装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「DAIHATSU」の記事一覧

    • コペン
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • VOLK
    2022/02/25
    純正BBS装着のコペンの冬仕様はレイズ鍛造16インチホイールセット!!

    カスタムベースとして人気のダイハツのスポーツカー LA400Kのコペンの冬仕様は レイズ鍛造TE37 KCRの16インチセット!! 夏冬問わず人気のサンナナをインストールさせて頂きました。     LA400Kの純正ホイールはBBSが装備されており、 ハイスペックなアイテムを存分に散りばめている人気のKスポーツカー。     RAYSのVOLKRACING TE37シリーズは どの時代にも左右される事の無い魅惑のスポーツ系ホイール。 今回はKカーの為に作られたモデルの TE37 KCRのブロンズをセレクト。 Kカーでいうとリム深度が確保しにくいのが難点の1つでもありますが、 この「KCR」は1ピースホイールでリム深度を稼ぐ事が出来ます。     取り付けるホイールナットは ジュラルミンのレイズホイールナット。 ホイールカラーをブロンズでセレクトして頂いたので、 あえてホイールナットには目立つ色を入れず ブラックアルマイトのカラーを取り入れます。     WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 KCR TIRE:YOKOHAMA IG70 NUT:RAYS ジュラルミンロック&ナットセット     スポーツカーにはスポーツホイールが良く似合う!! サイズ的にはノーマル車高でフロントは5.5Jが出ヅラは目一杯。 限界サイズにてインストールさせて頂きました。 ちなみにTE37 KCRはリム深度も稼げれますし、1ピースホイールは リムよりもディスク面が突出する事が多いですが、その心配のご無用。     サンナナをスタッドレスへ!! 今シーズンはサンナナ+スタッドレスをセレクトされる オーナー様が多数いらっしゃいます♪ 冬の拘り仕様、是非ご相談お待ちしております。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへ。

    • コペン
    • アライメント調整
    • SSR
    2022/02/18
    コペン GRスポーツに SSR SP5R でツライチセッティング!!

    SSR プロフェッサーSP5R 16インチをコペン GRスポーツに拘りサイズで装着!! いつもブログを見て頂きありがとうございます。 クラフト一宮店の中西です。 本日ご紹介をするお車はコペン GRスポーツ! いつもお世話になっている常連様。 去年からホイール選びでご来店下さり、スーパースター・WORK・SSRなどで 大変お悩みなっており最終的にSSRに決定致しました。 決め手はハイメタルブロンズカラー。 スポーティーかつ高級感を兼ね備えた絶妙なカラー。 私も個人的にとても好きな色(*'▽')   それではご紹介して行きます。 入社して3年目を迎える日比野さんが丁寧に取付。 新人の頃と比べてかなり板についてきた動きでとても安心して任せられる存在(^^♪ 仕上げは3Dアライメント。 車高調でBLITZ ダンパーZZRを取り付けていましたので フロントキャンバーでホイールの出面を微調整して左右を綺麗に揃え 最後にトゥ調整をして完成です! 取付前↑ 取付後↑ 【コペン GRスポーツスペック】 ホイール:SSR プロフェッサーSP5R 16インチ 前後異型サイズ カラー :ハイメタルブロンズ センタキャップ:タイプSL タイヤ :ダンロップ ルマン5 車高  :BLITZ ダンパーZZR 純正でもBBSのホイールを装着しているコペン GRスポーツ これだけでもカッコいいですが 常連様の拘りは『やっぱりリムが無いと!』とここは絶対に外せないポイントでした。 常連様も大変ご満足のご様子でお帰りになられました(*'▽') この瞬間がいつも私は心が踊ります(^^♪ お客様が喜んでいる姿を見るのは幸せな事ですよね☆ と、話しが長くなってしまいそうなのでこの辺にします(笑) Y様、いつもご来店ありがとうございます! ようやく完成しましたね♪長い間悩んだ甲斐がありましたね(*'▽') メッチャカッコ良くなった愛車でドライブを楽しんで下さーい(^_-)-☆ またのご来店、スタッフ一同お待ちしております!

    • コペン
    • WORK
    2022/02/17
    コペンに WORK ZR10 と サンダアボルトチタニウム で仕上げました!!

    コペンにエモーションZR10 16インチで街乗り仕様に!! 今回ご紹介させて頂くお車はコペン。 オーナー様からエモーション ZR10 16インチ のご用命を頂きました🔥 現状のホイールからリセッティングをさせて頂き 実車計測を施し改めてセッティング。 バッチリ仕上がりましたのでご観覧下さい。 「足元から仕上げましょう」と、言うことで サンダアボルトチタニウムを選んで頂きました!! カラーはオーロラグリーン。 取り付けも終盤になり仕上がりがとても楽しみ♪   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ コペンセロ装着アイテム ホイール:WORK エモーションZR10 16インチ グリミットブラック ナット:サンダアボルトチタニウム オーロラグリーン 出ヅラはオーナー様にとても喜んで頂く 仕上がりになりました!! 可能な限り理想に近づけれるよう日々 努力しております🔥 グリミットブラックとサンダアボルトの相性 バツグンですね👍 この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております。 コペンのカスタムはクラフト一宮店に お任せ下さいね👍 では一宮店クマザキでした。

    • SUV
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • アーバンオフ系
    • その他サス
    • RAYS
    2022/02/10
    ダイハツ タフト 4WD LA910S リフトアップスプリングにデイトナM9+タイヤ外径UP!!

    ダイハツ タフトの4WDのリフトアップスプリング 設定されているメーカー様が少なく探していらっしゃる オーナー様も多いのではないでしょうか??     ■agesus(アゲサス) メーカー様サイトへはこちらをクリック アゲサスはリフトアップ専門に拘ったメーカー様。     純正ダンパーのストローク量を考慮したリフトアップ量になっており、 バネレート数は純正スプリングと同等から数パーセントアップ程度ですので 乗り心地の影響も少ないような設定になっております。 今回お取り寄せさせて頂いたのは ダイハツ タフト 4WD LA910S用 こちらはメーカー様のサイトでの参照にはなりますが30mmアップ。 2WD用はタナベでも設定されておりますが、4WD用はなかなか設定が無いのが現実(-_-;) 車両誤差等もありますので、メーカー参考値となります。     ■レイズ チームデイトナM9(ホイール) サイズは5.0J 15インチ ディスクカラーはオフロード仕様で人気のマットブラック。 がっつり印象を変えていきます。     ■マッドスター ラジアルAT(タイヤ) サイズは175/65R15のホワイトレター仕様。 タイヤ外形を純正よりも大きくする事が多いタフト。 特にこのサイズでしたらハンドル旋回時での干渉も無く、 ノーマル車高でも装着可能です^^     (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:レイズ チームデイトナ M9 TIRE:マッドスター ラジアルAT SUS:アゲサス   (FRONT)   特にこのサイズセットでもフェンダーからのはみ出しは無く 綺麗に納まっております。     リフトアップした際に気になるフロントのキャンバー角は 垂直の状態から少しだけポジティブキャンバーになります。 過度なポジティブキャンバーにはなりませんが、 気になる方はキャンバーボルトの装着をオススメ致します。     適合が合えばこちらのメーカー様の商品をお取り寄せする事も出来ます。 気軽にリフトアップ。ご相談お待ちしております^^

    • 新着ニュース
    • 特集
    2022/01/28
    限られたクリアランスの中で最大限にこだわる K-CAR ホイールカスタム特集

    ■ K-CARをもっと楽しもう! ホイールカスタムで軽自動車のシルエットはガラリと変わります! 軽自動車=K-CARを愛用している皆さん、ホイールのカスタムはいかがでしょう。 軽自動車検査協会が発表している統計情報では、「検査対象軽自動車保有車両数」つまり、車検の有効な軽自動車は全国で3149万9224台(令和3年12月末)。 これだけ多くのK-CARがあるのなら、やはり、自分好みの1台にカスタムしたいと考えるのも自然の成り行きです。 クラフトが軽自動車のホイールカスタムをお勧めするのは、主に3つの理由があります。 ひとつめは、キビキビ感。 軽自動車はパワーに制限があるため、モデルによってはキビキビ感が足りないと感じることがあるはず。 そこで、軽量なカスタムホイールをインストールすることで、ばね下重量が軽くなって、純正ホイールよりもキビキビと動く感じが得られやすいという特長があります。 ふたつめは、もちろん、優れたデザイン性。 気に入ったデザインのホイールをインストールするだけで、愛車の見た目が格段に良くなります。 クルマへの愛情が深くなって、クルマを大切にする気持ちが強くなること請け合いです。 みっつめは、カスタムのお手軽感です。 軽自動車用のホイールは普通車用よりも小さいことから、比較的ローコストで完成しやすい点が嬉しいポイント。 つまり、軽自動車こそホイールカスタムを楽しむべき!というわけです。 さらに、車体寸法が制限される軽自動車だからこそ、限られたクリアランスのなかで最大限こだわることが重要ポイント。カスタム面ではとっても奥の深いジャンルが軽自動車=K-CARなのです ■ 一体成形の高精度&高剛性、1ピースホイールの注目モデル ホイールを構成するパーツ(リムやディスク)が、一体成形で完成しているホイールを「1ピースホイール」と呼びます。 精度と剛性を高く作れるうえ、構造の特性から、軽量なモデルやローコストなモデルが多いジャンルです。 レイズ ボルクレーシング TE37 ソニック × N-BOXカスタム 軽量鍛造1ピースホイールの雄、VOLK RACINGをツライチでセットアップ。 車高調と組み合わせることで、ホイールサイズとタイヤサイズをバランス良く融合させられます。 もっと詳しく知りたい方は…… 鈴鹿店ブログ アドバンレーシング TC-4 × アルトワークス ローダウンしたアルトワークスに、アドバンレーシング TC-4をインストール。 出ヅラがバッチリとキマり、見事なツライチに仕上がっています。 もっと詳しく知りたい方は…… 一宮店ブログ ■ 高剛性とデザイン性の両立、2ピースホイールの注目モデル リムとディスク、2つの部品を組み合わせて完成しているホイールが「2ピースホイール」です。 先に紹介した1ピースホイールと、後述する3ピースホイールの間に位置する、それぞれの「いいとこ取り」なジャンルです。 また、2ピースおよび3ピースホイールといった複数のパーツを組み合わせたホイールを「マルチピースホイール」とも呼びます。 ワーク マイスター S1R × タントカスタム ローダウン後の実車計測でホイールサイズを算出。 深リム&ツライチ仕様のタントカスタムが実現しました。 もっと詳しく知りたい方は…… 厚木店ブログ ウェッズ マーベリック 709M × ムーヴカスタム リム幅・インセットを希望のサイズでオーダーできるマルチピースホイールの魅力。 実店舗ならではの確実性で、ツライチカスタムをご希望どおりに仕上げました。 もっと詳しく知りたい方は…… 厚木店ブログ ■ 優れたデザイン性が魅力、3ピースホイールの注目モデル 3つの部品(ディスク、アウターリム、インナーリム)を組み合わせたホイールが「3ピースホイール」です。 デザインの自由度が高く、深リムなど立体感のあるデザインが作りやすいことから、ドレスアップに向いたモデルが各メーカーからラインナップされています。 また、部品を組み合わせていることを生かし、アウターとインナーのリムカラーを変更できるなど、カスタムで自分好みを反映しやすいモデルもあります。こうした自由度の高さから、特にカスタムフリークからの支持が厚いことも3ピースホイールの特徴です。 スーパースター レオンハルト プログレスライン ライゼ × N-BOXカスタム マイナーチェンジ後のJF3 N-BOXカスタムをローダウンして、オプション多彩なレオンハルトをインストール。 ゴールド×ブラックのこだわりカスタムが完成しました。 もっと詳しく知りたい方は…… 中川店ブログ SSR プロフェッサー SP5R × スペーシアカスタム 3ピースでありながら軽量設計を実現したSSRプロフェッサーをセレクト。 ローダウン済みスペーシアカスタムに、ギリギリサイズのホイール×タイヤをインストールしました。 もっと詳しく知りたい方は…… 多治見店ブログ ■ 軽自動車用カスタムホイールのご検討も、クラフトへどうぞ! 手頃なサイズで扱いやすく、カスタムの恩恵を体感しやすいK-CAR。 クラフト全店では、K-CAR用サイズのホイールを豊富にそろえ、各車のノウハウも蓄積してお客様のご来店をお待ちしております!

    • コペン
    • 車高調
    • HKS
    2022/01/28
    コペンのリフレッシュカスタム!HKSハイパーマックスS車高調を装着!

    ■足回りのリフレッシュカスタム!HKSハイパーマックスS車高調を装着! 本日は人気のコンパクトスポーツカー コペンの車高調取付をご用命頂きました(^^)/ ビルシュタインが装着されている車両ですが経年劣化によりリフレッシュカスタムです♪   ■HKS HIPERMAX S   HKS車高調の新シリーズであるこちらは史上最高の乗り味と評判! 質感もさすがHKSと言わんばかりの美観。所有欲が満たされる逸品です^^   シーズンもあり、作業当日は降雪しておりましたので 車高変化は推奨値の指1本ほどでセッティングを行いました(*^^)v   -BEFOR-   -AFTER-   春が待ち遠しいですが、まずは走り心地を堪能頂ければと思います♪   当店は3Dアライメントテスター設置店! 足回り作業時には必須な作業も一貫して行うことが可能です♪   いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます! シーズン明けの車高調整お待ちしております♪   クラフト岐阜長良店でした(^^)/   ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2022/01/27
    ルーミーにワゴン&ワンボックス専用マフラー『柿本 GTbox 06&S』を装着!!

    マフラー交換で見た目も性能もグレードアップ ルーミーのマフラー交換を行いました   クラフト知立店 白井です 人気のトールワゴン『ルーミー』 マフラー交換で迫力のあるリアビューをゲットします   ■柿本 GTbox 06&S ワゴン&ワンボックス専用の『GTbox』のコンセプトそのままによりスポーティに仕上げたモデル 砲弾型のメインマフラーにチタンフェイステールがレーシーな仕上がりに   ストリートでの使用をメインに考え、低中速域でのトルク感を重視 それでいて高回転域でのレスポンスを強調しスポーツ面でも活躍できるマフラー   ・ビフォー   ・アフター バンパー下部に配置される形でマフラーを取り付けます コンパクトカーにφ80のテールは迫力が出ます まっすぐというよりは若干跳ね上がり斜めに出ている感じがスポーティ   マフラーテールパイプ側面にメーカーロゴが刻印されています スポーツフリークには嬉しいポイントの1つですね   中間パイプからテールピースにかけての交換 砲弾マフラーらしい低音の効いたエキゾーストノートがグッときます   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   クラフト知立店ではマフラー交換実績多数 安心してお任せ下さい!!   マフラー交換もクラフト知立店へ

    • コペン
    • ローダウン系
    • BLITZ
    • VOLK
    2022/01/27
    コペンのリアに185を履く!?あの手この手でTE37ソニックの6Jをツライチイン!

    コペンのリアに185履き! 一部ユーザーで流行っているようですが ウチでは初の試みとなりますので どういったカラクリがあるのか、 オーナー様と一緒にトライしていきますよ~。 実はコペンって軽自動車では数少ない 純正16インチ標準車なんです。 加えてコチラの車両は足もビルシュタインだけあって そのままでもカチッとした乗り心地でしょうね。 とは言え落とす。我々はココからスタートします(笑) 今回はホイールもタイヤも攻め攻めサイズなので 純正ビルシュタインからカスタムの拡張性が高いBLITZへ。 コペンなら走りの部分には拘りたい。 バネ下の重量軽減には抜群の鍛造ホイール、 TE37ソニックは純正16インチを脱ぎ捨て15インチへ。 そしてメインディッシュ、画像左側が今回リア用に 185幅を合わせた太履き仕様でゴザイマス。 タイヤもスポーティにアドレナリンRE004を 組みましたので、見ての通りムッチリ。 ホイールは前後6Jで通します。 S660のように、もともとリアフェンダーに余裕があるか と言われれば、ノー。そもそも軽自動車規格ですので 非常にタイトなセッティングになります。 インナー側のクリアランスに大きな問題はありませんでした。 やはりアウター側、沈み込み時のフェンダーへの接触が懸念されます。 普通では・・・装着できませんでした(汗 というワケで調整式のショックを利用して ストロークを確保しながらも接触が回避できる ギリギリのポイントを探します。 何度かセットしてはバンプ確認の繰り返し。 セッティングが出たら最後はアライメントで 数値を整え完成です。 Wheel:RAYS VOLK TE37SONIC 6.0J-15in 4/100 ブロンズ Tire:ブリヂストン アドレナリンRE004 フロント165幅、リア185幅 15in フロントは6Jに165なので四角いアドレナリンでも ショルダーがキレイに寝てくれました。 タイトなフェンダーにBLITZの調整機能を使ってツライチイン! ではフロント165幅、リア185幅の比較が分かり易いよう サイドから見てみましょう。 ホイールは同じサイズながら見た目の違いは明らかですね。 まるでドラッグレースカーみたい! この角度からが絶景。 迫力と存在感がスゴいです。 ホントにコペンのリアなの!? フェンダーへの接触はセッティングで回避。 走りには色んなシチュエーションが想定されますので ひょっとしたら一発では決まらないかな?と思いましたが、 オーナー様からも「問題ない」とのことで一安心。 当店でもコペンの185履きは大成功! これぞ拘りのカスタムですね。 ご相談、ご用命ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • コペン
    • WEDS
    2022/01/21
    コペンセロに9スポークのスポーツホイール『SA-99R』を装着!!

    ウェッズスポーツの9スポークモデル『SA-99R』 軽スポーツカー『コペン』に装着しました   クラフト知立店 白井です 本日ご来店は丸目がスマートな『コペン セロ』 ウェッズスポーツのホイールでスポーティに仕上げていきます   細身の9スポークでいかにもスポーツ感のある『Weds Sports SA-99R』 等間隔に並んだスポークが応力分散効果を発揮し走行性能に寄与   AMF製法にて作られたリムは軽量で高剛性 ストリートからサーキットシーンでも大活躍のホイールです   ホイール:Weds Sports SA-99R サイズ:16インチ カラー:WBC タイヤ:ルマンV   ナットにもこだわりを... キョーエイの極限レーシングナットをチョイス 強度の高い“クロモリ”製に加えてワンポイントのレッドが入って足元を彩ります   開口部の広がりがブレーキの放熱性に加えて見た目にもスポーツ感プラス   “WBC”のカラーはグロスブラックをベースに天面に切削を施しブラッククリアを塗り重ねています 単純なブラックではないので角度や見る位置によって表情が変わります またポリッシュなので高級感があります   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   クラフト知立店〒472-0006愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • コペン
    • 車高調
    • VOLK
    2022/01/15
    コペンGRスポーツにVOLK TE37ソニック ハイパーレッド装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはダイハツ コペンGRスポーツ。 こちらのお車には車高調&ホイール交換でカスタムさせて頂きました(^^)   装着ホイールはRAYS TE37ソニック 16インチ。 コンパクトスポーツカーオーナー様に大人気なモデルですね♪ VOLKシリーズということで軽量かつ高剛性。 サイズはK-Car向けから、ロードスター等の8.0Jサイズまで幅広くございます( ̄ー ̄)   カラーは拘りのハイパーレッドをチョイス。 RAYSホイールの中でも一部鍛造モデルはオプションカラーにても対応しています。 今回のような派手めな色味からブラック等の王道カラーもあり オンリーワンな仕上がりにすることも可能ですよ~   ホイールと同時にブリッツ車高調も投入! GRは純正で下廻りに補強パーツが装着されており地上高が低いお車。 今回も20mm弱のローダウンで最低地上高はギリギリ。 しかし、この20mmでもお車の印象は一気に変わります♪ ブリッツはフロントがピロアッパーの為、キビキビしたハンドリングも楽しめますよ~(^^)   ホイール単品で見ると派手めなハイパーレッドですが ホワイトのお車に装着するとすごく自然な仕上がりに♪ 全体の配色がホワイト・レッド・ブラックで統一され バランスの良いスタイルになりました(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37ソニック (F/R)5.5J-16インチ カラー:ハイパーレッド タイヤ:純正流用 (F/R)165/50R16 サスペンション:ブリッツ ZZR   RAYSホイールの取り扱いは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • 車高調
    • BLITZ
    • ボディ補強
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/01/10
    ルーミーでツライチを狙うなら17インチがベスト。

    街でよく見る車なのにドレスアップベース としては少ないルーミー。 ウチでも珍しいですが、鈴鹿店流で 他車同様ツライチカスタムに挑戦! 兄弟車にタンク、トールが設定されるなど ボディの大きさ、使い勝手の良さから人気車種ですね。 本日のルーミーは後期型で電子式サイドブレーキが 採用されており、車の質も高いです。 エアロの形状からパッと見低く見える車ですが (モデリスタエアロがついている場合は特に) 実際にフェンダーのクリアランスに着目するとこの通り。 加えて室内空間確保&乗り心地確保の設計がゆえ? ローダウンした時の落とし幅に余裕なく、 またこういうタイプはインナーも狭め(汗 とは言えローダウンしないことには始まりませんから(笑) 使用する車高調はBLITZ ZZ-R。 やはり公表値を見る限りMAXローダウン値は 浅めですが、今回狙うところへは余裕です。 インナーとの距離も頭に入れながら ブラケットを上手く利用してツライチを作ります。 せっかくやるなら"一気"にということで 補強パーツも併せて取り付けしていきます。 カスタムのコンセプトカラーはズバリ「赤」。 背の高い車特有のフラツキを抑制。 ローダウンすることでも効果有りですが 合わせ技で相乗効果を狙います。 フロントにはストラットタワーバー。 ハンドルがクイックになります。 質感も良くエンジンルームのワンポイントにもGOOD。 メインディッシュはコチラ。 ■WORKエモーションCR2P 17インチ ルーミーは冒頭辺りで述べた理由から、 いざドレスアップをしようと思っても なかなか良いサイズ感がない車種なんです。 ツライチを狙うならなおさら。 そこでミリ単位のサイズオーダーが可能な2ピース ホイールの出番ってワケ。 拘りのアッシュドチタンカラーと"赤い"センタキャップがスポーティ! 各補正パーツの導入に紐づきますね。 ここまできたなら補正パーツはとことん。 ハブリングでより正確なセンターフィットを。 当然ナットも"赤"で統一。 鈴鹿店で一番人気のレデューラレーシングナット シェルタイプ2Pは"ショートタイプ"をセレクトし ディスクとの調和を図ります。 最後は3Dアライメントです。 内側も外側も結構タイトな車でした。 Wheel:WORKエモーションCR2P 17インチ 4/100 アッシュドチタン Tire:ファルケンZIEX Sus:BLITZダンパーZZ-R その他補正パーツ スポーティなホイールがめちゃくちゃ似合う! あれだけポイントとなる"赤"を入れましたが 外観でハッキリ赤が写るのはココだけっていう 魅せ方がまたイイんですよね~。 J数、タイヤサイズ、外径を計算し、 難しいサイズ感ながら2ピースホイールを フルに生かしたオーダーサイズでツライチ。 リム幅もしっかり稼ぐことができました。 ローダウン量は全体のバランスを整える程度に、 ファミリーユースでの街乗り、乗り心地を優先。 とは言えサイズに拘ったホイールと相まって 見た目は純正と一線を画します。 実はこのホイール、メーカーマッチング としてはNGなんですよ。 そこは経験と実車計測がモノを言う部分ですよね。 メリット、リスクを含めご説明させていただき ご理解いただいた上で、その先にあるスタイルに 仕上がったのです。そりゃカッコイイわけですよ(笑) ルーミーというジャンルを開拓できました。 ご用命はクラフト鈴鹿店へ。 この度はありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • コペン
    • VOLK
    2022/01/05
    コペン GR SPORTに憧れの鍛造ホイール『TE37SONIC SL』を装着!!

    一度は履いてみたい“TE37”の4穴スーパーラップモデル 『TE37SONIC SL』をコペン GR SPORTに装着しました!!   クラフト知立店 白井です 本日はライトウェイトスポーツ『コペン GR SPORT』がご来店 元々BBS製の鍛造ホイールを履いていますが、よりスポーティに仕上げる為 ホイール交換のご用命を頂きましたのでご紹介いたします   『VOLK RACING TE37 SONIC SL』 TE37の4穴モデルである“TE37 SONIC”のスパルタンモデルが“TE37 SONIC SL” センター・リム部分にダイヤカットを施し、出来る限りそぎ落とすことで 最大まで軽量性にこだわりました   SLモデルの限定カラー“PW(プレスドグラファイト)” リムフランジとセンターのダイヤカットパートに対してディスクは明るめのガンメタカラー 通常モデルではないカラーなのでプレミア感がありますね SLの証であるレッドステッカーも付属しています   ビフォー   アフター 高級感のあるメッシュタイプからレーシーな雰囲気の6本スポークへ   ホイール:レイズ ボルクレーシング TE37ソニックSL サイズ:16インチ カラー:PW(プレスドグラファイト)   コダワリの前後異形サイズでセッティング 綺麗なツライチ仕様に仕上がりました     鍛造ならではのエッジの効いたスポークでコンケイブ感を強調 スポーク間の開口部の広さがスポーツカーらしさを演出してくれます     この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました。 レイズホイールはレイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せ下さい(^^♪   12月31日(金)~1月5日(水)まで連休となります。 なお、1月6日(木)午前10時30分より通常営業となります。 ご利用頂いているお客様にはご迷惑おかけ致しますが、 何卒宜しくお願い致します。 クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • WEDS
    2021/12/30
    ダイハツ ムーヴに入手困難なクレンツェ ヴェラーエ16インチ 3Pをインストール!!

    常連様のダイハツ ムーヴの16インチカスタム!! クレンツェ ヴェラーエ 3ピースホイール 伝統カラーのSBCポリッシュで足元を輝かせます。     Kカスタムもお任せを。 いつもクラフト知立店をご利用頂いている常連様の奥様のムーヴ。 ローダウン済みとの事でしたので、 少し攻めのインセットで拘らせて頂きました。 待ちに待ったホイールが入荷しましたので、早速お取り付け♪     ■クレンツェ ヴェラーエ 実は今ではもう入手する事が困難なんです・・・(-_-;) 独特なスポークラインで魅了した クレンツェの中でもかなり人気の3ピース構造ホイールです。     ホイールカラーはクレンツェ伝統のSBCポリッシュ。 足元をギラっと輝かせるにはコレでしょ!! いつ見てもSBCポリッシュはとても綺麗なカラーリングです♪     タイヤは横の力に強いTOYO トランパスLUK サイズは165/45R16でセットアップ。 Kサイズでもミニバン専用タイヤは存在します。 ハイト系(背の高い)のおクルマにかなりおススメのタイヤです^^ (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:クレンツェ ヴェラーエ 3P SIZE:5.5J 16インチ TIRE:TOYO トランパスLUK SIZE:165/45R16     Kカーでの16インチタイヤで多いサイズは 今回の165/45R16と165/50R16。 タイヤの薄さを強調したい場合は45扁平。 乗り心地を極力確保したい場合は50扁平を使う2パターンが多いです。     ギラっと輝き、独特なヴェラーエの独特なスポークラインが ーヴの足元を飾っています。 納期に関して大変お待たせしました^^; 仕上がりに喜んで頂けて何よりです♪     オーナー様、いつもクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難うございます!! 本年も大変お世話になりました。 来年もどうぞ宜しくお願い致します!!   Kカスタムもクラフト知立店にご相談下さい。   12月31日(金)~1月5日(水)まで連休となります。 なお、1月6日(木)午前10時30分より通常営業となります。 ご利用頂いているお客様にはご迷惑おかけ致しますが、 何卒宜しくお願い致します。 クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • コペン
    • WORK
    2021/12/12
    200台限定車コペンクーペにエモーションT7R 15インチ装着!!

    コペンクーペにエモーションT7R 取り付け!! 今回ご紹介させて頂くお車は国内200台限定車コペンクーペ 台数も少なく中々お目にかかる機会の少ない車両です♪ オーナー様からホイールのインチダウンのご相談を頂きました。 純正ホイール16インチから15インチへのダウン バッチリ仕上がったので是非ご観覧下さいね👍 タイトルにもありますが選んで頂いたホイールは WORK エモーションT7R名前の通り7本のスポーク が印象的なホイール。 カラーはアッシュどチタンを選択。 GYEON タイヤワックスも同時施工。 タイヤはオーナー様の拘りでハイグリップタイヤ ヨコハマ ネオバを装着。   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ コペンクーペ装着アイテム ホイール:WORK エモーション T7R 15インチ アッシュドチタン タイヤ:ヨコハマ ネオバ バッチリ仕上がりましたね👍 リアからの一枚は美しい。 出ヅラも攻めすぎずノーマル車高でも問題ない仕上がり。 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! 次はローダウンですね♪ 取り付けまでのお楽しみにしておきましょう WORK ホイールのご相談はクラフト一宮店までご相談下さい。 では一宮店クマザキでした。

    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2021/12/08
    タンクを17インチ マルチピースホイールでツライチ仕上げっ✨

      人気のコンパクトCarをマーベリック709Mでカスタマイズ!! 6.0J × 195/40-17 でキレイに仕上がりましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はT様・タンクになります。   今までもローダウン&16インチ仕様にカスタマイズされていたおクルマですが、タイヤの消耗を期にこの度リニューアル!!   それでは完成したタンクの登場で~す✨     まずは外観。   大きなモデリスタエアロが目に留まりますよね!!   このエアロを壊さない事を前提に以前RS☆R TI2000ハーフダウンで適度にローダウンを行いました。   ノーマル時の腰高感もなくなりさりげないローダウンスタイルを実現!!     そして本日のメインディッシュはホイール交換となります。   ご購入いただいたアイテムは 「 ウェッズ マーベリック709M 17Inc 」   カラーはサムライゴールド2をチョイス!!   更にはピアスボルトもクラシカル仕様に変更しましたよっ✨     ピアスボルトとは、本来マルチピースホイールの部材同士を結合させるのに必要であったパーツ。   ですが、最近ではデザインピアスとして使われる事が多くなってきましたよね。   このマーベリック709Mもそのタイプ!!   2ピースホイールですがリムとディスクの結合は溶接にて行われています。   この 「 溶接 」 と言う所にマーベリックの魅力が詰め込まれているんです!!     マーベリック709Mはオーダーインセットが可能なモデル。   オーダーインセットとは、注文時にインセットを指定出来るシステムの事。   なのでリム幅を選択しインセットを指定する事でオーナー様お好みの出ヅラに仕上げる事が出来ると言う訳です 👍   その指定できるインセットは1mm単位でオーダー可能!!   先程も記載した 「 溶接 」 で仕上げるからこそ1mm単位でのサイズ設定が可能となる訳です。     今回のご要望は保安基準を意識したツライチ仕様!!   えっ!? そんな都合の良い仕様が作れるの??   そう思った方もいらっしゃいますよね。   ですが、オーダーインセットが可能なホイールならそれが実現出来るんですっ!!   そのちょうど良いホイールサイズ選びはクラフト厚木店得意の実車計測にて見付けますのでぜひぜひご相談下さいね~♬♬   関連ブログ 実車計測とはどんな作業??     T様、前回に続きご利用誠にありがとうございます!!   今回の仕様はリム有りホイールでラグジュアリーに仕上がりましたねっ♬♬   そして実車計測で見付けたサイズもピッタリでしたよねっ✨   愛車のイメチェン大成功~ 👍   それではまたのご利用お待ちしておりますっ☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル