装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUBARU」の記事一覧

    • WRX
    • マフラー交換
    2021/08/08
    WRX STI VAB型のマフラー交換!HKS→ガナドールへ仕様変更!

    ■WRX STI のマフラー交換!ガナドールのVertex sportsをフルサイズで装着! マフラー交換も当店の人気メニュー! カスタムするうえで欠かせない一手。 お気軽にご相談くださいね! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 すでになにやら良いマフラーサウンドのSTI。 現仕様は、HKSのスーパーターボマフラーが装着されています。 もちろん、HKSに非があるワケではありませんが、 今回は仕様変更を兼ねてのマフラー交換です。 コテコテのスポーツカーから 輸入車まで乗り継いできた クルマ好きすぎるベテランスタッフ丹羽氏が作業を担当。 最近のマイブームは4×4ラジコン! サクサクッと作業完了です! MUFFLER:GANADOR Vertex spors ポリッシュテールが美しい左右4本出しマフラー。 もちろんルックスの向上だけでなく、 驚くべきパワーアップ効果も。 センターパイプ付で、 パワー 純正287.0ps → 310.0ps、 トルク純正41.3kgf・m → 44.9kgf・mへアップ! それでいて燃費改善と文句なしのマフラーなんです。 BEFORE↑ AFTER↑ レーシーでスポーティ感の強いチタンブルーの HKS スーパーターボマフラーから、 上品なポリッシュ仕上げのガナドールバーテックススポーツへ。 マフラー重量も純正比で7.2kgの軽量化に^^ G様、いつもクラフトナゴヤドーム西店の ご利用ありがとうございます。 ガナドールのマフラーサウンドは いかがでしょうか^^   今後とも宜しくお願い致します! クラフトは、ガナドールの正規取扱い店です。 マフラーのご相談はクラフトナゴヤドーム西店へそうぞ^^ 本日18時アップ予定のCR-Zブログもチェックお願いします^^ 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/        

    • スポーツカー
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • WORK
    2021/08/08
    86 に エモーション ZR10 アステリズムブラック でツライチに!

    エモーションZR10 アステリズムブラック を86に装填!! クラフト一宮店でタイヤホイール・ローダウンのご相談でご来店の多い86。 今回、スポーツカーオーナー様から人気の高い エモーションZR10を指名頂きご注文の流れに。 ワークのオプションカラーで有名なアステリズム ブラックで 仕上げて参ります(^^♪ では装着前後をどうぞ! 装着前↑ 装着後↑ ナットはアステリズム ブラックに合わせたネオクロカラーに。 KicsのレーシングコンポジットR40 アイコニックスナットとなります。 とてもバランスの取れた色合いには惚れ惚れするほど(*'▽') ホイール:ワーク エモーション ZR10 アステリズムブラック 18インチ タイヤ :ブォーノスポーツ ルッチーニ ナット :Kics レーシングコンポジット R40 アイコニックス ネオクロ ホイールサイズは実車計測からお客様のご要望でもあった ツライチを求めた仕上がりになっています。 86でホイール選び・ホイールサイズ選びでお悩みの方、 ツライチサイズ・ローダウンのご相談などなど クラフト一宮店にお任せ下さいませ! ユーザー様、この度はご来店ありがとうございました! またのご来店スタッフ一同お待ちしております(^_-)-☆

    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/08/07
    ルーミーにWORKリザルタードメッシュ2 17インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ ルーミー。 以前カスタムさせて頂いたお客様からのご紹介(*^^) 既に車高はガッツリとローダウン済のお車に WORK 2ピースホイールを装着です♪   モデルはリザルタードメッシュ2。 コンパクト&K-Car向けサイズのリザルタードシリーズから 流行のヒネリデザインであるメッシュ2を選んで頂きました( ̄ー ̄) 4穴デザインのヒネリ系は意外と珍しい組み合わせです。   カラーは高級感漂うブラッシュド。 一般的な塗装と違い、アルミの質感が伝わる独特な仕上がり。 WORK2ピースホイールでは昔から人気のカラー設定です(^^) それにプラスして、オプションのW文字キャップをチョイス。 ナットもブラックで合わせ、一気に引き締まりました♪   インチは17インチ。 車高短ルーミーには鉄板のサイズ感となりますね! ボディサイズに対して丁度良い大きさ感。   前後7.0Jサイズに195/40-17のLM703。 これも当店ではよく使う組合せです。 このショルダーの引っ張り形状がカッコイイんです( ̄ー ̄)   リムは拘りの段付き仕様。 フルリバースに比べ、立体感が出てくれますし 数値以上に深リムに見えてくれます(*^^)   もちろん出ヅラもイイ感じ! リザルタードシリーズは2ピースとなるので お車に合わせてmm単位でのサイズセッティングが可能となっております。 現車合わせでのオーダーも是非お任せ下さい♪   取付時にはお仲間の方もご来店頂きました♪ 駐車場の奥までルーミー・タンクが並んでおります( ̄ー ̄)   前回装着させて頂いたWORKエモーションCR2P。 2台とも段付き&深リム仕様でバッチリ仕上がっています! 中々既製サイズだと装着が難しいルーミー・タンクですが インセットオーダー可能な2ピースですと、綺麗に仕上げれます。   今回のカスタムスペック ホイール:WORK リザルタードメッシュ2 (F/R)7.0J-17インチ カラー:ブラッシュド タイヤ:ダンロップ LM703 (F/R)195/40R17   ルーミーのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回はとうてんをご利用頂きありがとぅございます(*^^)

    • 新着ニュース
    • 特集
    2021/08/06
    新型GR86&BRZカスタムシーン先取り情報!

    新型GR86&新型BRZのカスタムに関する最新ニュースはこちらから! ■ 私たちも楽しみにしています。新型GR86と新型BRZのカスタム トヨタとスバルの共同開発で生まれたスポーツカー、86(ハチロク)とBRZが、2012年のデビュー以来、ついに2世代目へとフルモデルチェンジしますね。 新型の発表は2021年春。GR86の発売スタートは同年秋以降とされていますが、BRZは一足早く7月下旬に発売スタートしました。クルマ好きばかりのクラフトスタッフは、早くも色めきだっています。 86はGRブランドになってGR86という名称になり、兄弟車BRZともどもパワーアップの具合は各メディアで報じられています。 新しい外観はすでに公開されていますから、さて、これにどんなホイールが似合うか、他のパーツはどうかと、脳内シミュレーションしているわけです。 というのも、アフターパーツメーカーのいくつかは新型GR86、新型BRZ用のパーツ開発に積極的で、公式サイトでデモカービジュアルを公開、さまざまな情報をリリースしています。 これらを眺めるだけでも楽しいのですが、クラフトとしてはお客様にご提案する立場。じっくり情報を精査しながら、それぞれの特徴を探っているのです。 今回は、そうしたパーツメーカーの公式サイトをご紹介しましょう。もちろん、クラフト全店で取り扱っているパーツブランドです。GR86とBRZがリリースされて、パーツが完成した以降には、クラフトの実店舗でもご紹介できる予定です。 9月下旬追記 新型GR86(プロトタイプ)の展示会に行ってきました! 去る9月初旬、GR GARAGE高辻店さんにて新型GR86(プロトタイプ)の展示会がありましたので、クラフトスタッフも足を運んでまいりました! そして実は、GR86を1台オーダーいたしました! オーダーした新型GR86が納車され次第、クラフトのデモカーとして活躍してくれることになるはずです。 さまざまなカスタムを提案するつもりですので、どうぞご期待ください。スタッフ一同、今から楽しみです! ■ HKS GR86 PROJECT HKSのパーツ開発は、エキゾースト(マフラー)、サスペンション、エレクトロニクス(ECU)、オイルクーラー、スーパーチャージャーシステム、エアロパーツ(フロントリップ、サイドスカート、リアアンダースポイラー)、さらにボディキットオプション(フロントカナード、GTウイング、ダックテール)など。 これほどのフルカスタムともなれば、ホイールもやはりレーシーなもので考えたいところですね。 詳しくは、HKS公式サイトのHKS GR86 PROJECTをご参照ください。 ■ BLITZ GR 86 Concept BLITZが開発中としているパーツも豊富です。 エアクリーナー、フルチタン製エキゾースト(マフラー)、エレクトロニクス、3連レーシングメーターパネル、サスペンション各種、ブレーキのビッグキャリパーキット、レーシングオイルクーラーキット、レーシングラジエーター、同ホースキット、エアロパーツ(フロントバンパースポイラー、サイドスポイラー、リアバンパー、GTウイング、フロントフェンダー、リアフェンダー)、さらにアクセサリーとしてオイルフィルターキャップ、ステアリングホイール、シフトノブ、ハンドブレーキカバー、ラジエターキャップ。 なお、BLITZのデモカーはホイールにエンケイRacing Revolution RS05RR(18インチ9.5J)、タイヤはDUNLOPのDIREZZA ZⅢ(FRとも255/35 R18)をインストールしています。 こちらも詳しくは、BLITZ公式サイトのBLITZ GR 86 Conceptページでご確認ください。 ■ クラフトは、新型GR86、新型BRZのカスタムも全力サポートします! クラフト各店では、GR86およびBRZのカスタムについてのご相談に喜んでお応えいたします。 また、これまでのトヨタ86とスバルBRZへのカスタム例が下に並んでいますので、ぜひチェックしてください。

    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • 車高調
    • BLITZ
    2021/08/06
    【ルーミーカスタム】カスタムするならまずは、車高調から!!ブリッツ ZZRでローダウンします。

    ■ルーミーカスタムをブリッツ ZZRでローダウン。 2020年9月にマイナーチェンジをした ルーミーカスタム。 今回、F様のマイチェン後のルーミーカスタムを 車高調でしっかりとローダウンしていきますよ(*^-^*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 納車前からご相談を頂いていた、 F様のローダウン計画。 ようやく納車を迎え、早速ローダウン していきますよ!! ブリッツさんHPより引用。 ■ブリッツ ダンパーZZR。 F様に選んで頂いたのは、 当店でも取り付け&ご相談の多い、 ブリッツさんのダンパーZZR。 リーズナブルな価格設定で、 32段階の減衰力調整が 付いてるんです(*^-^*) サクッとF様のご希望の車高の高さへと 調整が出来ましたら、 当店自慢の「3Dアライメント」。 足回りを交換された人はもちろん、 タイヤを新品に交換される人にも おススメですよ。 詳しくは、スタッフまで^_^ ローダウンされたルーミーカスタムの 完成デス。 純正だとどうしても腰高感になって しまっているのですが、 それを少しでも下げてあげると 丁度良いスタイリッシュに('ω')ノ BEFORE↑ AFTER↑ サスペンション:ブリッツ ダンパーZZR。 約30㎜程のダウン量で、このスタイルは、 ぜひとも手に入れたいですよね^_^ 調整がし終わったら、F様のご要望の ホイールが入るか実車計測を行いました。 さてさて、F様はルーミーカスタムに どのホイールを装着するのか。 楽しみですね。 F様、この度はクラフト多治見店をご利用いただき、 誠にありがとうございました。 ルーミーカスタムのデータはございますので、 ご希望のホイールが決まりましたら、 何なりとご相談ください(*'ω'*) ルーミーカスタムのローダウンは、 クラフト多治見店にぜひ、ご相談ください(*'ω'*) ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • カスタム提案
    2021/08/04
    【新型BRZ】カスタムするならまずはホイールから?それとも車高調?

    ■新型BRZのカスタムするならこのホイールが似合う!? 7/29発表の新型BRZ。 早速、岐阜スバル自動車 多治見池田店に お邪魔し、カタログを入手してきました。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 すぐにどのホイールが似合うか模索する中村(笑) 新型車が出るとついつい仕事を忘れて、 探してしまうのは、もう職業病でしょうか?(笑) ではでは、いろいろなメーカー様のカタログを 読み漁って、似合うホイールをチョイスして いきたいと思います。 ホイールメーカーから入る前に HKSさんから、GR86ではありますが、 デモカーが完成したという情報が入りましたので、 紹介したいと思います('ω')ノ GR86の各種パーツ類は現在、開発中。 販売時期もGR86が出るタイミングには、 発売されそうですね。 ってことは、BRZも同じ仕様だと思うので、 HKSさんから発売される日も近いかも^_^ 脱線してしまいました・・・。 おススメホイールですよね。 スバルオプションとして、 あの鍛造メーカー「BBS」と共同開発した、 ホイールサイズから純正車高でも ツライチになるセッティングで探していきますねぇ!(^^)! ■TWS モータースポーツ。 RS317、T66-F、T66-GTがおススメ!! ZC6の前型BRZと同じく、 17,18インチが主流サイズになるかと思われる新型BRZ。 TWSさんもその主流サイズをしっかりと押さえております。 純正車高からローダウンして、かなり攻めたサイズも◎。 T66-Fを取り付けたTWSさんのデモカー。 86前期になりますが、イメージはつかめるかと(^-^; こちらは、T66-GTを装着した86。 スーパーGTのノウハウを惜しみなく注ぎ込んだ TWS独自の鍛造素材6T66を採用したモデル。 めちゃめちゃ軽量化されており軽いんです!(^^)! ■RAYS VOLK RACING。 RAYS No1ショップのクラフト多治見店が おススメするレイズホイールはコレだ!! ボルクレーシングNE24。 今年の夏に登場した最新作。 【レイズ大展示会】レイズさんの最新作お披露目会開催中(*^-^*)この機会を逃すと次がないかも・・・。 こちらのページで詳しくご紹介しております!(^^)! トラストさんのデモカーGR86に装着。 ブレンボ車もしっかりと逃げる設計をされているので、 安心して装着が可能に!(^^)! 新型BRZにも似合うこと間違いなし(*^^)v ■WORK EMOTION。 ワークさんホイールですと、 エモーションシリーズが人気!! なぜなら、攻めたサイズにすると ディープコンケイブが履けたりするんですよ(*^-^*) ツライチセッティングして、 深めのコンケイブを取れば、街中で目立つこと間違いなし!! ワークさんのデモカーでも、 フロントとリアでサイズ違いのセッティングで、 コンケイブフェイスを変えてきていますね('ω')ノ ではでは、長くなってしまったのでこの辺で。 各メーカーさんの情報が入り次第、 またUPさせて頂きますので、 お見逃しなく('ω')ノ ちなみに、新型BRZは今現在、注文したら 発売日少し後に納車されるみたいです。 発売日以降に注文すると納期はその時次第って 感じになるみたいなので、新型BRZを 狙っている方は、岐阜スバル自動車 多治見池田店様へ('ω')ノ そして、注文された後に クラフト多治見店にカスタム相談をお待ちしております。 ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • WRX
    • ローダウン系
    • アライメント調整
    • ADVAN
    2021/08/04
    十八番カスタム!!WRX S4にヨコハマ鍛造ホイールをインストール!!

    知立店の十八番カスタム。 WRX S4をヨコハマ鍛造ホイールへと 更なる高みへ仕様変更させて頂きました。     以前当店でローダウンスプリングと社外ホイールを インストールさせて頂いたWRXオーナー様。 仕様変更とサイズリセッティングでご相談頂いていたところ、 なんとメーカー様に問い合わせた所、タイヤとホイールの在庫もある!!という事で 来年の春頃に向けたご相談のみのはずでしたがご購入頂きました^^     お取り付けさせて頂いたホイールは YOKOHAMA アドバンレーシング RS-DFプログレッシブ ホイールカラーはレーシングチタニウムブラック     RS-DFプログレッシブは鍛造モデル。 鋳造モデルからの仕様変更ですので、走り出しの変化にも期待できます。     WRXは太いホイールも飲み込むほどのフェンダーハウスを兼ね備えております。 ローダウンをしたWRXで攻める姿勢を崩さなければ RS-DFはFACE-3以上は手に入るかと♪ 今回のサイズはFACE-3。 このFACEがYOKOHAMAホイールの一つのステータスになります。     ナットの拘りも忘れませんよ~!! キックス モノリス T1/06 グロリアスブラックをチョイス。 これがホイールカラーと合うんですよね^^ モノリスは貫通の弾丸ナット。 オプション設定のインナーキャップのレッドを同時装着させて頂きました。     ナット等を取り付けたらこんな感じになります。 赤色のインナーキャップにする事で中心部分のアクセントにもなります。       サイドミラーとリップスポイラーが赤になっているので、 その部分とのバランスを考えた配色。 オーナー様の配色センスの良さが出てます♪     おNEWのタイヤホイールに変更したら、4輪アライメント調整へ。 WRXの場合、フロントに純正のキャンバーボルトが装備されております。 今回のサイズに合わせてネガティブキャンバーへ調整し、前後のトゥ角を調整。 施工が終わり、ハンドルセンターのズレが生じていないかの 試走を行います。OKであれば全行程終了!!   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:YOKOHAMA アドバンレーシング RS-DF プログレッシブ SIZE:(F/R)9.0J 18インチ TIRE:NITTO NT555 G2 SIZE:(F/R)245/40R18 NUT:モノリス T1/06 グロリアスブラック OPTION:モノリス M12インナーキャップ レッド     FACE-3のヨコハマ鍛造ホイールを手に入れたWRX。 タイヤも街乗りメインで少しグリップを欲しい方におすすめのニットー NT555 G2。 排水性も長けてますので雨の日も安心です。       出ヅラも計算通りで良い感じ♪ 過度な引っ張りにはしないカスタム仕様。 オーナー様ご納得の仕上がりになりました!!     ホイールも欠品していると半年ほど納期がかかってくるモデルも・・・(-_-;) 在庫のお問い合わせもお電話でお答え可能ですので、 気になっている方は是非ご連絡下さいね♪     装着していた社外アルミホイールは綺麗にご使用頂いていたので 傷も無く、曲がり等も無かったので下取りをさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイールがあれば お持ち頂ければ査定させて頂きますので、 是非当店にご来店、ご相談下さい(^^♪   オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難うございます!! 慣らし運転が終わったらナットの増し締めと エアーチェックをさせて頂きますので、またのご来店お待ちしております!!     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • ローダウン系
    • ホイールナット
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2021/08/02
    エアサス仕様。ルーミー後期型にWEDSマーベリック709M装着。

      バッグド ルーミー後期型にマーベリック709Mをツライチセッティング。 エアサス車両って一度は憧れますよね~ スラムドの迫力はエアサスならでは。     今回お客様の愛車はエアロ、エアサスまで組んだ状態でご納車された1台。 そうなれば次のセッティングはホイールですね。   2ピース、17インチというお客様のご要望にバッチリなホイールがマーベリック709M。     ナットはモノリスT1/06 今やナットカスタムはホイールカスタムに外すことのできないパート。 ナット1つでホイールイメージは大きく変わります。     貫通タイプのモノリスはスポーツテイスト。 カラーはグロリアスブラックでホイールカラーを選ばずアジャストできます(*^^*)     ナットの長さも長すぎずちょうどよい長さ♪     リム:ウェッズ マーベリック709M サイズ:17インチ カラー:マットガンメタリック タイヤ:ダンロップ ルマンLM703     シャコタン、エアロ装着車両はエアロに負けないセッティングが重要。 という事で今回は必然的にマルチピースホイールを実車計測を行いツラを狙いました。 更にルーミーはフェンダー内側のクリアランスも少なめ太いホイールを装着させるには実車計測はマストです。   エアサスのホイールサイズの選定は難しいんですよね♪ お任せくださいね(^^)/     タイヤは引っ張りのルマンLM703 引っ張りタイヤといえばLM702&LM703 懐かしいでしょ?! 実は今もサイズ限定でLM703の設定があります。   ツラを狙うにはタイヤ選定も大切なポイントです。     2ピースホイールの恩恵であるリムの深さもGOOD. 唯一無二のルーミーの完成です。   この度はクラフト知立店をご利用いただき誠にありがとうございました。 ツライチセッティングは【三河の落とし屋】クラフト知立店にお任せください。

    • アウトバック
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/08/02
    BS9型 レガシィアウトバックをロケットクラフトでリフトアップ!デルタフォース オーバル17インチも同時に。

    ■BS9型 レガシィアウトバックをロケットクラフトでリフトアップ!デルタフォースオーバル17インチも同時に。   MASSIVEなタイヤ&ホイール・リフトアップスタイルに対応する車種が拡大中。 多種多様な車種のご相談も続々と。です(^-^) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤がお届け致します。 本日ご紹介させて頂くのは"BS9 レガシィアウトバック"。 まだまだカスタムベースとして取り組まれる方も少なく、注目度高し。な一台です(^-^) 今後のアーバンオフカスタムの波を作りそうなクロスオーバーSUV。 それでは見ていきましょう! 今回のメニューはリフトアップとNEWタイヤ&ホイールセットの取付。 まずは車高から着手。 リフトアップに用いるのは"ロケットクラフト様"のリフトアップスペーサー。 スバル車の新しいハイスタイル。がコンセプト。 XVやフォレスターなどの車種にも対応キットが出ており、 スバル車でリフトアップスタイルを求める方の強い味方(^-^) リフトアップ方法は純正ショックのアッパー部にリフトアップスペーサーの取付。 スペーサーの厚み分リフトアップが可能となります(^-^) 足回り作業が進む中、取付けるNEWセットがコチラ… 大人気デルタフォースオーバル。三角形レンコンホールデザインが特徴的な一本。 アーバンオフスタイルを目指すべくBFグッドリッチT/A KO2を組込みました。 このスタイルは車種問わず人気(*^^)v そして取付ナットにも拘り"Kics モノリスT1/06ナット"を。 内柄アクセスタイプのナット。ホイールのナットホールを傷つけにくく 専用工具での取付なので防犯性も考慮されています。 カラー構成はネオクロとグロリアスブラックの二構成。 今回は後者のグロリアスブラックをチョイス。 ガンメタの様なダイヤモンドブラックの様な独特のカラー。 ホイールカラー問わず似合うのでオススメです(*^^)v 取付後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:デルタフォースオーバル 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 NUTS:KicsモノリスT1/06(グロリアスブラック) SUS:ロケットクラフト [BEFORE] [AFTER] グッと車高が上がりUS感も漂うアーバンオフスタイルへ(*^^)v アウトドアシーンにも映える一台に変身! これでキャンプ場などに赴いたら注目のマトでしょうね(笑) クロスオーバーSUVのカスタムも当店にお任せ下さい! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ADVAN
    2021/08/01
    86にGTRデザインのADVAN TC-4 装着!

    シンプルな5本スポークはいつの時代も スタンダードでマストなデザイン。 だからこそ履きこなしにはコツが必要。 鈴鹿店の小林です。 今売れアドバンと言えばTC4。 中でもアンバーブロンズメタリックは 最近引き合いの多いカラーでございます。 スポーツテイストもピカイチ。 ADVANはサイズによってフェイスが 異なります。中でも"GTRデザイン"と 呼ばれるサイズになると、このように スポークが強烈に湾曲するんです! 残念ながらノーマル車高では装着できません(汗 車高調は必須。場合によってはアライメントで 数値を細かくセッティングしてあげましょう。 Wheel:ADVAN TC-4 8.5J-18in アンバーブロンズメタリック Tire:NITTO NT555G2 225/40R18 ナチュラルキャンバーでリアツライチ。 フロントはキャンバーを少し寝かせると キレイに収まりますね。 この角度からのGTRデザインは至高! 車高は指2本くらいのところ。 ボテッとした純正ホイールから 洗練されたスポーツテイスト溢れる足元へ。 赤いレデューラナットでアクセントもバッチリ。 やっぱり86にはADVANが似合います! ありがとうございました。 ADVAN大展示会INクラフト鈴鹿は ~8/8まで開催しております! 期間中はTC4もナマで見れますよ。 ご成約特典もご用意しております。 ADVAN最新作、ADVAN RG4も 東海地方初展示!? こちらもぜひナマでご覧ください。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • レヴォーグ
    • ENKEI
    2021/08/01
    【VN5レヴォーグ】エンケイ レーシングGTC02の18インチ装着!!

    ■新型レヴォーグにエンケイ レーシングGTC02を18インチで装着デス☆彡 新型レヴォーグ改めVN5レヴォーグの カスタム相談が増えてきておりますよぉ。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 スバルブルーに身を纏ったH様の VN5レヴォーグ。 純正タイヤを生かしての ホイール交換のご用命を頂きましたので、 早速取り付けていきたいと思います('ω')ノ ■エンケイ レーシングGTC02。 エンケイのRAシリーズをベースとしたホイール。 圧倒的な信頼と実績を持つスーパーGTのRAシリーズの デザインと設計思想を落とし込み、 ストリート仕様へと最適化された、 高性能ホイールとして、昨年登場しております。 クラフト多治見店でも指名買いをされるぐらい、 大変人気なホイール('ω')ノ ホイールカラーは、ハイパーシルバーを選択。 スバルブルーとの相性抜群の コーディネートにし、スポーティな仕上がりに(*^^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:レーシング GTC02。 TIRE:純正流用。 ノーマル車高でも絶妙なサイズをチョイス(*^^)v 車高調などで落とせば、更に攻めたサイズ、 コンケイブフェイスを狙えますが、 VN5レヴォーグの持つ純粋な性能を楽しむのも 車好きにはたまらない仕様に!(^^)! H様、この度はクラフト多治見店をご利用いただき、 誠にありがとうございました。 次のカスタムは、マフラーですかね? その前に冬支度のスタッドレスでもお待ちしております。 VN5レヴォーグのカスタムは、 徐々に実績を積み上げてきている、 クラフト多治見店にお任せを('ω')ノ ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • SUBARU
    • XV
    • アーバンオフ系
    • SSR
    • オープンカントリー
    2021/08/01
    新型XVを人気OFF系カスタム。SSRホイールとトーヨー オープンカントリーRTでセッティング。

      スバルXVでのアーバンオフスタイルを楽しまれている方が続々増えてます!   今回は納車直後のXVにスポーティなSSRのホイールと、 オフ感漂うTOYOオープンカントリーを組み合わせて   装着させていただきましたのでご紹介いたします♪♪     現行のスバルXVは5穴のP.C.D100で装着できるオフ系ホイールの種類がまだまだ豊富ではない為   どんなホイールにしようか迷われている方も多いご様子(^^;)   オフ系ホイールでなくてもカッコよくアーバンオフスタイルを手に入れることができますので   是非、参考にして頂けたらと思います!!     装着させていただいたホイール!!   その名は「SSR GT03」!!!   サイズは17インチでカラーはフラットブラックをご選択!     ホイールだけを単体で見るとスポーティな印象ですがオフ感抜群のTOYOオープンカントリーを装着すると   印象もガラリと変化します!!   組み合わせたタイヤは「TOYO オープンカントリーR/T」で当店での問い合わせはかなり多く   サイズによっては納期もかかる大変人気のオフロードタイヤです!     装着後をご覧ください!!   アーバンオフ感をしっかり感じさせるカッコイイXVの完成です!     リアビューもどっしりとした雰囲気で引き締まりも感じさせつつボリューム感もアップしました!     ノーマル車高でも十分カッコよく仕上がっていますがインチアップさせたら更にカッコよく仕上がりそうです( *´艸`)   XV用のインチアップ用パーツが各メーカー様から発売されていますので気になった方はお気軽にご相談下さい♪   この度はクラフト知立店をご利用頂きまして有難うございました。   タイヤホイールのご用命はクラフト知立店まで♪♪   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • WRX
    • ADVAN
    2021/07/30
    知立店名物のWRX STI(VAB)にアドバン9.5Jの白ホイ スーパーGTRデザインをインストール。

    知立店の名物WRX STI(VAB)にヨコハマ アドバンレーシング 9.5Jの白ホイをインストール。 9.5Jは車高調にてローダウンした特権サイズを手に入れる!!     お取り付けさせて頂いたホイールは アドバンレーシング TC-4 もはや説明不要のシンプル5本スポークデザイン。 今回の9.5J 18インチは「スーパーGTRデザイン」     3種類のコンケイブフェイスが設定されており、 このコンケイブフェイスは一つのステータスともなります。 この写真を見て「ぉお~」と思った方は よく知立店のブログを見て頂いている方でしょう(笑)     ■DIGICAM(デジキャン) ペンタゴンチタンレーシングナット あの超有名なレーシングドライバーの「織戸学」さんが監修しているナット。 貫通タイプの全長が48.5mm。 専用ソケットが付属されておりますので、 その専用ソケットにてナットの着け外しを行います。     このホイールサイズはいわゆるポン付けとはなりません。 今回は装着している車高調にピロアッパーが装備されておりましたので、 キャンバー角を収まるようにネガティブ(寝かせる)方向へ角度をつけております。 フロントキャンバーの微調整と前後のトゥ角の調整が終わり ハンドルセンターがずれていないか確認の試走、OKであれば施工終了です。   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:YOKOHAMA アドバンレーシングTC-4(センターキャップレス仕様) SIZE:(F/R)9.5J 18インチ TIRE:YOKOHAMA アドバン フレバV701 SIZE:(F/R)245/40R18 NUT:DIGICAM(デジキャン)ペンタゴンチタンレーシングナット     計算通りの出ヅラ!! 9.5Jはいわゆるチューナーサイズ。 攻めたVABオーナー様でしかスーパーGTRを手に入れる事は出来ません。 車高が低すぎても干渉しやすく、高すぎてもホイールリムが フェンダー突出してしまいますので、絶妙な車高が必要となります。     白ホイにチラっと魅せるチタンナット。 ワンポイントのアクセントにもなりますし、 スチールナットと比較すると軽量。 走りのWRXにはぴったりなナットかと思います♪     白ホイは青ボディにもかなりマッチするホイールカラー。 汚れもすぐに目立ちますので、メンテナンスは定期的にお願いします^^ バッチバチスポーティ仕様の完成です!! オーナー様のご納得の仕上がりになり、 喜んで頂けて何よりです♪     オーナー様、この度は遠方よりお越し頂きまして 誠に有難うございました!! またのカスタム相談、いつでもお待ちしております♪ WRXカスタムはクラフト知立店まで^^     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ADVAN
    2021/07/29
    クラフト知立店はアドバンホイール取扱店です。ノーマル車高の86にTC-4のFRサイズ装着。

      ZN6 86後期型にアドバンホイールを装着しました。 軽くて、強くて、カッコイイ(#^.^#) 人気な理由もうなづけます。     ヨコハマアドバンTC-4を装着♪ 2021年このホイールを語らずにはホイールを語れません。 シンプル5本スポークとコンケイブデザインの組合せ。     今回サイズは前後太さを変えFRサイズ装着します。 お客様の狙いは前後共にノーマル車高でツライチセッティング♪     ホイールがヨコハマであればタイヤもヨコハマ。 スポーツタイヤのアドバンフレバを装着♪   スポーツタイヤを履きたいけど乗り心地も・・・という方にはこのタイヤ。 フレバはスポーツタイヤの中でも静粛性の高いタイヤ。 ハンドリングプラスで乗り心地を求める方には絶対的なタイヤです。     リム :ヨコハマアドバンフレバ  カラー:レーシングガンメタリック&リング  サイズ:18インチ  タイヤ:アドバンフレバV701   【BEFORE】 【AFTER】   ノーマル車高でもバランスよくまとめられます。 タイヤサイズ&ツラに拘るのがポイントです(^^)   リアのタイヤ・ホイールを太くセッティングしました。 リアビューでずっしり感が出てGOODです(^^♪     アドバンホイールのお取り扱いはクラフト知立店にお任せ下さい(*^-^*) この度はありがとうございました♪

    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    2021/07/29
    SJフォレスターをアーバンオフ仕様へ!XJ06&オープンカントリーRTを装着!

    ■SJフォレスターをアーバンオフ仕様へ!XJ06&オープンカントリーRTを装着! 週末にはキャンプを楽しまれるオーナー様のフォレスターを オフでも似合う仕様へタイヤホイールでイメチェンしていきます(^^)/   ■MLJ XTREME-J XJ06 サイズ:17インチ カラー:グロスブラックミルド ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY RT   お選び頂いたのはサイズ展開も多く、各所にマシニング加工が施された メカニカルなオフデザインのXJ06!   グロスブラックを基調とした高級感あるカラーリングは フォレスターの車格を落とさずオフ仕様へとシフトできます(*‘∀‘)   タイヤは適度なゴツゴツ感を持ちながら街乗りユースも疲れにくいオプカンRT!   大容量のラゲッジスペースにギアをたくさん詰め込んで出かければ 道中もきっと楽しくなること間違いなしな一台となりました(#^^#)   この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ またのご利用お待ちしております(^^)/   アーパンオフクラフト岐阜長良店でした!   四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル