Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ヤリス」の記事一覧
-
- ヤリス
- RAYS
- VOLK
- ツライチセッティング
2021/10/02ヤリスにTE37 SL SONIC16インチ 7J でツライチを狙おう!!ヤリスのツライチを狙うならクラフト一宮店にお任せ下さい!! 今回ツライチに仕上がったヤリスをご紹介いたします!! 当店にてRSR Best i にてギリギリまでローダウンさせて頂き 次のステップはモチロンツライチを狙っちゃおう♪ 足元はサンダアボルトチタニウムで仕上げましたので是非 ご観覧下さい。 オーナー様からご指名頂いたホイールはVOLKRACING TE37 SL SONIC TE37 SL SONICはハッキリFACE(コンケイブ)の記載があり狙うサイズ によってはコンケイブが変化します。 オーナー様からコンケイブを限りなく付けたいとのご要望も頂きました!! ステッカーもドキドキで貼らせて頂きました。 ナットはホイールが鍛造ならと一宮店人気爆発アイテム サンダアボルトチタニウム BEONEシリーズ プレミアムを選んで 頂きました♪ 「オシャレは足元から」 付属の耐熱グリスを施工します。 取り付けるとこの様な仕上がりになりました!! 取り付け前↓ 取り付け後↓ 今回のカスタムスペック ホイール:VOLKRACING TE37 SL SONIC 16インチ PGカラー タイヤ:ダンロップルマンⅤ 車高調:RSR Best i ナット:サンダアボルトチタニウム BEONE シリーズ バッチリ仕上がりました!! コンケイブも限りなく取れるセッティングにしました♪ 出ヅラも狙い通り。 リアからの一枚!! オーナー様この度はご来店頂き有難う御座いました!! バチバチな仕上がりに担当のボクも嬉しくなりましたよ 次の一手はマフラーですかね?? またのご相談お待ちしております!! では一宮店クマザキでした。
続きを読む -
- ヤリス
- 車高調
- HKS
- その他 パーツ/GTパーツ
- ホイールナット
2021/10/01見どころ満載。GRヤリスRZハイパフォーマンスにスーパーGTRデザイン9.5Jのアドバンホイール装着。本日より10月に突入。 10月最初のブログはGRヤリスに9.5J(^^♪ アドバンレーシングのスーパーGTRデザインを装着♪ いきなり余談ですがお客様のホイールが店舗に到着し検品。 かっこいいと分かっていながらも毎回ドキドキワクワクしながら検品します。 何年やってもこのピアな気持ちは変わりませんね♪ クルマスキナンダナァ 僕って(笑) どうも河北です。 今回装着するアルミホイールは新作アドバンRG-4がデリバリーされる中あえてのRGⅢを選択。 お客様の拘りです。 もちろん装着可能であれば必ず狙っていきたい9.5J幅を装着。 GRヤリスの1つのステータスとなるのが9.5J履きです。 アドバン履くならGTRデザインまたはスーパーGTRデザインに憧れますよね~ 今回はGTRデザインを凌ぐスーパーGTRを装着しました。 続きましてフットワーク 車高調は乗り心地に定評のあるHKS ハイパーマックスS 最新モデルのフルスペックサスペンション。 特にスポーツカーオーナー様からは絶大な支持のあるサスペンションです。 HKSの車高調はストラット車両は倒立式でシャフトが太い。 太いがゆえに9.5Jを装着する際はその太さが邪魔をする。 絶妙なセッティングが肝なんです。 タイヤは9.5Jのリム幅に対応すべく255幅のパイロットスポーツ4。 肩が張っていてムチムチでいいですね。 ドライでの操作性はもちろん。 ウェットの性能は癖になるほどいいっ。 リピーター続出中のタイヤです。 最新モデルサンダアボルトチタニウムTPMSボディシェーブアウトコレクションを装着。 10月発売のサンダアボルトチタニウムの最新モデル。 これなにかというと空気圧センサーの頭のねじをチタンへ。 ワンポイントアクセサリーです。 GRヤリスRZグレードは空気圧センサーが標準装着。 今回はアドバンにも空気圧センサーを装着します。 写真左が純正で右がサンダアボルトチタニウム。 これはかっこいい。 さりげないポイントですが見れば気になるポイント。 ブランドロゴもプリントされていていいっ(*^^*) 純正のナットは寂しい気がしていたので一気にスタイルアップが可能に。 【BEFORE】 【AFTER】 当店では早くも多くのご用命をいただいているパーツです。 ラスト1台は在庫あります♪ 売れてしまってもお取り寄せは可能です♪ が。。。次回納期が少し先になりそうなので気になる方はお早めに♪ GRヤリス以外の車種にも対応していますのでお気軽にお問い合わせください。 ナットもお客様の拘りのモノリスナット。 ホイールとのカラーバランスを考慮しグロリアスブラックを装着。 センターキャップのカラーはホイールカラーと同色でなくあえての【ダークブロンズメタリック】カラーのキャップを装着。 GRヤリスはセンターハブの高さが高いためコンケイブデザインホイールを装着するとハイトのあるタイプのキャップを装着しなければなりません。 取付完了後はアライメントを施工。 ローダウン後は絶対的な作業となるアライメント。 最新車両のアライメントデータも完備していますのでお任せください。 リム :ヨコハマアドバンレーシングRGⅢ サイズ :18インチ カラー :アーバンブロンズメタリック タイヤ :ミシュランパイロットスポーツ4 ナット :キョウエイ産業 モノリスT1/06 インナーキャップBK オプション:アドバンセンターキャップ サンダアボルトチタニウムTPMSボディシェーブアウト 取り付け当日はあいにくの雨・・・ でも悪天候という事をを忘れてしまうほどの仕上がり。 雨の中傘もさすのを忘れて撮影に夢中になっていました(笑) 【BEFORE】 【AFTER】 車高は少し低めにセッティングさせていただきました。 HKSで9.5JのスーパーGTRデザインを収めるため綺麗に魅せるために足回りのセッティングに拘りました。 すっきりとしたデザインのRGⅢ。 RZグレードの特権である深紅のブレーキキャリパーが良く映えますね(*^^*) アドバンの醍醐味であるスーパーGTRデザインも飲み込めるGRヤリス。 魅力的な車両ですね♪ GRヤリスはローダウンした際の重厚感のあるブリブリのケツ。 このお尻姿に負けないくらいのホイールの太さ・出ヅラがGRヤリスをやりこむ1つのポイントだと思います。 GRヤリスのカスタムはクラフト知立店にお任せください。 それにしてもこのコンケイブデザインはエグイデスネ・・・汗 お客様この度は遠方からのご来店誠にありがとうございました。 次の一手はマフラーでしょうか? ご相談お待ちしておりますよー(^^♪ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- ヤリス
- WORK
2021/09/24GRヤリス×WORK EMOTION ZR10 18Inc 計測結果もOKですっ!!GRヤリスをエモーションZR10でドレスアップ✨ RSグレードにピッタリのサイズ感で仕上げましたよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はN様・GRヤリスになりま~す♬♬ 昨日のブログにも登場しましたが本日は完成編です。 N様・GRヤリスですが、納車間もないおクルマ!! なのでタイヤは新品同様。。。 そんな訳で、ホイール1台分を取り寄せてタイヤは移植して再使用いたしま~す🔧🔧 タイヤの再使用ですが、作業自体はとても簡単。 ですが、新品のタイヤを組込む時よりも慎重に行う必要があります。 その理由は作業の精度によってタイヤへのダメージが考えられるからです。 当店でもタイヤの再使用はお受けしておりますが、基本的にはタイヤの状態が良い事が前提。 タイヤの状態次第では再使用をお断りさせていただく場合もありますので事前にスタッフに確認してみて下さいね!! それでは完成したGRヤリスの登場ですっ♬♬ ■ WORK EMOTION ZR10 8.5J-18Inc グリミットブラックダイヤカットリム(GTKRC) 白いボディーカラーの足元を引き締めてくれるアイテム!! 細身のスポークデザインが愛車をスポーティーに仕上げてくれるエモーションZR10。 スポーク部は濃いめのシルバーに塗装され、リム部には切削加工が施されたハイブリットカラー✨ この濃いめのシルバーはWORKさんで今最も人気のあるカラーなんですっ♬♬ そしてオプションのセンターキャップも同時に購入いただきましたよっ♬♬ このセンターキャップは付属品ではないので別途購入が必要。。。 ですが、ドレスアップを目的としてホイール交換を行うのであればぜひとも装着していただきたいパーツ。 下の写真を見比べてみて下さい。 だんぜんセンターキャップ有りの方がカッコ良いですよねっ✨ センターキャップの材料は樹脂製となっているのでサーキット走行を行うオーナー様は逆に装着しない方が良いかも知れませんね。 サーキット走行ではブレーキを酷使すると思うのでその高熱の影響で外れてしまう可能性もありますからね。 これはパーツの作りに問題がある訳では無く、サーキット走行と言う過酷な環境に問題があるんですよね。。。汗 装着後に再度チェックを行いましたが。。。 オーナー様が心配されていた問題も無事クリア!! これで安心してCarライフを楽しんでいただけますねっ 👍 やっぱりスポーツCarは手を加えるとどんどんカッコ良く仕上がって行きますねっ♬♬ 貴方の愛車もクラフト厚木店でカスタムを楽しんでみませんか?? それではご相談お待ちしておりま~す✨ N様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 納車前からご相談いただき、納車後すぐにカスタム。。。 クルマ好きの鏡となる行動でしたねっ笑 お次はローダウンのご相談もお待ちしておりますっ!! これからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ヤリス
- 実車計測
2021/09/23GRヤリスのホイール交換。実車計測で保安基準OKを狙います!!ホイール交換のご相談が増えてきたGRヤリス!! 本日は保安基準を狙ったカスタムを行いま~す☆☆ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はN様・GRヤリスになりま~す♬♬ 「 納車されたらどんな感じにカスタムしよっかなぁ。。」 クルマ好きのオーナー様なら納車前から色々と妄想が膨らんでしまいますよね。笑 本日ご紹介のN様もそんな思いを持ったクルマ好きのオーナー様。 そして、どうせホイールを交換するなら 「 カッコ良く・そして保安基準をクリアする形 」 で仕上げたいとのご要望。 この適合についてはメーカーさんに確認すればおおよその答えは出ます。 ですが、もう少しハッキリとした答えが欲しいとの事で実車にて計測をする事に!! 車輌に貼ってある黄色いテープと赤いラインが見えますよね!? 保安基準ではこの赤いV字の範囲にホイールが収まっている事が求められます。 この範囲が保安基準対応の30度~50度の範囲と言われています。 次に佐藤が定規と糸を使って計測を行います。 この計測作業を行う事でホイールをどの位外に出せるかが見えてきます。 それと同時に装着したいホイールが保安基準に適合してくれるかどうかも見えてきます!! フムフム。。。そう言う事ですね (実車計測にて装着イメージが見えてきた時のリアクションです)笑 これならオーナー様にも喜んでもらえそうですよっ♬♬ ■当店ではホイールを交換した後の出ヅラに不安があるお客様にはこんな感じでホイールサイズ選びを行っています。 失敗出来ないホイール選び、クラフト厚木店までぜひご相談くださ~い✨ 続いての完成披露はお次のブログにて。。。それではお楽しみに~♬♬
続きを読む -
- ヤリス
- 車高調
- TEIN
2021/09/19ヤリスの車高調選び!「テイン フレックスZ」でローダウン&実車計測で次なる一手を。■ヤリスの車高調選び!「テイン フレックスZ」でローダウン&実車計測で次なる一手を。 ドレスアップの最初の一手はやはりローダウンから! 拘りサイズのタイヤホイールを装着予定ですので、車高の微調整が効く車高調がマスト。 さっそく取付していきますよ~(^^)/ ■TEIN FLEX Z フロント全長調整式かつ減衰調整可能な人気のフルスペック車高調! ヤリスの場合、前後共に純正アッパーマウントを使用し組替を行います。 -BEFOR- -AFTER- 前下がり具合を解消しつつ希望通りのクリアランスへ調整を行います^^ 仕上げは3Dアライメント。そして実車計測を♪ ローダウンのみでもカッコよくなりましたが、ここからが次の一手。 この後マルチピースホイールをご注文頂きました(*‘∀‘) NEWホイールが届きましたら、またご紹介させて頂きます(#^^#) 入荷しましたらご連絡致しますね~!! この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました。 車高調でローダウンはいかがでしょう? クラフト岐阜長良店でした(^^)/ ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- ヤリス
- ローダウン系
- HKS
2021/09/17GRヤリスを車高調でローダウン!HKSハイパーマックスS取り付け!よりスポーティーな「走り心地」を体感してみませんか? こんにちは!クラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はTOYOTA GRヤリス(GXPA16) とうとう浜松店に初来店!初めてカスタムするのでスタッフもワクワクです♪ 本日のメニューは【ローダウン】 発売間もないHKSの最新モデル「ハイパーマックスS」で さらにカッコよく!スポーティーに仕上げていきます! フロントはHKSお馴染みの倒立式を採用していますので減衰調整ダイヤルは下側に リアは正立式ですのでショック上部に設けられます 立派なブレーキもキッチリ養生をしてから作業 もちろんボディへの養生も行います 取り付け自体は比較的スムーズに完了し アライメント調整作業へ GRヤリスのような新しいクルマでもアライメントデータはしっかり持っていますので 安心してお任せください 【BEFORE】 【AFTER】 【フロント】 【リア】 ダウン量は約20mm程 もともと腰高感は少ないGYヤリスですのでこのくらいがベストバランス ではないでしょうか? 乗り心地は全体的にカッチリ感が増した印象 好みの固さに応じて減衰設定を煮詰めていく楽しさもありますね 担当したスタッフ酒井もお墨付きな乗り心地でした^^ O様、この度はありがとうございました 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- スポーツカー
- ヤリス
- BLITZ
- VOLK
2021/09/02個性を出すならオーダーカラーを!!GRヤリスRZに「VOLK TE37 S-plus」&「ブリッツZZ-R」装着!クラフト知立店はオーダーカラーもご対応可能です!! 今回はトヨタ GRヤリス RZにローダウンからのレイズの鍛造ホイール「ボルクレーシング TE37 SAGA Sーplus」を装着しましたのでご紹介いたします! 当店でのご来店が大変多いGRヤリス! だからこそ拘りをということで今回はオーダーカラーで「ボルクレーシング TE37 S-plus」を装着させていただきました♪♪ まずはローダウンから!! 今回は「ブリッツ BAMPER ZZ-R」にてローダウンさせていただきました! リニアな乗り味とされる単筒式構造採用の全長調整式サスペンションで サーキットやワインディング走行に適したスポーツカーとの相性のいいサスペンションキット!! 減衰調整も32段階と多く、自分好みの乗り味に調整できるので大変おすすめです(*^^*) 装着前のサイドビューがこちら! こちらの車両のグレードはハイパフォーマンスで純正でBBS製の鍛造アルミホイールが装着されており ノーマルでも高性能かつカッコいいスタイリング!! 装着後がこちら!! 注目のホイールカラーですが今回「マグブルー」をオーダーいただきました! ホワイトのボディにいいアクセントとなり大変カッコよく仕上がりました(^^) サスペンション交換により、ローフォルムになり更にワイドでどっしりとした佇まい! 装着させていただいたホイールサイズは前後共に18インチに極太9.5Jを装着し タイヤサイズは255/35R18とホイールと合わせ極太仕様となっております! リアビューからもタイヤの太さが分かるかと思います!! GRヤリスというコンパクトな車格に9.5Jの255サイズは圧巻! 乗らずと見て分かる速そうな雰囲気です(^^) ローダウン量は前後共に約25mm程で実用性もしっかり確保した機能性重視のセッティングとなっております! 純正装着の大きなレッドキャリパーがいいアクセントとなっており「マグブルー」とのコントラストもよく より鮮やかであり、引き締まった印象となっております! 「マグブルー」以外にも多数オーダーカラーの設定がご用意されておりますので 気になった方はクラフト知立店にカラーサンプルがございますので見て確認することも可能です! 勿論、出ヅラもキレイに仕上がっております! GRヤリスRZに9.5Jを装着する際はインセット次第ではインナーとのクリアランスに余裕がなくなり干渉リスクが高まってしまうことがあり これも装着するサスペンションの種類によって変わってきますので注意が必要ですがクラフト知立店では問題なく装着が行えれます♪ この度はクラフト知立店をご利用いただきましてありがとうございました。 レイズホイールをご検討の際はレイズ公認【レイズナンバー1ショップ】のクラフト知立店までお気軽にご相談くださいませ♪♪ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- ヤリス
- 車高調
- HKS
2021/09/01GRヤリスRZハイパフォーマンスを車高調でローダウン。HKS MAXSを装着♪今回はGRヤリスRZハイパフォーマンスをローダウン。 GRヤリスもご商談が増えGRヤリスのオーナー様とコミュニケーションをとらせていただく機会が増えてきましたが、皆様車高の高さを気にされている方が多いみたいです。 でももともと車体が低いGRヤリスだと思うんですが・・・ クルマ好きとしては1センチでも車高は低いほうがいいですよね♪ 今回はフルタップ式の車高調を装着。 2021年モデルチェンジを果たした、HKS ハイパーマックスSを装着 最新モデルです。 HKSが目指したのは運動性能と乗り心地の両立。 なかなか見ることはないパートですが見た目もかっこいい。 サスペンション交換後は必ずアライメントを。 3Dアライメントテスターを完備。 弊社ではサスペンション取付け~アライメントまですべて自社で行っております。 アライメントのみの施工も承っています。 ご予約制ですのでお気軽にお問い合わせくださいね。 【BEFORE】 【AFTER】 前後ともにメーカー様推奨値でのローダウン。 フロントフェンダークリアランスが指2本半といったところ。 お客様の理想の車高へ。 プリロードバルブシステムを採用することにより接地感、 バンプ・リバンプ時の減衰力の正確さにより異次元の乗り味を実現させています。 インチアップなどで変化する重量にも十分対応できるサスペンションです。 ローダウンの恩恵としてワイド化が図られたGRヤリス。 後方からのズッシリ感はもう別の車両かと錯覚してしまうほど。 しかしホイールはワイドではなくナローへ。 ローダウンすればネガ方向にキャンバー角が働くクルマが大多数。 これはどうにかしたい・・・ という事でお客様には次の一手としてアルミホイールをオーダーいただいております。 さすがです(笑) 9J,9.5Jの極太ホイールを飲み込める車体。ヤリ甲斐のある車両です。 装着時はまたご紹介いたしますのでお楽しみに♪ この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました。 ローダウンは「三河の落とし屋」クラフト知立店にご相談を♪ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- ヤリス
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
- ADVAN
2021/08/28GRヤリスにHKSハイパーマックスS換装,乗り心地とロール剛性などスポーツ性能をバランスよくレベルアップ!!■GRヤリスをローダウン,HKSハイパーマックスS取付で走り心地UP!! 厚みあるボディ形状ゆえに腰高感が否めないGRヤリスは自分好みの車高アレンジをしたいと思っているオーナーさまも多いはず またスポーティな味付けの純正サスは一般路で乗り心地に雑味を感じてしまう場面も... そうした問題点の克服に真摯に取り組んだのがHKSの新世代車高調キット バネレート設定からダンパーの内部設計まですべてを見直した意欲作 ハイパワーを受け止めるフットワークを実現するサスペンション! HKS史上最高の走り心地を追求した車高調「HIPERMAX S(ハイパーマックスS)」 フロントは倒立なので減衰調整はダンパー下側についています。 ブレーキパッドも換装済み、ダスト、鳴きも少ない、エンドレスMプラス リアはショック上部にダイヤルがありますが車高を下げると手が入りにくいので ジャッキで上げた方が調整はしやすいです... 3Dアライメント調整でしっかりと補正を行い完成へ・・・ HKSさんの推奨値より少々ダウンさせ地上高もたもちつつイイ感じな仕上がりにっ カッコ良か~ ホイールはオーナー様が大事にされているT5を装着 AVSモデルT5に流行りの内掛けナット!モノリスT1/06(グロリアスブラック) 懐かしさと最新が相まってイイ感じ 前後バランスも作業担当N氏が拘ってくれているので綺麗に揃いめちゃイイ感じ リアアングルもGRヤリスらしいドッシリ感感が倍増 ホイールの出面も良いとこついた仕上がり マフラーの納期順延は本当にすいませんが、しばしお待ちを・・・ 肝心な走り心地はと言ううと街中ではしっとりとした上質な乗り味、ワインディングではしっかりと粘ってくれそう、 安定性の高い走りを実現、各部のパーツの見直しにより耐久性も高められており、3年6万kmの長期保証を実現したのもトピック。 オーナー様この度はクラフトをお選びいただき本当にありがとうございます マフラー交換まではまだまだお時間が御座いますが 減衰調整などなどお気軽にお立ち寄りくださいね 愉しいカーライフを🚗 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- ヤリス
- ローダウン系
- VOLK
- ツライチセッティング
2021/08/27【GRヤリス RZハイパフォーマンス】ツライチで履くにはどのサイズ!?G025で検証!!■GRヤリス RZにローダウン後、ボルクレーシングG025をツライチに!! 前回、ローダウンを実施したM様のGRヤリス。 今回、ようやくホイールが入荷しましたので、 ご紹介していきたいと思います('ω')ノ こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 【GRヤリス RZハイパフォーマンス】ブリッツ車高調でローダウン<(`^´)> ブリッツのダンパーZZRでローダウンを 行っているので、ローダウン済みのGRヤリス。 前回のブログでホイール名を明かしておりませんでしたが、 もうタイトルでもろバレておりますね(笑) ■RAYS ボルクレーシングG025。 左側:ボルクレーシングG025。 右側:GRヤリス純正ホイールBBS製。 10本スポークのBBS製鍛造の純正ホイールから ボルクレーシングG025をチョイス。 RAYS鍛造の中でTE37と並ぶぐらい人気の高いモデル。 サイズは、9.5Jをチョイス。 タイヤサイズも極太255をチョイス。 M様のセンスが光るサイズ設定デス(*'ω'*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ボルクレーシング G025。 9.5J-18 前後違い。 TIRE:TOYO プロクセススポーツ 255/35R18。 SUS:ブリッツ ダンパーZZR。 サイズは、ローダウンを見越して ツライチになるようなサイズを選びましたので、 キレイなツライチ仕様に。 この瞬間がワクワクドキドキです(*^-^*) サイズ設定も気持ち良いぐらい素敵な ツライチセッティングが出来てますので、 M様もご納得で笑顔で帰られました(*^-^*) GRヤリスでツライチで履くには、 ローダウンしてから探るのも良し!! ノーマル車高から探るのも良し!! 9.5Jが定番化しそうな予感が・・・。 皆様からのご相談、お待ちしております。 26日から30日までの4日間!! 限定で夏の新作を大公開中!! 期間限定ですよ!? これを逃すと見られるのは年明けに!? レイズホイールの新作をその目で見たい方は RAYS No1ショップのクラフト多治見店に!! ありがとうございました。 次回は、28日14:00より ジムニーシエラにA・LAP‐Jを お送りします。 乞うご期待(*'ω'*) クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- スポーツカー
- ヤリス
- ADVAN
2021/08/21汚れが目立ってもいいんです!!GRヤリスにホワイトカラーの「アドバンレーシングTCー4」装着!ホワイトカラーのホイールはホワイトなボディカラーとの相性もいいんです♪ 今回は当店でのご来店が多い「GRヤリス RZ」にコンケイブデザインが印象的な 「ヨコハマ アドバンレーシング TC-4」を装着させていただきましたのでご紹介いたします!! 最近のスポーツカーではダーク系のホイールが装着されている印象が強く こちらの「GRヤリス RZ」にも純正装着されているホイールはマットブラック。 そんな中、今回はホワイト系のホイールを装着しました! ホワイトカラーのホイールというとラリーカーで装着されているケースが多い印象ですが 理由としてはキズやクラック(割れ)の発見がしやすかったり汚れてもロゴが目立つといった様々な理由があるとか、、 まず装着前がこちら!! 純正ホイールでも十分雰囲気がありカッコイイですね(*^^*) でもでもこれでは物足りない、、 交換後のスタイルはいかがなものか是非、ご覧ください! レーシーでカッコいい仕上がりです!! ホワイトカラーのボディとホイールの組み合わせは爽やかな印象もありますね♪ レッドキャリパーもいいアクセントに♪♪ ホイールサイズは18インチの前後共に8.5Jでタイヤは純正タイヤを流用し装着いたしました! 因みにノーマル車高です。 ホイールカラーの正式名称は「レーシングホワイトマシニング&リング」で アドバンレーシングのロゴやリム部にマシニング加工が施されております! 純正のエアセンサーもしっかり移植済み!! ホイールもいい感じに反ってますね♪ フェンダーにしっかり納めたいとの希望で8.5Jでのご案内となりましたが純正ホイール時と比べても しっかり出ヅラが外に出た為、ワイドな佇まいです! ナットもしっかり拘って頂き、今回は当店大人気商品「キックス レデューラレーシング EL53」 シェルタイプのロック&ナットセットにて取付を行いました! 防犯性もあり見た目にもカッコいいのでオススメですよ(*^^*) この度はクラフト知立店をご利用いただきまして有難うございました。 クラフト知立店では8月21日(土)と8月22日(日)でアドバンレーシングのホイールを多数展示致しておりますので 是非、気になった方はご覧にお越しくださいませ♪♪ ---------お知らせ---------- 誠に勝手ながら、8月15日(日)から8月20日(金)まで連休とさせて頂きます。 尚、8月21日(土)午前10時30分より通常営業となりますのでご迷惑をおかけ致しますが宜しくお願い致します。 クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- ヤリス
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2021/08/20ヤリスにサイズオーダーホイール。WORK エモーションCR2P 16インチでツライチへ。■ヤリスにサイズオーダーホイール。WORK エモーションCR2P 16インチでツライチへ。 自分の好きなホイールを好きなサイズで履く。 そんな時に2P・3P系ホイールなどのサイズオーダーホイールは強い味方。 カラーリングなどのオプション項目もありますので、オンリーワンな一本を作るにはベスト。 本日ご紹介させて頂くのは"トヨタ ヤリス"。 純正フェンダーの膨らみを含め、近代車両の中では比較的イイサイズが履ける一台。 人気ある車両だけに今後もカスタムご依頼が増えてきそうな予感がしますね(*^^)v 今回は"ノーマル車高で履けるツライチサイズ"をテーマに取り掛かります。 ご希望メーカーはWORK。WORK2Pホイールの場合mm単位でのサイズオーダーが可能。 対応ディスク、J数、インセットを実車計測で割出しオーダー。 待つことやってきたのは… ■WORKエモーションCR2P 16インチ。 CRの血筋をマルチピース化。 16インチの場合、5.5J~9.0Jの幅広いJ数と最大リム深度124mmも狙える一品。 コンケイブフェイスはセミコンケイブ・ディープコンケイブの2種類。 従来ですとセンターオーナメントレス仕様ですが、オプションにてオーナメント追加。 差色として遊んでみる際にもイイですよ(*^^)v [BEFORE] [AFTER] WHEEL:WORKエモーションCR2P 16インチ COLOR:グリミットシルバー(GTS) TIRE:ファルケン ZE914F OPTION:センターキャップ(FLAT TYPEブルー) 16インチ・ノーマル車高を前提にサイズオーダー。 タイヤも丸みを帯びたショルダー形状なのでスポーツ感も感じられる仕立てとなっています。 ここからダウンサス・車高調を組み、 少し落とすスタイルでも違和感無いサイズ設定です(*^^)v 慣らしが終えたら次回はローダウンですかね? その際のご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! クラフト中川店でした! ※夏季休業に関するお知らせ※ 誠に勝手ながら2021年8月15日(日)から8月20日(金)までの期間中 クラフト全店夏季休業とさせて頂きます。 皆様にはご不便、ご迷惑をお掛け致しますが何卒宜しくお願い申し上げます。 ※夏のエアコン本格使用にエアコンガスクリーニングがおススメです! ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑
続きを読む -
- ヤリス
- RAYS
- ツライチセッティング
2021/08/17GRヤリスに9.5Jでパッツパツ!!255幅のAD08Rとセッティング。ローダウンを施されたGRヤリス RZハイパフォーマンスがご来店!! レイズのグラムライツシリーズの9.5J 255幅のアドバン ネオバAD08Rでパッツパツ♪ 特権サイズをインストール!! ご来店が増えているGRヤリス。 今回はレイズ グラムライツ 57FXZ AACカラー(スーパーダークガンメタ/マシニング/リムエッジDC) サイズは9.5J 18インチのFACE-2!! HKSのハイパーマックスSでローダウンして頂いたおクルマ。 車高調装着車の特権サイズをインストール。 タイヤはヨコハマ アドバン ネオバ AD08R 255/35R18でセッティング。 ハイグリップのスポーツタイヤで 特徴的なネオバのタイヤトレッドパターン。 さらにやる気にさせてくれます↑↑ ここまで拘ったら装着ナットもおごそかには出来ませんよね!! キックス モノリスT1/06 グロリアスブラック 貫通系弾丸ナットで装着します。 当店の店内カウンターの中に現物は常備しておりますので 現物が見たい方は是非^^♪ (BEFORE) (AFTER) WHEEL:レイズ グラムライツ57FXZ TIRE:ヨコハマ アドバン ネオバAD08R NUT:キックス モノリス T1/06 SUS:HKS ハイパーマックスS GRヤリス フェンダーぎりぎりの限界サイズ!! 白ボディにホイールのAACカラーは足元をぐっと引き締め さらにスポーティな仕上がりになりました♪ RZのビックキャリパーも余裕で回避します。 GRヤリスのフェンダーは9.5Jというかなり太いホイールまで 飲み込む事の出来るおクルマ。 攻める姿勢を崩さなければこのような仕様にする事も可能です。 プリケツのGRヤリスに9.5Jに255幅のタイヤ!! このセットアップであればタイヤのショルダー形状は角ばります♪ 後ろアングルだとFACE-2のコンケイブ感が分かりやすいですね^^ 特権サイズを手に入れたGRヤリス。 ちらりと見えるAD08Rのトレッドパターンでさらにグリップ力アップ!! オーナー様、この度はクラフト知立店でのご利用頂きまして 誠に有難うございました!! 次の一手もお待ちしております♪ GRヤリスのカスタムはクラフト知立店まで^^ 8月15日(日)~8月20日(金)まで連休となります。 なお、8月21日(土)午前10時30分より通常営業となります。 ご利用頂いているお客様にはご迷惑おかけ致しますが、 何卒宜しくお願い致します。 クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- ヤリス
- スプリング交換
- RS-R
2021/08/16GRヤリスの程良いローダウン!!RSR Ti2000 DOWNをインストール。GRヤリスのご来店が急増中!! GRヤリスのローダウンカスタムの事なら 「三河の落とし屋」クラフト知立店までご相談下さい^^ 今回のおクルマのGRヤリス。 RSRからRSグレードの適合が完了し、 発売されたのと同時くらいにご注文頂いておりました。 待ちに待ったローダウン!!ワクワクしますね♪ RSR Ti2000 DOWN へたり永久保証が付くローダウンスプリング。 フロント、リヤ共に20ミリ~25ミリ程のローダウンになります。 ※ローダウン量はあくまでもメーカー参考値となります。 車両誤差によって変わりますので、 絶対に上記のローダウン量になるという訳ではありません。 ローダウン施工は多くやらせて頂いておりますので、 サクッと作業を進めていきます。 フロントはストラット式、リヤはマルチリンクになっております。 取り付けが終われば4輪アライメント調整作業へ。 調整可能箇所はフロントのキャンバー(ガタツキによる調整)と 前後のトゥ角の調整が可能です。 調整が終われば異音がしていないか、ハンドルセンターのズレが 生じていないかの確認の為に試走をさせて頂いております。 OKであれば全施工工程が終了です。 SUSPENSION:RSR Ti2000 DOWN 計測してみたところ、前後約25ミリまでローダウンが出来ました。 少々腰高感があって気になっていたという事でしたが、 それも解消出来たのでは無いでしょうか^^ 程よくローダウンされたGRヤリス。 印象もローダウンしたら結構変わりますね^^ オーナー様、この度は数あるショップから クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難うございました!! ローダウンも完了しましたので、 お次の一手はホイールや強化パーツでしょうか^^? またのご相談、いつでもお待ちしておりますね~!! GRヤリスのローダウンカスタムは 「三河の落とし屋」クラフト知立店にお任せ下さい♪ 8月15日(日)~8月20日(金)まで連休となります。 なお、8月21日(土)午前10時30分より通常営業となります。 ご利用頂いているお客様にはご迷惑おかけ致しますが、 何卒宜しくお願い致します。 クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- ヤリス
- RS-R
2021/08/10ヤリスに車高調 RSR ベスト☆i C&Kをインストールしてローダウン!!ヤリスをRSRの車高調でローダウンカスタム。 ヤリスカスタムは「三河の落とし屋」にお任せを。 ノーマル状態で乗られていたヤリスオーナー様。 以前からふわふわする乗り心地や車高の高さが気になっていたという事で ご相談頂いておりました。 解消に期待が出来るアイテムが入荷したので 早速お取り付けさせて頂きます。 ■RSR Bset☆i C&K 純正の乗り心地を変えたいという事でしたので、 減衰力36段階と降り幅の多めの車高調。 解消したい乗り心地の変化はローダウンスプリングではあまり期待出来ません。 やはりショックごと交換が一番おススメです。 フロントのアッパーマウントは流用となります。 何台もヤリスの施工をさせて頂いておりますので、取り付け施工もサクッと終了。 足回りを交換したら4輪のアライメント調整作業へ。 今回のおクルマは2WD。 フロントのキャンバー角、トゥ角の調整を施し ハンドルセンターがズレていないか、異音が鳴っていないかの確認の為の 試走をさせて頂き、OKであれば全施工工程が終了。 (BEFORE) (AFTER) SUSPENSION:RSR Best☆i C&K ローダウン:(Fr/Rr)25mmダウン ローダウンスプリング(ダウンサス)は言ってしまえば一発勝負。 車両個体差によってもダウン量は異なりますので、 メーカー様のローダウン量の記載はあくまでも「参考値」となります。 車高調の場合、コストがダウンサスに比べてかかってしまいますが、 「ここまで絶対に落としたい!!」 「ここまでは絶対に落としたくない!!」というご要望に 対応出来やすいアイテムです。 かなりクリアランスがあった純正車高から 指2本ほどまでタイヤとフェンダーの隙間を埋める事が出来ました。 乗り心地も減衰力で変更は可能ですので、 お好みの硬さに合わせて頂けたらと思います^^ オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難うございました!! 次の一手は強化パーツでしょうか♪ またのご相談いつでもお待ちしておりますね~。 ヤリスカスタムはトヨタさんのお膝元の 「三河の落とし屋」クラフト知立店にお任せを♪
続きを読む