装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「プラド」「RAYS」の記事一覧

    • プラド
    • RAYS
    2022/05/05
    プラドにシルバー系ホイールもアリでしょ!!レイズ グラムライツ 57BNX 18インチをインストール!!

    オシャレは足元から!! シルバー系のホイールもアリです♪ レイズ グラムライツ 57BNXをインストール。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップ クラフトへご相談下さい。     今回初めて当店をご利用頂きましたオーナー様のプラド。 納車されてから間も無いので、純正タイヤを再利用して脱ノーマル化!!     純正ホイールは艶有のブラック。 今回の純正ホイールサイズは18インチ。 ホイールを変更する際に見た印象を一気に変えたいという事でしたので、 ブラックからシルバー系のカラーへとチェンジします。     ホイールはレイズ グラムライツ 57BNX。 カラーはシャイニングシルバーをセレクト。 このホイールカラーは純正ホイールで良く使用されるシルバーではなく 光沢のある上品なシルバー系のカラーになります。     もちろんプラドサイズという事もあり、 コンケイブの人気トレンドもしっかり抑えております♪ 定番の17インチよりも大きい18インチですので、 スポークラインもその分長く魅せる事が出来ます。     ホイールナットもシャイニングシルバーの付属センターキャップと統一。 レイズ ジュラルミンロック&ナットセット(6H) ブルーアルマイトをご用意させて頂きました。 足元をシルバー、ブルーと爽やかなカラーセレクト。     WHEEL:レイズ グラムライツ 57BNX SIZE:8.0J 18インチ NUT:ジュラルミンロック&ナットセット L37ストレートタイプ(6H用)     ゴリッゴリのオフロードカスタムも人気ですが このような都会を走るプラドって感じもとても良いですよね^^ 足元のホイールカラーをブラックから真逆のシルバー系へ変更しましたので、 オーナー様の一気に変わった印象を出したいという点でも このホイールカラー、デザインのセレクトは正解といっても良いのではないでしょうか♪     在庫もありましたので、お取り付けまでかなり早く、 仕上がりも喜んで頂けて何よりです♪ これからも大切にご使用頂けたらと思います^^     オーナー様、この度は数あるショップの中からクラフト知立店を ご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! 次はタイヤを変更したいという事でしたので、 純正タイヤの溝が無くなったらいつでもご相談下さいね^^   レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへ。

    • プラド
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    2022/05/02
    GW中に即日取付もOKなホイール&タイヤをご紹介!【150プラド編】

    ■GWが始まりましたね!タイヤチェックしてますか? お出掛け前にタイヤを見てみると、意外と減っていたって事ありますよね。 すぐにでも交換をしたいけど、でもせっかくタイヤを交換するなら、 ホイールも欲しいな~ってなりますよね(笑) という事で、今回はプラド用の店頭在庫の一部をご紹介します! まずは、4X4エンジニアリングの「Air/Gシリーズ」。 50周年記念モデルのロックスのグロスブラックを筆頭に、 プラド用の17インチはフルカラーラインナップ! Face5の反り具合と色の違いを確認してください。 マッシヴの「ゴーストエディション」も在庫ありますよ。 次にご紹介させていただくのは、 「RAYS デイトナFDX-F6」 17in クラフトオリジナルカラー マットブラッククリア RAYS商品は納期が掛かる事が多いですが、 これなら待たずにすぐ行けます(笑) そして、「デルタフォース オーバル」 17in マットブラック 非常に問合せの多い人気商品です。 ホワイトレタータイヤとの相性はバツグン! ご検討中の方はお早めにどうぞ。   もちろんホイールに合わせる オフ系タイヤの在庫もあります! 言わずと知れたオフ系タイヤ BFグッドリッチ TA/KO2 265/70-17 ホワイトレター好きならこのタイヤ TOYO オープンカントリーRT 265/70-17 どちらのタイヤも甲乙つけがたく人気の商品で、 在庫がなくなると納期待ちは必至です。   今回ご紹介させていただいた、ホイールとタイヤは、 どれも在庫は1セットのみとなってます! お早めにお問合わせ下さいね! もちろんGW中の即日取付もOKですよ~ GW中の営業案内はコチラ ↓ お問合せ、ご来店をお待ちしております! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/04/30
    乗り心地が良いBFグッドリッチ!!トレイルテレーン×レイズ デイトナFDX F6 クラフトオリジナルカラーでオフ系カスタム。

    LT規格では無い乗り心地の良いBFグッドリッチ!! トレイルテレーンとレイズ デイトナ FDX F6 クラフトオリジナルカラーでセットアップ。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談下さい!!     クラフト知立店 白井です   本日は150プラドのオフ系カスタマイズをご紹介 FDX F6のクラフトオリジナルカラーにBF Goodrichの最新タイヤを組み合わせました!!   ホイールには“レイズ デイトナFDX F6” ツインの6本スポークデザインでスポークがリム部まで しっかり延びることで口径感を大きく見せるデザイン 長く見えるスポークはテーパー感をより強調させる事ができます クラフトオリジナルのカラーは渋いマット系 足元を無骨に仕上げるならピッタリのカラーです   組み合わせのタイヤには“BF Goodrich トレイルテレーンT/A” BF Goodrichから新登場したタイヤで、これまでよりもマイルドな乗り味で ホワイトレター・ブロックタイヤを楽しむことが可能   ・ビフォー   ・アフター タイヤが65偏平から70偏平へ大きくなっているのでリフトアップ効果も感じられます ドレスアップでは脇役になりがちなタイヤもことオフ系カスタムにおいては主役級 ホイール・タイヤの変更により一気に変身しましたね   ホイール:レイズ デイトナFDX F6 クラフトオリジナルカラー サイズ:17インチ カラー:クラフトオリジナルカラー タイヤ:BF Goodrich トレイルテレーンT/A   コンケイブ形状のディスクは車種問わずトレンドになっています その点FDX F6はリムまで延びるスポークがテーパー感を出しやすい為 見応えのあるコンケイブを楽しみ事ができます   ブロックタイヤにホワイトレターの鉄板オフ系スタイル 乗り味やロードノイズにもこだわりたい方には“トレイルテレーン”はオススメ トレッド・サイドブロックは控えめ過ぎず、十分な迫力があり見た目もバッチリ   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   レイズホイールのことならレイズNo.1ショップのクラフト知立店へ

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    2022/04/30
    納車直後の150系プラドを一気仕上げ! アウトドアを全開に楽しむオフ系スタイルに☆

    カッコ良く仕上げた愛車で最高の思い出作りしてみませんか? こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はコチラ!   ■TOYOTA ランドクルーザープラド (150系) 当店での来店も非常に多い超人気車種! オーナーS様には納車前からカスタムのご相談を頂き今日は待ちに待った取り付け日☆ 人気のカスタム目白押しでノーマル状態から一気に仕上げていきます! まずはベースの【リフトアップ】からいきましょう♪   ■JAOS BATTLEZ リフトアップKIT VFCA 当店でもお馴染みジャオスのリフトアップキットで迫力あるアゲスタイルに! フロントは車高調整式になっていますのでバランスを見ながら細かく調整可能 ラテラルロッド(リア)・光軸調整ロッド・デフダウンブロックと 補正パーツも同時に取り付けていきます 150プラドのリフトアップ実績も非常に多い当店。 メカニック酒井がサクサクっと取り付けしていきます^^ お次はメインとなるタイヤ&ホイールセットを装着!   ■RAYS DAYTONA M9 BLACK EDITION (17inch) デイトナシリーズの中でも不動の人気を誇るM9のフルマットブラック仕様☆ ゴツさを全開にアピールする為、今回はBFグッドリッチのKM3を組みあわせ 無骨感満載なオフ系スタイルを手にすることができます^^ 取り付け⇒車高のバランスを整えたらアライメント調整へ リフトアップ後も快適に使えるようにキッチリ調整をかけていきます   これで完成☆・・・ではなくまだまだあります! 最後にもっと遊べるためにあるアイテムを☆ ということでコチラのアイテムも一緒に取り付け!   ■CURT ヒッチメンバー ■CURT カーゴキャリア アウトドアを全開に楽しむためにはマストアイテム! クルマに乗りきらないギアや薪等もこれで解決! 汚れたものも気にせずガンガン積み込み出来ますので非常に実用的なアイテムです 非積載時にはこんな感じで簡単に折りたたむことも可能 ヒッチピン1本で取り外しも簡単! しっかり使えて尚且つカッコイイ♪ キャンプ場でも羨望の眼差しで見られること間違い無しでしょう♪ 完成後がコチラ! WHEEL:RAYS DAYTONA M9 BLACK EDITION        (Fr/Rr)8.0-17 (BEP) TIRE:BF Goodrich Mud-Terrain T/A KM3                   (Fr/Rr)265/70R17 SUSPENSION:JAOS リフトアップKIT VFCA OTHER:CURTヒッチメンバー&カーゴキャリア   【BEFORE】 【AFTER】 バランス良くリフトアップしM/Tタイヤでしか出せないこのワイルド感 納車後わずか1日でここまで大きな変貌を遂げました☆ S様、この度は遠方より当店のご利用誠にありがとうございました! 一先ず全体のカスタムは完了しましたが次なるカスタムのご相談も既にいただいています^^ 今後の変貌ぶりにも要注目! またご用命いただきましたらブログにてご紹介いたします^^ GWに突入しアウトドアを楽しむには持って来いな時期になりました カッコ良く仕上げた愛車で素敵な思い出を作ってみませんか!? 皆様のご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • ガナドール
    • RAYS
    2022/04/13
    150プラドのリフトアップ。 JAOS VFCA Ver.Bってなに??

      本日も150プラドで人気のカスタムを行いましたよっ♬♬ 作業内容はリフトアップ&タイヤ・ホイール交換、更には。。。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はO様・150系プラド。   リフトアップ&タイヤ・ホイール交換、更にはあのパーツまで装着しましたよっ✨   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS DAYTONA FDX-F6 18Inc 」   コチラのモデル、今オーダーすると納期は9月末頃。。。   現状、RAYSさんに限らず各メーカーのホイールでも納期が掛かる場合があります。   これから購入を考えているオーナー様は納期に時間を見て下さいね。   そして納車されたらすぐにカスタムを行いたいとお考えのオーナー様は早めにご相談下さいね。     本日装着の デイトナFDX-F6 は18インチ。   なので、デザイン面がスラリと伸びて足長に見えますよねっ♬♬   プラドオーナー様からのカスタムのご要望は下記のパターンが多い様に思います。   ■インチダウンを行いタイヤに厚みを持たせたい   ■純正と同じインチでタイヤ、もしくはホイールを変えたい     そしてもう1つ、20インチと言う大口径サイズを履く仕様。   でも、どれが正解ってのはないんですよね。。。   愛車のカスタムは自己満足の世界。笑   なのでオーナー様のお好みに応じたカスタムプランで仕上げるのが良いと思いますっ✨     ジャジャーンっ✨   本日はガナドールのマフラーまでオーダーいただきましたよぉ~♬♬   出口がブルー発色のタイプでカッコ良いでしょっ♡♡   O様にはいっぱいお金を使っていただきましたね。。。笑   ですが、これは投資です!!   お気に入りの愛車があるからこそ大変なお仕事も頑張れるってもんです 👍     最後に、本日装着させていただいたリフトアップアイテムをご紹介させていただきます。     当店でも良く装着させていただくフロントに車高調整機能が付いたモデル。   O様がリフトアップに選んだアイテムは 「 JAOS VFCA Ver.B 」   当店のブログで良く登場するのは VFCA Ver.A かも知れません。   では、AとBでは何が違うのか!?   それは 「 リアのリフトアップ量 」となります。     上の画像はご入庫時のノーマル車高。   JAOS VFCA Ver.B はノーマル時の車高のバランスをある程度維持しながらリフトアップを行うアイテム。   数字で言うと 「 フロント=自由 / リア=1.0インチUP 」 となります。     コチラの画像がリフトアップ後の画像。   サイドステップのラインが水平になりましたよね!?   そしてフェンダークリアランスも違和感のない状態に。   JAOS VFCA Ver.B とは、分かり易く言うとこんな感じ!! ↓    ↓    ↓    ↓ 「 そこまで大きなリフトアップは不要だけど前下がりを補正しながら適度なリフトアップを楽しみたい。。 」   そんなオーナー様のご希望を叶えてくれるアイテムです!!   もちろんフロントには車高調整機能が備わっているのでリフトアップ量に自由度があります。   ですが、担当佐藤的には本日のセッティングもバランスが取れていてすごく良いと思うんですよねっ♬♬   これから愛車のリフトアップをお考えのオーナー様、貴方のご希望はどんなリフトアップ量ですか!?   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨     O様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   事前にオーダーいただいた事でちょうど良い時期に装着が出来ましたねっ♬♬   楽しみにお待ちいただいたので、完成した愛車を見た時はかなりの感動があったのではないでしょうか??   担当佐藤も写真を撮りながら 「 カッコ良い 」 とつぶやいていましたよ。笑   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2022/04/09
    【TOYOTA プラド 150系後期】入手困難RAYS DAYTONA F6GainとヨコハマGEORANDER M/T G003でワイルドに!

    RAYSホイールは早めのオーダーをおススメします(*´ω`*) こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:プラド150後期 本日のお客様は純正タイヤの溝が無くなってきた事もあり19inでタイヤ交換するよりも ランニングコストなども考慮してインチダウンを行い、タイヤホイールセットで交換いただきました(*´ω`*) 交換に使用します商品はRAYS DAYTONA F6Gain 17inとヨコハマGEORANDER M/T G003を使用して カッコ良く仕上げて行きたいと思います★ 【キャプテン奥田】タイヤは友達スタイルで皆さんが少し敬遠しがちなM/Tタイヤの素晴らしさを解説も交えて ご紹介していきたいと思います。 【before】 純正のタイヤホイールは19inが装着されておりOFF系のカスタムを行うには少し選択肢が少ないんです。 19inはA/T M/T共にタイヤのバリエーションも少なくホイールをそのまま使用して タイヤだけの交換でカスタムを行う事が中々難しい仕様となって居ます。 【after】 ですがインチダウンを行うことでタイヤのバリエーションも広がり一気にタイヤの選択肢も広がります。 長くお車を使用される方は最初のうちにインチダウンをして使用する事でタイヤ代の節約にもなりますし OFF STYLE が好きな方は、タイヤの種類やサイズが選びたい放題です(笑)(*´ω`*) 今回のオーナー様は最初にご夫婦でご来店いただき、奥様にもA/T M/Tの違いやメリット、デメリットなどを しっかりとご説明させて頂き一旦ご自宅に話をお持ちかり頂きご納得頂き今回はM/Tタイヤを選んで頂きました(*'ω'*) 当店ではF6GainにM/Tタイヤの組み合わせは初めて取り付けさせて頂きましたが ゴリゴリ感がUPしてメチャクチャマッチしていてカッコ良く仕上がりましたね。 完璧なOFF STYLE!! 【before】 【after】 今回のタイヤサイズは純正サイズよりも少し大きいサイズを使用してお取り付けさせて頂きました★ タイヤの厚みが増した事でフェンダーの隙間も綺麗なバランスになり四駆らしさが際立つ仕上がりに(*'ω'*) 皆さんM/Tタイヤにどんな印象をお持ちですか? うるさい?止まらない?派手? 個人的に思うのはどれも当てはまっていると思うので(笑)一つでも気になるポイントが有る方はA/Tタイヤやオンロードタイヤを 選んで下さい!・・・・何て事は口が裂けても言えません(笑)(*´ω`*) やっぱり少し気になる点が有ってもカッコ良さと天秤にかけたらカッコいい方を取っちゃいますよね( *´艸`) 勿論、お車の使い方を伺った上でA/TやM/Tが本当に向いてない方もいらっしゃいますので、その際はお客様に合った タイヤをご提案をさせて頂きます。 しっかりとお話しさせて頂くからこそ、見えてくるものも御座います! ですからお客様も気になる事や引っかかる事は何でもスタッフへぶつけて下さいね(*´ω`*) T様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2022/03/10
    「タイヤ」と「ホイール」セットで味を出す!150プラドにF6Gainを装着!

    ■「タイヤ」と「ホイール」セットで味を出す!150プラドにF6Gainを装着! 気温も上がり始め、カスタムシーズン到来(^^)/ 納車したての150プラドにタイヤホイールで”アーバンオフ”テイストを加えていきます♪   ■RAYS TEAM DAYTONA F6 Gain サイズ:17インチ カラー:セミグロススーパーガンメタ ■BF Goodrich KO2   こちらのホイール、魅力は6穴車専用設計というデザインにあり 脚長スポーク&コンケイブで超立体なディスク形状となっています(*'▽')   さらに、オーダー頂きましたこちらのカラーは「タイヤ意識した半艶消し」 これがタイヤとセットで最高にカッコいいバランスに(*^^)v   実はこちらのオーナー様、以前はエスティマのローダウン車両にお乗りで ヨンクカスタムはプラドが初めてとのこと。   車は違えど、まずはタイヤホイール。お洒落は足元からですね(^^♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! 次なるカスタムもご相談お待ちしております!   アーバンオフクラフト岐阜長良店でした(^^)/   四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2022/03/09
    150プラド 70th特別仕様車にデイトナM9ブラックエディション!タイヤの使い方も注目です!

    フルブラック仕様で足元をワイルドに☆ こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は150系プラド!70th特別仕様車がご来店☆ プラドといえば連日カスタムのご相談が絶えない超人気車種 本日当店得意のアーバンオフスタイルに仕上げていきますヨ♪ 特別仕様車ということもありグロスブラックの18インチが標準装備 コチラにはすでにスタッドレスをセットしていますのでガラッと夏仕様に★ 選んでいただいたモデルはコチラ!   ■RAYS DAYTONA M9 BLACK EDITION (17inch) コンケイブメッシュデザインで絶大な人気を誇るM9ブラックエディション 人気モデルが故、お時間がかかりますので春先を見据えて昨年の冬にオーダーを頂いていました^^ ツヤを抑えたフルブラックカラーは足元をワイルドに演出。特別仕様車にピッタリです^^ タイヤはトーヨー オープンカントリーR/T ホワイトレタータイヤで人気ですが今回は敢えて裏組みセット タイヤもブラックで統一し無骨感漂う仕様に^^ タイヤサイズは当店1番人気の【265/70R17】をチョイス 純正(265/60R18)と比較してみるとひと回りサイズアップしているのが良く分かりますね^^ 同じブラックでもツヤ有りとツヤ無しで雰囲気は大きく変わります 早着後がコチラ↓   WHEEL:RAYS DAYTONA M9 BLACK EDITION                (Fr/Rr)8.0-17 (BEP) TIRE:TOYO OPEN COUNTRY R/T                                         (Fr/Rr)265/70R17   【BEFORE】 【AFTER】 インチダウンしたことでタイヤの肉厚感がアップ ツヤ無しブラックはオフロードタイヤとの相性も◎ ボディーカラーも問わないので初めてカスタムする方にもオススメです^^ K様、大変長らくお待たせいたしました 日に日に気温も上がりもうすぐ春本番 ドレスアップのご相談も増えてます^^ 人気アイテムはお時間を頂く場合がございますのでご検討中の方はお早めに! ご相談・ご用命お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2022/02/17
    70th アニバーサリーリミテッドの150プラドにRAYS TEAMデイトナFDX F6 限定カラー装着!

    ■70th アニバーサリーリミテッドの150プラドにRAYS TEAMデイトナFDX F6 限定カラー装着! 在庫、ピット状況によっては即日オフ系仕上げも可能かもしれません(^-^) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 本日は150プラドを即日オフ系へ仕上げさせて頂きました。 今回のプラド…なんと!ランクル生誕70周年を記念したアニバーサリーモデル(^-^) 専用装飾品が奢られた特別モデルですが、「特別モデルとてノーマルでは乗らない。」 アツい想い溢れるオーナー様も少なくありません。 取付けるタイヤ&ホイールがコチラ… "RAYS TEAM デイトナFDX F6 クラフト限定カラーリングモデル"。 特別仕様車なのでその流れを汲み、ホイールも限定モデルをチョイス。 "クラフトでしか購入出来ない"マットクリアブラックのFDX F6です(*^^)v スポーク天面はマットクリアブラック。 スポークサイド部はマットブラック。 コンケイブのアール形状や光の強さでも濃淡が変化する特徴あるカラーリング。 今回組合わせたタイヤは"ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016"。 アグレッシブブロックパターンを採用。 ストーンインジェクター、ショルダーブロックなども搭載することで オン/オフでの走行性能を求めた一本です(^-^)。 大型ブロックデザインと… ラグタイプデザイン。 2種類のショルダーデザインを有します。 どちらを表に組込むか…悩ましいですネ(^-^; 施工前に好みのデザインをお伝え頂ければと思います。 今回は大型ブロックデザインを表に組込みさせて頂きました! WHEEL:RAYS TEAM デイトナFDX F6 クラフト限定モデル COLOR:マットクリアブラック TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016 A/T G015よりもサイド部の耐カット性を強化し、 センター部デザインは4つの異なるデザインを配置。 排土性にも優れたデザインなので、いざという時のオフ走行もOK! 純正18インチを履く70thモデルのプラド。 1インチダウンの17インチ仕様ですが、 タイヤサイズ等もMASSIVE化しているのでインチダウン感は皆無ですネ(^-^) 次カスタムはリフトアップ!? リフトアップ実績も豊富な1台ですので、 その際のご相談も宜しくお願い致します(*^^)v さて、ご入庫時に装着されていた150プラド70thアニバーサリーリミテッド純正18インチは 査定後高価下取りをさせて頂きました! クラフトではタイヤ&アルミホイールセットの買取&下取りも実施中です。 無料査定も実施中ですので是非! NEWセット装着後は、慣らし運転からスタートですネ。 増し締めや空気圧点検等も実施中ですので、お気軽にお立ち寄りください。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! RAYSホイールNo.1ショップの アーバンオフクラフト中川店よりお届け致しました!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/02/10
    150系プラドをご即決 !!即日オフロード仕様へ。BFグッドリッチとレイズのFDX F6 タイヤ外径UPサイズで装着!!

    当店にホイールとタイヤの在庫があれば即日取り付けも可能です。 プラドといえばで人気のホイール レイズ チームデイトナ オフロードタイヤで人気のBFグッドリッチとのセットアップ。 即日お取り付けさせて頂きました♪     幅広いユーザー様が所持している150系プラド。 これだけ街中で見ない日は無いくらいプラドが走っていると愛車に個性を出していきたいのが クルマ好きの性といっても良いのでは無いでしょうか。 早速脱ノーマル化していきます!!     即決して頂いたのは レイズのチームデイトナ FDX F6 カラーはクリアブラックをセレクト。 当店にオリジナルのマット系カラーもありましたので、 見比べて頂いてどちらを足元へインストールするかをセレクトして頂きました。     このホイールの売り?でもあるコンケイブデザイン。 8.0J 17インチの定番サイスになりますので、 特にナローフェンダーだとしてもフェンダーから突出する事なく装着可能です。 もちろんタイヤサイズにもよりますが、 特に純正サイズの265/65R17や少しだけ直径外径を大きくする 265/70R17でも経験上インナーの干渉はありません。 今回は純正よりも少し大きな265/70R17をセレクト。     -ITEM SPEC- WHEEL:レイズ チームデイトナ FDX F6 SIZE:8.0J 17インチ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 SIZE:265/70R17   人気のホワイトレター仕様。 ごっついボディのプラドにはこのサイズセットが人気です。 ゆくゆくはリフトアップやサイドステップ等も カスタムしていきたいという事でしたので、 その際は是非また当店にご相談頂けたらと思います^^     純正の17インチタイヤホイールセットは不要との事でしたので、 下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っている不要になったアルミホイールセット等ありましたら 現物査定させて頂きますので、是非ご相談を♪

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/02/01
    150プラド TZ-G にRAYS デイトナ F6 Gain 17インチを装着!

    RAYSの中でもSUV向けで大人気ホイールのデイトナシリーズから、 今回はF6 Gainをプラドに装着しましたのでご紹介します!   ご注文いただいてからかなり納期が掛かったこともあり、お待ち頂いている 間にリフトアップされてからの入庫になりました(;'∀')   プラドのリフトアップは迫力がありますね! タイヤはBF Goodrich KO2ですが、定番サイズより一回り大きい 275/70R17のサイズで取り付けています!(^^)!   リフトアップしてこのサイズのタイヤだと丁度いいバランスですね♪   今回の車両はTZ-Gのグレードになりますので、17インチはホイールメーカー推奨 していませんが、今回の車両は現車確認して取り付けさせて頂きました!   ホイール:RAYS デイトナ F6 Gain 17インチ カラー:セミグロススーパーダークガンメタ タイヤ:BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2   FDX-F6のようにコンケイブが効いており、センター周辺のデザインを 変更する事でスポークがより長く見える様になっています!   ド迫力のリフトアッププラドに大径タイヤの装着で、お客様も大満足の 仕様に仕上がりました(^^♪ この度はクラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとうございました!

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/01/31
    150プラド後期 x RAYS TEAMデイトナM9 ブラックエディション 17インチ。

    ■150プラド後期 x RAYS TEAMデイトナM9 ブラックエディション 17インチ。 "地球が鍛えたクルマ"のキャッチコピーが特徴的な150プラド。 オフ系タイヤ・ホイールを組み合わせでパワーアップ! 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くプラドは、一部改良が施されたモデル。 TZ-Gやオプション設定される19インチホイールのデザインが変更されています(^^) 納車前からカスタムに関するお問い合わせを頂き、納車直後にPIT IN! 人気爆発中な"RAYS TEAMデイトナM9 ブラックエディション"を取付けます。 従来カラーとは異なるセミグロスブラックを採用したモデルですネ。 ピアスドリルド加工部含む全てをブラックアウト。足元の引締め効果も期待出来ます(*^^)v ブラックエディションには、 アルミ鍛造プレスで製造された専用オーナメントが採用されます。 この違いもファンならグッとくるポイントでしょうか?(笑) 取付前にホワイトレター保護部の保護剤を洗い流し。 スーッ…。とホワイトレターが姿を見せる瞬間はワクワク。 早速取付けていきます。 ブラックレター仕様で漆黒スタイルを目指すのもアリ。ですし… ホワイトレター仕様で足元を彩るのもアリ。 どちらにしようか悩ましいですが、組込前に好みのスタイルを教えてくださいネ(^^) [BEFORE] [AFTER] WHEEL:RAYS TEAMデイトナM9 ブラックエディション 17インチ COLOR:セミグロスブラック(BEP) TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 過酷なオフロードレースBaja1000で培われたノウハウを凝縮した一品。 ホワイトレターも相まって アーバンオフ系カスタムを目指すユーザー様からの支持も厚いですネ(*^^)v 純正19インチ→オフ系17インチ。 方向性をガラリと変えて"地球が鍛えたクルマ"のヨンクシステムを堪能出来るはずデス。 お次はリフトアップ?? カスタムパーツが豊富なので「次はどこを触ろうか?」 と楽しい悩みは尽きませんネ。 またのご相談をお待ちしております(*^^)v さて、ご入庫時に装着されていた150プラド純正19インチは 査定後高価下取りをさせて頂きました! お得にカスタマイズ。大切ですよ~。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2022/01/31
    150系プラドにRAYSデイトナNTD.6&ヨコハマジオランダーX-AT016装着!!

    ■ホイールでクルマは変わる!デイトナNTD.6&ジオランダーX-AT016でオフスタイルに!! 大人気のRAYSホイール。 当店は公認のRAYS No.1 SHOPです。 お世話になります。クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 RAYS デイトナ  NTD.6 スポーク天面にダイヤカットを施さることで、エッジが効いた 複雑なスポーク形状を演出。 ビートロックをイメージさせるように、リムふランジ部分にアンダー加工が施され 車種を限定することで得られた深めのコンケイブデザインで オシャレ、力強さを両立させるホイール。 組合わせるタイヤは ヨコハマジオランダーX-AT G016 多彩な路面でも走行できるオールテレーンタイヤ。 アグレッシュブなブロック形状なので オフロード走行も楽しめるタイヤです。 ジオランダーX-ATG016が選ばれる秘訣が 好みのサイドブロックデザインが選択できるところ。 [ラグタイプデザイン] [大型ブロックデザイン]  の2パターンから選べます。 自分好みに仕上げれるところがイイですね!! サイドブロックが決まれば熟練されたスタッフが組込みます。 アウター側を大型サイドで組込みです。 異なるデザインなので、 ガラリと雰囲気が変えれるのが面白いですね。 装着させて頂いたのがコチラ。 オフ系の姿に仕上がったをご覧いただいてほほ笑むオーナー様。 大人しめの純正仕様からゴツめのオフ系スタイルにカスタム。 オフ会などで注目が浴びそうですね。 ホイールのデザイン&選ぶタイヤ次第で 雰囲気はガラリと180度変わります。 ホイール:TEAM DAYTONA NTD.6 サイズ :8.0-17 6/139 カラー :セミグロスブラック/ディスクダイヤモンドカット タイヤ :ヨコハマジオランダーX-ATG016   次はリフトアップ? 楽しいカスタムが止まらないですね!! この度はクラフトドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。 では素敵な4×4ライフをお楽しみください。 またのご来店お待ちしております。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • マフラー交換
    • RAYS
    2022/01/29
    150プラドをトータルドレスアップ!!タイヤ・ホイール・マフラーを交換しました!!

    150プラドのタイヤ&ホイール、マフラー交換 オフロードシーンで人気のアイテムでトータルドレスアップ   クラフト知立店 白井です オフロードカスタムで人気の高いレイズ デイトナシリーズに加えて ハイブリッドパターンで見た目にも性能にもこだわったオープンカントリーRT スパイラルフィン内臓テールが特徴的なガナドールマフラー 一気にカスタマイズしていきます!!   まずはマフラーパート ガナドールからは150プラド用マフラーはいくつか発売されていますが 今回はスポーティで上品に仕上がる“片側シングルタイプ”&“ポリッシュテール”にてご用意しました P.B.S搭載マフラーなので“馬力向上”&“燃費向上”とコストパフォーマンスに優れたマフラーです   ビフォー   アフター P.B.S搭載マフラーの特徴でもある、スパイラルフィン内臓テールがガナドールらしいです バンパーのアーチ部分にぴたっりと収まった、112φのテールは迫力のある仕上がりです   ビフォー   ポリッシュ仕上げが高級感のある仕上がりに 純正に比べて近接排気騒音が3,900 rpm時に-2dB それでいて低音の効いたサウンドで物足りなさは感じません   続いてはタイヤ&ホイールパート レイズのデイトナFDXコレクションはデイトナシリーズのルーツである6本スポークのFDXのコレクションモデル クリアブラックに専用のブラックセンターキャップ、専用ステッカーなどカスタム色を向上させています   3D感が出るようにスポーク天面より一段下げた部分にブランドロゴを配置 マシニングを施し、最後は職人の手仕上げで拘りが詰まっています ロゴ部分もクリアブラック仕上げになるのは嬉しいですね   タイヤには年々と人気が上がっている“オープンカントリーRT” 最近では人気が故に入手困難なサイズも出ているほど... ATとMTのいいとこどりのトレッドパターンで見た目にも性能にも拘ったタイヤ サイズによってはレイズドホワイトレターが発売されておりオフ感の出しやすいタイヤです   ホイール:レイズ デイトナFDXコレクション サイズ:17インチ カラー:K1(クリアブラック) タイヤ:オープンカントリーRT マフラー:ガナドール(右シングル出し/ポリッシュテール)   ビフォー   アフター ベースの6本スポークは純正と変わりないですが車種設計ならではのリム感に加えて、いくつもの意匠を重ねたスポークはワイルドさを演出 太目のスポークデザインタイプの方がブロックタイヤとの相性も良くオススメです   クリアブラックは光の当たり方によって表情を変えるのも面白いポイント 明るい場所ではポリッシュならではの輝きが、逆に暗い場所ではクリアブラックで重たいブラックの印象に 1本で2度楽しめるカラーとなっています   ホワイトレターに大き目ブロックのトレッドは迫力があります しかしブロックタイヤ特有の騒音や乗り心地の面は比較的マイルド オンロードでの性能も兼ね備えた、まさにオールラウンダーなタイヤです   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   タイヤ&ホイール交換はもちろん、マフラー交換もクラフト知立店にお任せください クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • RAYS
    2022/01/28
    ACC イージーアップでガツンとリフトアップ!同時にCraftオリジナルDAYTONA F6 17inを取り付け★

    リフトアップの方法は色々★オーナー様に合った方法を見つけよう(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA  プラド 150系 後期 本日の施工内容はコチラ 1,リフトアップ 2、タイヤホイール取り付け 3,アライメント 4,完成 今回の作業は、当店では意外にもお初の作業になります(´∀`*)ウフフ 楽しみですね(´∀`*)ウフフ 初めにリフトアップに使用します商品のご紹介。 ACC イージーアップスペーサー 1.5inアップ当店では初めてのお取り付けになります。 この部品はスペーサータイプでリフトアップしていきます。 スプリングを縮めてその隙間にこのスペーサーを入れてリフトアップして行きます。 文面だけの説明では分かりにくいと思いますので写真とともにご説明させて頂きます。 【befores】 コチラの写真が純正の状態です。 【after】 この写真はスペーサーを入れた状態になります。 アッパーマウントとスプリングの隙間へこのスペーサーを入れて行きます。 イージーアップの名の通り作業はイージーと思いますよね?(笑) 意外にイージーでは無いので、皆さんお気をつけてください(笑) スプリングをかなり縮めないといけないので、まぁまぁ命の危険を感じます(;´・ω・) こんな感じで取り付けされます。 上がった量が目視でも分かりますね(笑) 実際はこの厚み分以上に上がった印象が有ります。 タイヤホイールはCarftオリジナルホイールDAYTONA F6 17inを使用して取り付けて行きます。 このホイールも発売されてから、いまだ人気が衰える事が無く!ご指名が非常に多いです(´∀`*)ウフフ 他のお店では買えないと言うプレミア感も有りますが、何と言っても見た目がカッコいいですもんね★ カラーはマットクリアを使用しているので、四駆には最高の無骨感が強く!渋い仕上がりになっていますね★ このカラーって色々なメーカーさん探しても、この色合いってあまり無いですよね? そこも人気の一つ何でしょうかね?(笑) タイヤは鉄板のBF Goodrich KO2を使用していきます(´∀`*)ウフフ もはや説明は不要ですね(*´▽`*) ホワイトレターでカッコいいタイヤ!!と言えば3本指には入るタイヤですね。 勿論見た目だけではなく機能面でも超一流ですからね★ 選ばれる理由が分かります。 今回はフロントだけのリフトアップにはなりますが! 凄く上がった印象が強いですね(*´▽`*)これは!!カッコいいです!! 実際上がった量としては40mm以上、上がりましたタイヤの外形が変わっているのは差し引いてあります。 【before】 純正の状態はタイヤとフェンダーの隙間が均等では無いので、どうしても前傾姿勢に見えてしまいますね。 サイドステップの位置で確認すると、そこまで前傾では無いんですけどね( ゚Д゚)不思議ですね(´-`*) 【after】 施工後は若干ですがフロント上がりと言った感じですね(´-`*)良いですねワイルドな感じが強く出ますね(*´▽`*) 今回のリフトアップはスペーサーを使用してリフトアップしており純正のスプリングを潰して車高を持ち上げています。 なので、乗り心地は少し硬い印象を受けました。 ですが四駆特有のフワフワした感じが嫌いな方には快適に感じられる方もいると思います。 個人的には結構好きな感じの印象でした(笑)(*´▽`*) S様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル