装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「MINI」の記事一覧

    • MINI
    • Volkswagen
    • アバルト
    • ボディ補強
    2020/10/22
    cpmの人気が止まらない!MINIへ取付。

    ■輸入車の定番補強パーツ!   補強の大定番「cpm」あいかわらず人気です。 設定車種も多く ご紹介するMINIはもちろんVW、ABARTH(一部)にも対応しております。  車両はBMW MINI F56クーパーSです。 乗り味の向上を目指すなら、cpmのチョイスで間違いありません。 F56MINIはセンターとリア側を交換します。 センター部ブラックのXプレートは取り外しができ 硬さの調整が可能となっております。 加工精度も素晴らしいです。 車両下に取り付けるパーツですが表面仕上げも美しく 見えなくなってしまうのがもったいないくらい。 純正プレートは薄めのプレートです。 これがcpmに交換すると。 この様に。いかにも効きそう! かなりの台数を取付しておりますが、みなさん全員体感して頂いています(^^) リアもしっかりとしたものが付きます。 前後共に肉抜き加工がされています。 これは軽量化ではなくメーカーさんが車種ごとのテストの結果で 硬さをチューニングしているため。 硬すぎず柔らかすぎずでオススメしています。 ご相談お待ちしております~!   ***Craft Event Information***   田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。  

    • MINI
    • エアコンガス(中川店)
    • エアコン消臭(中川店)
    2020/09/18
    EVIDISで室内消臭&消毒はいかがですか?

    ■エアコンガスクリーニング+EVDIS!   先日780Rにてエアコンガスクリーニングを施工をした MINIのお客様(^^) EVIDISも施工させて頂きました! 室内の消臭・消毒が行えるEVIDIS最近施工が増えてきています。 エアコンの吸い込み口よりブワーっと消毒液を噴霧します。 夏場に酷使したエアコンは結露によってカビなどが発生しやすい状況に なっている可能性があるため、EVIDISにてカビの予防も可能です! 同時にエアコンフィルターの交換もオススメ! 詳しくはスタッフまでお問い合わせください、お待ちしております(^^)     ***Craft Event Information***   田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。  

    • MINI
    • マフラー交換
    2020/09/10
    MINI F56へ可変バルブ付きREMUSマフラー装着完了!

    ■REMUSスポーツレーベル   MINIへレムスマフラー取付完了しました! ではでは早速紹介していきます。 テールはストリートレースブラッククロームで渋い仕上がり。 ここからは取付工程です。 室内から電源取りを行い車両のフロア部分に取り回します。 メインマフラーを装着中。 純正マフラー切断後、差し込みを行います。 コントロールユニットは室内なので雨の日も問題なしです(^^) メインマフラーの取付完了後はメインイベント! テールの取付。 このデヅラによって見映えがまったく変わるので 超が付くほど重要です。 ビシっと決まると、気持ちいい位カッコイイです! 好みによって前後に微調整可能ですよ(^^) REMUSロゴ、カーボン、ブラックテールが絶妙にマッチ。 クーパーSのリアバンパー形状とのバランスも良いです。 可変バルブはリモコンにて4段階の調整が可能です。 全閉時はかなり静かになりますので安心(^^) 全開では気持ちのいいサウンドを楽しめますよ! オーナー様、ご依頼ありがとうございました! 次回のカスタムもぜひお任せください(^^)   ***Craft Event Information***   田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。  

    • MINI
    • マフラー交換
    2020/09/07
    MINI F56へ可変バルブ付きREMUSマフラー装着中!

    ■ジェントルサウンドレムス   REMUS人気が続いております(^^) 前回はゴルフ7GTIへレムス取り付けさせて頂きました。 前編 後編 よければご覧ください! 早速取付スタートです! 今回テールはストリートレースブラッククローム グロスブラックテールの一部をくり抜き、 カーボンにて仕上げてあります。 これはカッコイイ。。。 カットして取付です。 位置をしっかり確認してからカットしていきます。 バリを丁寧にとっていきます。 見えないところですが大切です。 もう一つのポイントはコレ。 リモコンにてバルブ開閉・調整が可能です(^^) ということで作業はスムーズに進んでいきます。 次回は完成編をご紹介いたします。   サウンドはこちらにて確認できます!↓↓↓       ***Craft Event Information***   田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。  

    • MINI
    • ボディ補強
    2020/08/30
    MINIジョンクーパーワークスGPにもcpmで補強!

    ■レアな左ハンドルJCW GPにも取付OK   めちゃめちゃレアなMINIがご来店です! MINIジョンクーパーワークスGP それも左ハンドル車!超レアですね(^^) そんなお車に人気のcpmを取付いたしましたよ。 この部分の薄い鉄板を交換します。 違いは歴然なレベルで見た目も性能もアップです。 帰り道ですぐ体感頂けたかと思います。 オーナー様、当日即決での作業ありがとうございました。 次回もぜひよろしくお願いいたします。       ***Craft Event Information***   田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。  

    • MINI
    • ローダウン系
    2020/08/27
    F54ミニクラブマンにアイバッハスプリングでローダウン。

    ■程よくローダウン!   ローダウンをしたいけど、車高調まではいいかな~ という方におすすめなのがローダウンスプリング! 今回はF54MINIクラブマンへ取付を行います。 LCI後のF54にも対応OKです! スプリングは最近人気爆発中のアイバッハです。 今回はプロキットを選択。 約25mm~30mmのローダウン幅となります。 標準の状態は少し腰高く感じます。 スプリング交換後はこのスタイルに。 タイヤとフェンダーのクリアランスが減ってバランス良くなりました(^^) 約30mmでここまでスタイリッシュに仕上げれます! 走行時の安定感も増えるローダウンおすすめです。 オーナー様、ご依頼ありがとうございました!   ***Craft Event Information***   田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。  

    • SUV
    • MINI
    • アーバンオフ系
    2020/08/03
    F60ミニクロスオーバーをオフ仕様に。DEANのクロスカントリーを装着!!

    ■F60ミニクロスオーバーをオフ仕様に。DEANのクロスカントリーを装着!!   こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。   本日は最近問い合わせが増えてきた車種、 F60ミニクロスオーバーのご紹介です。   その名の通りクロスオーバーの車両ですので、 最近オフ仕様に振ったカスタムの問い合わせが ジワジワと増えてきています。   元々インチアップをされていた こちらの車両ですが今回は仕様変更。   せっかく作った車両なのにと思いますが、 やっぱり愛車は拘って乗っていきたいもの、 早速手掛けていきます。   お選び頂いたホイールがこの DEANのクロスカントリー。   欧州車にマッチした クラシカルなホイールで インチダウンカスタムを行っていきます。   タイヤはTOYOの オープンカントリーRT。   MTの様な見た目で ATタイヤの様な快適性能が人気の オフロードタイヤです。   今回は外径を少し上げて装着していきます。   タイヤ径をいじった事により フェンダーとの隙間が埋まり、   更に車高を気持ち上げる事が出来ました。   この組み合わせがオフっぽさを グッと引き出してくれます。   THULEのシステムキャリアも より雰囲気が出てきました。   この辺も足元との相性が肝心です。 都会派なクロスオーバーを 一気にアウトドア派へと染め上げていきます。   センターキャップも簡単に脱着可能な DEANのクロスカントリーですので、 少しの手間で見た目を変える事も可能です。   色変えなどの挑戦も 楽しんでみては如何でしょうか。   それでは引き続き ミニクロスオーバーのご相談を お待ちいたしております。   勿論ちょっとしたご相談のみも大歓迎です。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。     四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • MINI
    • VOLK
    2020/08/01
    R55MINIへ!RAYS 鍛造ホイールZE40を取付!

    ■サーキットを楽しむホイールZE40   おはようございます、田村です。 今回ご紹介するのはサーキット走行も楽しまれている R55ミニクラブマン 以前KW車高調を取付させて頂いた車両です。 現状のタイヤではサーキットで物足りない! ということで、サーキット用SETを新調です! 取り付けるのは RAYS VOLKRACING ZE40 シンプルな10スポークホイールで 「この先10年はこのZE40を上回るSTRONGホイールは生まれないだろう。」 がコンセプト。 まさにサーキットにばっちし。 タイヤは扱いやすくタイムが出せると高評価な ダンロップ ディレッツァZⅢ パターンもカッコイイですよね。 取付後はスパルタンなスタイルに。 普段履きはOZアレジェリータHLT、 サーキットはRAYS ZE40と羨ましい仕様になりました。 ちなみに取付ボルトは RAYSクロモリレーシングボルトL48を使用。 強度はもちろん、ヘッドがロングなので作業性も兼ね備えています(^^) ジオミックのブレーキキャリパーが しっかり目立つようになり めっちゃ良い感じに渋くまとまりました(^^) 今回もご依頼ありがとうございました!   ***Craft Event Information***   田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。  

    • MINI
    • Volkswagen
    • アバルト
    • ボディ補強
    2020/07/30
    補強の大定番! cpm在庫増えました♪

    ■MINIもVWもABARTHも補強!   おはようございます、田村です! 今回ご来店頂いてるのは車高調にてローダウンさせて頂いた R60JCWミニクロスオーバーです。 取付のブログはこちらをどうぞ。 前編・後編 ヘッドライト周りのベゼルなどブラック化されていて シャープな顔つきでカッコイイですね~! 今日の作業はcpm取付です! 純正のブラックのプレートを取り外し交換となります。 R60用はこちら。 上部は肉抜き、下部は途中まで削り込みされており 車両にあった適度な硬さに仕上げているのがわかります(^^) トルクチェックを行い取付完了! これだけで変わるの?とよく聞かれますが      かわります!!! ちなみに自分の車にも、2台続けて取り付けているリピーターでもあります(^^) 最低地上高の変化もほぼないのでシャコタンにもオススメ。 ※設定車種・地上高の変化は店頭にてご相談くださいね。 取付後は走行中の段差の乗り上げが「ドンドン!」が「トントン!」に 変わるイメージでしょうか(^^) そして全体のバランスがよくなり安心感・接地感が増えます。 cpmは可能な限り在庫してたりしますので 当日作業を希望のお客様はTELに必ずご確認ください(^^) コストパフォーマンスの高い補強を体感しませんか? ご相談お待ちしております!   ***Craft Event Information***   田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。  

    • MINI
    • エアコンガス(中川店)
    • エアコン消臭(中川店)
    2020/07/27
    これからが本番!エアコンガスクリーニングをMINIへ施工!

    ■エアコンガスクリーニングご依頼増えてます!   おはようございます、田村です。 お車を購入されてからエアコンガス点検行ったことありますか?(^^) 基本の車検整備の項目にはガス量の点検まではないので 行ったことある方は少ないのではないでしょうか? 特に最近ではガス量をグラムで点検してくださいと指示があったりします。 今回のMINIも点検したことがないということでご依頼頂きました。 早速1グラム単位でガス量も計れる、780Rにてエアコンガスクリーニング施工です。 施工前 約10.5℃→施工後 約4.7℃ 新車から約4年でガスの量は若干少なかったです。 ガス漏れも同時にチェックできます! クリーニングされたガス+コンプレッサーオイル補充で 負荷が減り冷却性能がアップしていますね(^^) エアコン消臭なども作業行っておりますので 気になった際はぜひご依頼ください。 オーナーさま、ご依頼ありがとうございました!   ***Craft Event Information***   田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。  

    • MINI
    2020/07/24
    スパルコプロコルサNewカラーをMINIへ!

    ■王道メッシュホイール!   おはようございます、田村です! 今日はF55MINIへスパルコホイールを取り付けています。 スパルコはどれもスポーティーなデザインが多く カッコイイですよ(^^) 今回取り付けているのは スパルコ プロコルサの2020Newカラー!グロスブラック(艶有ブラック) 今まではマットブラック1カラーでしたが今年からハイパーダークというからと 合わせて3カラー設定となりました。 新作カラーを早速取付です。 艶有ブラックは上品でとてもいいですね(^^) 表面がツルツルしているので掃除もしやすいのがさらに◎ ブラック×ブラックの組み合わせは「いかつくならない?」 とよく相談されますがそんなこと無いですよ(^^) このヌメっとした艶感が良いです(^^) センターキャップはマット調なのでワンポイントでしまります! 黒で統一されたF55MINIカッコイイです! オーナー様、ご依頼ありがとうございました。 今後ともよろくお願いします。   ***Craft Event Information***   田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。  

    • MINI
    • ADVAN
    2020/07/20
    R56ミニクーパーSにアドバンRG-D2 16インチ!

    こんにちは中島です! 本日は輸入車のホイール交換をご紹介です(*^^) お車はR56系 ミニクーパーS。 当店得意のアドバンホイール+オールシーズンタイヤを装着です☆ ホイール:ヨコハマ アドバンRG-D2 (F/R)6.5J-16インチ カラー:ブラックガンメタリック&リング タイヤ:ミシュラン クロスクライメート (F/R)195/55R16 BMW/MINIオーナー様御用達のアドバンホイールを装着! スポークデザインでMINIらしいスポーティな仕上がりで完成です(^^) 昨日に続き、ホイールはヨコハマ アドバンシリーズ! 足長に見えるデザインが多いアドバンホイールですが このRG-D2は段付きのリムが強調され マルチピース風なスタイルが人気のモデルとなります(*^^)v 純正とほぼ同サイズの6.5Jでも、中々の立体感&深リム♪ アドバンやTE37SL等、このタイプはかなり限られてくるデザイン。 今回のモデルは、サイズやカラー等オーナー様の希望にベストマッチでした! タイヤはミシュラン クロスクライメートプラス。 話題のオールシーズンタイヤ( ̄ー ̄) 独特なトレッドパターンをしておりますが これのお陰で、ドライ・雪道共に走行OKなタイヤ(※氷上除く) 昨年より各タイヤメーカー様よりリリースされているオールシーズンタイヤ。 当店でも取り扱いございますので、是非ご相談下さい☆  純正と同インチでの装着となりますが 見た目の印象はかなり変わってくれました♪ スポーティかつお洒落なMINIの完成です(^^) 輸入車のカスタムもお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • MINI
    • ブレーキ(ドーム)
    2020/07/20
    ブレーキパッド・ローター交換でリフレッシュ!

    ■F54MINIを色々リフレッシュ   ※※※ 短縮営業のお知らせ ※※※ 本日、7月20日 月曜日は社員研修の為 10時30分~17時00分までの時短営業とさせていただきます。 21日、22日は定休日となります。 23日 木曜日、朝10:00より通常営業となります。   おはようございます!田村です。 タイヤ交換の目安時期として 大体ですが3年また30,000kmと言われています。 もちろん乗り方や保管状況によって大きく変わります。 30,000kmも走れば タイヤも減りますし、その他にもブレーキパッド・ローターも摩耗します。 なのでタイヤが減ってきたタイミングで一度ブレーキ周りの点検もオススメしています。 今回作業しているF54MINIも前後ブレーキパッド・ローターがお疲れ気味。 ということでタイヤ、ホイール、ブレーキパッド・ローターをリフレッシュ! 新品と並べるとこんなに摩耗しています。 もう少しは大丈夫ですが早めの交換がオススメ。 残量0になってからでは遅いですし危ないです。 交換後は当たり前ですが気持ち良いくらい綺麗に。 今回は低ダストブレーキパッド(DIXCEL Mタイプ)を使用したので ダストもかなり減りますよ(^^) タイヤ点検と同時にブレーキのチェックもウェルカムなので お気軽にご相談くださいね。   ※一部車種作業お受付できない場合がございます。詳しくはスタッフまでお願いします。     ***Craft Event Information***   田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。  

    • MINI
    • 車高調
    2020/07/16
    アイバッハプロストリートSでF55MINIをしなやかに!

    ■足回り変更で乗り味かえませんか?   おはようございます!田村です。 最近アイバッハ旋風が起こってます(^^) 今回は車高調→車高調。 乗り味を求めて交換です! 作業するのはBBS RFが決まったF55MINI レッドのボディにDB(ダイヤモンドブラック)のBBSが渋いですね。 現状の車高調がかなりしっかり目の乗り味ということで しなやかなで定評のあるアイバッハプロストリートSを装着です。 アイバッハプロストリートSはショックケースが凹ませてあります。 F55.F56は特にホイールとショックのクリアランスが狭いので この加工は嬉しいです! 車高の微調整後はアライメントを施工です。 3Dアライメントテスターでリアルタイムに測定値が算出され 精度の高い調整が可能です(^^) 最後は試走をして完成。 リフレッシュ、車高の見直し、車高調変更にて乗り味の追求。 気持ちよく走れること間違いなしですね(^^) オーナー様、ご依頼ありがとうございました! ***Craft Event Information***   田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。  

    • MINI
    • ボディ補強
    2020/06/28
    F56 MINIへCPMで補強追加!

    ■MINIをもう少し補強します。   おはようございます、田村です! 前回、NMエンジニアリングのタワーバーを取り付けた F56MINI エンジンルームが華やかに。 ハンドリングも良くなったので 今度は全体的に補強したいなということで フロアまわりの補強の大定番 cpmをお取り付けです! まずはセンター+リアから。 F56MINIは純正でプレートが付いていますが とりあえず付けときました的な厚み、素材感。 これを交換すると~! このしっかり感、素材感に。 もちろん車種ごとに、「硬すぎず柔らか過ぎず」なしなやかな乗り味になるよう 肉抜き加工などでチューニングされております。 センター部もシッカリ。 ブラックのXプレートは脱着可能で 2段階の硬さ調整が可能です。 足回りのセッティング、好みでチューン可能です。 そして今回はcpm Front Member Braceも同時装着。 フロント部に関しては何も無いところに追加していきます。 こんな感じで追加されます(^^) 先日装着させて頂いたタワーバーと Front Member Braceでハンドルレスポンスが さらに向上すること間違いなし! オーナー様、ご依頼ありがとうございます。 次回も気になるパーツありましたらご相談お待ちしております。   ***Craft Event Information***   田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル