装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

店舗ブログ

新着ブログ

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    2024/06/04 NEW
    【クラフト夏のカスタムフェアin中川店】最高級ホイールメーカーBBS!!!RI-Aや名作LMなどが大集合!!

    ■クラフト夏のカスタムフェアin中川店 展示ホイールのご紹介with BBS 【クラフト夏のカスタムフェアin中川店】が いよいよ今週末の8日・9日に開催!!! 今までにTWS・RAYS・WORK・WEDS・SSRと 展示ホイールをご紹介してきましたが、今回は BBSのご紹介をしていきます。 こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ ※前回2月に開催した際の風景です。 前回は、春先に向けてのカスタムフェアを開催しましたが、 さすがと言わんばかりにBBSのホイールを購入したい方が 多くいらっしゃいましたね(*^▽^*) ■BBS LM BBSと言えば、”LM” 誰もが聞いたことがある名作ですよね(*^▽^*) 今年、LM生誕30周年ということで、 限定カラーが発売中!!! 今回展示できることを期待しましたが、叶わず・・・・( ;∀;) ディスクカラー:ダイヤモンドゴールド リムカラー:ブライトブラックダイヤカット ディスクカラーは見れないですが、今回持ってきてもらうLMは、 ブライトブラックダイヤカットなので、 リムの色味を確かめることは可能ですよ(*^▽^*) ■BBS RI-D 超超ジュラルミン鍛造製法のモデル。 サイズは、19~21インチを設定しており、 国産車はもちろん、輸入車まで幅広い車種に対応しているモデル。 RI-Dは、マットブラックと新色のダイヤモンドゴールドを展示!! 先ほどの限定カラーのLMのディスクカラーなので、 組み合わせてみることも可能(*^▽^*) ■BBS RG-R ロングセラーモデルのRG-R。 8本クロススポークデザインとなっており、 軽快でスポーティな仕上がりに(#^.^#) こちらは、17~19インチのサイズ設定に☆彡 と、すべてをご紹介してしまうと当日の楽しみが なくなってしまうので、残りは当日その目で確認してください(*^▽^*) そして、BBSの中でも今回の目玉として RI-Aのマットグレイをサイズは限られてしまうのですが、 即日取り付けも出来るかも!?(*^▽^*) タイヤも準備はしておりますが、マッチするか・・・・。 BBSの営業マンの方も見えますので、交渉も直で行える!? 行えないかも?それは、当日のお楽しみですね(*^^*) 愛車の横に置いてのリアルマッチングも行えますよ☆彡 もちろん、納車前でのご相談も大丈夫ですよ(^O^)/ クラフト夏のカスタムフェアは6月8日・9日の2日間ですので、 皆様、お時間を調整してもらいお待ちしております(*^▽^*) 全部で約70本ほどの展示!!! 即日取り付けれるのもあったりなかったり? ご来店、お待ちしております。 ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    2024/06/04 NEW
    【スタイルアップキャンペーン】forプラド・ハイラックスを開催!!4x4ES・RAYS・MID・WEDSの4メーカーを同時展示!!!

    ■スタイルアップキャンペーンforプラド&ハイラックス!!RAYS・4x4ES・MID・WEDSホイールが大集合!! 4月に新型70ランクルの車種別イベントを開催させて 頂きましたが、今回は”プラド&ハイラックス”向けのイベントに!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 前回開催した際の展示風景です。 新型70ランクルということで、かなり注目があり、 九州方面の方もお見えになるぐらいでした(#^.^#) さて、今回の出展メーカー様は、 ヨンク系カスタムと言えばのフォーバイフォーエンジニアリング様!! ブラッドレーフォージド匠やブラッドレーV、Air/Gシリーズを 展示予定!! そして、ヨンクからスポーツカーまで幅広いジャンルで 大人気のRAYS!! 150プラドやハイラックスなどでも ご指名買いされるほどの人気モデルたちが大集合(≧◇≦) 毎年、新作・新色を出してくれるMID ナイトロパワーシリーズも登場!! 絶妙なカラーリングが人気で、当店でもお問い合わせが多く、 絶妙なカラーリングだからこそ実物を見たい方も多いはず!! ぜひ、その目で確かめに来てください(≧◇≦) そして、WEDS マッドヴァンスシリーズも堂々展示!!! こちらもプラド・ハイラックスで装着される方も 多いシリーズ。 プラド・ハイラックス用として、豪華なラインナップで 皆様をお待ちしておりますよ(#^.^#) 上記期間中に限り、リフトアップパーツも コミコミ価格で即日取り付けも可能!!! 話題のカントリーサスペンションキットや モーションコントロールビームなど、在庫展示中なので PIT状況ではその日に付けて帰れますよ(*^^*) スタイルアップキャンペーンforプラド・ハイラックスは、 6月22日~30日までの2週間!!! 夏本番に差し掛かる前にリフトアップやホイールで カスタムして、夏のアウトドアを楽しみませんか!!? 皆様のご来店、お待ちしております。 ありがとうございました。 ~次回開催イベント~

  • 知立店
    2024/06/04 NEW
    ベージュボディのGRJ76同系色ドレスアップ!!VOLK RACING TE37 XT LTDインストール♪

    ベージュボディに完全マッチする同系色カスタム!! レイズ鍛造ホイール VOLK RACING TE37 XT LTD デザートイエローで完全武装☆ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで。 クラフト知立店山田です。 今回はベージュのボディカラーのGRJ76 70ランクルもお任せ下さい!! オーダーから約4カ月経てようやくアイテムが入荷しましたので 早速お取り付けさせて頂きました。 オーダー頂いていたホイールは レイズの鍛造ホイール VOLK RACING TE37 XT LTD(リミテッド) リミテッドのホイールサイズスペックは 70ランクルの為に作られたといって良い設定の 8.0J 16インチ インセット+0 5/150 ベージュボディの同系色カスタムは このデザートイエローがおススメ☆ ホイールナットピッチはM14×1.5 今回お取り付けして良く分かったのは M14サイズのナットセレクト。 ナットホールが狭く、21HEXあたりの外掛けタイプのナットは ナットホール周辺に傷がついてしまう可能性が激高です(;'∀') という事で内掛けタイプのモノリスをセレクトして 取付時ナットホール周辺に傷をつける可能性を極限まで減らします。 (before) (after) WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37 XT LTD SIZE:8.0J-16インチ インセット+0 5/150 TIRE:BFグッドリッチ KO2 SIZE:295/75R16 NUT:モノリス T1/07(グロリアスブラック) モノリス M14SIZE インナーキャップ がっつりリフトアップとフロントバンパーレスであった為 装着していたのは295幅の超ド迫力なタイヤサイズ!! イケイケな70ランクルに仕上がっております♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! またのご利用スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップの クラフトまでご相談を。

  • 一宮店
    2024/06/04 NEW
    【イナズマ光るローフォルムヴォクシー】80ヴォクシーをダウンサスとRMP027Fでかっこよく!!

    80ヴォクシー×TANABE「NF210」×RMP「027F」 こんにちは!クラフト一宮店です。 90系のノア/ヴォクシーのカスタムが多い中 80系ノアヴォクエスクのカスタムも 多くご依頼頂いています!!   今回は80ヴォクシーにタナベのダウンサスに加え RMPのホイール、027Fを装着いたしました!! 今回取付しますのは当店でも施工事例の多いタナベ「NF210」。 敷居の低いダウンサスで、 尚且つ程よいダウン量、幅広い車種に対応した 人気の高いローダウンパーツです。 こちらは作業前の姿になります。 ハイブリット車特有の腰高感が否めませんが ダウンサスで下げてあげることで 腰高感も解消され、どっしりとしたフォルムに。 余談ですがこちらのヴォクシーは 80ヴォクシー後期にしかないボディカラーの 「イナズマスパーキングブラックガラスフレーク」でした。   見た感じ202ブラックなのですが光に当たると 緑っぽく発色し塗装の中にラメが入っており 非常に珍しいボディカラーです! 話が脱線しましたが本題に戻ります!(笑) 作業の方を進めていきます! 果たしてどんなフォルムになるか楽しみですね。 この瞬間が車好きとしてもワクワクしますね! 【施工前】 【施工後】 こちらが完成後のお姿になります。 腰高感も解消されどっしりとした印象に! 車高は前後ともに2センチ程度下がりました!! ミニバンですので2列目、3列目に同乗者に 配慮した車高かなと思います!! やりすぎず家族思いなローダウンです! また今回装着した「RMP・027F」19インチも ボディカラーとのメリハリもついて 迫力のある組み合わせになりました! 特にリアの腰高感も解消されて 非常にナイスなシルエットに! お出かけされる際はエアチェックなど、遊びに来てください。 スタッフ一同心よりお待ちしております。 それではクラフト一宮店でした。 次回のブログもお楽しみに。

  • 岐阜長良店
    2024/06/03
    岐阜市近郊でタイヤ買うなら当店にお任せ下さい!【タイヤ交換応援セール開催中!!】

    只今クラフト全店でタイヤ交換応援セール開催中!! 更にダンロップの対象タイヤを購入でフクピカを プレゼント中です(^^)/この機会に是非♪ タイヤ買うなら梅雨入り前の今! すり減ったタイヤでの雨天走行は非常に危険。 事故を起こしてからでは遅いですからね~ 買い替えはセール開催中の今がチャンスです! 対象タイヤはこちら LE MANS V+(ル・マン ファイブ プラス) VEURO VE304(ビューロブイイーサンマルヨン) ENASAVE RV505(エナセーブ アールブイゴーマルゴ) ALL SEASON MAXX AS1(オールシーズンマックス エーエスワン) SPORT MAXX RS(スポーツマックス アールエス) SP SPORT MAXX 060+(エスピースポーツマックス ゼロロクゼロ プラス) 在庫があるタイヤは即日作業も可能!まずはお気軽にご来店下さい! セール期間は2024年6月1日(土)~7月29日(月)まで。 ※プレゼントは数に限りがございますのでお早めに♪   岐阜市、関市、本巣市、各務原市、山県市近郊で 車のタイヤ買うならプロショップのクラフト岐阜長良店へ! 皆様のご来店お待ちしております!

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    2024/06/03
    ジムニーシエラ(JB74)に225/75R16取付で限界突破!

    レイズグラムライツ57XR-X+オープンカントリーM/Tコラボ! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店の林です。 今回はジムニーシエラのホイール取付の紹介をします。 目立つイエローボディのジムニーシエラが入庫しました。 ジムニーシリーズと言えば爆発的に売れている車種ですよね(^^♪ 街中で見ないことが無いと言っても過言ではない大人気ですよね。 車を上げて純正を外せば交換準備は完了です。 今回取付するホイールは、レイズのグラムライツ57XR-Xです。 グラムライツと聞くとドリフト車両などのスポーツカーのイメージは強いかと思います。 57XRの持ち味でもあるスポークのシャープさやリムエンドいっぱいまで伸ばしたスケール感は そのままにラージP.C.Dの大柄なボディサイズに負けない、タフ&ワイルドなデザインで ターゲット車両を限定することにより、魅力的なコンケイブを可能にします。 【BEFORE】 【AFTER】 取付完了、完成しました。 どうですか、かっこいいですよね(^^♪ お客様の方で3インチのリフトアップ済みですので、通常で履けない225/75R16という 限界サイズが取付可能となっております。 ボディのイエローとブロンズの相性がベストマッチしていい感じです。 6.0Jでこのコンケイブ具合はいいですね(^^♪ スポークのシャープさとタフ&ワイルド感があるデザインが相まってかっこいいですよね。 オープンカントリーのホワイトレターもいい感じに仕上がっていますね。 ・グラムライツ57XR-X  サイズ:6.0-16 5/139  カラー:ダークブロンズ ・オープンカントトリーM/T サイズ:225/75-16 後ろ姿も迫力があってかっこいいですよね(^^♪ 背面タイヤは後日交換予定ですので楽しみにお待ちください 迫力ある仕上がりにお客様も大満足でしたよ。 本日は誠にありがとうございました。 またのご来店おみちしております。

  • 多治見店
    2024/06/04 NEW
    HKSマフラーポッキリキャンペーン絶賛開催中です! 6月30日まで

    ■ 人気のHKSマフラーに交換出来るチャンス到来です! 車両によって用意されているHKSのマフラーシリーズ。どれも魅力的です。 【ハイパワースペックLⅡ】 軽量化と低排圧化により優れた運動性能と排気効率を実現したマフラー ・VN5 レヴォーグ175,000円(税込) ・ZN8 GR86/ZD8 BRZ 180,000円(税込) 【スーパーターボマフラー】 低排圧と静粛性を融合させた高次元のマフラー VAB WRX STI 180,000円(税込) ZC33 スイフトスポーツ 160,000円(税込)  【リーガマックスプレミアム】 車種別のテールデザインがリーガマックスよりもスタイリッシュになったマフラー ND ロードスター90,000円(税込) 【トレイルマスター】 スタイリッシュで迫力があるビジュアルのマフラー JB64 ジムニー/JB74 ジムニーシエラ 125,000円(税込) 上記の車種以外も是非、ご相談下さい。 マフマフラーは排気効率が上がるだけでなく、更にはサウンド、ビジュアルも変わるので 一番最初にカスタムをする方も多いですよね。 ドライブするのも楽しくなります♪   更に沢山のご相談をスタッフ一同お待ちしております♪ それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。  

  • 四日市店
    2024/06/04 NEW
    【カスタムブログ】ランドクルーザー300をJAOS BATTLEZローダウンスプリングでスタイリッシュに!!

    ■ランクル300をローダウンでさらに映えるスタイルに!! リフトアップ、ローダウン、純正車高、どのスタイルでもカスタムが楽しめるランクル300。 本日はランクル300ご紹介です。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 モデリスタのエアロが装着済のランクル300。 タイヤとフェンダーとのスキマが気になり、ローダウンでのご入庫。 装着するアイテムがこちら↓ 150系プラドや125系ハイラックスなどリフトアップパーツで人気メーカー「JAOS」から ランクル300用で開発されとローダウンスプリングBATTLEZ ローダウンスプリングTi-W。 チタン配合材のスプリング、柔らかいけどコシがある特性を活かし コーナリング時のロールを抑え快適な乗り心地とのバランスよく セッティングされたローダウンスプリングです。 フロント:-25~30mm リア  :-35~40mm ローダウン量が見込めます。 リア側が3リンク式リジッドアクスルサスペンションを採用しているランクル300。 ローダウンやリフトアップなど車高の変化により左右にずれてしまうため補正が必須。 ターンバックル式(赤丸)のラテラルロッドに交換することで左右の出面を調整します。 最後はアライメント調整。 フロント側トー、キャンバー、キャスター計6ヶ所調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 サスペンション:JAOS BATTLEZ ローダウンスプリングTi-W オプション  :JAOS BATTLEZ ラテラルロッド 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 純正車高から指4本入るフェンダークリアランスへ。 タイヤとフェンダーとの一体感が生まれました。 モデリスタのエアロがさらに映えますね^^ K様、この度はクラフト四日市店を ご利用していただきありがとうございました。 またお気軽にご来店くださいませ!!   ランクル300のカスタムもクラフト四日市店にお任せください。 タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

  • 鈴鹿店
    2024/06/03 NEW
    ディープコンケーブ!カローラスポーツに WORK エモーションT5R2P 18インチをオプションカスタム満載で装着!

    ワーク エモーションシリーズを履くならディープコンケーブ! 2ピースバージョンの登場でそれがより身近にはなったものの やっぱり普通には履けない。そこにロマンを感じるものなんですよね~。 今回もトータルセットアップさせていただきました。 クラフト鈴鹿店の小林です。 車高は以前当店でBLITZ ダンパーZZ-Rを取り付け済み。 そこから実車計測させていただき、サイズオーダーしました。 これでリアの引っ込みを解決していきます! WORKエモーションT5R 2P 18インチ ディープコンケーブのディスクにパッと見で分かる"普通じゃない"佇まい。 カスタムオーダープランで足元に違いを出せるのもワークブランドのイイところ。 今回のポイントはズバリ、リムアレンジメントでございます。 特殊アルマイト加工のブロンズアルマイトをセレクト。 高級オプションなので羨ましい方も多いのでは!? これがまたディスクのマットカーボンに似合うんですよね~。 ダークトーンでまとめた中にワンポイントとしたシルバーキャップ。 ここを敢えて黒系にしない。これは色使いが一辺倒にならないテクニックです。 Wheel:WORKエモーションT5R 2P 9.0J-18in 5/100 前後インセット違い マットカーボン/ブロンズアルマイトリム Tire:NITTO NT555G2 225/40R18 Sus:BLITZ ダンパーZZ-R カローラスポーツの悩みと言えば前後間のサイズ差ではないでしょうか? ノーマルだとあまり気にならない?ですがローダウンした途端、 フロントに対しリアのホイールツラの引っ込みが気になる気になる(笑) 今回は2ピースホイールの特権をフル活用し、前後同J数ながらインセットを変更。 するとどうでしょう!?まごうことなきツライチの完成です! ディープコンケーブチャレンジとなるとローダウンの準備は必須。 こちらのカロスポにはBLITZダンパーZZ-Rを装着させていただいております。 車高を下げると必然とついてくるリアのナチュラルキャンバーに加え ZZ-Rのウリでもあるブラケットの長穴を利用してフロントにもビシッと角度付け! これで準備万端。違和感なく自然に迫力サイズを収めることができます。 フロントにもディープコンケーブ?と思った方は鋭い。 カロスポに限らずこのクラスのトヨタ車は15インチまでインチダウンが可能なため ローター径が小さいんです。ブレーキ自体は大きくないんですが自ずとキャリパーが 中心に寄っているため、キャリパーの立ち上がりとディープコンケーブのスポーク部分が かなり密接なクリアランスに(汗 今回もそこはしっかりと対策して装着させていただきましたよ~。 カロスポはこのドッシリとしたオシリがカッコイイんですよね。 そこにホイールが引っ込んでちゃあ魅力は半減でしょ? ツライチセッティングはクラフト鈴鹿店にご相談ください。 ありがとうございます。 【WEDS 2024 新作ホイール展示会・デモカー同乗試乗会(期間限定)を開催します】 スタイルアップはアシから!【車高調商談会】2024年6月1日(土)~6月30日(日)開催!

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    2024/06/03 NEW
    ショウワガレージ パーツお取り扱いございます。ジムニーシエラに調整式ラテラルロッド取付!

    ■ショウワガレージ パーツお取り扱いございます。ジムニーシエラに調整式ラテラルロッド取付! 外装、内装、エンジン関連、足回り関連…etcカスタムパーツが豊富なジムニーシエラ。 走行に纏わる補正パーツも豊富なのです。 本日の更新ではJB74ジムニーシエラに補正パーツ取付の様子をお届けいたします。 その補正パーツは"ラテラルロッド"。 元々、ジムニーに標準装着されているパーツではありますが、足回り換装に伴い 左右のホーシングズレが生じていましたので、適正化すべく取り入れます。 様々なメーカー様からリリースされていますが、今回は【ショウワガレージ 調整式ラテラルロッド】をチョイス。 RED・BLACK・BLUE・GUNMETALの4色展開されており、ボディ下部のチラ見せ効果も高い一品です。 調整部もターンバックル式ですので微調整もOK。 早速作業に入るのですが、まずは作業ヶ所を確認。 フロント部は赤丸部分が該当します。 リア部はこちら(赤丸部が該当箇所です)。 この2点を先ほどご紹介させていただいたショウワガレージ様の調整式ラテラルロッドへ交換していきます。 ジムニーやジムニーシエラでリフトアップをはじめ足回り交換をされる際のオプションパーツとしても 人気なラテラルロッド。後々のご用命も大歓迎です。 純正品と入替を行い、トルクレンチにて締付確認。 その後… 左右の出面が均整になっているかを左右確認します。 測定→調整→測定…と繰り返しいい位置に来たら ターンバックル部の締付を行います。 リア側も同様の手順で進めます。 今回の作業に合わせて同時にご相談いただいたのが… アライメント作業。 現状の数値を知ることと今作業に伴い数値ズレが発生していないかを確認します。 今回は、大幅なズレが見受けられませんでしたので、ピットアウトです。 OPTION:ショウワガレージ 調整式ラテラルロッドF&R(RED) 各所手が加えられているジムニーシエラなだけに走行の要となる足回りパートも手が抜けませんね。 この度は遠方よりお問い合わせ、ご購入をいただき誠にありがとうございました。 次カスタムのご相談もお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!  

  • 浜松店
    2024/06/03
    BBS LM 30周年記念モデルを16系アリストに装着!

    ■ これが30周年の輝きッ! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『JZS161 アリスト』 名機2JZ-GTEを搭載する往年のスポーツセダン『16系アリスト』。 先日テイン車高調とクスコのタワーバーを装着させていただきました。 同時に実車計測にてサイズを出し、オーダーしていたホイールがついに到着です。 お客様だけでなくスタッフ一同も非常に楽しみに待っていたホイールがこちら(^^)/ ■BBS LM ダイヤモンドゴールド/ブラックブライトダイヤカット BBSを代表する人気モデルの『LM』は1994年に発売され、今年で30周年となります。 メモリアルイヤーの限定カラーとしてカラーオーディションが行われ、 選ばれたのがこちらの『ダイヤモンドゴールド/ブラックブライトダイヤカット』となります。 人気カラーの『ダイヤモンドブラック』と同様の高輝度塗装で仕上げられたディスク。 深みのあるゴールドは思わず息を吞むほどの美しさです。 リムも通常のシルバーダイヤカットと異なる『ブラックブライトダイヤカットリム』 切削痕が少なく鏡面のような輝きとなっています。 タイヤはヨコハマのプレミアムスポーツタイヤ『ADVAN Sport V107』をセット。 走行安定性、ウェットグリップともにスポーツセダンにふさわしい性能を持ったタイヤですね(^^♪ 早速ピットINして取り付け作業開始(^^)/ 図らずも隣には足回り交換作業中のレクサスGS。 巷ではSUV全盛ではありますが、いつの時代もセダンには一部の人の心を引き付ける特別な魅力がありますよね( *´艸`) お車はスポーツグレードのベルテックスエディション。 しかも走行3万キロ台の超極上車。 2JZ搭載車としてはまだ80スープラ程値上がりしていないアリストですが、これから希少価値が上がること間違いなしの一台ですね。 ベルテックスエディションといえばこのクロームの純正ホイール。 アルテッツァ等への流用も流行っていましたねぇ( *´艸`) 雑談もほどほどにして装着後がコチラ。 WHEEL:BBS LM 19inch DG-BKBD TIRE:YOKOHAMA ADVAN Sport V107/V105 SUSPENSION:TEIN FLEX Z 【BEFORE】 【AFTER】 純正17インチから2インチアップの19インチ。 車高とのバランスもいい感じですね。 リム幅は前後違いの9J/10J。 実車計測の甲斐あって出ヅラもバッチリでございます(^_-)-☆     黒塗りのセダンにひときわ輝きを放つダイヤモンドゴールドのLM。 街中で誰もが振り向く激シブなスタイルに。 コレクターズアイテム化必至の30周年記念モデルは2024年末までの期間限定受注です! 気になる方はお早めにお問い合わせください(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    2024/06/04 NEW
    当店で大人気!トーヨー オープンカントリーATⅢ!今なら在庫有ります!

    問い合わせ急増中!大人気タイヤ「オープンカントリーATⅢ」在庫有ります! こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 発売開始以来、問い合わせが絶えない超人気タイヤが少量ですが緊急入荷! それがコチラ!   ■TOYO オープンカントリーATⅢ (215/70R16) 見た目良し!使って良し!とオールマイティーに使えるオールテレーンタイヤ 今回ご紹介する【215/70R16】はホワイトレター設定となります☆ ジムニーシエラ・デリカD-5・エクストレイル等々色んな車種に使える人気サイズ! 長らく欠品が続いていましたが何とか確保できました! スノーフレークマーク付きという事もあり悪路・林道だけでなく雪道にも対応する走破性能 突然の降雪にも安心感を与えてくれます^^ ブロックパターンが細かくなるとラウンド型のショルダーデザインが多いですが ATⅢは以外にも角張ったスクエアデザインを採用 同方向に段差を設けスノー・オフロードトラクションを向上させています オープンカントリーAT EX の同サイズで比較してみると違いが良くわかりますね カタログ値で見ると共に外径は708mm タイヤ総幅は221㎜となります パターンノイズも少なめでファミリーユースな方にも非常にオススメ☆ ちなみに入荷サイズ以外にも 【265/70R17】・・・プラド・ハイラックス 【245/45R17】・・・RAV4 【LT215/65R16C】・・・ハイエース・キャラバン 【LT195/80R15】・・・ハイエース・キャラバン純正サイズ このサイズはすべてホワイトレター設定となります コチラは先日ATⅢで仕上げさせていただいたジムニーシエラ LTタイヤを装着すると硬さが気になりますがATⅢ(215/70R16)は乗用規格! クッション性も良くまさにイイ事尽くめなタイヤです^^ 話題のATⅢは店頭のジムニーコーナーにも展示中 数に限りがあるためお早めに! ご来店お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 厚木店
    2024/06/04 NEW
    「 150プラド 」リフトアップを行い285を履く!!

      285っていま流行ってるんですか!? ハイ、流行ってます。。。笑 150プラドの場合は比較的容易に装着出来るところも人気なのかも知れませんねっ♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・150プラドとなりま~す♬♬   新型ランドクルーザー250 もそろそろご相談が来る頃かしら。。。そんな事を考えながら日々過ごしているワタクシ佐藤。   ですが、新型ランドクルーザー250よりまだまだ150プラドのカスタム依頼の方が多いんですよね。笑   確かに、街中でもまだ走っているのを見た事もないので当然でしょうか 👀   ランドクルーザー250 オーナー様、ホイール交換の際はぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ♡♡     作業途中での1ショット📷✨   本日のメニューは 「 リフトアップ&タイヤ・ホイール交換 」 となりますっ♬♬   リフトアップに使用するのは モトレージ TERRAサスペンションキット ビルシュタインダンパー仕様 👍     ご入庫時は車高もホイールもノーマル。   そんなK様・プラドですが、リフトアップを行いデカいタイヤを履かせちゃいましたよぉ~♬♬     いかがでしょうか!? 👀   車高も上がり、いい感じのオフスタイルへと変身しましたよねっ♡♡   リフトアップ量は前後で1.0インチの差をつけた平行スタイル。   こうして見るとタイヤとフェンダーのクリアランスが前後で同じ位に見えますよね!?   150プラドのデフォルトの車高は 「 前下がり 」 と言われますが。。。   その部分を改善するにはどの位のリフトアップ量が望ましいのでしょうか 👀     こうして見るととてもバランス良く仕上がっていますよねっ♬♬   ちなみに、どの位のリフトアップ量が良いのかと言うより、前後のリフトアップ量にどの位の差をつけるのかが重要なんです!!   っと言うのも、もともと前下がり気味の車ですから前後のリフトアップ量が同じであればいくら車高が上がっても前下がりに見えてしまう訳です。   なのでオーナー様がどの様に仕上げたいと考えているかによってリフトアップ量が変わる訳ですよね 👀   もちろん店頭でのご相談時には完成後のイメージを形に出来る様に、スタッフがアドバイスを交えてヒアリングを行います。   なので、ご来店の際に 「 こう仕上げたい 」 と言う様に形が決まっていなくても全然問題ありませんよ✋     本日ご購入いただいたホイールは 「 A・LAP-05X 17インチ 」   ホイールはRAYS製、そして軽量・高剛性を誇る鍛造ホイールですっ♬♬   A・LAP-05X は2024年の新作ホイールでもあります 👍   そこに組み合わせたタイヤは ニットー リッジグラップラー となります。     タイヤがずいぶんむっちりした組上がりに見えますよね!? 👀   これはタイヤ銘柄の個体差によるものではなく、そう仕上げる事が出来るタイヤサイズだからです!!   本日装着のタイヤサイズは 「 285/70-17 」 となりますっ 👍   ちなみにワタクシ佐藤、最近このタイヤサイズを良く目にしています。   ボクが良く目にするという事は皆様からのオーダーが入り各メーカーさんより入荷してくるという事。     285サイズが流行ってると言うと少し言い過ぎかも知れませんが、度々オーダーいただいているのは事実。   当店は150プラドやハイラックスのカスタム依頼が多い店舗でもあります。   そして、ハイラックスに比べ150プラドの方が285サイズを履かせやすいクルマでもあります!!   ハイラックスに285を履かせる場合にはある程度の加工が必要になりますが、150プラドは加工をそれ程必要としません。   そんな事から皆様からのご依頼が多いのかも知れませんよねっ♬♬     確かにこの迫力は魅力的っ♡♡   ワタクシ佐藤自身もこのむっちりスタイルは好きなタイプ。   これぞプラドって感じがしますよねっ♬♬   けっしてオフロードを走る為のカスタムと言った訳ではありません。   当店でカスタムをご依頼いただくほとんどのオーナーはドレスアップとして行っています。   それでイイと思うんですよね。。。 だって、こんな愛車がご自身の駐車場に置いてあったらテンションあがるじゃないですかぁ~笑   これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ✨     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨   カッコ良く仕上がった愛車はいかがですか!? 👀   きっとウキウキしながらドライブを楽しんでいただいてますよねっ笑   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 相模原店
    2024/06/04 NEW
    40アルファードにVOLK G025 20インチをオプションカラーで装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 40系アルファードのインチアップとなります(^^) ここ数週間で納車&取付ラッシュが続いている車種。 こちらのお車には拘りの鍛造ホイールを装着です♪   装着ホイールはRAYS VOLK G025。 スポーツカーへの取付けが多いイメージのG025ですが 40系アル・ヴェル向けのサイズもラインナップされております( ̄ー ̄) 鍛造モデルで高強度かつ超軽量なVOLKシリーズ。 ですので車重の重いアル・ヴェルにもピッタリなホイールとなっています☆   今回はいつもと違う仕様にてオーダー。 オプションカラーの「ブラストブロンズ」をチョイスです♪ 見ての通りかなり濃いめのマット系ブロンズカラー。 RAYS独自の塗料で、表面はアルマイト風なザラザラした感じに仕上がっています。 G025ですと通常カラーを選ぶ方が多く、ブラックやッガンメタ系カラーの印象が強いので このデザインでブロンズ色はかなり新鮮ですね(^^)   G025は細身の2×5本のY字スポーク構造。 センターパート付近には「ウェイトレスホール」が配置され 見るからに軽量だと分かるデザインとなっています( ̄ー ̄) 軽量化による性能的なメリットはもちろん、見た目でも楽しませてくれるモデルです♪   今回は純正車高のままホイールのみの交換となります。 ボディサイズに対して自然な大きさの20インチを装着。 45扁平でタイヤの厚みがあるので、フェンダーの隙間も気になりませんね☆ 純正からは2インチアップとなりますが、軽量ホイールのお陰で乗り味悪化も無く ミニバン特有のふらつきは軽減されています(^^)   コンケイブフェイスが特徴のG025。 20インチのPCD120サイズはFACE1のみの設定となりますが 大口径サイズになるとFACE1でも十分センターの落込みが感じられます この立体感もG025が人気な理由の一つとなります!   出ヅラもノーマル車高で突出も無くイイ感じのツラ具合♪ 特にリスクも無く安心して装着可能となります( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G025 (F/R)8.5J-20インチ カラー:ブラストブロンズ タイヤ:ダンロップ SPスポーツマックス060+ (F/R)245/45R20   RAYS鍛造ホイールの取扱いもお任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)