Search Blog
ブログ検索
装着事例を探す
「カローラ」の記事一覧
-
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- カローラ
- WORK
2022/05/06あっと言う間に完売となった限定ホイールが入荷っ!!ブルーに輝くセンターキャップ。。。 数量限定のマットネイビーはいかがでしょうか?? いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はホイールの在庫情報となります。 数量限定で発売されましたが、あっと言う間に完売となったあのホイールです。 ■ WORK EMOTION ZR10 Limited WORKさんからリリースされている人気のスポーツホイール 「 エモーション ZR10 」 そのZR10にリミテッドモデル(数量限定300本)が登場!! カラーはマットネイビー。 センターキャップは専用品が付属!! かなり渋い色味で登場したリミテッドモデル。 担当佐藤的には大好きなタイプ。。。 皆様はいかがでしょうか!? ■ 18×8.5J インセット+47 5/100 5穴 PCD 100と言う事は。。。 今話題の新型BRZやGR86に装着可能!! 更にはZN6・ZC6の86やBRZの純正ブレンボ車にも装着可能ですよぉ~♬♬ 上記の車種に限らず、5穴 PCD100のおクルマなら装着可能。 現在愛車のカスタムをお考えのオーナー様、リミテッドモデルのエモーションはいかがでしょうか!? それではご相談お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- カローラ
- VOLK
2022/04/01クラフト50周年モデルのTE37 SAGA S-Plusをカローラスポーツに装着!クラフト創業50周年を記念してRAYS様とコラボ させていただいたリミテッドモデル RAYS VOLK TE37 SAGA S-Plus プレスドブラック はカローラスポーツにも装着が可能デス。 ピットイン時はスタッドレス仕様でしたが 以前は当店でエンケイを装着いただいた某様。 本日は春の仕様変更を行います! お選びいただいたのは発表と同時に物凄い勢いで お問い合わせ、ご成約をいただいている クラフト50周年のコラボモデル。 RAYS VOLK TE37 SAGA S-Plusでゴザイマス。 86・BRZを想定してサイズ設定を行いましたが 同じPCD5/100ということでカローラスポーツや プリウスにも装着可能です! Wheel:RAYS VOLK TE37 SAGA S-Plus Craft 50thモデル 8.5J-18in 5/100 プレスドブラック Tire:ミシュランパイロットスポーツ4 ボディは鮮やかなスカイブルーですが、色使いを ブラックと2色にとどめたことでハデさを感じさせない仕上がりに。 ツラ具合はこの通り。 TE37SAGAのクラフトオリジナルスペックは カローラスポーツならノーマル車高でも装着が可能です。 こちらのおクルマはなんとマニュアル車。 ホンキのスポーツホイールを選ぶのも頷けます。 しかし、実はオーナー様、こちらのホイールをご成約→装着までに GR86をご契約!!この姿は半年足らずで見納めなんですって。 もちろん次のGR86にもホイールを引き継ぎます! 特別なホイールなので、長く愛していただけると幸いです。 この度はご用命ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- TOYOTA
- カローラ
- RAYS
2022/03/29カローラスポーツにRAYSグラムライツ57CR 18インチ装着!こんにちは中島です! 本日はトヨタ カローラスポーツのホイール交換をご紹介です(^^) 今回も大人気のRAYSホイールの取付となります♪ モデルはグラムライツ57CR 18インチ。 コンケイブフェイス&5スポークで、グラムライツシリーズの中でも王道のデザイン( ̄ー ̄) 国内では取扱店舗限定の海外モデルとなりますが 当店では勿論取扱いOKとなりますよ~ サイズは純正と同じ18インチをチョイス。 ノーマル車高となるので、インチアップはせず純正同等がオススメです(*^^) お車のイメージにピッタリのスポーティな5スポークデザイン。 純正に比べ見た目的にも足元が軽くなった印象ですね♪ 全体の見た目もイイ感じ( ̄ー ̄) カラーはグロッシーブラック、所謂艶有りのブラックとなります。 ボディカラーが深いグリーン系となり、中々ホイール選びが難しいですが ブラック系のホイールはすごく似合います! 今回はノーマル車高用の8.5Jサイズにて取付。 ディスクデザインはFACE2となり、かなりのコンケイブ具合ですね♪ 剛性等も考えられてこのコンケイブ形状にしているということで RAYSならではの拘りスペックとなります(^^) 斜め後ろから見た時のこの立体感。良いですね~ 8.5Jサイズでここまでコンケイブするホイールはすごく珍しいです。 RAYSと言えば鍛造シリーズが思い浮かびますが このグラムライツシリーズもすごくオススメのシリーズとなります( ̄ー ̄) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツ57CR (F/R)8.5J-18インチ カラー:グロッシーブラック タイヤ:純正流用 (F/R)225/40R18 RAYSホイールは各シリーズ取扱いお任せ下さい♪ 今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- カローラ
- BBS
2022/03/28[カローラツーリング] 鍛造 BBS! BBS RF 18インチ x ダンロップ ビューロVE304。■[カローラツーリング] 鍛造 BBS!BBS RF 18インチ x ダンロップ ビューロVE304。 BBSホイールのお問い合わせも当店にお任せ下さい。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 カローラスポーツ、カローラクロス…そしてカローラツーリングと シリーズ内で棲み分けが図られているカローラ。 本日ご紹介させて頂くのは、"カローラツーリング"。 冬から春の衣替えを機にNEWセットのご用命を頂きました(*^^)v 取付けるのはJAPAN MADE 鍛造BBS。その中から"BBS RF"を選択頂きました。 17インチ、18インチのみの設定で18インチの場合、 ホイール1本あたり重量7.7kg~と軽量(^^) 正面から見た際の細く長いスポークラインが特徴。 視覚的な軽快感も加わるため、 根強いファンも多くご指名も一定数頂いている一品です(^^) 高性能なホイールを生かすためにタイヤも重要! 静粛性を求め"ダンロップ ビューロVE304"をセット。 プレミアムコンフォートを謳うハイエンドモデル(^^) 従来モデルに比べ ・パターンノイズ24%低減 ・ロードノイズ29%低減 と前作比較でも大幅なアップデートが行われているのです(^^) ※メーカー様HPはここから タイヤ内部には"サイレントコア"が搭載されており、 ロードノイズ・パターンノイズ・空洞共鳴音の抑制も図られています(^^) [BEFORE] [AFTER] WHEEL:BBS RF 18インチ COLOR:ダイヤモンドシルバー(DS) TIRE:ダンロップ ビューロVE304 ここで「んっ???」となった方はBBSマニアかもしれません。 実はセンターキャップをグリーンタイプに変更しています。 しかも、現在カタログ掲載されていない当時のモデル。 タイミングよく在庫があり入手出来た次第です(^^)タイミングって大事(笑) 衣替えも完了し、 鍛造ホイール+静粛性タイヤで快適な走行性能を手に入れつつカッコ良く。 装着後の体感変化も大きいはずですよ(^^) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 クラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。
続きを読む -
- ハイブリッドカー
- カローラ
- BBS
2022/03/24カローラスポーツにBBS 新作 RE-V7 18インチ装着!!ローダウンしたカローラスポーツにBBS RE-V7 8.5Jで装着!! どーもー👏 一宮店クマザキです🔥 本日は鍛造ホイールから鍛造ホイールに リセッティングしたカローラスポーツをご紹介。 オーナー様に選んで頂いたホイールはBBS!!! 新作のRE-V7 ゴールド🔥 日比野君も真剣な眼差し👍 作業を進めて行きます!! 取り付け前後がこちら 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ 取り付け後↓ カローラスポーツ装着アイテム ホイール:BBS RE-V7 8.5J 18インチ ゴールドカラー リセッティング兼ねての取り付けなので 出ズラも新規一転👏 オーナー様にもご納得頂きました🔥 ガンメタボディーにゴールドカラーってすっごくステキです🔥 メチャクチャ合いますよね!! オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております🔥 BBSは4月から値上がりのアナウンスがありましたので お早目のご検討お待ちしております!! 是非一宮店にご用命ください。 ではクマザキでした👏
続きを読む -
- SUV
- カローラ
- OZ
2022/03/10カローラクロス待望のホイール交換しました!!カローラクロスにOZ ラリーレーシング 18インチを装着しました!! 今回ご紹介させて頂くお車はカローラクロス🔥 一宮店初ホイール交換車両になりますので とても楽しみ!! 新型車なのでメーカーマッチング無しからの スタートでしたがバッチリ仕上がりました!! オーナー様に選んで頂いたホイールはOZ ラリーレーシング👍 根っからのOZフリークスオーナー様。 一目ぼれだった模様です🔥 ただ難点はメーカーマッチングが無い・・・・・・ ただ担当クマザキ的にはイケると踏んでオーナー様と 是非行きましょう!! 取り付ける流れになりました👍 まずは仮当てからスタート!! 無事装着問題なし🔥 メッチャ安心しました(笑) 組み込んで行きますよ~♪ OZはハブリングが付属されているのも有難いですね👍 では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 今回の装着アイテム ホイール:OZラリーレーシング 18インチ ダークグラファイト タイヤ:純正流用 気になるサイズ感は・・・・・ キレイに仕上がりましたよ🔥 オーナー様にも喜んでいただきました!! ボディーカラーともバッチリマッチし レーシー感も引き出されましたね。 この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしておりますね🔥 一宮店では新型車のカスタムのご要望が かなり多くなってきております!! 是非ご用命お待ちしております。 では一宮店クマザキでした。
続きを読む -
- カローラ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2022/03/01ノーマル車高のカローラスポーツに1ミリを攻めるワーク2ピースホイール SG1 19インチ ドンツラ狙い!!ノーマル車高のカローラスポーツの限界ホイールサイズ!! 1ミリ単位でオーダーが可能の2ピースホイール ワーク シュヴァート SG1で フロント8.5J リヤ9.0Jの鬼太ホイールでドンツラ狙い!! ツライチカスタムもお任せを。 クラフト知立店 金子です。 カスタムベースで人気のおクルマ、カローラスポーツがご来店。 「SG1でツラ狙い、深リムで!!」とご用命頂きましたので、 装着していたホイールサイズを確認して、 どこまで攻めれるのかをチェックしてからのオーダー!! 待ちに待ったホイールが入荷しましたので、早速お取り付けさせて頂きました^^ ■WORK シュヴァートSG1 フロント8.5J リヤ9.0Jとかなり太いホイールをインストールします。 1ミリ単位でオーダーが可能の2ピースアイテムです。 1ミリ攻めたら1ミリ リムも深くなります。 その結果フロントは約70mm リヤは約80mmと かなりのリム深度を稼ぐ事が出来ました^^ ホイールカラーはブラックカットクリアをセレクト。 オプションアイテムにはなりますが、 センターキャップはブラック・Wエンブレムをセレクト。 このカラーセレクトでメリハリ感を出します!! WHEEL:WORK SCHWERT SG1 SIZE:(Fr)8.5J (Rr)9.0J 19インチ TIRE:ルッチーニ ヴォーノスポーツ 計算通りのパッツパツのツライチ!! ドンツラ狙いでオーナー様の理想の出ヅラになりホッと一安心です^^ いつも出ヅラの計算をしながらサイズ選定をしてますが、 ホントに装着するまでソワソワ、ドキドキするんですよね(^^;) 「ここまでホイールを外に出したいけれど、これ以上は出したくない」 そういう事も実車測定をしながらサイズを選定していきますので、 どこまでやるかはオーナー様次第です!! タイヤサイズはオーナー様のご指定だった ルッチーニ ヴォーノスポーツのご指定サイズ。 (FRONT)8.5Jに205/35R19 (REAR)9.0Jに215/35R19 ルッチーニのヴォーノスポーツは引っ張りタイヤに長けたタイヤ。 シルエットが細いので、ショルダーも綺麗に寝てくれます。 オーナー様の理想を形に出来るように 一緒に楽しくカスタム出来ればと思いますので、 是非ご相談頂けたらと思います^^ オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難うございます!! 次やるとしたらローダウンでしょうかね^^? 下げたくなったらいつでもご相談下さいね♪ WORKホイールもクラフトへご相談を!!
続きを読む -
- カローラ
- リフトアップ
- TANABE
- パーツ紹介
2022/02/28アゲバネでカローラクロスのリフトアップ☆■カローラクロスのオフ系カスタム応援!激推し宣言!! アゲ派?サゲ派?今流行りのSUVなんで当然リフトアップかな・・・ 何はともあれドレスアップは車高から・・・ ドレスアップは足まわりから、そんな言葉もあるように、 クルマをイジるのなら足まわりの調律は絶対に欠かせない重要ポイント 理想のスタイルを手に入れることは成功への絶対条件・・・ アクティブなオフ系で楽しむアゲ派必見の"アゲバネ"、タナベ DEVIDE UP210⤴⤴ UP210は純正のストロークを残しギリギリの上げ幅を設定されてるのが特徴 アゲ過ぎてストローク量が無くなる心配もなく アゲ過ぎてアームやキャンバーボルトなどのパーツ交換が必要にならないよう スプリングのみでリフトアップを完結できる設計となっています💡 ノーマル車高です、☝☝☝ 上記画像はタナベ様HPより 施工後の車高アップ量は、フロント:+30~+25mm 、リア:+15~+10mmとなります リフトアップしてBF KO2やTOYOオプカンRTなんかの大型タイヤを合わせればイッキにオフ系な雰囲気に SUVらしさも強まりマッシヴ&タフなイメージも大強化👍 カローラクロスのリフトアップ&オフ系カスタムいかかでしょうか( ^ω^)・・・ 人より先!流行る前にカスタマイズしちゃいませんか🔧 お気軽にご相談お待ちしておりますね~。 クラフト岐阜長良店でした☺ ブログは日々更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- カローラ
- SSR
- ツライチセッティング
2022/02/18シャコタン カローラスポーツを18インチ9.0Jツライチカスタム。SSRプロフェッサーSP4をインストール。ローダウン済みのカローラスポーツにはツライチカスタムが良く似合う。 3ピースホイールと言えばでお馴染みの SSRプロフェッサーシリーズ 5本スポークデザインを足元へインストール。 既に車高調にてローダウンを行い、 当店で事前に9.0Jをインストールできるようにアライメント調整を行いました。 ■SSR プロフェッサー SP4 ディスクカラーはフラットブラック(艶消し黒) ピアスボルトをオプション設定になっているクラシカルへ。 あえてピアスボルトを目立たせない仕様へ。 タイヤは海外の評価も非常に高い ファルケン アゼニスFK510。サイズは225/40R18をセレクト。 ホイールナットはSSRのオプションアイテム。 軽量レーシングナットのレッドをセレクト。 全体を赤黒にさせる事で統一感を演出します。 ハブリングはホイールセンター出しがしやすくなるのと、 それに伴いハンドルの振れの抑制にも繋がります。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:SSRプロフェッサーSP4 SIZE:9.0J 18インチ TIRE:FALKEN アゼニスFK510 SIZE:225/40R18 NUT:SSR軽量レーシングナット 9.0Jの鬼太ホイールを入れる為に 事前にフロントキャンバーをネガティブ方向へ微調整。 車高調の特権を最大限活用したカスタムです。 艶消しブラックにレッドナットは映えますね♪ ブレーキキャリパーのイエローと色がケンカしておらず、 オーナー様のセンス抜群です^^ 純正ホイールはスペーサーを用いてツライチカスタムをしておりましたが、 今回はもちろんスペーサー無しの状態でのツライチカスタム。 サイズにも拘っておりますので、一目見たらすぐに分かるこの深リム仕様♪ 納期はお待たせしましたが、オーナー様にもご納得頂ける仕上がりになりました^^ 喜んで頂けて何よりです!! これからも大切にご使用頂けたらと思います。 カローラスポーツのカスタムも得意な当店。 いつでもご相談お待ちしております。
続きを読む -
- SUV
- TOYOTA
- カローラ
- RAYS
- 実車計測
2022/01/31カローラクロスのホイール選び!!カローラクロスにベストなホイールサイズを選ぼう!! 今回ご紹介させて頂くお車は新型車カローラクロス オーナー様からホイールのご相談を納車前から頂いて おり今回実際そのサイズが履けるのか?? 探りつつ純正ホイールに冬タイヤを装着させて頂きました!! 組み込んでいきます。 タイヤはトーヨー SUV ミニバンをターゲットに絞った トランパスTX 225/50R18を装着。 ホイールを外してサイズを探って行きます。 仮当て中・・・ 色々サイズ感が分かってきました。 ベースはヤリスクロスと同じ?? かなと言う印象を持ちました♪ ハブが高めなのでココは要注意。 ホイールサイズもバッチリ確認し準備万端ですね👍 オーナー様この度はご来店有難うございました。 またのご来店お待ちしております。 カローラクロスのカスタムはクラフト一宮店に お任せ下さいね。 では一宮店クマザキでした。
続きを読む -
- カローラ
- SSR
- ツライチセッティング
2022/01/30シャコタンカローラスポーツにSSR プロフェッサーSP4 前後9.0J 装着!!カローラスポーツ 18インチ 前後9.0Jでツライチに仕上げました!! 待ちに待ったホイール取り付け編になります!! 前回のおさらいはコチラから↓ カローラスポーツ ツライチ計画 まずはローダウンからスタート!! ではご紹介させて頂きます🔥 オーナー様に選んで頂いたホイールはSSR プロフェッサーSP4。 前後9.0Jのセッティングなんですがマル秘サイズになって おりますので限りなくリムを深くすることに成功。 なにより前後通しなのでローテーションも可能です👍 ナットもしっかり拘って頂きました!! サンダアボルトチタニウム。 Be ONEシリーズ オーロラグリーン。 ライセンスボルトもサンダアボルトで細部まで拘ります!! 一宮店セットメニューになりつつあるナットも変えたら エアバルブもサンダアボルトでカラーを合わせてオシャレ を演出!! では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体↓ カローラスポーツ装着アイテム ホイール:SSR プロフェッサーSP4 18インチ タイヤ:ニットーG2 225/40R18 ナット、ライセンスボルト、エアバルブ サンダアボルト チタニウム BE ONE シリーズ オーロラグリーン どうでしょう?? 最高な仕上がりですよね🔥 ボク写真撮りながら見とれちゃいました(笑) サンダアボルトが随所にワンポイントとなり ワンランク上のカスタムを演出しておりますね👍 オーナー様この度はご来店有難うございました!! またのカスタムのご相談お待ちしております🔥 次はマフラーですね。 ツライチカスタムでお悩みの皆様是非クラフト一宮店 にお任せ下さいね♪ 自慢の愛車にしあげましょう!! では一宮店クマザキでした。
続きを読む -
- ハイブリッドカー
- カローラ
- ローダウン系
- スプリング交換
- BBS
- TWS
2022/01/25カローラスポーツのリセッティング まずはローダウンから!!カローラスポーツにタナベ ファントライドスプリングでローダウン!! 以前TWS RS317を装着させて頂いたカローラスポーツ🔥 今回ローダウンとホイールサイズの見直しのご相談 頂きましたのでご紹介させて頂きます!! まずはスプリングから。 リーズナブルな価格でローダウンを楽しめる ダウンサス。 タナベ ファントライドスプリング 前後20mm前後ダウン設定になっております。 サス交換中です!! しっかりアライメント測定を行います。 ローダウン前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 取り付け前↓ 取り付け後↓ ローダウンするとキャンバー角がネガティブになり ホイールは内側に入ってしまします。 そこでオーナー様からご相談頂いておりました ホイールサイズの見直しですね🔥 バッチリ仕上がりますのでお楽しみに。 オーナー様はどのサイズのホイールを選んで 頂いたのかは次回のお楽しみです!! カローラスポーツのカスタムはクラフト一宮店 にお任せ下さいね👍 では一宮店クマザキでした。
続きを読む -
- カローラ
- ローダウン系
- カスタム提案
2022/01/23【カローラクロス】カスタム情報!!RSRとTANABEからローダウン&リフトアップが登場!!第2話■カローラクロスカスタムをアゲ?ダウン?あなたはどっち!? 2021年9月にカローラシリーズとして、 初のSUVとして、カローラクロスがデビュー!! ちらほらと街中でも見かけるようになってきましたね。 そこで、今回は第2話ということで、 ローダウン&アップサス・車高調の情報を お届けしますねヽ(^o^)丿 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 昨年末に納車されたO様のカローラクロス。 雪情報が入ってきている時期でしたので、 スタッドレスへと交換させて頂きましたヽ(^o^)丿 【カローラクロス】スタッドレスタイヤへの履き替え&RSRとTANABEから ローダウン&リフトアップが登場!!第1話 ↑その時のブログです。第1話になっております。 今回が第2話ですが、続く予定です(笑) 今回のカローラクロスは、型式が3種類。 ハイブリッド 2WD:ZVG11。 ハイブリッド E-Four:ZVG15。 ガソリン車 2WD:ZSG10。 ご相談いただく際は、ご自身の型式を 把握しておくとスムーズですよ。 もし分からなくても車検証があれば大丈夫ですよ('ω')ノ ■RSR ベスト☆アイ。(ベスト☆アイ 上下) ベスト☆アイは、スーパー☆アイのスペックを持ち、 高い品質を保ちながらお求めやすい価格帯に設定したモデル。 ミニバンやセダンなど幅広い車種に対応した車高調。 カローラクロスの場合は、 ベスト☆アイ Front:-10㎜~-95㎜ Rear:-25㎜~-75㎜。 ベスト☆アイ 上下 Front:+45㎜~-70㎜ Rear:+30㎜~-15㎜。 ベスト☆アイで落とした最低地上高の状態。 Front :-60㎜~-65㎜。 Rear: -70㎜~-75㎜。 いや、かなり落としてあるので、 インパクトが違ってきますね(*´▽`*) 車高調としては、RSRさんからしか 出ておりませんでした。 ■RSR Ti2000ダウン&RSRダウン。 Ti2000ダウンは、チタン配合の新素材があらゆる面で 性能を発揮し、「ヘタリ永久保証」が付き。 そして、車高を落とすだけでなく、乗り心地にも 配慮した設計になっております(*´▽`*) RSRダウンは、多くの方に愛用していただきたく、 お求めやすい価格設定になっており、 だからといって、ヘタリや乗り心地が悪いわけでもないダウンサス。 保証は、Ti2000ダウンは、永久保証! RSRダウンは、3年間or5万キロ。 カローラクロスの設定は、ハイブリッドしか現状は ありませんのでご注意ください。 ■タナベ NF210。 みんカラで、足回り スプリング部門で 年間大賞にも輝く実績をもつNF210。 キズや除雪剤に対して耐久性や 防錆性を飛躍的に向上させているモデル。 そして、タナベ独自の成型工程では、 大胆なヘタリの軽減と軽量化も実現しております(*´▽`*) Front :-15㎜~-25㎜。 Rear: -25㎜~-35㎜。 少し、落とした感じで見た目の印象としても SUV感も残しつつの仕上がりになってますよねヽ(^o^)丿 こちらは現在欠品中。 次回納期が1月31日予定となります。 ■タナベ UP210。 NF210と同等のモデルの アップサスとなります。 みんカラでの年間大賞に輝いております。 そして、NF210とUP210だと お手頃価格という面も後押しして、 ご注文、ご相談の多い商品となりますヽ(^o^)丿 Front :+25㎜~+35㎜。 Rear: +10㎜~+20㎜。 ダウンサスもアップサスも 2~3センチほどの違いにはなってきますが、 純正と比べるとかなり大きな差になってきますよ。 UP210もNF210同様、1月31日予定となります。 以上がカローラクロスの 車高調、ダウンサス&アップサスが 出ているメーカー様になります。 まだ出ていないメーカー様も、開発中のもあります。 納車がまだの方も見えると思いますので、 何か情報がありましたら、 第3話に行こうかと思います(笑) その前に納車されて、 ご相談される方をお待ちしておりますヽ(^o^)丿 個人的にも気になっていた車種の1台。 どんなカスタムが流行っていくのでしょうか。 新型車の楽しみですね(*´▽`*) カローラクロスに限らず、 カローラシリーズのカスタムは、 クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- カローラ
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- ENKEI
2022/01/18エンケイ5本スポークの白ホイでカローラスポーツを拘り冬仕様へ!!常連様のカローラスポーツの冬支度。 白ホイの5本スポークを足元へインストール!! 拘り冬仕様はクラフト知立店までご相談下さい♪ 以前は150系プラドを乗っていらっしゃった常連様。 クルマを乗り換え、冬仕様が無い!!という事でしたので、 オススメホイールでドレスアップも兼ねた冬仕様にさせて頂きました^^ エンケイ PF-05 シンプルな5本スポークデザインの1ピースホイール。 カラーはホワイト。俗に言う「白ホイ」デス♪ メンテナンスは大変ですが、その分綺麗を維持すれば 一番映えるホイールカラーだと思います!! 男のセイムサイズの18インチにてインストールです。 タイヤはダンロップのウィンターマックス02(WM02) スタッドレス特有の寄れが少なく、比較的剛性感も高いタイヤ。 高速を良く使用してロングドライブをされるオーナー様ですので、 ロングライフなタイヤをセレクトさせて頂きました。 WHEEL:EMKEI PF-05 SIZE:8.0J 18インチ TIRE:DUNLOP WM02 SIZE:225/40R18 純正より数ミリだけ内側に入るサイズをセレクト。 おクルマのPCDが100の為、インチダウンサイズの 16インチや17インチだとさらに内側に入ってしまうホイールサイズが多い印象を受けますが、 セイムサイズでセレクトして頂ければそこまで引っ込み過ぎるという事も無くなります^^ オーナー様、いつもクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難うございます!! またのご相談いつでもお待ちしております♪ 拘り冬仕様はクラフト知立店までご相談下さい^^
続きを読む -
- ハイブリッドカー
- カローラ
- ローダウン系
- BLITZ
2022/01/10カローラスポーツ ツライチ計画 まずはローダウンからスタート!!カローラスポーツをブリッツZZR でローダウン!! 本日ご紹介のお車はカローラスポーツ!! ホイールベースが歴代の中でも大きくなりホイール選び が抜群に増えたお車。 カスタムシーンでも大人気の車両ですね👍 となると、やはりライバルも多くなってきます!! オーナー様とオンリーワンカスタムを目指しましたので 是非ご観覧下さい!! ってことでまずはローダウンから!! タイトルにもあります「太履きにチャレンジ」 キモになってくるのがキャンバー角ですね♪ 数あるローダウンアイテムから選んでいただいたのが ブリッツZZR。 コチラのアイテムで太履きを実現させます👍 入念なセッティングを行っていきます。 では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 絶妙な仕上がりになりました!! 気になるダウン量は・・・・ 指二本分で仕上げました!! このセッティングでベストなホイールを選びます。 単純に○○J のホイール入れてしまうと今度はインナー に干渉してしまう恐れが有りますので難しいんです🔥 そんな中オーナー様どんなホイールを選んで頂いたかは またのお楽しみにしておきましょう🔥 では一宮店クマザキでした。
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県