■エアコン作動にガス量は大事です!
車を購入し、まずはメンテから!
ということでブログを見てご来店頂いた
こちらのフィアット500ツインエア
 
エアコンの効きが悪いような・・・。
早速TEXA780Rにて作業をスタートしていきます。
まずは現状の冷え具合のチェックから。
 
風量MAX、温度Loで検温
まさかの28.2℃、まったく冷えていません(^^;
コンプレッサーも動いていないような。。。
 
外からは異常が見られないので
ガス量のチェック+漏れチェックをスタート。
結果は漏れは無しでしたがガス量1g
これでは冷えないです。
 
色々と確認しましたが最終的に1gだった理由は不明・・・。
規定値まで780Rでガスを充填し、コンプレッサーオイルも補充。
すると息を吹き返し7.3℃まで冷風が(^^)
しっかり元の状態に戻りこれから快適にドライブできます。
オーナーさま、ご依頼ありがとうございました!
※エアコン自体の故障修理は行っておりません。
***Craft Event Information***
 
EVIDISでクリーンな室内にしませんか?
 
ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。
 
							