Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「Volkswagen」の記事一覧
-
- Volkswagen
- ボディ補強
2020/11/22VW The Beetleの乗り味をさらに良く!~cpm~■cpmロアーレインフォースメント PITのThe Beetle DUNEは乗り味をさらにアップさせたい! ということでオススメのアレを取付中。 デューンは日本導入500台限定のレアな車両です。 車高は標準モデルより15mmリフトアップとこだわったモデルです。 そんなレアなお車に取り付けるアレとは cpm 輸入車補強の大定番です。 純正でも補強は付いているのですが薄い鉄板が2枚。 これを交換すると~。 見た目からしっかり効くのがわかるように(^^) きっと帰り道にすぐ体感して頂けたと思います! この度はご依頼ありがとうございました! ***Craft Event Information*** 田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。
続きを読む -
- Volkswagen
- OZ
2020/11/19VW Polo GTIへOZホイール!■F1直系デザイン!OZフォーミュラ HLT ポロGTIオーナーさんの待ちに待った ホイールが入荷してまいりましたので早速取付しました(^^) OZ フォーミュラHLT ミシュラン パイロットスポーツ4 フォーミュラHLTは2012年シーズンのF1スクーデリア・フェラーリに 採用されたホイールデザインをそのままに、ストリートへ持ってきた物となります。 F1と同じホイールなんてワクワクしますね(^^) このホイールの次の特徴は2フェイス楽しめること。 画像のオープンタイプもしくは、センターロック風の2種となります。 取付前にお好みで選択できます(^^) タイヤはおすすめのミシュランパイロットスポーツ4 ドライはもちろんウェット性能も抜群! ミシュランのロゴがベルベット加工されてるのもこだわりです。 スポークのデザインも立体的でとてもいい雰囲気。 マットブラックのスポークから、 ちらっと見える赤色のキャリパーがとてもスポーティー(^^) ホイールを新調した!ということで 低ダストブレーキパッドも追加でご用命頂きました。 次回取付です!ありがとうございます! ***Craft Event Information*** 田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。
続きを読む -
- SUV
- Volkswagen
- RAYS
2020/11/08VWティグアンにRAYSベルサスV.V.52S クラフトコレクション19インチ!こんにちは中島です! 本日はVW ティグアンのインチアップをご紹介させて頂きます(*^^) ブラックボディに、マットなホイール装着で イカツいスタイルに仕上げさせて頂きました♪ モデルは、RAYSよりベルサスV.V.52.Sをチョイス。 黒いSUVには間違いなく似合います!ということでオススメさせて頂きました( ̄ー ̄) スポークが太めのデザインですので、大きなボディにマッチ。 マットカラーですので、フェンダー回りとも相性バッチリとなります☆ 新規カラーの「マットスーパーダークガンメタ」 最近のRAYSホイールでは、マットガンメタカラーが大人気( ̄ー ̄) 限定ZE40やTE037等々、新作に多く採用されております。 「黒っぽいホイールがいいけど、黒くなり過ぎない」 高級感も出ますので、様々な仕様に対応できるカラーです♪ 単純なツインスポークデザインではなく RAYさんらしい、細かな造形も特徴的なモデル。 よく見ると、スポークサイドに肉抜きがされおります! 軽量化はもちろん、見た目の拘り感もGOODなデザインですね☆ SUVということで、ある程度肉厚なタイヤを装着する為 純正+1インチアップの19インチを装着。 車のイメージを崩さず、イカツさを強調したスタイルとなりました♪ もちろん出ヅラ等のサイズ感もバッチリでございます( ̄ー ̄) ちなみに大人気RAYホイールですが 只今期間限定で特別展中となります! 普段展示していないモデルを多数揃えております♪ G16のブラッククリアカラーや・・・ 一番問い合わせの多いG025各色。 ホムラHP10のゴールドエディション等々 リアルマッチングもOKですので、是非現物をご覧ください(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサスVV52S クラフトコレクション (F/R)8.0J-19インチ カラー:マットスーパーダークガンメタ タイヤ:TOYO プロクセススポーツSUV (F/R)235/50R19 こちらのモデルにして大正解でしたね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- Volkswagen
- マフラー交換
2020/10/29VWゴルフ7.5RへREMUSマフラー装着!■レムスは抜群のサウンド! REMUSマフラーが好調です! 最近交換したのはこちら。 ・VWゴルフ7GTIクラブスポーツ、REMUSマフラーへ交換! ・MINI F56へ可変バルブ付きREMUSマフラー装着完了! ・VW GOLF7 GTIへREMUSマフラー装着完成編! などなど! そして今日の車はVWゴルフ7.5Rです! 純正で4本出し仕様です。 ここから見た目+サウンドを仕上げていきます。 マフラーはREMUSスポーツレーベル ・メインサイレンサー ・センターマフラー ・Φ98 ストリートレース ブラッククローム 純正のバルブコントロールを流用可能なマフラーとなります。 現状のメッキテールからブラックストリートレースなので 一気に見た目が変わるので楽しみです。 交換前の下回りはこちら。 メインサイレンサーやセンターが結構大きめで中々の重量。 センターマフラーからの交換なので切断は無しとなります。 一気に外していきます。 仮組してから本締め。 サイレンサーが純正よりスッキリ、重量も体感的に軽いです。 バルブコントロールを流用可能なので 右側のフラップがモードによって開閉します。 重要なテールパイプの位置出し。 これがおかしいと全て台無しになってしまうので慎重に。 楕円テールからスポーティーなテールへ。 ブラックストリートレースはREMUSのロゴ部がカーボンでお洒落です。 カーボンテールとブラックテールのハイブリッドで良いとこどりです。 サウンドはレースモードはバルブ全開でかなりご機嫌なサウンド。 その他モードは全閉となり、一気にジェントルなサウンドになりますよ(^^) ドライブが楽しくなること間違いなしの仕上がりとなりました。 オーナー様、ご依頼ありがとうございました。 次回のカスタムもぜひご相談ください。 ***Craft Event Information*** 田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。
続きを読む -
- Volkswagen
- 車高調
2020/10/23VW The Beetleの足回りをリフレッシュ!■車高調交換で乗り味改善。 いつも作業依頼を頂いているI様のThe Beetle! RAYS TE37やPRO RACER RMS 2700Gなど 羨むカスタム済み。 硬派なスタイルで突き進んでおります。 そんなビートルですが足回りがお疲れ気味のようで リフレッシュのご依頼を頂きました。 取り付けるのは最近人気のアイバッハ プロストリートS しなやかな乗り味でとても好評です。 アイバッハといえばこの赤色のスプリングですよね。(一部別カラー有り) アイバッハは赤、H&Rは青。昔から変わりません~。 チラリと見えるバネのカラーにもこだわりです。 フロント バネ同士が擦れる際の音を防止するためのラバーが標準で装着済みです。 ユーザー目線でオススメです。 リアも装着完了。 取付後は車高の微調整を行います。 最後は3Dアライメントテスターにてアライメント測定・調整。 リアルタイムで測定値が表示されるので精度の高い作業が可能です。 FOXの4本出しマフラーいつ見ても良いです(^^) 作業完了後は異音も無くなり、さらにBeetleを楽しめること間違いなしです! プラスで前回取付させて頂いた NEUSPEEDのフィルターも交換させて頂きました。 I様、次回もお待ちしております! ***Craft Event Information*** 田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。
続きを読む -
- Volkswagen
- マルチピース
- SSR
2020/10/22VW ザ・ビートルにSSR プロフェッサーMS1 19インチ!こんにちは中島です! 本日は輸入車のカスタムをご紹介です(*^^)v お車はフォルクスワーゲン ザ・ビートル。 こちらのお車も、当店得意のキャリパーチェック&実車計測にて仕上げさせて頂きました♪ 取付させて頂いたのは、SSR プロフェッサーMS1。 SSR名作のMS1。 VIP系セダンのイメージが強いですが、輸入車に装着してもバッチリ似合います( ̄ー ̄) カラーは王道のチタンシルバー。 MS1の世代は標準設定にないカラーリングとなりますので オプションにてオーダー。 カラーは最後まで悩まれ、最終的に王道かつ高級感あるこちらに決定です♪ プロフェッサーシリーズは3ピースモデル。 2ピースのように1mm単位とはいきませんが いくつかの設定の中からサイズを選ぶことが出来ます(^^) 今回のグレードはメーカーマッチングのないモデルでしたので キャリパーチェックから実車計測と、一から全て現車確認! オーナー様と出ヅラの仕上がりを相談し、今回のサイズに決定! 前後フェンダーのツメが大きく、出し過ぎると干渉リスクも高まりますので 程よい出ヅラに調整です( ̄ー ̄) 程よい出ヅラといっても、使用ディスク等を拘りましたので リムの深さはかなりのもの! 段付きリムということもあり、迫力の深リム具合です♪ 純正と同じ19インチサイズとなりますが 見た目の印象はノーマルから大きく変わりました(^^) オシャレなザ・ビートルの完成です☆ 今回のカスタムスペック ホイール:SSR プロフェッサー MS1 (F/R)8.5J-19インチ カラー:チタンシルバー タイヤ:TOYO プロクセスC1S (F/R)225/40R19 メーカー未マッチングのお車のカスタムも、是非クラフトにご相談下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- MINI
- Volkswagen
- アバルト
- ボディ補強
2020/10/22cpmの人気が止まらない!MINIへ取付。■輸入車の定番補強パーツ! 補強の大定番「cpm」あいかわらず人気です。 設定車種も多く ご紹介するMINIはもちろんVW、ABARTH(一部)にも対応しております。 車両はBMW MINI F56クーパーSです。 乗り味の向上を目指すなら、cpmのチョイスで間違いありません。 F56MINIはセンターとリア側を交換します。 センター部ブラックのXプレートは取り外しができ 硬さの調整が可能となっております。 加工精度も素晴らしいです。 車両下に取り付けるパーツですが表面仕上げも美しく 見えなくなってしまうのがもったいないくらい。 純正プレートは薄めのプレートです。 これがcpmに交換すると。 この様に。いかにも効きそう! かなりの台数を取付しておりますが、みなさん全員体感して頂いています(^^) リアもしっかりとしたものが付きます。 前後共に肉抜き加工がされています。 これは軽量化ではなくメーカーさんが車種ごとのテストの結果で 硬さをチューニングしているため。 硬すぎず柔らかすぎずでオススメしています。 ご相談お待ちしております~! ***Craft Event Information*** 田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。
続きを読む -
- Volkswagen
- マフラー交換
2020/10/17VWゴルフ7GTIクラブスポーツ、REMUSマフラーへ交換!■REMUSスポーツマフラー! ヨーロッパNO.1のスポーツエキゾーストブランド REMUS 日本でもとても人気なんです(^^) 取付をするのは メインマフラー センターマフラー テールはカーボンアングルをチョイス! テールはなんと5パターンから選択できます! お車はVWゴルフ7GTIクラブスポーツ REMUSは対応が多数ありグレード違いの設定もしっかりあるのが良い所。 純正はシルバーの左右2本出し。 下からのアングルもいたってシンプル。 REMUSへ交換後はメインサイレンサーも純正より小さく 軽量化も期待もできます。 テールはカーボンアングルで渋い! REMUSのR文字もスポーティーな雰囲気をさらに出しています。 ディフューザーからのデヅラもツラ感がしっかり出てます。 このカーボンの織目とても綺麗です(^^) サウンドはThe REMUS!という感じでジェントルな低音が響きます。 もちろんアクセルを踏み込むとさらに気持ちいサウンドが(^^) 人気のREMUSいかがですか? ミニ、アバルトなども対応があります! ***Craft Event Information*** 田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。
続きを読む -
- Volkswagen
- ローダウン系
2020/10/12VWゴルフ7をH&Rスプリングでローダウン!■しっかりローダウンスプリング! 輸入車のローダウンスプリングの大定番といえば H&Rスプリングではないでしょうか?(^^) イメージカラーはこのブルー!(一部別カラーもあります) 車種によってはショートバンプラバー付きです。 取付するのはVWゴルフ7ヴァリアント R-Line 作業はゴルフ乗りの丹羽が担当です! 着々と進んでいきます! R-Line専用装備がスポーティーでカッコイイです。 取付後は3Dアライメントテスターにて測定・調整を行います。 アライメントがズレているとタイヤの偏摩耗や直進安定性の悪化など 良いことは一つもありませんよ! 前後ともに約30~40mmと程よくローダウン。 気になっていたフェンダーとタイヤのクリアランスが 減ってしっかりまとまりました(^^) オーナーさま、ご依頼ありがとうございます! 次回のカスタムもぜひご相談ください。お待ちしております。 ***Craft Event Information*** 田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。
続きを読む -
- Volkswagen
- ブレーキ(ドーム)
2020/10/10VWゴルフ7Rのブレーキも超低ダスト化!■ダストは少ないほうが良いです! 輸入車を購入されたら、まずは何からやろうかな~と悩まれてる方。 ローダウンやホイールと、ご一緒にオススメしているのが 「超低ダストブレーキパッド」です! 早速、フォルクスワーゲン ゴルフ7Rを低ダスト化していきます。 今後ホイールも変える予定とのことで汚れは大敵です(^^) 使用するのはDIXCEL ・ブレーキパッド Mタイプ ・ブレーキローター PDタイプ です。 純正のブレーキパッド残量は約60%ぐらいでしょうか? かなりダストが出るのでホイール以外の箇所も汚れが付着してしまいます。 プラスで必ず確認するのが、ブレーキローター(ディスク) 画像のような段が付いている場合は交換をオススメしています。 そのまま使用されるとブレーキパッドの摩材の当たり方が不均一となり 効きの減少、ブレーキ鳴きなど良いことは一つもありません。 交換後はこの状態に(^^) やはり新品は気持ちいですね! 新品のブレーキパッドはこんなに厚い! そしてブレーキローターも綺麗。 フロントを低ダスト化するなら、一緒にリアも交換がマスト。 電子制御が増えてきてリアブレーキも運転手が気づかないレベルで制御されています。 なので意外とリアもダストが出たりします。 汚れが気になる方!ホイールを交換予定の方!ぜひご相談ください(^^) ゴルフ7Rオーナー様、ご来店・ご依頼ありがとうございました! ***Craft Event Information*** 田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。
続きを読む -
- Volkswagen
- ボディ補強
2020/10/05VWゴルフ7を「CPM」でしっかり補強!■ローダウンした後の補強で大人気CPM!!! 程よくローダウンされているT様のゴルフR7。 そんなT様が次にカスタムするところが、 「ボディ補強」です。 こんにちは!クラフト多治見店の中村です。 ボディ補強で装着される率№1の 「CPM」を選択。 と、その前になぜローダウンしたら ボディ補強をするのか・・・? 疑問に思われる方も見えると 思いますので、簡単にご説明します。 今回のゴルフ7Rはリア側が純正ブレースが スチールパイプ(赤丸の部分 外した後ですが・・・。)に なっているため、スチールパイプより 強度を出しつつ、けど固くなりすぎないように 乗り心地も品やなにするために 「補強」という形で補うんですねぇ。 純正だから良いってわけじゃないんですねぇ。 BEFORE↑ フロント リア AFTER↑ ゴルフ7Rはステージ1・2とあります。 補強具合が変わってくる感じだと思うので、 気になる方は、ぜひお試しください。 T様、この度はクラフト多治見店を ご利用いただきありがとうございました。 次回は、ホイールですかね?笑 その前に、スタッドレスですかね? また何かあればご相談ください。 CPM取り付けも 多治見市内国道19号沿いの クラフト多治見店へお任せください。
続きを読む -
- Volkswagen
- 夏タイヤ作業、うんちく
2020/08/31VW ゴルフGTIのタイヤをミシュラン パイロットスポーツ4でスポーティに!!■走りのGTIはタイヤもスポーティーに! 「VWゴルフ7GTI」 ユーロスタイルクラフトでも来店率の高いお車。 タイヤはやはりスポーティなタイプでキビキビ走りたいですよね! 今回交換させて頂くタイヤは輸入車乗りの方で指名買いも多い「ミシュラン」 スポーティなお車にピッタリなパイロットスポーツ4をチョイス。 GTIにはピッタリな銘柄ですね。 交換前のタイヤは綺麗に減っていますがもうスリップラインが出てしまっていました。 こうなると勿論交換です。 PS4はドライ&ウェットグリップに優れスポーツ走行はもちろん街乗りでも快適にご使用いただけます。 やはり新しいタイヤは気持ちいいですね!! タイヤが偏摩耗しているときは同時にアライメント調整もオススメですよ^^ いつもクラフトをご利用いただきありがとうございます。 ミシュランタイヤのお取り扱いもユーロスタイルクラフトにお任せ下さい!! ***Craft Event Information*** 田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。
続きを読む -
- Volkswagen
- ローダウン系
- SSR
2020/08/22シロッコにスピードスター!SSR フォーミュラーメッシュをツライチで!■名作の復活、、SSR スピードスター フォーミュラーメッシュ!! 「WORKのエクィップ」、「スピードスターのシェブロンレーシング」、 「スピードスターのフォーミュラメッシュ」などなど、、 往年の名作が復活したという、 ベテランカスタムユーザーには嬉しいNEWSが続いていますネ。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 本日は、K様のフォルクスワーゲンシロッコ。 少し前に、 『シロッコをH&Rでローダウン&ツライチ測定&ブレーキチェック!』で、 ブログアップをさせて頂きました。 本日は、待望のホイール取付編です^^ ■SSR スピードスター フォーミュラーメッシュ 1981年デビュー(ボクより歳上)の名作フォーミュラーメッシュ。 当時のオリジナルモデルを現代技術で表現し、 現代のクルマに履きこなしやすいサイズラインナップで復活! フォーミュラーメッシュの復活は、『懐かしい』だけでなく、 若手ドレスアップユーザーには『新鮮』に映るのではないでしょうか? 現代のクルマにもマッチする様に、リバイルバルされた最新のスペックです。 WHEEL:SSR Formula MESH 18inch TIRE:DUNLOP LE MANS BEFORE↑ AFTER↑ 段リム、ピアスボルトに塗装の表面処理の質感にまで、 こだわって再現された復刻モデル。 ただの『復刻』ではなく、 強度や塗装技術の進化も含め、 現代技術によってパワーアップして蘇ったのです^^ K様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 深いサイズが入れにくいシロッコですが、 コダワリの実車測定サイズでのオーダーで、 めいっぱいの深リムが実現!! 最新デザインのホイールにはない、このオーラ、 当時の復刻モデルであるフォーミュラーメッシュだからこそですネ^^ SSRのホイールも、 多治見市の国道19号沿い、 クラフト多治見店へお任せ下さい!
続きを読む -
- ハッチバック
- Volkswagen
- ローダウン系
- VOLK
2020/08/21ゴルフ7.5RにVOLK G025 19インチ&H&Rダウンサス取付!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはRAYS 鍛造モデルのVOLK G025。 TE37シリーズと共に人気急上昇中のホイールとなります(*^^)v 取付させて頂くのはVW ゴルフR。 輸入車のホイール交換ももちろんお任せ下さい♪ 今回はローダウンとホイール取付でトータルでのカスタムをご依頼頂きました(^^) ホイール:RAYS VOLK G025 (F/R)8.0J-19インチ カラー:マットガンブラック/リムエッジDC タイヤ:ヨコハマ アドバンスポーツV105 (F/R)225/35R19 サスペンション:H&R ローダウンスプリング 軽量鍛造ホイールに、走りのアドバンスポーツの組合せ! レーシーかつ、全体がバランス良くまとまった1台の完成です(*^^) 入荷しても即完売する人気モデル VOLK G025。 極限まで肉抜きされ、デザインと性能を両立させたホイール。 最近はこのY字スポークの問い合わせがかなり多いです! コンケイブ・ヒネリと共に流行のデザインとなりますね( ̄ー ̄) サイズによって4つのFACEがあり こちらは、ディスク面が一番フラットなFACE1。 それでもかなりの立体感がありますね♪ 軽量だけでなく、この落込みのあるFACE感も人気のひとつです(*^^) 同時にローダウンスプリングを装着。 車高調という手もありますが、元々ローフォルムという事と 電子制御ダンパーが装着されているので、その機能を活かす為 今回はスプリングをチョイス。 前後宅25mmの落ち幅で、程よくまとまりました♪ ローダウン+19インチへのインチアップで すごくバランス良く仕上がったゴルフR。 パーツに拘りつつも、サラッとした大人なスタイルとなりますね(*^^) 輸入車のインチアップも是非クラフトにご相談ください♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- Volkswagen
- 夏タイヤ作業、うんちく
2020/08/15本日8月15日より通常営業スタート!まずはタイヤ交換から。■タイヤの状態点検していますか? おはようございます! 本日8月15日、10時30分より通常営業スタートとなります! 連休で車に乗る機会が増えていると思いますが タイヤの状態点検していますか? タイヤ状態は溝の深さだけではありません! よーく見て頂くとヒビ割れが多数。 センター部に関しては亀裂が一周ぐるりと。。。 ということでタイヤ交換スタートです。 ブルーが綺麗なVWトゥーランです。 取り付けたのはミシュラン プライマシー4 ウェットグリップ、高い静粛性が評価されています。 トゥーランなどのファミリーカーにおすすめな プレミアムコンフォートタイヤです(^^ 新しいタイヤで安心して走れます! オーナー様、ご依頼ありがとうございました。 タイヤの点検は無料で行っておりますので お気軽にご依頼くださいね。 ***Craft Event Information*** 田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。
続きを読む