Search Blog
ブログ検索
装着事例を探す
「アルファード/ヴェルファイア」「RAYS」の記事一覧
-
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RAYS
2019/10/2230ヴェルファイア後期×VERSUSヴォウジェ 20インチ×RS-R Ti2000!この度の台風19号で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 ■VERSUSヴォウジェ クラフトコレクションで魅せる。 こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 本日は定休日ですが、ブログ更新は続きますよ~。 昨日に引き続き、ご紹介させて頂くのは30系ヴェルファイア後期! WHEEL:RAYS VERSUS VOUGE-ベルサス ヴォウジェ-20インチ COLOR:フローズンメタルコーティング(SYZ) TIRE:ファルケンFK453 SUS:RS-R Ti2000 エアロ車専用色のダークレッドマイカメタリックが眩しい、 納車直後のヴェルファイア。 納車前からカスタムのご相談を頂いておりました。 今回、NEWセット装着に合わせて、ローダウンも。 車両との一体感を生むためにもこのフェンダークリアランスは なんとかしましょう(笑) ■RS-R Ti2000 フロント:-40mm~-35mm リア:-40mm~-35mm チタン配合剤採用で耐ヘタリ性能を実現。 大野課長の作業が進む中、今回装着するNEWセットの準備を。 ■VERSUS VOUGE-ベルサス ヴォウジェ-クラフトコレクション。 限定モデルとなるカラーリングは表面にダリング(曇り)処理を行い、 光りの反射を抑えているのでホイールの造形を感じられるようになっています(^-^) 強い光を浴びる場面と暗所では表情を変えるのも フローズンメタルコーティングの特徴。ホイールの二面性を楽しんで頂けます。 全てのパーツが装着されたところで、アライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し、完成です! 全体のカラーコーディネイトと程よい車高でキメるヴェルファイア。 ベッタリシャコタンもいいですが、サラッと乗れる仕様もイイですよね(*^^)v [BEFORE] [AFTER] 全体で40mmほどダウン。 メーカーさんの数値に近い値でローダウン完了です。 20インチ×ローダウンで纏まりある仕様へ。 拳が一つ入っていたフェンダークリアランスは指2本ほどへ。 ファミリーユースの場合でも不便が出にくいと思います。 今回、これで完成のように見えますが…実は某パーツ入荷待ち(笑) ここから更なるカスタムが始まります。 何を行うのか?このリアビューに変化が起こる予定です(笑) 新しいクルマを新しいタイヤ&ホイールで始める。 ワクワクする愛車とのカーライフはここから始まります。一番楽しい時ですね(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! また、某パーツ入荷次第ご連絡させて頂きますね~(^-^) アルファード&ヴェルファイアのカスタム事例は上記バナークリックで ご覧頂けます。こちらも是非! クラフト中川店でした!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RAYS
2019/09/1630ヴェルファイア後期のカスタマイズ!! 車高もホイールも拘りました。30ヴェルファイア後期モデルのカスタムはクラフト厚木店にお任せ下さい!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♪♪ 本日のご紹介はT様・30ヴェルファイア後期モデル!! 車高調&インチアップでカスタマイズを行いま~す☆☆ コンケイブの効いた10.0J-21インチのホイールも。。。 こんな車高調や ↓ ↓ ↓ ↓ アライメント調整にてバッチリセッティングを行う事で、デモカーの様な仕上がりを実現出来ますよぉ~☆☆ ご購入いただいたインチアップアイテムは 「 RAYS HOMURA 2×9 21インチ 」 ホイールカラーはブラックを基調としたHLカラーをチョイス!! 「 明るいボディーにはダーク系のホイールが良く似合う 」 なんて言いますがまさにその通り。 今回の仕様は見た目に拘ったカスタムとなります!! ホイールサイズに車高と、共にギリギリを狙ったカスタム。。。 これは普段から30アルファード・ヴェルファイアを多く手掛けるクラフト厚木店の得意分野☆☆ 人気のRAYS HOMURAシリーズ。 そしてラインナップも豊富ですよね!! しかし、30アルファード・ヴェルファイアにしっくりくる21インチとなるとアイテムは限られます。 ちなみに本日装着のHOMURA 2×9 はコンケイブの効いたFACE-3となります。 ここで注意が必要なのが、ノーマル車輌では装着出来ないという事!! 車高調を装着しアライメント調整を行う事で履く事が出来る拘りのアイテム、それがHOMURA 2×9 10.0J-21インチなのです。 この仕上がりにはオーナー様からも◎を頂戴いたしましたっ☆☆ デモカーの様な仕上がりに惚れ惚れしちゃいますよね。。。笑 「 入庫時とはまるで別の車、これ本当に僕のクルマですか???」 なんて言ってましたよ~笑 そんな訳でノーマル車輌と拘りのカスタムを行った車輌の写真を並べてみました!! 確かに別の車みたいですね。。笑 車高もキレイに仕上がっていると思いませんか?? これはクラフト厚木店の拘りで、装着するアイテムに合わせた拘りのセッティングです!! せっかく高価な車高調を装着いただくのでセッティングにも力が入ってしまう訳です♪♪ 失敗出来ない愛車のカスタム、クラフト厚木店に是非ご相談くださ~い☆☆ T様、この度はご購入誠にありがとうございました!! そして遠方からのご来店に感謝ですっ☆☆ それにしても見事に仕上がりましたよね!! T様からはもちろん奥様やお子様からも「 カッコいぃ~ 」 と言ってもらえて担当佐藤も嬉しく思いますっ♪♪ これからもクラフト厚木店をよろしくお願いしますね、それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
- RAYS
2019/09/0230アルファード後期 地上高ギリギリのローダウンスタイル☆☆HOMURA2X9 10.0J21インチで迫力の仕上がりにっ👍 本日は30アルファード後期モデルのご紹介!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♫♫ 異常に暑かった8月も終わり9月が始まりましたね!! とは言えまだまだ残暑が厳しい時期ではありますので体調管理をしっかり行いましょう。 そして9月はクラフト厚木店 「 増税前のカスタム応援セール 」も開催しておりますのでぜひご利用下さいねっ!! さてさて、本日も始まりましたよぉ~ 30アルファード後期を大変身させちゃいま~す♫♫ 本日装着するアイテムは21インチのホイールセットと車高調。。。 前後に10.0Jと太いホイールを装着するので車高調はピロアッパー式をチョイス!! BLITZ DAMPER ZZR BB 品番 92200 このピロアッパーを上手く使い10.0Jと言う太いホイールをボディーにしっかり収めて行きます。 そして、車高も地上高ギリギリまで下げますので普通のBLITZ車高調ではなくBBをチョイス。 BBの場合、リアのショートバンプラバーも付属されるので車高をギリギリまで下げても安心ですよねっ👍 かなりの件数を施工させてもらっておりますので取付作業は難しい事はありません。。。 いつも作業をしている江川係長なら目をつぶっていても交換出来ますよね?? いかがでしょうか?? 佐藤店長、さすがにそれは無理です。。。笑 皆様ご安心下さい、しっかり見ながら作業しているそうですっ!! そんな冗談はさておき。。。 完成した姿のご紹介で~す☆☆ 迫力の前後10.0J 21インチ仕様の完成ですっ!! 当店では定番化しつつある前後10.0J仕様。 最近では前後10.5J仕様と言うのもご依頼が増えつつありますよっ♫♫ 前後10.0Jでもセッティング次第ではこの様にキレイに収める事が出来ちゃいます。 HOMURA2×9の10.0JのおすすめポイントはFACE3と言う2×9の中でコンケイブがイチバン効いてるモデルにあります!! コンケイブとはスポークデザインがナットホールに向かって落ち込むデザインの事。 いかがでしょう?? 良く見掛けるHOMURA2×9とはイメージが違いますよね?? これが最大コンケイブのFACE3となります!! 地上高ギリギリまで下げた仕上がりがコチラ。 サイコーのバランスでしょっ♡♡ ちなみに、30アルファード・ヴェルファイアの最低地上高は100mmとなります。 1ピースホイールなのにここまでバッチリ仕上がるのって奇跡ですよね?? もちろんスペーサーは使っていませんよぉ~☆☆ この仕上がりを見たオーナー様からは素敵な笑顔がこぼれていました。。。笑 車高調・ホイールと2つのアイテムをお任せいただいているからこそ出来る仕上がり。 実際に前後10.0Jをキレイに装着するには車高調選びがとても重要!! この選択を間違えるとボディーからホイールが突出したり、ホイールが車高調に干渉してしまったりします。。。汗 そしてもう1つ重要なのが、装着するホイールサイズに合った車高にセッティングする事がとても重要です。 しかし、装着する車高調によってローダウン量が異なるので車高調選びがとても重要になる訳ですっ!! 失敗出来ないドレスアップ、クラフト厚木店にぜひご相談くださ~い♫♫ I様、この度はご購入誠にありがとうございました!! いくつかの選択肢がありましたがやはりこの仕様で正解だったのではないでしょうか?? 見事な仕上がりだと思いますよぉ~☆☆ それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す♫♫
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- TEIN
- RAYS
2019/08/2230ヴェルファイア 前期 を TEIN (テイン) フレックスZ で ローダウン 。RAYS (レイズ) ホムラ 2×9 21インチ 装着でトレンド仕様へ。30ヴェルファイア 前期 を TEIN (テイン) フレックスZ で ローダウン 。 RAYS (レイズ) ホムラ 2×9 21インチ 装着でトレンド仕様へ。 一宮店お得意の30 アルファード ・ ヴェルファイア の ローダウン & インチアップ 。 アルファード ・ ヴェルファイア のカスタムブログはこちらからご覧ください。 こんにちは。店長の森下です。 今回ご紹介するのは…30ヴェルファイア 前期 。 後期 が発売されて約1年半ほど… 後期 の来店ももちろん増えましたが、 前期 のカスタムのご依頼もまだまだ多く、連日PITインしない日はないほどです。 まずは装着ホイールからご紹介。 RAYS (レイズ) ホムラ 2×9 スパークプレーテッドシルバー 21インチ こちらのホイールも連日商談の絶えない1本です。 トレンドのメッシュスタイル × 迫力のコンケイブスタイルが合わさって そりゃあ、人気も出るはずです(笑) ローダウンに使用した車高調はこちら。 TEIN (テイン) フレックスZ 全長調整式・減衰16段調整式のフルスペック車高調。 ストロークを多く確保できる複筒式構造となっており、 ファミリーカーや街乗りユースのオーナー様に人気の1本です。 クラフト一宮店は下取・買取強化中です。 ホイールセット新調の際に装着セットを下取りに。というのはもちろんですが ご自宅に眠っている不要なアルミホイールも買い取らせてください。 完成後のお写真がこちら。 やはり30 アルファード ・ ヴェルファイア には21インチがジャストサイズだなと感じさせられる仕上がり。 TEIN車高調によるローフォルムも相まって圧巻の 30ヴェルファイア 前期 が完成しました。 トレンドのメッシュスタイルで流行の仕様に振ったのも、スパークプレーテッドシルバーをチョイスし ホワイト系のボディカラーと絶妙に調和させたのも、オーナー様のセンスが光ります。 シンプルで派手すぎないですが、車高短に21インチとツボを押さえたカスタムとなりました。 ホイール:RAYS (レイズ) ホムラ 2×9 スパークプレーテッドシルバー(HPカラー) タイヤ:HANKOOK (ハンコック) K120 245/35-21 ホワイト系のボディカラーとフロントグリルやエアロのメッキパーツとも ホイールカラーの相性が良く、まとまり感のある一台に仕上がりました。 ツライチをご用命の方はクラフト一宮店へご相談下さい。 ローダウンに加えて、見事なツライチ・見事なコンケイブ。 ※同じホイールをつけても、サイズ選びで愛車の仕上がりは180度変わります。 こんな仕上がりにしたいと写真をお見せいただければ、細かいところまで相談に乗りますよ。 どうせホイールを変えるなら知識豊富な専門店でカッコ良く変えましょう。 今回は中央に向かって大胆に落ち込むコンケイブフェイスを装着するために センターキャップをHiタイプにて取付。こういう細かいところをクリアしていかないと 突き詰めたカスタムはできないと思ってます。 そしてこういう細かいところをクリアして車をカッコ良くするのが僕たちの仕事なので…(笑) 安心してプロショップのクラフト一宮店へ愛車のカスタムをお任せ下さい。 今回のローダウン具合は指2本ほどをキープ。 全体的なフォルムと乗り心地や使いやすさを含めバランスが良い車高です。 もっともっと落としたいって方も大歓迎ですよ。(※限界はあります。) 落とせば落とすほど…リムもコンケイブも深くなりますし。 どうですか? このジャスト感(笑) サイドから見てもこの秀逸さ。もはや死角はありませんね。 ノーマル車高ではこぶし一つ入るほどのフェンダークリアランスなので ローダウン & インチアップ の商談が多いのも頷けます。 ローダウン & インチアップ でここまで雰囲気が変わりますからね。 この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。 新調した21インチホイール・車高調はいかがですか? またのご利用を心よりお待ちしております。 アルファード・ヴェルファイアはクラフト一宮店の得意分野です。 アルファード・ヴェルファイアでカスタムを検討している方は インチアップもローダウンもクラフト一宮店へお任せください。 アルファード ・ ヴェルファイア のカスタムブログはこちらからご覧ください。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RS-R
- RAYS
2019/08/2230ヴェルファイア後期型をローダウン&20インチにインチアップ!!こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です。 本日ご紹介させて頂くのは人気の衰えない30系後期型ヴェルファイア! ローダウンと同時に20インチへインチアップさせて頂きました。 まずはローダウンから! ダウンサス、車高調共に人気のメーカーRSR Ti2000を装着!! 程よいローダウン量で人気ですね。 ローダウン後ホイール取付後はアライメント調整。 しっかりと基準値に近づけて調整させて頂きます。 試走をして問題なければ完成です!! ブラックボディ×ブラックホイールが似合います。 ホイールはホムラ2×5TW 20インチ セミグロスブラック。 タイヤはニットーNT555G2の組み合わせ。 リバース構造の2×5TWはより大きく見せてくれますね~。 ローダウンとも相まっていい感じです!! この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました。 30系アルヴェルカスタムはクラフトにお任せ下さい。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RAYS
2019/08/1630アルファードにコンケイブ21インチ装着っ!!本日より営業スタ~ト!! 皆様のご来店お待ちしておりま~す♪♪ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介は埼玉県からご来店のY様・30アルファード☆☆ コンケイブな21インチを装着し迫力のスタイルに仕上げちゃいますよぉ~☆☆ 装着するアイテムはコチラ ↓ ↓ ↓ ↓ ここ最近良く登場するメッシュホイール!! 「 RAYS HOMURA 2×9 」 になりま~す♪♪ そしてサイズは21インチ。。。 そしてそして、こんな感じに仕上がりましたよぉ~☆☆ 「 車高調 &インチアップ 」 を同時にご依頼いただきホイールサイズに合った車高にセッティング!! コンケイブホイールとキレイな車高でスタイルアップ☆☆ HOMURA2×9 には3つのFACEが用意されていますが、21インチになるとコンケイブの効いたFACE2がスタンダードFACEにっ!! それによりナットホールへの落ち込みが勢いを増し迫力の仕上がりを手にする事が出来ます♪♪ サイズ的にローダウン車向けのサイズとなりますが、車高調を装着される方にはぜひオススメしたアイテム☆☆ こうしてズームで見るとその迫力が伝わってきますよねっ!! HOMURA2×9 はHOMURAシリーズの先駆け的なアイテムですが今でも人気が絶えない理由はこのFACEデザインの追加があるからではないでしょうか?? 車高調だからこそ出来る絶妙なセッティング!! ローダウンアイテムを考える際に 「 オレ車高なんて変えないしなぁ~ 」 とお考えのオーナー様、装着した後じゃなく装着する時にカッコ良く仕上げましょうよっ☆☆ 車高調なら長年乗る愛車の仕様変更を考えた時にもとても便利♪♪ ヘタりで車高が下がってしまった時でも車高を上げる事が出来るのもけっこうありがたいんですよっ!! はいっ!! 全く別の車に変身しちゃいましたぁ~☆☆ 今回拘ったポイントはやはり車高ですねっ!! クルマの車高って前後で違う事が多いですよね?? オーナー様の好みにもよりますが、フェンダークリアランスをキレイに揃えてあげる事で完成度の高いドレスアップを実現出来ますっ☆☆ 愛車のドレスアップを検討中のオーナー様、クラフト厚木店にお任せいただき見違える愛車を作りませんか?? 県外からのご来店も圏央道をご利用いただくとスムーズですよっ☆☆ それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す♪♪ Y様、この度は遠方からのご来店誠にありがとうございました!! カッコ良く仕上がった愛車。。。嬉しいものですよねっ☆☆ そして 「 厚木まで来て良かった。。」 っと嬉しいお言葉までいただき感謝ですっ!! それではまたのご来店をお待ちしておりま~す♪♪
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
- RAYS
2019/08/1530ヴェルファイアにホムラ2×9 20インチ&ローダウン!こんにちは中島です! さて!本日は当店得意の30ヴェルファイア後期のカスタムです( ̄ー ̄) 車高調でのローダウン&インチアップでカッコ良く仕上げさせて頂きます♪ ホイール:RAYS ホムラ 2×9 (F/R)9.0J-20インチ カラー:スパークプレーテッドシルバー タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/40R20 サスペンション:ブリッツ ZZR 車高調でガッツリローダウン&拘りサイズのホムラを取付! 納車直後にご来店頂き、一気にフルカスタムさせて頂きました(*^^)v 昨日に引き続きRAYSホムラシリーズの取付です(^^) シリーズの中でも一番スポークの太い2×9。 ボディの大きなLクラスミニバンに、すごくマッチするデザインです♪ 昨日のブログでは、ディスクの立体感がうんぬんとお伝えしましたが こちらはその立体感を前面に押し出したデザインとなります♪ 一般的に8.5Jを使用する所を、9.0Jのサイズにて取付。 これによりFACE2というより立体感のあるデザインとなるのです( ̄ー ̄) 9.0Jを装着するにあたって、問題となるのが「ハブ高」 写真にあるように、センターキャップ裏面のボルトが非常に長いヴェルファイア。 普通に装着するとこいつがキャップに当たってしまいます。 そこで今回はオプションのハイタイプキャップに変更! 左が通常キャップ、右がハイキャップとなります。 これに変更する事でキャップが装着可能に! 出っ張り具合は、装着すると意外と気にならないですよ~ 立体感ももちろんですが、出ヅラもかなりイイ感じとなります♪ 前後かなりギリギリまで攻めたサイズ設定です☆ ちなみに車高はこのような感じ。 約50mm程のダウン量となります。 これで最低地上高は15mm弱余裕のあるダウン量なので 純正ホイールに戻しても、地上高は確保されています( ̄ー ̄) 30ヴェルファイアのカスタムは是非当店にご相談下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RAYS
2019/08/1230アルファード後期にRAYSホムラ2×9 21インチ!■30アルファードのカスタムは当店まで。 こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 8/12(月)~8/15(木)まで夏季休業を頂きますが、ブログ更新は続きますよ(*^^)v さて、本日ご紹介させて頂くのは30アルファード! WHEEL:RAYSホムラ2×9 21インチ COLOR:スパークプレーテッドシルバー/リムエッジDMC TIRE:ファルケンFK510 30アルファード・ヴェルファイアのカスタムのご依頼は 県外からのお問い合わせも多く頂いております。 既にTEIN車高調にてローダウンされており、残すはタイヤ&ホイール。 30アルファード・ヴェルファイアのインチを考える際に 20インチ・21インチの2サイズのお問い合わせが多いですね(*^^)v 本日は21インチ化。 ホムラシリーズでも大口径サイズを有するホムラ2×9。 シンプルな9クロススポークが長く愛される秘訣です。 FACE1~FACE3までのコンケイブフェイスも特徴の一つ。 今回、装着されるのはFACE3。 センター部までの落ち込み具合が大口径化に加えホイールを彩ります。 まずは、仮装着を行い、車高チェック。 NEWセット装着に伴い、リセッティングが必要かどうかを見極めます。 ご商談時に「どうしようか?」をお話させて頂きますので、 理想のフォルムを目指しましょう。 車高確認後はアライメント測定へ。 数値上調整の必要がない状態でしたので、今回は測定のみで終了です。 30アルファード・ヴェルファイアの場合、 ボディの厚みを加味してインチを選定していくとサイドシルエットの 纏まりも増しますネ。 ご自身でも色々とセッティングをされているということで、 細部にわたり手が入れられています。 30アルファード・ヴェルファイアに21インチ。 各インチのセッティングノウハウも当店にはございますので、 是非「こーしたい。」を教えてくださいネ(*^^)v 熟練スタッフが愛車をバシッと仕上げさせて頂きます。 この度は遠方からのご来店誠にありがとうございました! またのご来店をお待ちしております。 ■30系アルファード・ヴェルファイアのカスタム事例はココから クラフト中川店よりお届けいたしました。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RAYS
2019/08/0130ヴェルファイア × HOMURA 2×9 10.0J 21インチ☆☆またまた10.0J!! 30ヴェルファイアの引っ張りカスタム☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介は山梨県よりお越しのI様・30ヴェルファイア☆彡 30アルファード・ヴェルファイアのスタンダードになりつつある 「 前後10.0J 」仕上げでカッコ良くカスタマイズさせていただきましたっ!! コチラのメッシュホイールは 「 RAYS HOMURA 2×9 21インチ 」 HOMURAシリーズ発売当初からある 2×9 の追加サイズ!! 1ピースホイールでは数少ない21インチ。 その中でも特に希少なサイズ 「 10.0J 」 メーカーの営業さんからこのサイズが設定される事を知らされた時に 「 全部クラフト厚木店に下さい。。 」 って冗談で言った程。笑 写真を見てもらっても分かる通り、30アルファード・ヴェルファイアにピッタリのサイズですからねっ!! しかし、この太さのホイールを装着するにはそれ相応の足廻りを装着する必要があります!! 最低限、車高調を装着する事をオススメしますよっ!! 車高調にも種類がありますが、本日装着した車高調は 「 BLITZ DAMPER ZZR BB 品番92200 」 通常のBLITZ車高調との違いはアッパーマウントが 「 ピロアッパー仕様 」になっている事!! このピロアッパーマウントの機能を使い通常では突出してしまうホイールをボディーに収める訳です👍 そして、10.0J でタイヤを引っ張った際にカッコ良く見える車高まで下げる事が出来ます☆☆ 太いホイールを装着しタイヤを引っ張る場合、それに合った車高にセッティングする事が仕上がりを良く見せるコツ!! 中途半端な車高だとタイヤとフェンダーのクリアランスが広く見えてしまいアンバランスな仕上がりに。。。 ちなみにこの車高でも最低地上高10cmは確保出来てますよっ!! 何と言ってもHOMURA 2×9 10.0J 21インチの魅力はこのフェイスデザインにあります!! 2×9の設定の中で一番立体感のある「 FACE-3」となっている事!! 今、流行の呼び方で言うと「 コンケイブ 」になりますかねっ♫♫ このコンケイブの効果でホイールがより大きく、そして迫力が増す訳です☆☆ 入庫直後とカスタマイズ後ではまったく別の車に見えますよね。 これはオーナー様もおっしゃっていました。笑 ここまでカッコ良く仕上がる「 HOMURA 2×9 10.0J 21インチ 」ですが、メーカーさんいわく生産終了の可能性があるとの事。 この仕上がりに興味がある皆様、事前にクラフト厚木店・佐藤までお問合せ下さいね!! I様、この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございました!! 見違える仕上がりに担当佐藤もカッコいぃなぁ~とつぶやきながら写真を撮っていましたよっ笑 カッコ良く仕上がった愛車で楽しいカーライフをお過ごし下さいね!! それと山梨県の名物、スタッフ全員でおいしくいただきましたよぉ~ ありがとうございました♡ それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡 クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RAYS
2019/07/1830ヴェルファイア後期×HOMURA 2×10RCF 20インチ☆☆HOMURA 2×10RCF はHOMURAシリーズの中でも軽量モデルなんです!! そんな人気のアイテムを30ヴェルファイア後期モデルに装着っ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・30ヴェルファイア後期モデルになりま~す♪♪ そして作業内容はローダウン&インチアップ!! ご来店当初はローダウンのご相談からスタートしましたが、店内のホイールを見ているうちにホイールも交換したくなってしまったとの事。。。 そりゃ、こんだけ色々なホイールを見てしまったら妄想が膨らんじゃいますよね。笑 本日装着させていただいたローダウンアイテムは車高調です!! 緑色のアイテムと言えばTEIN(テイン)ですよね。 乗り心地重視した上位モデル 「 TEIN FLEX A 」 になります。 TEINの車高調はしっかりストロークさせる事で乗り心地を確保しています。 しかし、30アルファード・ヴェルファイアの様な重量のあるお車ですと路面によって大きく揺れが発生した後の収まりが悪い場合があります。 そこでこの上位モデルに搭載されている 「 ハイドロバンプストッパー(H.B.S) 」 が効果を発揮します。 通常の路面ではしなやかにストロークしていますが、路面からの入力に応じてダンパーの働き方が変わるのです!! この機能によって重量のある30アルファード・ヴェルファイアでもフワフワする不安定な動きを抑制。 お子様が車酔いしやすいご家族にもご利用いただけるのではないかと思いますよっ!! 完成したK様・30ヴェルファイア☆☆ バッチリ決まりましたよねっ!! せっかくの車高調なので、車高にも拘ってセッティングしましたよ~ 当店の場合、車高の高さはオーナー様のお好みにセッティングさせていただきます。 「 〇〇mm下げたい 」 とか 「 クリアランスを指〇〇本位にしたい 」 などお気軽におっしゃってくださいねっ!! どれ位のローダウン量が良いのか分からない。。。 そんなオーナー様でもスタッフがご案内させていただきますのでご安心下さいねっ♪♪ 本日装着させていただいた 「 HOMURA 2×10RCF 」は軽量モデルと言う事で人気でもありますが、このシャープなメッシュデザインが人気のモデルでもあります。 皆様もお気づきだと思いますが、2×10などこの10と言う数字がY字スポークの本数を表しているんです。 ちなみにHOMURAシリーズで本数が一番少ないのは 「 2×5 」 になりま~す!! K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 車高調の相談からまさかまさかのホイールセットまで。。。 K様の勢いにビックリしちゃいました。笑 そしてO様、お話は聞いておりますのでぜひご来店下さいね!! それではよろしくお願いいたしま~す☆☆
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
2019/07/16アルファードハイブリッドにグラムライツ20インチを。ローダウンをしなくてもインチアップ?!もちろん可能ですよ~! お客様それぞれ車の使い方はちがうもの、、、 こんにちは。クラフト知立店の近藤です。 本日は、30系アルファードハイブリッド。 『車高は、とりあえずノーマルでインチアップをしたい。』 が今回のご相談。 駐車場や環境によってもローダウンをしたくない!というご相談も結構多く頂きます^^ お気軽にご相談くださいね! Wheel: RAYS gram LIGHTS 57ANA 20inch Tire:FALKEN AZENIS FK453 カラーは、HF(スーパーダークガンメタ/ダイヤモンドカット/マシニング)。 かなり長いカラー名ですけど(笑)、1本のホイールにマシンニング施工とダイヤカット施工が施されている、 業界初のホイールなのです!! 店頭にも展示がございますので、実際にご覧頂きたいカラーなんですよ^^ 30系は推奨タイヤサイズが40扁平なので、ノーマル車高でもタイヤハウスの隙間も埋まります。 『ローダウンできないからなぁ、、』 という方も、諦めないでくださいね^^ M様、いつもクラフト知立店のご利用ありがとうごいざます。 メンテナンス等もお気軽にご来店くださいね~!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- RAYS
2019/07/1330アルファード後期にホムラ2×9 21インチ装着!!毎日の様に入庫のある30アルファード・ヴェルファイア!! 本日は1ピース21インチでデッカく変身ですっ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はH様・30アルファード後期モデル。 当店で人気の車高調と21インチを組み合わせて仕上げて参ります!! 装着する車高調はコレ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ HKS ハイパーマックス SスタイルL 品番 80130-AT210 当店で30アルファード・ヴェルファイアに装着する車高調と言えばこのアイテム!! もちろん各メーカーの車高調を取り扱っておりますが「 乗り味・ローダウン量・安心の実績 」 から考慮して担当佐藤オススメのアイテムとなっております!! 足廻りの交換、そしてアライメント調整も終わりましたね。 それでは写真撮影大会で~す☆彡 ホイール : RAYS HOMURA 2×9 (F・R)9.0J 21インチ タイヤ : TOYO プロクセス C1S (F・R)245/35-21 足廻り : HKS車高調 ハイパーマックス SスタイルL Y字スポークがスラリと伸びたコチラのモデル。 デザインがリムまでしっかり伸びているので大きく見えるのが特徴的なアイテムです!! そして、「 9.0J 21インチ 」 はFACE-2となりナットホールへ向かうデザインが深く落ち込む仕様となりより立体感を味わえるのも魅力ですっ☆☆ HOMURAシリーズも今では数えきれない程ラインナップされていますが、本日装着の2×9はHOMURAシリーズ発売当初からの人気モデル!! そのアイテムがここに来て追加ラインナップされFACE-2やFACE-3などカスタムの度合いによって選べる幅が広がったんですっ♫♫ 本日のローダウンはバランス重視の指2本仕様!! H様・アルファードはモデリスタエアロが装着されている事もあり通常使用であまり不便にならない様にこの車高にセッティングしました。 ズームで「 ノーマル・カスタム後 」を並べてみました。 ノーマル状態では大きく開いたフェンダークリアランスやふっくらしたタイヤが少し気になりますよね。。。 カスタム後は大口径ホイールが地面にまで迫る勢いでカッコ良く仕上がっておりますねっ☆☆ 当店では30アルファード・ヴェルファイアの施工数がとても多く、オーナー様のお好みに合わせたセッティングもとても得意ですっ!! バランス重視型やデモカーの様な攻めた仕様、ディーラーさんへの入庫を考慮したライトカスタムとドレスアップの方向性は様々な形がございます。 それに加え、タイヤの銘柄による見た目の違いなど専門店ならではのご提案も出来ますよぉ~♫♫ ちなみに、本日装着したタイヤは組み上がった見た目がとてもスマートに見える人気のタイヤなんですっ!! 横から見た画像も載せてみましたが上手く伝わりますでしょうか?? 純正18インチのタイヤだと、タイヤの横がふっくらしますよね?? それは235/50-18と言う厚みのあるタイヤだからなんですが、20インチや21インチにインチアップしてもタイヤの銘柄によってはその面影が残ってしまう事もあります。。。 クラフト厚木店にご相談いただければ、オーナー様が疑問に思っている事や心配している事など色々アドバイスさせていただきます!! 愛車のカスタムはぜひご相談くださ~い♫♫ H様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ホイールのカラーも気に入っていただいた様で担当佐藤も良かったです。 奥様もそろそろ大仕事が近づいているので良きサポートをしてあげて下さいねっ!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RAYS
2019/06/1930アルファード後期にRAYSベルサスアベントゥーラ 20インチ!こんにちは中島です! 今回はRAYSホイールの装着&ダウンサスの取付をご紹介♪ 装着した車両は・・・ トヨタ30系アルファード後期モデル。 6月に入り納車が進んできたようですね! 納車前から注文を頂いていたRAYSベルサス アベントゥーラを装着です☆ ホイールスペックは8.5J-20インチ。 30系アルファード・ヴェルファイアには王道のサイズです(^^) 程よい立体感に、2019年流行のヒネリ系ホイール! ホイール単体で見ると、奇抜なデザインに見えますが 実際に装着すると、全然違和感のない仕上がりになります♪ ホイール装着と同時にダウンサスも取付させて頂きました! RSR Ti200ハーフ。 通常のモデルよりダウン量の少ないハーフモデル。 約20~25mmのローダウンとなります(*^^) 最近の車は純正オプションのフルエアロを組むと かなりバンパー位置が下がります。 そんな車種にはハーフダウンをオススメします☆ コテコテし過ぎずシンプルな仕上がり♪ ガッツリ車高短ツライチ系はもちろん、ライトなカスタムもお任せ下さい( ̄ー ̄) 30系アルファード・ヴェルファイアのカスタムは是非ご相談ください♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
2019/06/1430アルファード後期にホムラ新作2×9JET BK エディション2!■ホムラ2×9 JET BK EDITION2初装着! こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 30アルファード後期モデルのご用命増えてきています(*^^)v WHEEL:RAYSホムラ2×9 JET BK EDITION2 20インチ COLOR:ブラッククロームコーティング/リムエッジDMC TIRE:トーヨータイヤ プロクセスC1S 前車も当店にてカスタムして頂いており、車両入替に伴って 心機一転NEWセットのご用命を頂きました(*^^)v RAYSホイールNo.1ショップの当店では 17・18・19・20インチと数多くのRAYSホイールを在庫&展示中! 在庫状況によっては即日取付もOKなんです(*^^)v また、新作も随時ラインナップに加えられているので、 実際のカラーリングや立体感をご覧いただけます。 その中からホムラの新作2×9JET BK EDITION2をご指名(*^^)v ホムラシリーズ初採用となるレンズタイプのセンターキャップ。 またA.M.Tと呼ばれる特許取得マシニング加工の文字が光り輝きます。 輝くセットに拘りのタイヤを。 コンフォート性能を追求したプロクセスC1Sをセット。 ブラッククロームコーティング特有の輝きと存在感は JET BK EDITION2だからこそ手に入るのかもしれません(*^^)v お次はローダウン? ダウンサス・車高調など30系アルファード・ヴェルファイアの セッティングノウハウも豊富な当店。その際も是非ご相談くださいネ! この度のご用命誠にありがとうございました。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
2019/06/1030系ヴェルファイアに新設定カラーを。皆さんこんにちは!クラフト知立店 金子です。 本日ご紹介するお車はトヨタ 30系ヴェルファイア。 今回はもともとあったホイールの今年のNEWカラーをお取り付け。 RAYS VERSUS CRAFT COLLECTION VOUGE(ヴォウジェ) もともとクロモイタリアーノやクロモイブリードというカラーで設定があったホイールですが 今年、新しくクロモイタリアーノに曇り加工を施した新しいヴォウジェが設定で出ました^^ フローズンメタルコーティングというカラーです。 一世を風靡したヴォウジェのNEWカラーはかなり問い合わせもあり、注目のホイールです!! デザインは好きだけど、ギラギラはあまりさせたくないなぁ・・・ていう方にはオススメですよ~☆ レイズナンバーワンショップのクラフト知立店ですので、もちろん店頭に展示してありますよ♪ 気になるけど写真だけではイメージが湧かないという方は、是非当店に足を運んでみて現物を 見て頂ければと思います!! もちろん愛車の横に置いて見て頂くのもOKですので、その際は当店スタッフにお声を掛けて頂ければ 大丈夫ですよ~^^ ホイール:RAYS VERSUS CRAFT COLLECTION VOUGE(ヴォウジェ) サイズ:8.5J-20インチ タイヤ:TOYO LU2 サイズ:245/40R20 タイヤはラグジュアリーミニバンにオススメのTOYO LU2をインストール。 20インチのアルファード、ヴェルファイアなどに設定があり、リピーター様もかなり多いこちらの商品。 もちろん20インチだけの設定ではありませんので、設定の中に当てはまっているのであれば是非♪ 事前にお話していた納期よりもかなり早くお店に納品され、大喜びのオーナー様♪ 「今度はローダウンしたいなぁ・・・」と、またいつでもご相談お待ちしておりますよ^^ N様、この度はクラフト知立店でのご購入、誠に有難うございました。 またのご来店、スタッフ一同お待ちしております^^ レイズホイールはレイズナンバーワンショップのクラフト知立店にお任せ下さい!
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県