフコメント コチラの商品も後半辺りからグイグイと人気が出てきましたね(´_ゝ`)個人的にはシエラに履かせるホイールの中では 3本指に入るぐらいコンケーブしているので、かなりワイルドな印象になりますね。 そして、シエラと言えば履かせるタイヤサイズ!サイズによって印象が大きく変わるのですが・・・・ 車検や点検の問題も有るため、もっとポテンシャルの高い車ですがタイヤサイズの限界値が決まった感じですね。 取り付け車種: スズキ ジムニーシエラJB74 商品紹介 ホイール 4×4エンジニアリング Air-Gロックス 17in マットブラック/リムDC タイヤ BF Goodrich KO2 245/65R17 スタッフコメント 幅広いサイズラインナップで多くの車種に対応できるラインナップで昨年はデルタフォースに続き問い合わせ件数が非常に多く 沢山の方に装着頂きました(*´▽`*) さすが!オフロードカスタムの老舗が取り扱いしているだけあって、ゴリゴリのOFF STYLEに仕上がります(´∀`*)ウフフ 取り付け車種 TOYOTA New RAV4 商品紹介 ホイール RAYS A-LAP J 16in ブロンズ タイヤ ヨコハマ ジオランダーM/T 185/85R16 スタッフコメント 軽量ホイールにM/Tタイヤを合わせるこの真逆のスタイル!(笑)でもそれが良い!タイヤが重い分ホイールで調整(´∀`*)ウフフ 見た目のカッコ良さも最高!オフロード遊びにも持って来いの鉄板の組み合わせ! タイヤサイズはノーマルの状態でも安心して取り付け出来サイズになっています。 取り付け車種 スズキ ジムニー JB64 少しでもホイール選びの参考になりましたでしょうか? 何か気になる商品が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせくださいね★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- プラド
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- RAYS
2021/12/27150プラド後期のスタッドレスタイヤ仕様。RAYS TEAMデイトナM9 ブラックエディション17インチでキメる。■150プラド後期のスタッドレスタイヤ仕様。RAYS TEAMデイトナM9 ブラックエディションでキメる。 拘りの冬セットを用意することで、その時期を楽しみに出来るのもホイールカスタムの特権。 特に当店では拘りぬいたスタッドレスタイヤセットのご用命が多いですネ(*^^)v 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 昨日OPEN前の一コマ。 名古屋にも雪が降りました!風も相まって実気温よりも寒く感じられましたネ(^^; スタッドレスタイヤのご用命もラッシュ!な一日でした。 ご用命の数々誠にありがとうございました。 さて、ピットイン中なのは"150系ランドクルーザープラド"。 しかも!70周年を記念する特別仕様車デス。 屈強なヨンクシステムを有している プラドでも凍結・積雪路ではスタッドレスタイヤは必須。 冬仕様とて妥協は出来ない。 選んで頂いたのは"RAYS TEAMデイトナM9 ブラックエディション"。 従来カラーとは異なるセミグロスブラックを採用した漆黒の一本(*^^)v フランジ部分がアンダーカット&ピアスドリルド加工で形成されているので、 ディスク部・リム部と別体パーツを装着している様にも見えます(^^) オフ系タイヤとの相性もイイですが、スタッドレスタイヤとの相性も勿論イイのです。 WHEEL:RAYS TEAMデイトナM9 ブラックエディション 17インチ COLOR:セミグロスブラック(BEP) TIRE:ダンロップ ウインターマックスSJ8+ プラド・ハイラックス向けとなるサイズではMAXコンケイブ。 サブスポークで立ち上がりメインディスク部で一気にダイブ! 迫力ある足元づくりに際立ちますネ(^^) また、見た目だけでなく… SUV特有のフラツキを抑えながらナノ凹凸ゴムで氷上でのグリップを得る "ダンロップ ウインターマックスSJ8+"で冬季の足元を支えます。 積雪路などでの走行インプレッションが楽しみです(*^^)v また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! RAYSホイールNo.1ショップの アーバンオフクラフト中川店よりお届けいたしました! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- プラド
- リフトアップ
- RAYS
2021/12/06150プラドに9J 18インチ装着!モトレージ2インチリフトアップで迫力オフスタイル!店長の小林です! 9J装着で迫力スーパーコンケーブ! グッドリッチ、モトレージと人気アイテムで 150プラドをカスタムしました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店の小林です。 150プラド後期のリフトアップも板についてきました。 車種で言えばアルヴェルを抜いて1番かも? 乗り心地や上げ幅、ご予算によって 色々ご提案できますので当店をお尋ねください! 街乗り定番上げキットと言えば 当店でも人気が高い モトレージテラコイルスプリング。 純正ダンパーを使ってスプリングのみを 交換するお手軽なリフトアップです。 とは言え補正パーツは必須です。 リアの左右ズレを修正する調整式ラテラルロッド。 上がったボディを後ろから覗くと見える位置に ですので、カスタム的に見た目もGOOD。 同じくモトレージのセルフレベライザーロッドも装着。 光軸の補正範囲を広げてくれます。 さぁお待ちかね! 今回の目玉となるタイヤホイールセットがコチラ。 RAYSグラムライツ57DRX。 RAYSのスポーツカー向けブランドですが 今や手広く車種設定されています。 というワケでスポーツカーに履くTE37系に 負けない迫力のスーパーコンケーブ! 57DRXにはプラド用でサイズがいくつか あるのですが、攻めの9Jセレクトで超迫力。 どこまで落ち込むの!?って感じ(笑) 仕上げはアライメントで 数値を整えたら完成です。 Wheel:RAYSグラムライツ57DRX 9.0J-18in 6/139 スーパーダークガンメタ Tire:BFグッドリッチ T/A KO2 Sus:モトレージテラコイルスプリング まずはリフトアップのビフォーアフターから。 [ ↓ BEFORE ノーマル車高 ↓ ] [ ↓ AFTER モトレージ F:2.0インチ R:1.5インチ ↓ ] モトレージのテラコイルスプリングは 上げ幅を最初にセレクトできます。 今回も人気のフロント2.0インチ、リア1.5上げ。 スプリングだけだと本格的なオフロード走行は 物足りないですが、街乗り+アウトドアなら十分。 プラスアルファで乗り心地も求めていくならば ショックキットでのリフトアップが良いでしょう。 グラムライツの9Jというのも珍しいですが、 実はサイズも定番外しの18インチ。 DRXのプラド用は18インチしかなく 1インチのスポークの長さを生かした コンケーブ設計なんです。 やはりというか、徐々に18インチでの ご相談が増えてきました。 タイヤが選びにくいのが・・・ですが まだまだ増えそうな予感です! この度はご用命ありがとうございました。
続きを読む -
- プラド
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- RAYS
2021/12/06150系プラドを拘りの冬仕様へ。レイズFDX F6のオリジナルカラー即決インストール!!冬でも拘りましょう!! アウトドアにぴったりの地球が鍛えた車 トヨタ 150系プラドをクラフトオリジナルカラーで 即決インストールさせて頂きました^^ 人気の絶えないレイズホイール。 その中でも人気のホイールジャンルのチームデイトナ。 ここから出ているFDX F6はかなりの人気を誇ります。 夏仕様で欲しい!!という方も非常に多いですが、 今回は冬のホイールセットとして使用させて頂きます!! クラフトオリジナルのホイールカラー。 艶消しのホイールカラーですので、これも入荷したら すぐに嫁がれていく人気のカラーリング。 他にもプラドやハイラックスサイズのクリアブラックという 通常ホイールカラーも展示してありますので、 是非プラドサイズのえぐいコンケイブを見て頂けたらと思います^^ タイヤはダンロップの最新モデルのSJ8+。 4×4、SUVの独特なふらつきを抑える為にチューニングされたタイヤ。 深雪での走破性、氷上性能もUPしておりますので、雪遊びにはもってこいです♪ 純正18インチが装着されておりましたが、 今回は1インチ落とした17インチにてセットアップ。 265/65R17と、純正17インチ装着車と同じタイヤサイズをセレクト。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:レイズ チームデイトナ FDX F6 TIRE:ダンロップ SJ8+ SIZE:17インチセット FDX F6の艶消しカラーがさらにOFF系を演出しております^^ キャリアも装着済みですので、荷物をたくさん積んで 冬シーズンにいろんな所へ行くのが楽しみですネ!! ただし新品タイヤを一皮めくる工程が必要ですので、 慣らし運転が終わるまでは無理の無い運転をお願いします(笑) 冬のシーズンでも愛車を格好良く!! 仕上がりにも喜んで頂けて何よりです^^ 「夏の仕様はごっついタイヤが履きたい!!」という事でしたので、 その際は是非当店にご相談頂けたらと思います。 オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難うございました。 次の一手もお待ちしております♪ スタッドレスホイールも拘れば冬のシーズンがさらに楽しくなりますよ~!! スタッドレスタイヤに関してはプラドサイズの 265/65R17がかなり品薄になってきております。 早いもの勝ちですので、お早め行動を!! クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- RAYS
2021/11/30本日11/30(火)も営業しています。150プラドに拘りの冬セット!RAYS TEAMデイトナ FDX F6 17インチ x ダンロップ ウインターマックスSJ8+!■本日11/30(火)も営業しています。150プラドに拘りの冬セット!RAYS TEAMデイトナ FDX F6 17インチ x ダンロップ ウインターマックスSJ8+! 連日寒さが増す中でスタッドレスタイヤのご用命も続々と。です! 本日は火曜日ですが、クラフト全店営業しております。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 本日もお付き合い宜しくお願い致します。 150プラド後期型 x RAYS TEAMデイトナFDX F6 KZカラー。 2x6の開放的なデザイン性とコンケイブが合わさりMASSIVEな足元。 一見、夏仕様にも見えますが、冬仕様。という羨ましいスタイルアップ! ご入庫時は19インチ仕様。 納車間もない状態でご来店頂き、アレコレとご相談を頂きました。 数ある候補の中から選ばれたのが… 冒頭の"RAYS TEAM デイトナ FDX F6 KZカラー"。 スポーク天面部がクリアブラック。サイド部などがグロスブラック。 光の当たり具合などにより、濃淡が変化し、カラーリングの多面性を楽しめます。 FDX F6の特徴でもあるコンケイブ具合も強調させる効果もあるため、 楽しさも増し増し(*^^)v オフ系タイヤを組み合わせるスタイルアップもイイですが… スタッドレスタイヤを組込み冬仕様として取り組むのもアリ。ですよネ。 今回は"ダンロップ ウインターマックス SJ8+"を組み合わせます。 夏仕様。と思いきや冬仕様。 このギャップがまたイイのです(笑) ご来店タイミングと商品入荷タイミングがほぼ同時だった今セット。 運命的な出会い。とはこのこと??(笑) 即日150プラドがガラリと変身します(*^^)v WHEEL:RAYS TEAM デイトナFDX F6 17インチ COLOR:クリアブラック(KZカラー) TIRE:ダンロップ ウインターマックスSJ8+ SUV特有のフラツキを抑えながら"ナノ凹凸ゴム"採用で氷上でのグリップを発揮。 また、氷やシャーベットを掻き出す"方向性ラグ溝"や 排水効果を高める"ダブルイナズマグルーブ"でウェット性能も確保されています。 気温や路面状況に左右されやすい冬の路面もガッチリ掴んでくれそうです(^-^) 冬の間でも愛車はカッコよく。 このテーマでクルマイジリに取組んでみるのもいかがでしょうか? この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/11/11150プラド後期に レイズ デイトナFDX F6 オリジナルスペック !超ロングセールスとなるデイトナFDX F6の クラフトオリジナルカラー! おかげ様で常にバックオーダーを抱える 人気ホイールとなっています。 鈴鹿店の小林です。 今やアルヴェルを凌ぐご来店とご相談が 多い150プラド。タイヤ・ホイールはもちろん リフトアップ、マフラー、サイドステップ交換 など、多岐に渡るカスタムをご依頼いただきます。 今回FDX-F6に組み合わせたタイヤは 純正流用のミシュラン265/65R17。 ラジアルパターンだけあって乗り心地は抜群。 純正感を楽しんでいただき、タイヤが無くなったら ステップアップというのも面白いですよね。 Wheel:RAYSデイトナFDX F6 8.0J-17in 6/139 特色マットクリアブラック Tire:純正タイヤ 独特なマットの質感が人気のF6オリジナルカラー。 アーバンオフ=脱都会仕様にはピッタリの 足元になります。このホイールに限らず オフカスタムは艶消し系が人気ですね。 ノーマル車高にホイールだけの交換で この通りの変貌ぶり。素性がイイだけに つくづくカスタム映えするクルマだなと思いますね。 ここからタイヤのサイズアップや リフトアップを併用すればドンドン迫力が。 欲しくてもすぐ手に入らない!? ご迷惑をおかけしています(汗 一度に入荷するロットが少ないので ご予約はお早めにドウゾ。 ありがとうございました!
続きを読む -
- プラド
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- RAYS
2021/10/28150プラド後期にスタッドレスタイヤセット。RAYS TEAMデイトナM9 ブラックエディション 17インチ。■150プラド後期にスタッドレスタイヤセット。RAYS TEAMデイトナM9 ブラックエディション 17インチ。 冬でもカッコ良く。 拘りのホイールセットを装着することで愛車に再び惚れ直すかも?? 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 150プラド後期の夏仕様はBFグッドリッチT/A KO2とRAYS TEAMデイトナFDX F6のセット。 しかも!クラフト限定カラーリングの"マットクリアブラック"。 オーナー様よりスタッドレスタイヤ仕様のご相談を頂き選んで頂いたのが… "RAYS TEAMデイトナM9 ブラックエディション"。 従来カラーとは異なるセミグロスブラックを採用。 フランジ部分をアンダーカット&ピアスドリルド加工で形成されているので 別体パーツを装着している雰囲気を楽しめます(^-^) ブラックエディションに採用されているセンターキャップはアルミ鍛造プレス。 ホイールとの一体感が高い自然な仕上がりが特徴的です。 組合わせるスタッドレスタイヤは"ダンロップ ウインターマックスSJ8+"。 2021年新作モデルでウインターマックス03に採用されているナノ凹凸ゴム搭載。 氷上性能を高めている一品です。 冬でも好きなホイールを履く。 どの季節が来てもカッコイイ姿は楽しくなりますからね(^-^) WHEEL:RAYS TEAMデイトナM9 ブラックエディション 17インチ COLOR:セミグロスブラック TIRE:ダンロップ ウインターマックスSJ8+ [summer ver.] [winter ver.] 夏・冬共にRAYS! JAPAN MADEホイールで武装し、ウインターシーズンでのソトアソビ準備もOK! 2x6のF6と対照的に多交点メッシュのM9。 どちらも良いから履きたくなる。ならば…と冬仕様に力を注ぐのもアリですよね? この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! RAYSホイールNo.1ショップの アーバンオフクラフト中川店よりお届け致しました! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
- ジオランダー
2021/10/15150プラド後期にコンケイブホイール。RAYS TEAMデイトナM9 17インチ。■150プラド後期にコンケイブホイール。RAYS TEAMデイトナM9 17インチ。 車種専用設計。その恩恵を感じられるコンケイブフェイスは圧巻。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 今回プラドに装着頂いていたのが"RAYS TEAMデイトナM9"。 多交点メッシュデザインを採用し、ディスク中央部とリム外周部では異なる ディスクデザインな一本です。 "ブラック/ディスククリアスモーク(BBP)"では 光りの強さや角度で表情を変える独特なカラーリング。 様々な表情を楽しむなら外せないカラーリングだと思います(^-^) ナットも拘り、ブランド統一(*^^)v [BEFORE] [AFTER] WHEEL:RAYS TEAMデイトナM9 17インチ COLOR:ブラック/ディスククリアスモーク(BBP) TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーG003 [BEFORE] [AFTER] 前仕様は大人気デルタフォースオーバル。 タイヤサイズ見直しを機会にホイールもチェンジ! 羨ましいです(笑) また、タイヤもオールテレーンからオフ走行重視なマッドテレーンへ。 アジアクロスカントリーラリー等でのレースノウハウを反映している一品だけに オフ走行時の変化が楽しみですネ。 また、走行時のインプレッション等お待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! さて、ご入庫時に装着されていたデルタフォースオーバルは 高価下取りをさせて頂きました! お得にカスタマイズ。大事ですよね(^-^) 買取・下取りも是非ご相談下さい! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/10/08【150系プラド】デイトナM9×BFグッドリッチのオフ系最強コラボカスタム!!■150系プラドにレイズ デイトナM9とBFグッドリッチの相性は抜群に良い!! ランドクルーザーがフルモデルチェンジで 話題沸騰中の中、現行150系プラドの オフ系カスタムは、まだまだ健在ですよ(^_^)v こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 バグガードにリフトアップ済みの T様の150系プラド。 最後の仕上げにホイール&タイヤを 交換していきたいと思います(^_^) ■RAYS デイトナ M9【ブラックエディション】 大人気ホイール、デイトナM9の 限定カラーとして登場した”ブラックエディション”。 発売から人気過ぎて納期は年内間に合うかどうか!! 気になる方は、お早めにご相談ください(^_^) オフロード感があふれ出している、 T様の150系プラドの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHLLE:レイズ デイトナ M9。 TIRE:ヨコハマ ジオランダーMT G003。 ■ヨコハマ ジオランダーMT G003。 今年の夏ごろに発売されたMT G003。 オフローダーに、非常に人気なモデル。 ホワイトレターではなくても、 このブラックの無骨感が そそられていますねっ。 T様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 初めにお伝えした納期よりだいぶ早めに 入荷出来て良かったです。 次のカスタムとして、マフラーのご相談、 お待ちしておりますね(*´▽`*) 150系プラドのオフロードカスタム!! リフトアップからタイヤホイール。 ご相談お待ちしております!(^^)! ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2021/10/04150系プラド後期、レイズ デイトナM9+BFグッドリッチを17インチでキメル!!■人気のデイトナM9!グッドリッチとの組み合わせで王道ヨンクスタイルに。 4駆系カスタムもお任せください!! こんにちは。クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日ご紹介させて頂くおクルマは150系プラド後期。 18インチから17インチへインチダウンでOFF系に仕上げていきます。 選んで頂いたホイールは、 レイズホイールで人気のあるデイトナM9。 特にプラド・ハイラックスなど6Hモデルは立体感のあるコンケイブが特徴的。 4WDの足元に更に強さが表現されます。 また、見る角度によって表情が変わるクリアスモークカラーもポイント。 タイヤはお馴染みのBFグッドリッチ!! ワンサイズアップすることで見た目の表情も変り、 より迫力がマシてきます。 角ばったショルダーに大きめのブロックがさらに OFF系仕様に近づけよりワイルドに!! ホイール:レイズデイトナM9 カラー :ブラック/ディスククリアスモーク タイヤ :BFグッドリッチオールテレーンKO2 また点検等でお気楽にお立ち寄りください。 この度はクラフトナゴヤドーム西店を ご来店して頂きありがとうございました。 では、素敵なカーライフをお楽しみください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/09/26街乗りでもオフロードでも、どっちも行けちゃうカスタムはURBAN OFF CRAFT浜松店へ★ノーマル車高でお車を使うならこの組み合わせがGood! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日紹介します、お車はコチラになります★ TOYOTA プラド150系中期! 個人的には150系の中期ヘッドライトが好きな奥田です。 このツリ目が何とも愛らしくありませんか?(笑) そんなお車に今回はワイルドスパイスを加えて行きたいと思います。 そのお手伝いをしてくれるのがコチラの商品たち!! ホイール RAYS DAYTONA M9 BKED 17in タイヤ BF Goodrich KO2 265/70R17 巷では入手困難な商品で納期も凄く掛かりますよね(´艸`*) カラーリングはマットブラックで統一されておりワイルド感が半端無いですね! そして、真ん中に向かって落ちて行くコンケーブ形状★ この形が何とも言えない、見た目のアクセントを加えてくれます! タイヤにはBF Goodrich KO2を使用する事で、ワイルド感を加速させてくれます★ サイドには、ホワイトレターでレタリングされた見た目が、お洒落な感じを演出してくれます★ この組み合わせはGoodですね(´∀`*)ウフフ 車両に取り付けしたら、言うまでも有りませんね! このイカツイ見た目!マッスル感が半端ないですね★顔面の雰囲気と絶妙にマッチしていて最高ですね(´∀`*)ウフフ 【before】 純正はタイヤがオンロードタイヤが付いているので大人しい見た目ですが。 【after】 交換後の雰囲気は、まるで別人格ですね(´∀`*)ウフフ やっぱり四駆カスタムって良いですね(∩´∀`)∩この無敵になった感じがたまりませんね★ 【before】 【after】 純正サイズからすると一回り大きくなりました。 265/65R17→265/70R17 扁平率が5%程ですが、かなり大きくなった感じがしますね★ ノーマル車高で乗るのであれば、このサイズでも十分に大きさを感じて乗るこが出来ますね(∩´∀`)∩ 街乗りメインの方で有れば、安心して使用できる丁度いいサイズですね(´艸`*) S様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/09/21人気のACC イージーアップで150プラドをアゲ系スタイルへ!!150系プラドをリフトアップ!! ACCのイージーアップでアゲ系スタイルへ♪ ACCのイージーアップは人気車両のRAV4や 新型ハリアー、ヤリスクロス、CX-5やXVなどにも 専用設計で作られております。 以前当店でバグガード、タイヤホイール、 マフラーを一気に交換させて頂いたオーナー様 やはりここまでカスタムしたらアゲたくなっちゃいますよね♪ こちらがACCのイージーアップ。 これをどこに装着するのかというと・・・ 上の写真が純正車高。 プラド用のイージーアップはフロントのアッパー(上側)部分に装着していきます。 前傾姿勢になっているノーマル車高を水平に近いようにしていくアイテムです。 リフトアップすると、自然とドライブシャフトの角度がキツくなります。 ZEAL デフダウンキットを同時に装着させて頂きましたので、 あった方が良いおススメのアイテムです。 フロントの各種パーツを装着し終わったら 4輪アライメント調整を行います。 プラドの場合、フロントのトゥ、キャンバー、キャスターが調整可能。 リフトアップした際にズレが生じていた為しっかり調整させて頂きました。 (BEFORE) (AFTER) フロント 1.5インチのリフトアップ化。 装着前の前傾姿勢から補正され、サイドステップ部分を見た際に 水平に見えるようになりましたね!! ちらっと見えるイージーアップ!! この1.5インチ程のリフトアップ量であれば 立駐にも気にせずに行けそうですね^^ 当店ですべてコーディネートさせて頂いた150プラド。 がっつりOFF系になりましたね^^ オーナー様の理想がカタチとなった拘りの一台に仕上がりました。 オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご利用いつでもお待ちしております^^ リフトアップ、OFF系スタイルはクラフト知立店にご相談下さい!! クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日
続きを読む -
- プラド
- RAYS
2021/09/14クラフトオリジナル デイトナFDX F6!150プラド後期に装着してみた!■クラフトオリジナル RAYS DAYTONA FDX F6を150プラド後期に装着してみた!■ 150プラド後期に デイトナFDX F6 の17インチを取付しました! アーバンオフクラフト鈴鹿店のムラセです。 ホイールカラーは、クラフトオリジナルカラーのBGQ! 通常カラーの艶ありと違い、 マット質感で全くの別物に仕上がっています! 大変ご好評いただき、 おかげさまで多くのお問合せをいただいております! タイヤは、やはりゴツゴツ系で組み合わせたいところ! 純正より肉厚をアップして迫力マシマシサイズ! グッドリッチとトーヨーが人気を2分してますが、 悩まれた結果、「トーヨー オープンカントリー RT」に決定! 今回は新しく空気圧センサーをご用意していただきました! プラドも空気圧センサー装着車が増えてきていますね! センサー移植も可能ですが、純正ホイールにスタッドレスを組んだり、 ノーマルに戻す場合もあると思いますので、 空気圧センサーは新しく用意される事をおススメしてます! オリジナルカラーのマットの質感が ホワイトレターを引き立たせます! コンケイブしたディスクとの 見た目の相性もバツグン! トレッドパターンのいわゆるゴツさが、 この手のタイヤの魅力の一つ! サイドから見ても、後ろから見ても、 迫力満点の仕上がりに! 今回は当店をご利用頂きありがとうございました! クラフトオリジナルカラーのデイトナFDX F6は、 ホントに多くのお問合せいただいております! そのため、納期ではご迷惑をお掛けしております(汗) 気になる方は、お早目にどうぞ!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- RAYS
2021/09/10150系プラドのギリギリチャレンジ!! オープンカントリーRTで挑戦してみました。アーバンオフカスタムが人気の150系プラド。 リフトアップ&タイヤ・ホイール交換で迫力の仕上がりを実現しましたよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はM様・150系プラド後期モデル。 リフトアップ&タイヤ・ホイール交換でアーバンオフカスタムを行いましたよっ✨ まずはコチラ!! 最初の1枚は完成後のお写真から。。。 いかがでしょうか、とても迫力ある仕上がりですよねっ♡♡ RAYS DAYTONA FDX に トーヨータイヤ オープンカントリーRTを組み合わせた仕様。 そしてホイールカラーも茶色っぽく見えるかと思います!! 写真写りの影響ではなく。。。 FDXコレクションとなりまして、クリアブラック(K1)カラーとなっております。 そして、表題にもありますギリギリチャレンジを行い迫力の仕上がりを目指しました!! それでは、ギリギリチャレンジって何?? って所をご案内いたしますね。 カスタム熱が高いオーナー様からご依頼があった際に行うチャレンジで、タイヤサイズの限界に挑戦するカスタムとなります。 当店では 「 RAV4 」 や 「 150系プラド 」 オーナー様から良くご依頼がありますかね。 150系プラドでギリギリチャレンジを行う場合には 「 リフトアップ作業 」 は必須項目となります。 M様・プラドも JAOS VFCA でリフトアップを行っております。 そしてこの度装着したJAOS VFCAと言う所がポイント!! コチラのリフトアップキットはフロントに車高調整機能が備わっています。 ただやみくもにリフトアップを行うのではなく、その車高調整機能をしっかり使いこなす事が重要!! 車高のセッティングは当店での人気No.1仕様 「 ちょいアゲ 」 となります。 ちょいアゲと言っても純正よりちょっとアゲると言う意味ではありません。 全体のバランスを考慮したスペシャルセッティングとなります。笑 そのセッティングとの組み合わせによってプラドオーナー様からご相談の多い 「 285/70-17 」 を装着する事に成功 ✨ プラドの17インチ仕様と言えば 「 265/70-17・275/70-17 」 辺りが限界とされていますが、オーナー様の意気込み次第で可能となるのが本日装着の 285/70-17 となります!! やはり285サイズともなるとリフトアップを行っていてもそのタイヤが強調されます。 この仕上がりにはオーナー様からも◎を頂戴する事が出来ましたっ♬♬ ご来店いただきどんな風に仕上げたいか、色々とご相談させていただきます。 そしていざ完成した時のオーナー様の喜ぶ姿が何とも言えない満足感なんですよねっ✨ 貴方の愛車もクラフト厚木店でカスタムしてみませんか?? それではご相談お待ちしておりま~す♬♬ M様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 先日ご相談をいただきついに完成。 無事に、そして理想の形に仕上がって良かったですよねっ 👍 写真を撮りながら 「 カッコ良い。。」 とつぶやいてしまいました。笑 これからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県