装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

スカイライン400RにENKEI RS05RRをFRサイズで装着!

2024/09/09
  • スカイライン
  • ローダウン系
  • ENKEI
  • ツライチセッティング

 軽量ホイール+BSポテンザS007Aでパフォーマンスアップ(^^♪








こんにちは!クラフト浜松店 です。

本日ご紹介しますお車は『スカイライン400R』


先日IMPULのオーリンズ車高調をお取り付けさせていただきましたこちらのお車。

続いてタイヤ&ホイールのご相談を頂きまして、オーダー頂いたホイールがこちらです(^^)/

■ENKEI RS05RR 19inch マットダークガンメタ


シャープな15本フィンとコンケイブディスクで人気のある『ENKEI RS05RR』
デザイン性の高さもさることながら、レーシングホイール直系の高剛性と軽量性も魅力ですね。



リアは9.5Jの『Middle Face』でこのコンケイブ。

カラーはENKEIスポーツホイール定番の『マットダークガンメタ』
大人のスポーツセダンにピッタリの落ち着いたカラーリングですね(^^♪



V37スカイラインはランフラットタイヤ+空気圧センサが標準装備となりますので、

純正ホイールからセンサを外して移植します。



タイヤはブリヂストンのプレミアムスポーツタイヤ『ポテンザS007A』
ドライ・ウェットグリップ、コンフォート性能を高次元で両立しており、400Rのようなハイパフォーマンスカーにピッタリなタイヤです。



WHEEL:ENKEI RS05RR 19inch 8.5J/9.5J
TIRE:BRIDGESTONE POTENZA S007A F:245/40R19 R:275/35R19
【BEFORE】


【AFTER】


RS05RRのフィン形状スポークで400Rがさらにスポーティに(^_-)-☆



純正アケボノキャリパーのマッチングも問題ナシ!

ホイールの開口部も大きくなりレッドのキャリパーもより映えますね。



リヤタイヤは275/35R19にサイズアップし、リヤビューの迫力もアップ。

V37スカイラインはリヤフェンダーのツメがないのでタイヤのツラを出しても干渉の心配がないのは嬉しいポイント(^_-)-☆

トラクション性能も上がり、400馬力オーバーのハイパワーFRを存分に楽しめそうですね!

 

M様、足回り作業に引き続き当店のご利用ありがとうございました!

また機会がありましたら是非ご来店お待ちしております(^^)/



浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店


  • 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844
  • 電話番号053-462-7611
  • 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

「スカイライン」「ENKEI」「ツライチセッティング」「ローダウン系」の記事一覧

  • 厚木店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    • 実車計測
    2025/04/25
    【スカイライン400R】車高調でめ~いっぱい下げるとこんな感じ!!

          いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日はS様・スカイライン400Rをご紹介いたします!   今回のカスタムは車高調の取り付け+実車計測を行います!   今回取り付けた車高調は「RSR ベストiアクティブ」   純正のAVS機能を残しつつローダウンが出来る車高調となっております。   AVSとは「電子制御ショックアブソーバー」という意味でボタン1つで乗り心地を変えることが出来る機能です。   社外のショックアブソーバーに交換するとAVS機能を使えなくなる前提で取り付けすることになりますが、 今回の「RSR ベストiアクティブ」はAVS機能を残して使うことが出来ます。   やはり純正で装備されている便利な機能はそのまま使いたいですよね♪     では、こちらが施工前の状態です。   フェンダーとタイヤの隙間は指が約2本~3本ぐらい空いています。   ノーマルの状態でも車高は低く感じますが、それでもフェンダーとタイヤの隙間は気になってしまうもの。。。     続いて施工後。   見比べると一目瞭然。気になっていたフェンダーとタイヤの隙間も埋まりました👍   この状態で最低地上高ギリギリとなっています。   車高のセッティングが完了したらアライメント調整を行い実車計測に移ります!     こちらは施工前の出ヅラ。     こちらが施工後の出ヅラ。   施工前と比べるとよりタイヤホイールが内側に入っているのがわかりますね!   ここで実車計測を行い出ヅラを計算してホイールサイズを決めていきます!   今回、仕上がる出ヅラはもちろんツライチ!   スカイライン400Rにあの太さのホイールを装着させます!   乞うご期待!!!     S様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!!   車高はできるだけ低くとの事でしたがいかがだったでしょうか??   ホイールの入荷にお時間頂きますが楽しみにお待ちください!

  • 相模原店
    • スカイライン
    • ENKEI
    2025/03/31
    V36スカイラインクーペにエンケイ GTC02 19インチを装着!

    今回はV36スカイラインクーペにエンケイ GTC02 19インチを 装着させていただきましたのでご紹介します!   SUPER GT直系のスポーツホイール「GTC02」 レース用ホイールのデザインと設計思想が落とし込まれたホイールとなります! タイヤは「ヨコハマ フレバ V701」を選んでいただきストリートライドが 楽しくなる組み合わせでのご案内です!   お車のボディカラーに合わせハイパーシルバーをチョイス。 純正ホイールに比べでシンプルで細身なスポークデザインの ホイールになったことで軽快感が出ましたね!   V36スカイラインクーペはリアキャンバーが調整可能なお車ですので 同時にアライメントも実施。 リアの出ヅラ調整とフロント、リアのトー調整を行っていきます!   程良い出ヅラにて完成しました! リアはミドルフェイスを装着しましたので コンケイブの迫力バッチリですね!   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ GTC02 (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:ハイパーシルバー タイヤ:ヨコハマ フレバ V701 (F)245/40R19 (R)275/35R19   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! スカイラインクーペのカスタムも当店にお任せ下さい!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓   管理番号:0422411211008

  • 厚木店
    • スカイライン
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/01/27
    「スカイライン400R」太履きの285に挑戦

    ■ クラフト全店休業のお知らせ 誠に勝手ながら 2025年2月3日(月)~ 7日(金)までクラフト全店休業日となります。 ご利用の皆様はお間違いの無い様、よろしくお願い申し上げます!!     いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日はいつもクラフト厚木店をご利用いただいているM様・スカイライン400Rのご紹介!   作業内容はタイヤとホイールの交換。   では、早速装着したタイヤホイールをご紹介します。     装着したホイールは「マーベリック1212F 20inch」。   スポークの捻りが特徴のホイールになります。   タイヤは「ヨコハマ アドバンスポーツV107」をインストール!     スカイライン400Rはキャリパーが大きいため、ホイール選びを間違えるとキャリパーと干渉し、装着出来ないなんて事もありますのでご注意くださいね!   本日装着のホイールは2ピースと呼ばれるホイールで、オーダーインセットが可能なホイールです!!   オーダーインセットが可能な2ピースとは1mm単位で好きなインセットで注文できるカスタム自由度が高いホイールになります。   また、キャリパーが大きい車などにも対応しやすいのも2ピースホイールの特徴。   なぜ、対応しやすいのか。。。 それは、2ピースホイールにはディスク(デザイン面)と呼ばれるパーツが数種類用意されているからです。   今回のマーベリックでいくと S-LO→LO→HI の3種類が用意されています。   S-LOはキャリパーが小さい車向け、逆にHIはキャリパーが大きい車向けと使い分けることができます。     ディスクの違いではデザインは変わりません。   しかしながらマルチピースホイールの特徴でもある リムの深さ に違いが出るんですよね。   ちょっと難しいお話ですが、もっと詳しく知りたいと言うオーナー様はクラフト厚木店までぜひお越しくださいね~   今回、フロントには大きいキャリパーが装着されているのでHIディスクを選択。リアにはS-LOのディスクを選んで装着しております。     今回も実車計測を行ってサイズを調整させて頂いております。   実車計測を行うメリットはオーナー様の好きな出ヅラに仕上げることが出来るところでしょうかね。   実は今回、太いタイヤを履くのがオーナー様のご希望。   実車計測をしたのも太いタイヤを装着するのに干渉等の問題はないかを見る為でもありました。   結果は無事取り付け完了。     出ヅラも保安基準を狙った出ヅラに仕上げてあります。   ホイールサイズ:F)9.0J-20 R)10.0J-20 タイヤサイズ:F)245/35-20 R)285/30-20     M様、今回の愛車でもクラフトをご利用頂きありがとうございました!   285を無事装着でき、ワイルドな感じに仕上がりましたね♪   隙間隙間で見えるキャリパーもいい感じです!   それでは、楽しいカーライフを!!

  • 厚木店
    • スカイライン
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/11/21
    V36クーペ アケボノブレーキでも前後ディープコンケイブが履ける理由。

      ビッグキャリパーでも前後ディープコンケイブを履かせたい。。。 WORK グノーシスCVSで難題にチャレンジ!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は千葉県からお越しのO様・V36クーペ CKV36。   V36クーペと言えば純正装着のブレーキキャリパーがビッグキャリパーとなっているおクルマ。   なので、コンケイブホイールを履かせたくてもブレーキに干渉してしまう事から 「 装着不可  」 となっているモデルが多いんですよね。。。汗   ちなみに、本日装着した WORK GNOSIS CVS 19インチ もディープコンケイブは装着不可 ※ 注1 となっています。   ですが、本日ご紹介のO様・スカイライン クーペには前後ともにディープコンケイブを装着しています。   適合不可となっているのに装着出来た理由。。。皆様も知りたいですよね??   本日はマルチピースホイールの醍醐味と一緒にその謎を解明していきたいと思いま~す✨     ベースとなる車輛は車高調を装着しローダウンを行っています。   見ての通り、車高は低く仕上げてありGood 👍   ですが、ローダウンしている事もありホイールがけっこう引っ込んでしまっていますよね。。。   千葉県から遥々クラフト厚木店までお越しいただいた理由はこのホイール部分をバッチリ仕上げる為。   当店のブログをチェックいただき、ツライチカスタムを得意としているクラフト厚木店にお声掛け下さったと言う訳です。     そんなオーナー様からの期待と言うプレッシャー!?笑 を感じながらも無事仕上げる事が出来ましたよっ 👍   ホイールって、かなり高額な買い物ですよね!?   なのでぜったいに失敗は出来ない訳です。   そんな皆様の期待に応えるべく日々精進しているワタクシ佐藤であります。笑     さて、本日のミッションは 「 ツライチセッティング 」 となりますが、更に難しい 「 ビッグキャリパー車にディープコンケイブを履かせる 」 と言うWミッションでもありました。   こうして見ると、スポークが落とし込まれ、半分くらいが見えなくなっていますよね??   この落とし込みによって同じホイールでも迫力がずいぶんと変わってくるんですよぉ~✨   まず1つめのミッションでもある ツライチセッティング ですが、ツライチセッティングだけであれば実車をもとに最適なサイズを見付ける作業を行えばそれほど難しい問題ではありません。   そんな最適なサイズを見付ける作業の事を ” 実車計測 ” と呼んでいます。   関連ブログ 実車計測とはどんな作業なの??     今回は1つめのミッションにプラスして ビッグキャリパー車にディープコンケイブを履かせる と言うミッションも課せられていました。   オーナー様からそんなご相談いただき、まず初めに行ったのがサイズスペック表とのにらめっこ。笑   僕の頭の中にある完成までのプラン、それが実現可能なのかをサイズスペック表から読み解く必要があった訳です。   その結果、プランがうまく行きそうであった事から神奈川県まで足を運んでいただいたと言う訳です。     横からの画像ですが、低めの車高に見合ったイイ仕上がりとなっていますよねっ♡♡   タイヤを少し引っ張らせる事で、走行時にタイヤがフェンダーに干渉するトラブルを解消させています。   前後のブレーキに目をやると アケボノキャリパー が見えていますよね!?   このブレーキへの干渉問題をどうクリアしたのかと言うと。。。     スペーサーを使って対策を行いました。   いたって普通な対策ですが、よくある3mmスペーサーなどの薄いスペーサーでは当然干渉問題は改善されません。   なのでもっと肉厚なスペーサーを装着する事になります。   そこで、オーナー様の得意分野でもあった車輛の加工をお願いする事に。。。   車輛の加工とは、決してブレーキを削るなどと言った強行策ではありません。   厚めのスペーサーを装着する為に 「 ハブボルトをロング化してもらう 」 作業の事です。   この作業が行われる事が前提で話が進んでいった訳です。     そしてこの作戦が成功した1番の理由は 「 WORK 2ピースホイール 」 だったからです!!   WORKさんの2ピースホイールはリム幅(J数)やインセット(+〇〇)を設定範囲内で自由に選ぶ事が出来ます。   そんな2ピースホイールの醍醐味でもあるカスタマイズを前提に下記の流れで進めていきました。   ①サイズスペック的に装着可能サイズがオーダー出来るか調査する。 ②ブレーキとの干渉がなくなる寸法を計算しスペーサーの厚みを決定する。 ③ホイールサイズはそのスペーサーを入れている事を計算しながらツライチサイズを見付ける。   上記の流れを1つづつクリアする事、そしてWORKさんの2ピースホイールのメリットを最大限に使わせてもらい無事完成する事が出来たと言う訳です 👍   逆に言うと、1ピースホイールのようにJ数やインセットが決まっているホイールではオーナー様が満足出来る仕上がりまでもっていく事は難しかった訳です。   WORKさんの2ピースホイールは見た目がカッコ良いだけではなく様々な調整が利くところにも着目していただきたいですねっ✨   皆様の愛車もマルチピース(2・3ピース)ホイールでカスタムしてみませんか!?   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     O様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨   サイズ計測から車輛の加工と色々と手間が掛かりましたが、その分満足度の高い愛車に仕上がりましたよねっ 👍   今まで以上に愛着が湧いた愛車、大事にしてあげて下さいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   注1 :リアにはディープコンケイブが装着可能   関連ブログ クラフト厚木店で仕上げたツライチ仕様のクルマ達。  

  • 知立店
    • スカイライン
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/11/02
    ER34スカイラインに18インチ 9.5J&10.0J TE37 SAGA S-PLUS 期間限定カラーでバチバチのツラ狙い☆

    名車 日産 ER34スカイラインの足元に レイズ 鍛造ホイールを!! VOLK RACING TE37 SAGA S-plus TIME ATTACK EDITION 18インチの9.5J&10.0Jでバチバチのツラ狙い☆ クラフト知立店金子です。 今回は名車の日産 ER34スカイラインをご紹介させて頂きます。 納期を待つこと数カ月。ようやくアイテムが入荷しましたので 早速ご連絡させて頂き、お取付けさせて頂きました。 レイズホイールの場合、最長納期はもう来年の春前くらい?? 春には!!とご検討して頂いている方はお早めに!! さて、今回のER34はとにかく太いホイール幅を装着したい!!と ご希望でしたので、実車計測を行い、インナークリアランスも確認した上で サイズをセレクトさせて頂きました。 導き出したホイールサイズはフロント9.5J / リヤ10.0Jの 超極太ホイールです!! 名車には名作ホイール。間違いないアイテムセレクト。 フロントはFACE-3 リヤはFACE-4となっており、もはや中心部が見えません(笑) 34スカイラインはオーバーフェンダーでごりごりやってる印象がありますが 今回はナローフェンダーでの限界に挑戦。 特にER34はステアリングを切るとホイールとインナークリアランスが アームに近くなる車両なので、過激なホイール幅にする場合は それだけインセットを外へ出さないといけません。 FACE-3とFACE-4でメリハリをつけ タイヤはトーヨー プロクセススポーツ2 フロント 225/40R18 / リヤ 245/35R18で タイヤの引っ張り具合を同じようにアイテム、サイズをセレクト。 取付するホイールナットは DIGICAM(デジキャン)ペンタゴンチタンナット 64チタンでナット自体は錆びにくい性質のアイテム。 有名ドライバーの織戸学さんが監修しているホイールナットで 定期的にオーダーを頂くアイテムになっております。 全長が35mmのホイールナットをセレクト。 64チタンのこの独特な色合いが光の入り具合で センター付近周辺へ反映されて強烈なインパクトを放ちます。 48.5mmとかなりロングタイプなアイテムも設定が御座いますので 好みによって全長はセレクトして頂けたらと思います。 (before) (after) WHEEL:Rays ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus TIME ATTACK EDITION SIZE:(Fr)9.5J-18インチ / (Rr)10.0J-18インチ TIRE:TOYO プロクセススポーツ2 SIZE:(Fr)225/40R18 / (Rr)245/35R18 NUT:DIGICAM 35mm ペンタゴンチタンレーシングナット OPTION:前後5mmスペーサー インナーのクリアランスを確保するべく 今回は前後5mmのスペーサーを用いたセッティング。 そのスペーサーを駆使してフェンダーツラ!! 計算通りの出ヅラに仕上がりました☆ ステアリングをフルで切った際には フロントアッパーアームとクリアランスが近い印象でしたが 徐行時ではとくに干渉等はありませんでした。 9.5J&10.0Jとインナーが干渉するかどうか 相当心配しましたが、無事に装着出来て一安心です。 見るからにコンケイブしてる!て伝わります('◇')ゞ オーナー様も斜めアングルのバックショットが好きだという事でしたが、 私も本当にその通りだと思います♪痺れる一台です!! 名車には名作ホイール。やはり鉄板の組み合わせですね!! オーナー様、納期の件は大変お待たせ致しました!! これからも大切にご使用下さいねヾ(≧▽≦)ノ 素敵なスポーツカーライフをッ♪ この度はクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座いました('◇')ゞ  

  • 知立店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2024/10/27
    赤×黒のフルスペック車高調『BLLITZ ZZ-R』をNISSAN SKYLINE(RV37)へ装着しました☆☆

    コスパ最強のフルスペック車高調『BLITZ ZZ-R』を装着 日産 スカイライン(RV37)をローダウンフォルムへ仕上げます   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はレッドが目を惹く『ニッサン スカイライン(RV37)』のローダウン 赤×黒でレーシーなフルスペック車高調を装着します!!   ■BLITZ ZZ-R 全長調整式、単筒式、減衰32段調整機能付きのフルスペック車高調 赤×黒のレーシーなカラーリングも人気なポイント スポーツユーザーからドレスアップユーザーまで幅広く支持を受けます   【ビフォー】 【アフター】 車高調なら車高に自由度がありますのでお好みに合わせたセッティングができるのが最大のメリット 純正サイズよりやや小さめ外径のタイヤが装着されていましたが地上高を確保しつつ最大下げ幅でフィニッシュ   SUSPENSION:BLITZ ZZ-R DOWN量:約20mm   ローダウンフォルムがスポーツセダンらしい流線形のデザインを際立たせます 実際、腰高感も解消されキビキビした動きにも追従できる足回りへ   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご用命はお気軽にどうぞ   サスペンションのプロショップクラフト 交換のご相談はお気軽に☆☆  

  • 鈴鹿店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2024/10/24
    俺のGT。スカイライン400R x ADVAN GTビヨンド x HKSハイパーマックスS。足元メイクの究極系!

    ■俺のGT。スカイライン400R x ADVAN GTビヨンド x HKSハイパーマックスS。足元メイクの究極系! この絵柄でうっとりしてしまうのは…恐らく私だけではないですよね? ADVAN GTビヨンド x 純正ビッグキャリパー x ハイエンドタイヤ。 垂涎物。誰もが羨む足元豪華仕様。 でもそこに「カッコイイ。」を加えるには単に資金を積んでOK。 ではなくて。。 オーナー様の経験値が反映されてこそ光るもの。そこにクラフトのテイストを混ぜれば尚美味しく。 本日も語りが止まらない?私、安藤がご紹介させていただきます。最後までよろしくどうぞ。 本日ご紹介させていただくのは"ニッサン スカイライン400R"。 400R専用チューンが施されたV6ツインターボを積むハイパワースポーツセダン。 そのパワーを的確に路面へ伝えるには、高剛性かつ軽いホイールとタイヤが効き、 更なるオンザレールな操作感を味わうならアシが効く。ということで… 今回、足回りとNEWホイールセット装着のご用命をいただきましたので、ご紹介! 取り付ける車高調は"HKS ハイパーマックスS"。 前作MAX4GTで培った技術力を集結し「走り心地」に磨きをかけ登場。 全長調整式・単筒式・専用スペシャルオイル…etc拘りを尽くした一品。 対応車種もK-CAR、ミニバン、セダン、スポーツカー…と幅広い車種に対応しており、 定期的なご指名をいただいている一品です。 元々、電子デバイスが搭載されている400R。その点はキャンセルとなりますが、 400Rの持つ性能を発揮できるよう前後バネレートやストローク量などを車種専用に設計することで、 Fun to driveなアシに仕上げられています。 FRターボを楽しむ際にしっかりしたアシは必要ですよね。 さて、アシが決まればソレを生かすタイヤ&ホイールも拘ります。 ADVAN Racing GT ビヨンド 20in x ADVAN スポーツV107 A6061アルミ合金を用いた金型鍛造製法を採用し、軽量性、剛性面で最高峰を求めたGTビヨンド。 そこにプレミアムタイヤとして名高いアドバンスポーツV107をオン。 高性能ホイールに高性能タイヤを組み合わせ、上述の踏めるアシ実現に向かいます。 しかしながらスポークに燦然と輝く3D加工機によるGTロゴは美しい。 GTを所有する特権と言っても過言ではありませんネ。 標準仕様では、センターオーナメントレスですが、ここも拘りオーナメントをオン。 400Rを始めニッサン車の一部車種に搭載されている空気圧センサー。 この点も生かすべく移植OK。 低扁平タイヤですので、異変にいち早く気付けることは大事ですし 生かせるところは生かしたいですもんね。 車高調・NEWセット取付が完了し着陸。 ここからお客様のご希望車高にセットされているかの確認と最終の微調整に入ります。 気になる点を詰めたら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計6ヶ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:ADVAN Racing GTビヨンド 20in TIRE:ADVAN スポーツV107 SUS:HKS ハイパーマックスS OPTION:ADVAN Racing センターキャップ 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 標準車高が低めな400Rですが、BEFORE→AFTERで見比べると差は歴然。 腰高感が解消され纏まりあるシルエットへ。 横からの姿でもソリ感が伝わりますが… やや斜めはもっとイケてる。 20インチの場合、コンケーブフェイス設定はC2~C5が設定されています。 サイズ選びを慎重にしつつも狙うはジャストフィットなツライチコンケーブ。 やや横文字多めで語彙力薄目な点ご容赦ください(苦笑) 詳しくは画像にてです(笑) さてさて、強烈なコンケーブに合わせたナットは"Kics モノリスT1/06"。 カスタム系ナットでは売れ筋のモノリス。 内柄形状かつ専用工具にてアクセスするナットですので、 防犯性と作業時の傷発生リスクを軽減できる点も人気の秘訣です。 細部に拘りを尽くした垂涎物の足元。オシャレは足元から。ですね? 吸排気、アシ…と要点を抑えた玄人カスタムから放たれるオーラは見る者を納得させます。 得も言われぬ美しさ。そんな言葉がしっくりときますね。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、次STAGEのご相談もお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした。 2024年11月2日(土)~11月4日(日):スバリスト集まれ!スバルをカッコ良くしよう!  

  • 知立店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    2024/09/27
    ローダウン施工済みのV37スカイラインをマーベリック1105S 19インチでドレスアップ

    ローダウン施工済みのv37スカイラインの足元を ウェッズ 2ピースホイール「マーベリック」シリーズから 1105Sの19インチをインストール。 クラフト知立店金子です。 以前当店でTEINの車高調をお取付けさせて頂きましたオーナー様。 次の一手に向けて着々と準備しておりました!! 手を付ける所はうやはりタイヤホイール。 ホイールは1mm単位でインセットオーダーが可能な ウェッズ マーベリックシリーズの1105S 図太い5本スポークラインに凹凸を設けた事で 他の5本スポークデザインのホイールと差別化。 スポークの縁にはポリッシュにしている事で 夜にはブラックのスポーク部分が闇に隠れ このポリッシュ部分だけ目立ちます☆ 例えばこのマーベリックでいくと ・S-LO(スーパーロゥ)ディスク ・LO(ロゥ)ディスク ・Hi(ハイ)ディスク 3種類のディスクがあります。 S-LOディスク〈LOディスク〈HIディスクの方が スポーク裏とブレーキのクリアランス(逃げ)が増えます。 装備しているブレーキによってこのような2ピースホイールや3ピースホイールといった マルチピースホイールはディスクを使い分けていく必要があります。 使用するディスクによっても同じJ数、インセットでもリムの深さが変わります。 これで分かった人は結構V37スカイライン好き。 V37スカイラインは純正でエアセンサーが装備されています。 ですが、上記車種はトヨタやレクサスなどのエアセンサーと形状が異なります。 ザグリ加工が施されていないホイールの場合、 普通には装着出来ずエアー漏れが起こります。 マーベリック問わず、マルチピースホイールは基本このザグリ加工をしておりません。 ちょっと小細工を加えてエアセンサーを取り付けております。 WHEEL:ウェッズ マーベリック 1105S SIZE:9.0J-19インチ TIRE:ルッチーニ ヴォーノスポーツ SIZE:245/40R19 SUSPENSION:TEIN フレックスZ フェンダートップ、前方30度、後方50度も視野に入れつつ オーナー様と打ち合わせを行い、その中でも攻めたサイズ感。 クルマ1台1台でローダウンした際にmm単位で異なってきます。 せっかくmm単位でインセットオーダー出来る溶接2ピースホイールを セレクトするなら実車計測してオーナー様の理想に合わせたサイズ提案 した方がベストですよね。 純正⇒ローダウン⇒実車計測⇒オーダー⇒タイヤホイール取り付け 流れとしてはこんな感じです。 純正タイヤの溝も無くなり、タイヤホイール交換をするには 丁度良いタイミングでしたね!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました。 またのご相談、スタッフ一同お待ちしております!! 日産セダンカスタムも是非クラフトまでご相談下さい♪

  • 鈴鹿店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/09/19
    スカイライン400R に鍛造ホイールを履く。VOLK RACING G025 9J 20インチでツライチ。

    ■スカイライン400R に鍛造ホイールを履く。VOLK RACING G025 9J 20インチでツライチ。 RAYS様を代表するVOLK RACINGは、鍛造製法を用いた高性能・高剛性が光るトップブランド。 モータースポーツなどのリアルスポーツからストリートユースまで対応し、 スポーツカー、セダン、ミニバン…etc車種ジャンル問わず人気。 VOLK=TE37(サンナナ)でしょ??いえいえ、次世代VOLKも見逃せませんヨ! 本日ご紹介させていただくのは"ニッサン スカイライン400R"。 V6 3Lツインターボで405psを発生させるパワフルな心臓を持つスポーツセダン。 走りに磨きをかけるならバネ下重量減も見逃せません。特にホイール交換で得られる恩恵も大きいのです。 スタイル、性能…etc欲しいを詰め込み選ばれたのがコチラ… シャープなスポークラインと迫力あるコンケーブが魅力的な【VOLK RACING G025】 次世代VOLKを担うGシリーズの人気銘柄。 センターパートに設けられた駄肉除去のためのウエイトレスホールがG025の特徴でもあります。 また、各種ビッグキャリパーにも対応するG025。 装着前に400Rのビッグキャリパーが逃げるのか?も念のために確認を。 前後で確認が取れたら組込作業に入ります。 と…その前に…標準で空気圧センサーを搭載する400R。 折角搭載されている機能ならば生かしたい。NEWホイール装着後も生かせるよう移植し作業開始。 空気圧センサーを搭載している車両も増えてきていますので、是非一度ご相談くださいネ。 4本組替え後PIT OUTです。 WHEEL:RAYS VOLK RACING G025 20inch COLOR:シャイニングブラックメタル/リムエッジDC(HK) TIRE:ヨコハマタイヤ アドバンスポーツV107 今回、選択いただいたホイールカラーは"シャイニングブラックメタル/リムエッジDC(HK)"。 個人的にもこのカラーが好きです。というのも足元に落ち着いた印象を与えられることに加え、 この手の塗装って他のメーカー様では、なかなか無い。シンプルでありながらメリハリ感もある 唯一無二な雰囲気がいいんですよね~( *´艸`) 1P鍛造ホイールなので、メーカー既設サイズとなりますが、 候補がいくつかあるなかで「どれがベストなワケ?」と悩む場面も相応にあるかと。。 そこは、実店舗の強みを生かし、お客様と様々な要望を打ち合わせサイズを決めていきます。 ツライチ。にも色々と解釈がありますが、今回もベストなツラを目指させていただきました。 【side view】 ローダウン済み車両でしたので、サイドビューも纏まりあるシルエットに。 5mm幅のスポークは、まるでピンヒールの様に細く、美しい。 それでいてハイパワー入力も問題なく受け止める強靭さは、RAYS鍛造ならでは。かと。 質実剛健。そんな言葉がピタリと当てはまるG025は、完全無欠。デスネ。 デフォでも低めな車高が特徴的な400Rですが、ローダウン有無での姿は別物。 その点を見越し事前にローダウンキットが組込まれていたこともあり、完成度の高い足元に。 ビッグキャリパー x 鍛造ホイール x ローダウン。 クルマ好きならば垂涎モノな仕上がりです。 お待ちいただいた分、装着時の喜びも大きかったと思われます。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお申し付けください。 この度のご用命誠にありがとうございました。 RAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました!  

  • 浜松店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2024/09/09
    スカイライン400RにENKEI RS05RRをFRサイズで装着!

    ■ 軽量ホイール+BSポテンザS007Aでパフォーマンスアップ(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『スカイライン400R』 先日IMPULのオーリンズ車高調をお取り付けさせていただきましたこちらのお車。 続いてタイヤ&ホイールのご相談を頂きまして、オーダー頂いたホイールがこちらです(^^)/ ■ENKEI RS05RR 19inch マットダークガンメタ シャープな15本フィンとコンケイブディスクで人気のある『ENKEI RS05RR』 デザイン性の高さもさることながら、レーシングホイール直系の高剛性と軽量性も魅力ですね。 リアは9.5Jの『Middle Face』でこのコンケイブ。 カラーはENKEIスポーツホイール定番の『マットダークガンメタ』 大人のスポーツセダンにピッタリの落ち着いたカラーリングですね(^^♪ V37スカイラインはランフラットタイヤ+空気圧センサが標準装備となりますので、 純正ホイールからセンサを外して移植します。 タイヤはブリヂストンのプレミアムスポーツタイヤ『ポテンザS007A』 ドライ・ウェットグリップ、コンフォート性能を高次元で両立しており、400Rのようなハイパフォーマンスカーにピッタリなタイヤです。 WHEEL:ENKEI RS05RR 19inch 8.5J/9.5J TIRE:BRIDGESTONE POTENZA S007A F:245/40R19 R:275/35R19 【BEFORE】 【AFTER】 RS05RRのフィン形状スポークで400Rがさらにスポーティに(^_-)-☆ 純正アケボノキャリパーのマッチングも問題ナシ! ホイールの開口部も大きくなりレッドのキャリパーもより映えますね。 リヤタイヤは275/35R19にサイズアップし、リヤビューの迫力もアップ。 V37スカイラインはリヤフェンダーのツメがないのでタイヤのツラを出しても干渉の心配がないのは嬉しいポイント(^_-)-☆ トラクション性能も上がり、400馬力オーバーのハイパワーFRを存分に楽しめそうですね!   M様、足回り作業に引き続き当店のご利用ありがとうございました! また機会がありましたら是非ご来店お待ちしております(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 厚木店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/09/03
    「保安基準内で出来るだけ深リムにしたい。。。」そんなご要望クラフトにお任せください!

    今回はV37スカイライン!出来るだけリムを深く!   いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   今回はW様のV37スカイラインをご紹介!   装着したホイールはこちら↓     マーベリック1307M 20inchです!   W様のV37スカイラインは入庫当時からローダウンがされており、あとはホイールを仕上げるだけ!の状態。   せっかく交換するなら深リムにしたいとの事。   ここで重要になってくるのが実車計測。   今回もしっかりと計測させて頂きましたよっ!     リムの深さは約70mm確保できました。   今回のホイールは2ピースホイール。1mm単位でオーダーが可能なホイールなので、PITで実車計測をし、後はオーナー様と出ヅラのご相談をして決定。     出ヅラも保安基準内で収まっています👍   もっと攻めたサイズにしたいなどご要望等あればご相談ください。     W様クラフトをご利用頂きありがとうございました!   ご希望の保安基準内で70mm程のリムを確保できましたね♪   出ヅラも引っ込みすぎずちょうどいい感じだったと思いますよ!   それでは楽しいカーライフをお過ごし下さい✨

  • 知立店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2024/08/25
    ローダウン済みのスカイラインクーペにWORK EMOTION T5R 2Pを装着しました☆☆

    2ピースの利点をいかしてツライチセッティング ローダウン済みのスカイラインクーペに WORK EMOTION T5R 2Pを装着しました☆☆   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はスカイラインクーペのタイヤ・ホイール交換 熟考したインセットのオーダーでツライチセッティングを敢行!!   ■WORK EMOTION T5R 2P シンプルな5本スポークはスポーツライクの王道デザイン WORKが得意とする2ピースでオーダーインセット 測定の上での最大リム幅で見ごたえ十分な仕上がりです   エモーションシリーズでは最も上品に仕上がる“グリミットカラー” コチラのカラーは【グリミットシルバー】 ハイパー色らしい光沢強めの奥行あるカラーリングで人気   フロントは“曙キャリパー”装着の為、ビックキャリパー対応ディスク リアにはしっかりコンケイブシルエットのディープコンケイブディスクを装着 トレンドを押さえたカスタムならコンケイブ意識で!!   ■TOYO PROXES SPORT 2 ドライグリップ&ブレーキング性能に定評のあるプレミアムスポーツタイヤ ウェット性能は大満足の最高評価“a”を獲得   【ビフォー】 【アフター】   WHEEL:WORK EMOTION T5R 2P SIZE:19inch COLOR:グリミットシルバー TIRE:TOYO PROXES SPORT 2   ローダウン施工済みの車両でしたので実車測定にてホイールサイズを決めました mm単位オーダー可能な2ピースホイールなので目一杯ツライチにてセッティング!!   曙キャリパー装着車でもWORKのマルチピースなら柔軟に対応可能 スポークウェアが広い5スポークデザインなのでキャリパー映えが狙えます☆☆   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 何度も足を運んでいただきましたが納得の仕上がりになりましたね♪   WORKホイールの展示多数 WORKホイールのご相談はクラフト知立店まで!!

  • 一宮店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • VOLK
    2024/08/23
    羊の皮を脱ぎ捨てろ!!400RにVOLKRACING 025の19インチを装着!!更にRSRのTi2000でローダウンも!!

    スカイライン400R×VOLKRACING G025×RSR Ti2000!!   最近特にスカイライン400Rの ご来店とご相談が多いクラフト一宮店です。   本日はローダウンに加え、 RAYSの鍛造ホイール、VOLKRACING G025を スカイライン400Rに装着しましたのでそのご紹介です。     今回は純正タイヤを流用してホイールのみの変更を行いました。 なので純正同インチの19インチのG025を装着、 ネックだったキャリパーの逃げと、 エアセンサーの流用もクリアし装着。     純正と比べるとかなり重量差があったので 走行性能もかなり変わったと思います。 何より変わったのは見た目、 よく400Rと言えば羊の皮を被った狼と言われますが 狼の部分が殆ど見えてしまっている感じです笑     足回りはRSRのダウンサス、 Ti2000を入れました。 程よく落とし純正ダンパーの良さを引き継ぐなら 特にお勧めなアイテムです。     装着後は良い感じに車高も落ち、 迫力とワイド感が出てきました。     ご一緒にアライメントもお任せ頂きました。 足回りに手を入れたならアライメント調整は必須項目、 クラフトでは自社でアライメント調整を行っていまので、 アライメント調整のみの施工も大歓迎です。     【SPEC】 ホイール:RAYS VOLKRACING G025 サイズ:19インチ サスペンション:RSR Ti2000     スポークの線も細くなり アケボノキャリパーがバッチリ見えるのも良いですね。     スポーツカーはカスタムしてこそです。 引き続き400Rのご相談お待ちしています。     それではまた次回のブログもお楽しみ。 クラフト一宮店でした。

  • 知立店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/04/06
    V37スカイラインをブリッツ ZZ-RとワークエモーションT5Rでワイド&ロースタイル!!

    日産スカイライン(V37)をブリッツ車高調 ZZ-Rでローダウン ワークエモーション T5Rでワイド化!! スカイラインカスタムもご相談下さい('◇')ゞ クラフト知立店金子です。 今回は日産のスカイラインのワイド&ロースタイルのご用命を頂き 早速カスタムさせて頂きました♪ まずはローダウンから施工に入ります。 今回セレクト頂きましたアイテムは ブリッツ ZZ-R(ダブルゼットアール) V37スカイラインの場合、純正アッパーマウントを使用しますので 純正に装着されているアッパーマウントを取り外します。 組み立て終わったら車輛へお取り付けしていきます♪ 前後共に減衰力ダイヤルは上側につきます。 フロントはボンネットを開ければすぐに出来ますが リヤはシートを取り外さなければ減衰力調整が出来ません。 またはリヤシートの後ろに穴を空けて延長ダイヤルを取り付けするか この2択となります。 前後に車高調を取り付け終わったらタイヤホイールのお取り付けへ。 カスタムシーンのパイオニアメーカーのWORKから ワークエモーション T5R 19インチ 8.5Jをセレクト。 V37スカイラインはエアセンサーが装着されております。 19インチの場合はザグリ加工を施されておりますので そのまま難なく移設する事は出来ましたが 日産のエアセンサーは特殊な形状をしております。 ホイールアイテム、またはサイズによっては装着が出来ない場合があります。 センターキャップはオプションアイテムとなります。 車種や駆動形式によってフラット系のセンターキャップなのか または背の高いセンターキャップなのか。 都度メーカーに確認を取りながらお話させて頂きますよッ☆ タイヤはヨコハマ AVID エンヴィガー S321 ドレスアップタイヤで比較的クッション性も長けているモデル。 インチアップの際に良くオーダー頂いているアイテムです。 回転方向があるタイプで排水性もしっかり考慮しています♪ オーダー頂いた全てのパーツを取り付け終わったら 4輪アライメント調整作業に移ります。 フロント トゥ / リヤ トゥ・キャンバー 上記の調整が可能なので、足回り交換時にバラバラになってしまった 調整可能箇所は全て補正。 ハンドルセンターのズレや異音が発生していないか試走を行い 問題無ければ施工完了です。 (before) (after) WHEEL:WORK ワークエモーション T5R TIRE:YOKOHAMA AVID Envigor S321 SIZE:19インチ SUSPENSION:BLITZ ZZ-R  今回は過激なローダウンにはせず適度に落とし ドレスアップさせて頂きました。 オーナー様の理想のスタイルを聞き そのスタイルに出来るだけ沿えるようにご提案させて頂いております(*'▽') 初めてカスタムする方も、是非ご相談頂ければと思います♪ 購入しに来る、というよりも相談しに行くという感じで大丈夫ですよ!! 19インチへのインチアップ。 ホイールを大きくする=タイヤは薄くなる という事はタイヤとフェンダーのクリアランスが目立ちやすい。 セダンだからこそ、そのフェンダーの隙間は腰高な印象を強く与えてしまう為 今回はローダウンも含めて施工に至ったという経緯です♪ これはオーナー様それぞれ好みは異なりますので インチアップする際に必ずローダウンをしないといけないという訳ではありません。 ただ、ホイールサイズのセレクトする幅が広がるのは言うまでもなく事実です(^_-)-☆ シンプル5本スポークは今でも絶大な人気を誇ります♪ 当店にもブログでご紹介させて頂いたサイズではありませんが T5Rの現物をお見せする事は可能です。 ※在庫が無くなってしまった際はご容赦下さい 愛車の横に置いて装着したイメージを膨らませるリアルマッチングは いつでもやっておりますよ~!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次の一手!!いつでもご相談お待ちしております('◇')ゞ 2024年4月20日(土)・21日(日) 2日間限定で「HKS同乗試乗体験フェア」 「レイズ・ウェッズホイール合同展示会」 同時開催致します!!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2024/02/24
    【スカイライン400R】アドバンレーシングRSⅢをツライチ装着!

    ■【スカイライン400R】アドバンレーシングRSⅢをツライチ装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”スカイライン400R”ベースとなったスカイラインよりもパワーアップ!走りを楽しめるスポーツセダンですね(*^^*) 何より、R33スカイラインGT-Rの限定車として過去にあった「ニスモ400R」を彷彿させるネーミングがスポーツカー好きにはグッときます!タイヤ・ホイールでカスタムしていきます!! ■YOKOHAMA ADVAN Racing RSⅢ アドバンレーシングRSの第3世代になる”RSⅢ”前作と比較して、スポークがより細く精悍さが増したデザインになっています! サイズによって異なるコンケイブフェイスを採用しているのもポイントです(´艸`*) ■YOKOHAMA ADVAN Sport V107 ヨコハマタイヤのフラッグシップモデル”アドバンスポーツV107”はコンパウンドとやプロファイルなどブラシュアップ! スポーティーなハンドリング性能と高いウェット性能を併せ持つプレミアムタイヤに仕上がっています♪ TPMS=TIRE PRESSURE MONITORING SYSTEM(タイヤ・プレッシャー・モニタリング・システム) 国産車にも標準装着が増えてきた”タイヤ空気圧センサー(TPMS)”こちらが装着されている車両にセンサーなしのセットを取り付けると機能が無くなるだけでなく、メーターパネルにエラー表示が出てしまいます。 新規センサーをご用意することができるクラフト中川店にご相談ください(*^^)v それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシング RSⅢ COLOR:ブラックガンメタリック&リング TIRE:ヨコハマ アドバンスポーツV107   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ブラックを基調とした一体感の中に、リムのマシンカットがアクセントになりカッコよく仕上がりました(´艸`*) この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!

  • 相模原店
    • スカイライン
    • ENKEI
    2023/10/19
    CKV36 スカイラインクーペにエンケイRS05RR 19インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン V36系スカイラインクーペのタイヤホイール交換となります(^^) こちらのお車には軽量スポーツホイールセットを装着させていただきました♪   選んでいただいたのはエンケイ RS05RR。 以前130系マークX Gsにも装着させていただいた、本格派スポーツホイールとなります☆ やはりこのデザインはスポーツカーオーナー様に大人気のモデル。 サイズ等も含めセダン・スポーツカーに合わせやすいホイールとなります( ̄ー ̄)   純正で19インチ装着のスカイラインクーペ。 普段乗りがメインということで、インチアップはせずそのままのサイズで装着となります。 ホイールデザインはフィン形状で非常に軽やかな見た目(^^) カラーはマットガンメタで、シルバー系にボディ色と相性抜群となっております♪   スカイラインクーペならではのビッグキャリパーにも対応。 このあたりの特殊な車両にもマッチングOKな点は嬉しいですね☆ 中々ポン付け可能なホイールが少ない中、出ヅラも含めてバッチリのサイズ設定となります!   インチはそのままですが、タイヤサイズは少し太めなものに変更。 RS05RRは一般的なホイールよりリムフランジ幅の厚みがあり、タイヤよりリムがガッツリ出気味になりやすいですが その見た目は避けたい!というご要望で、タイヤサイズをフロント225→245、リア245→275に変更。 タイヤの横幅を広げることで引っ張り感を出さず自然なショルダー形状に仕上げました( ̄ー ̄)   ホイールデザインはリアに迫力のミドルFACEを使用。 前後でFACEを変えることで、FR車らしいメリハリのあるスタイルになります( ̄ー ̄) タイヤ幅も広がったお陰か、お車全体がよりワイドでドッシリとした雰囲気に♪   今回のお車もホイール取付と同時にアライメント調整を施工となります~ トゥは若干のズレでしたがが、リキャンバーが基準値よりもネガティブ気味に。 少しでもタイヤの減りを抑える為に基準値まで起こしての調整となります! 起こし過ぎるとホイールがはみ出てしまうので、そこも見ながらバッチリ調整完了です☆   予め車両状態を確認しインセット等もしっかり計算していますので 前後共に出ヅラも出過ぎず・引っ込み過ぎず丁度良い感じです♪ 足元のリフレッシュも完了し、見た目も走りも安全第一な仕様になりました(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RS05RR (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:ミシュラン PS5 (F)245/40R19 (R)275/35R19   エンケイホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーン

  • 厚木店
    • スカイライン
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/10/17
    V37スカイラインを太履き・ツライチ仕様に!!

    37スカイラインを太履VIPカーに仕上げましたよ! シャコタン・ツライチがイイネ👍   皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。   本日のご紹介はM様の37スカイライン。   TEINの車高調でローダウンを行っているお車ですが、この度愛車のイメチェンのご相談をいただきました。   ホイールを選ぶ中で、スポークタイプでスタイリッシュに行くか、王道のメッシュデザインで行くかをかなり悩まれていました。   悩みに悩まれ選んだホイールがこちら↓↓↓↓↓↓   WORK ランベック LS10 20インチ   WORKの中でもとても人気なランベックシリーズ。   ランベックシリーズの中でもシンプルなデザインかつ存在感あふれるホイール、それがランベックLS10。   設定されているカラーは2色となり GRシルバーカットクリア or グリミットブラック となっています。   今回はワントーン暗いグレーベースに天面の切削(ポリッシュ)の2トーンカラーが映える 「 GRシルバーカットクリア 」 を選択。     ナットホール周辺もデザインにこだわり、スクエア形状にデザインされています。   スクエア形状とは四角い形といった意味。   言葉だけだと分かりずらいと思うので下の画像をご覧ください。↓↓↓↓↓↓↓↓     通常のナットホールは丸形となり、これが一般的なナットホールとなります。   丸くシンプルなデザインとでも言いましょうかね。。。   続いては 👀     ランベックLS10のナットホールの形です。   ナットホール周りの形状が全然違いますよね!?   ナットホール周りにスクエア形状(四角)を採用することでスポークが長く見える効果もあるんです。   WORKさんのこだわりを感じますよね。。。   しかしまだこれで終わりではありません!!   スポークの先端にアンダーカットを入れ、リムに映り込む際やホイールをチラッと見る際に軽快感を与えつつ、細部の駄肉をなくしたデザインにしているんです。   細かい所までこだわっているWORKってすごいですよね。。。     サイズはF)20×9.5J R)20×10.5Jとかなり太いホイールを装着しました。   車検も視野に入れつつ実車計測でインセットを決め、車高もリセッティング🔧🔧   拘りに拘ったお車が完成!!   最後に糸を垂らして出ズラを確認してみましたが、計算通りに仕上がってくれていましたよっ 👍     M様この度はご利用ありがとうございました。   オーダーインセットが可能な2ピースホイールで理想のスタイルをGet出来ましたねっ✨   それではまたのご利用、お待ちしております!(^^)  

  • 知立店
    • スポーツカー
    • NISSAN
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • VOLK
    2023/10/07
    名車には名作を...【32GTR】のホイール交換は【サンナナ】で決まり☆☆

    【6スポーク】がアイコニックな【TE37】 往年の名作を名車【32GTR】に装着しました!! コンケイブの効いた【FACE4】   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は誰もが憧れるスポーツカー【GT-R】 タイヤ・ホイールの交換を行いましたのでご紹介します☆☆   ■RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-plus VOLK RACINGの代名詞ともいえる【TE37】 6本スポークがアイコニック、【サンナナ】の愛称で親しまれ 往年の名作から、直系の最新モデルになります   メインデザインはそのままにトレンドのコンケイブ形状で仕上げるスポーク 今回のサイズは見ごたえ抜群の9.5J【FACE4】を装着 マイチェンモデルのS-plusは各部の見直しをはかり、より高剛性に仕上げています   スポーク・リムには【A.M.T】によるマシニング刻印が施されます レイズ特許技術によるものでプレミアムさを増幅 RAYS WHEELだけの特別感があります   【ビフォー】 【アフター】 力強い太目の6本スポークが印象的 インチアップの恩恵で足元へよりインパクトを与えます☆☆   WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-plus SIZE:9.5-18(FACE4) COLOR:BR(ブロンズアルマイト) TIRE:NITTO NT555G2(255/35R18)   出面感バッチリのツライチサイズセッティング こだわったからこそ得られる【FACE4】は圧巻の仕上がり タイヤにはしっかりトレッドを稼ぐ“255”幅で組み合わせ ハイパワーの【GTR】の足元に相応しい仕上がりです♪   いつもクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます またのご用命ありましたらお気軽にご相談ください   クラフト知立店はレイズ公認のレイズNo.1ショップ レイズホイール買うならクラフト知立店へ

  • 一宮店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2023/08/21
    V37スカイラインの仕様変更。エモーションT5R 2P・20インチのディープコンケイブを装着!!

    WORK エモーションT5R2P×ディープコンケイブ×深リム×ステップリム!!   クラフト一宮店の伊藤です。 本日はV37スカイラインの 仕様変更をお任せ頂きましたのでそのご紹介です。 仕様変更ってワクワクしますね~ 元々の仕様は下の写真です。 装着していたホイールは エモーションのKIWAMI。 元々のサイズは 19インチを装着していました。 ミドル・ディープのツライチ狙いで 装着頂いたこの渋い車両。 前仕様のブログはこちらです。   そして仕様変更後がこちらです。 今回は1ピースから2ピースホイールへ変更。 選ばれたホイールは エモーションT5R 2Pの20インチです。 ツラ狙いも以前より 実車計測を経て少しだけ攻めさせて貰いました。 2ピースのメリットを存分に詰め込んだ仕様ですね~ KIWAMIからT5R2Pなんて WORK好きが炸裂しちゃっています。   そして何よりディスクカラーがホワイト!! これが本当に目を引きます。 今回もフロントはミドルコンケイブ、 リアはディープコンケイブとなっています。   ステップリム・深リム、 コンケイブと詰め込まれたT5R2P!! WORK好きには溜まらない仕様です。 元々履かれていたKIWAMIは 下取りさせて頂きました。 クラフトではアルミホイールの 買取や下取りも行っています。 気になった方は一度お問い合わせください。 新仕様でイメージも一新。 愛車への愛着も倍増間違いなしの仕様変更なら クラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログでお会い致しましょう。

  • 一宮店
    • スカイライン
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2023/06/02
    V37スカイラインにWORK エモーションkiwamiを20インチツライチ装着!!

    V37スカイラインをツライチ仕様へ!!   本日はV37スカイラインを ツライチカスタムしていきます。   既にローダウン済みの 車両でしたので 今回も実車計測でサイズを 割り出していきました。 選択したホイールは WORKのエモーションkiwami。   説明不要とまで言えるほどの ロングセラーホイールです。 カラーはエモーションの 代表的カラーである グリミットシルバーを採用しました。 フロントのビックキャリパーに 対応しつつ更に コンケイブを堪能出来るをモットーに サイズセレクトを行いました。 前後違いで 8.5Jと9.5Jのリム幅。   ミドルとディープの コンケイブでツライチ装着です。 ホイール:WORK エモーション kiwami カラー:グリミットシルバー サイズ:19インチ 8.5/9.5J タイヤ:ルッチーニ ブォーノスポーツ オプションのセンターキャップも お任せ頂きました。 本当に見応えのある V37スカイラインに仕上がり 良かったです~   ホイールをツライチでお探しの方は 是非ともクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。

  • 厚木店
    • スカイライン
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/05/07
    スカイライン400R 出ヅラに拘り2ピースホイールでカスタマイズっ!! もちろん出ヅラもバッチリですよっ 👍

      リム幅・インセットが選択出来るのがマルチピースホイールの良いところ。 今回もオーナー様お好みの出ヅラへと仕上げさせていただきましたよぉ~🎵🎵     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   クラフト全店 5月7日(日)~ 5月11日(木)の期間は休業となっております。   皆様お間違えの無い様よろしくお願いいたします!!     本日のご紹介はS様・V37スカイライン 400Rとなりま~す🎵🎵   ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック1505S 20インチ 」   ウェッズ マーベリックシリーズも毎年新しいモデルが登場しますが、本日装着の 1505S は2023年のNEWモデル!!   そんな新作アイテムをいち早く装着し、カッコ良い愛車に仕上げちゃいましたよぉ~✨     日産車と言えば、この赤いビッグキャリパーを良く目にしますよね!?   スカイラインやフェアレディZなど、スポーツモデルに装着されている日産純正ビッグキャリパーとなります。   コチラのブレーキキャリパーが装着されているクルマの注意点、それはブレーキへの適合ですよね。   同じ車輛でも、通常のキャリパーを装着しているクルマもあれば、ビッグキャリパーを装着しているクルマもあります。   その部分を見落としてホイール選びをしてしまうと 「 せっかっく用意したホイールが装着出来ない。。」 なんて事にもなりかねませんので注意が必要です!!     店頭にお起こしいただいてのご相談の場合にはその様なトラブルは発生しませんが、中古での購入やインターネットでの購入となればそのリスクも高まる事でしょう。汗   ホイールを交換したいけど、難しい事は分からない。。。   そんなオーナー様は、失敗を防ぐ為にも店頭までご相談に起こし下さいねっ🎵🎵   店頭では、車輛への適合確認以外にも、皆様の大好物 「 ツライチ仕様 」 へ変身させる為のアドバイスもさせていただきます!!     こうして見ても、とてもスタイリッシュな姿に見えますよねっ✨   適度なローダウンスタイル。。。 そんな姿に見えますが、実はこの状態がデフォルトの車高。   要はローダウンを行っていない状態でもこの車高なんですよねっ 👀   ですが、オーナー様の希望としては、前後のフェンダークリアランスの差を微調整したいとの事。   そうなると、次なるカスタムはローダウンとなるのでしょうか。。。     ホイールの説明に戻りましょう。   ホイールカラーは ハイパーメタルブラック をチョイス!!   マーベリック1505SはY字スポークデザインとなっているので、特徴的なビッグキャリパーを魅せるにはもってこいのデザイン 👍   リム部にうっすら映り込んでいる赤い影もまた良いですよねっ♡♡     最後に、オーナー様のお好みに合わせてオーダーした出ヅラをご覧下さい!!   ボディーギリギリに顔を出すホイールが迫力 大 ですよねっ✨   2ピースホイールの醍醐味、それは深いリム、そして何よりお好きな出ヅラに仕上げられる所ではないでしょうか!?   貴方の愛車も2ピースホイールでツライチ仕様を目指してみませんか!?   それではご相談お待ちしておりま~す✨     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ギリギリを狙ったサイズ選定でしたが、大成功でしたねっ🎵🎵   カッコ良く仕上がった愛車でドライブを楽しんで下さいね!!   お次はローダウンでしょうか。。。笑   その際はまたお声掛け下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   次なるご紹介は。。。 「 33スイフトスポーツにアノ鍛造ホイールを装着!! 」 っとなります、 お楽しみに!!

  • 浜松店
    • セダン
    • ミニバン
    • ワゴン
    • TOYOTA
    • NISSAN
    • アルファード/ヴェルファイア
    • プリウス
    • クラウン
    • マークX
    • ハリアー
    • スカイライン
    • ステップワゴン
    • Mercedes-Benz
    • ローダウン系
    • 車高調
    • マルチピース
    • WORK
    • ホイール紹介
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2022/12/07
    クラフト浜松店ドレスアップコレクション★【WORK編】様々な車種のマッチング写真掲載中!是非参考にしてみて下さい★

    ■ お得なキャンペーン開催中! こんにちは!クラフト浜松店 です。 只今開催中のキャンペーンWORKマルチピース祭り(´∀`*)ウフフ 前回のキャンぺーに引き続き大好評で有難うございます★ 今回はWORKホイールを取り付けたお車をご紹介させて頂きます(*´▽`*) 是非皆さま参考にして下さい(´∀`*)ウフフ 車種:アルファード ホイール:ジースト ST1 サイズ:9.0-21  5-114 TGP タイヤ:ニットー NT555G2 サイズ:245/35-21 車種:マークX ホイール:ジースト BST2 サイズ:9.0-19  5-114 MBL 10.0-19  5-114 MBL タイヤ:FK453 サイズ:245/40R19 255/35R19 車種:マークX ホイール:グノーシス CVX サイズ:9.0-19  5-114 LGS 9.5-19  5-114 LGS  タイヤ:INVO サイズ:225/40R19 車種:クラウン ホイール:グノーシス CVX  サイズ:9.5-20  5-114 PBU 10-20  5-114 PBU タイヤ:ルッチーニ サイズ:235/30R20 245/30R20 車種:ベンツ W212 ホイール:グノーシス CVX サイズ:9.0-20  5-112 MBL 9.5-20  5-112 MBL タイヤ:INVO サイズ:245/30R20 255/30R20 車種:エスティマ ホイール:シュヴァート SG1 サイズ:9.5-20  5-114 GTS  タイヤ:ニットー Neo GEN サイズ:225/30R20 車種:スカイラインクロスオーバー ホイール:バックレーベル イミッツ ノワールED サイズ:9.0-20  5-114 BCDP - ブラック 9.5-20  5-114 BCDP - ブラック  タイヤ:NT555G2 サイズ:245/35R20 275/30R20 車種:プリウス ホイール:ジスタンス W10M サイズ:8.0-19  5-100 クリスタルS 8.5-19  5-100 クリスタルS タイヤ:LM5 サイズ:215/35R19 車種:ステップワゴン ホイール:VS-XX サイズ:7.5-19 5-114 LGS - GO タイヤ:NT555G2 サイズ:225/35R19 車種:ハリアー ホイールVS-XV サイズ:9.0-20 5/114 SRS タイヤ:DWS06+ サイズ:245/45R20 車種:クラウン ホイール:VS-XV  サイズ:9.0-20  5-114 BSB 10.0-20 5-114 BSB タイヤ:INVO サイズ:245/30R20 255/30R20 車種:クラウン ホイール:VS-XV  サイズ:9.0-20 5/114 SRS 10.0-20 5/114SRS タイヤ:NEO GEN サイズ:235/30R20 245/30R20   只今お得なキャンペーンも開催さいしております(*´▽`*) 組み合わせて購入頂くと更にお得にお買い物が出来ますこの機会に是非お立ち寄りください★   キャンペーン情報はコチラからチェックできます。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/10/15
    V37 スカイラインに21インチ。WORK ジーストST1 をツライチで履く。

    V37スカイライン x WORK ジーストST1 21インチ。 大口径21インチをツライチで履く。 セダンカスタムも当店にお任せ下さい。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは【V37 スカイライン】 WORK ジーストST1の20インチをツライチ履きしており、 既に仕上がっている感が全開なのですが…?? インチ含めたサイズの見直しを図ります(笑) ホイール銘柄は同じジーストST1。好みはブレずに一途にいきます(^^) コンケイブフェイスをセミコンケイブからミドルコンケイブへシフト。 セミコンケイブでも反り感を感じられるST1ですが、 ミドルコンケイブの反り感は、更に強く立体感を得られます(*^^)v センターオーナメントはお客様がご用意されたインフィニティのエンブレムをセット。 サイズもジャストフィット。細かな点も抜かりなく。 仕様変更への情熱を感じられますネ。 WHEEL:WORK ジーストST1 21インチ COLOR:ブラッシュド(バフアルマイトリム) TIRE:ファルケン FK510 2Pモデルの利点を生かし、ツライチセッティング。 前後差が少ない車両ですので、このツラ感でありながら前後同サイズ。 ローテーションもOKなのです(^^) ブレーキキャリパーもOK! クリアランス少なめですが、この点もクリアし前後ミドルコンケイブでフィニッシュ! NEWホイールを支えるタイヤは【ファルケン FK510】 排水性を考慮した太めの3本ストレートグルーブ。 コーナリング時の安定性を高める左右非対称パターン。 …etc快適性と操作性を求めたプレミアムコンフォートタイヤをセット(^^) 大柄ボディなV37スカイラインに21インチも似合う。 大口径+ツライチ履きで仕様変更完了です(^^) この度も当店のご利用誠にありがとうございます! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけ下さいネ(^^) さて、ご入庫時に装着されていたWORK ジーストST1は、 査定後高価下取りをさせて頂きました! お得にカスタマイズ!大事ですよ~(*^^)v タイヤ&アルミホイールの買取・下取もクラフトにお任せ下さい! WORKホイールはWORKホイール正規取扱店のクラフト中川店まで! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!   【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

  • 浜松店
    • SUV
    • NISSAN
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/09/15
    スカイラインクロスオーバーに限定EMITZ/イミッツをツライチセッティング!

    インパクト抜群!スカイラインクロスオーバーにイミッツ取り付け! こんにちは!クラフト浜松店 テラダです。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩   ■NISSAN スカイラインクロスオーバー ブリッツの車高調で低空スタイル!ボディカラーも相まってこの時点でも インパクト抜群ですがここからさらに進化を遂げます! ホイールセットを装着していくのですがこの日の為に車高・アライメントの ベースとなるパートは攻略済み! あとは実車計測で導き出したスペシャルサイズで仕上げるだけです♪ 装着モデルはコチラ!   ■WORK バックレーベル イミッツ ノアールエディション (20inch) 100本限定のイミッツの限定モデル「ノアールエディション」を足もとに 意外な組み合わせですがこれが不思議と似合うんです^^ 寄りで見てみるとご覧の通り まさに芸術的なホイールです(´∀`*) これぞWORKの持つ技術! ジャパンメイドホイールはホント凄いです エアバルブ・ピアスボルトはオプションのブラック仕様に 細部にわたってオーナー様のコダワリが投入されています ホイール装着前はお馴染み?の儀式「ブレーキキャリパー清掃」 とにかくキレイ好きなメカニック酒井が真心こめて拭き上げます笑 ホイールを装着してしまえば見えなくなる部分ですが最高の状態でお渡しする為 抜かりはありませんヨ^^ 装着後がコチラ!   WHEEL:WORK バックレーベル イミッツ ノアールエディション         (Fr/Rr)9.0-20 9.5-20 TIRE:NITTO NT555G2                               (Fr/Rr)245/35R20  275/30R20 SUSPENSION:BLITZ DUMPER ZZ-R   【BEFORE】 【AFTER】 スカイラインクロスオーバー×イミッツと異色のコンビですが絶妙なバランスで キレイにまとまりました^^   入念に実車計測もしましたのでデヅラも狙い通り^^ 対応ディスクNGでしたがちょこっと細工をし無事に装着完了☆ T様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ マルチピースのツライチセッティングは当店にお任せ♪ 脱・定番サイズに満足いかないオーナー様は是非一度クラフトに! ご相談・ご用命お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/08/14
    V36スカイラインセダン にボルドーレッドな クレンツェ ヴィルハーム 9.0J 19インチをツライチ 装着!

    最新作クレンツェ ヴィルハームのフルカスタム仕様! ディスクカラー、アウター&インナーリム、ピアスボルト…etc ホイール単体でのアソビ幅を持たせられる3Pホイール。 ツウが拘ればオンリーワンな1本も夢ではないですよ(笑) 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは【V36型 スカイラインセダン】 4枚ドアにパワフルなV6搭載。スポーツセダンの系譜が感じられる1台です。 実際に速いですし、何よりイイ音します(笑) さて今回、タイヤ&ホイールの仕様変更でご用命を頂きました(^^) 取付けるのがコチラ… 【クレンツェ ヴィルハーム】 2022年登場したクレンツェNEWモデル。 クレンツェは基本的に年1度モデル追加されるため、最新作一番乗りを目指すなら外しがありません。 V字ツインスポークとストレート形状スポークが融合したデザインが特徴的。 また、スポークがややオフセットしていることもあり、ヒネリ効果からの躍動感もGOODです。 さて、特筆すべきはカラーリング。 オプションの【ボルドーレッドメタリック】を選択。 その名の通り、暗いめの赤。なのですが…全体的に粒子を散りばめていることもあり、光沢感が得られます。 しかも!クレンツェ初のレッド系カラー( *´艸`)コレはシビレますよ~。 更にピアスボルトをゴールド化。 アウターリム、インナーリムをブラック化し ディスクカラーを際立たせる仕様にカスタム( *´艸`) しかもしかも…ウェッズ様からリリースされている空気圧センサー(TPMS)取付。 TPMS対応用にリムも加工してもらっています。 まさに…フルカスタマイズなヴィルハームなのです(笑) 仕上げにトルクレンチを使用して最終の締付確認。 各部締結後、ピットアウト! BEFORE→AFTERを見ていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:クレンツェ ヴィルハーム 19インチ COLOR:ボルドーレッドメタリック(アウター&インナーリム:ブラック) TIRE:ダンロップ ルマン5 OPTION: ・ゴールドピアスボルト ・TPMS加工 ・センターキャップ(RED) 仕様変更に伴いサイズも見直し、前後9.0Jでツライチ化。 245幅を使う際、引っ張りすぎず立たせすぎずを狙ってのJ数選定。 このツラ具合でローテーションも可能ですヨ(*^^)v 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 前仕様のSSR GTX02がスポーティ路線。 今仕様のクレンツェ ヴィルハームではラグ路線。 雰囲気含めガラリと変化(^^) しかも拘り尽くした1本だけに気分も昂ります(笑) 毎度、クルマを眺めるたびにニヤニヤ必至ですネ。 18インチから19インチへインチアップしている点も含め、 公道でのフィーリングを確かめて頂ければと思います。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお立ち寄り下さい! この度のご用命誠にありがとうございました!   クレンツェのお取り扱いもクラフト中川店にお任せ下さい。   それでは!   【夏季休業に関するお知らせ】 誠に勝手ながら2022年8月14日(日)~8月18日(木)の期間中、夏季休業とさせて頂きます。 皆様にはご不便をおかけ致しますが、ご了承賜りますようお願い申し上げます。 なお、2022年8月19日(金)AM10:30~通常営業開始です。    

  • 鈴鹿店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/06/29
    400Rアケボノキャリパー車のツライチはディスク変更がポイント!

    ビッグキャリパー車はツライチ狙いにこそ拘りが出るところ。 本日はスカイライン400Rのツライチに挑みます! 鈴鹿店の小林です。 当店では珍しいスカイライン。 400Rのツライチカスタムは初となりますが、 得意の実車計測でサイズを突き詰めます。 さて表題のアケボノブレーキこと純正ビッグキャリパー。 そこに触れる前に・・・まず最近のクルマって鈴鹿流のカスタムで 詰めていくと、前後のサイズ差っていうのが意外と出ないんですよね。 そうなると「ローテーションはどうするのか」がポイントとなってくるワケです。 今回の400Rも実車計測の結果、前後差がなかったのですが、 フロントがアケボノキャリパーですので、ローテーションを考慮しようとすると ディスクの関係でリムが浅くなるんです。 そこで今回最大のカスタムポイントとなるのが前後ディスク変更。 前後同J数、同インセットでありながらも、リアはキャリパーの差分を ディスク変更に充てることで、このような深いリムを手に入れることができます。 Wheel:WORKグノーシスCVX 9.0J-20in FRディスク変更 マットシルバー Tire:NITTO NT555G2 車高調でキレイにローダウンされた状態に実車計測でツライチ。 同サイズでありながらディスク変更を行うことで 「フロントはアケボノキャリパー」、「リアは深リム」 がアイポイントとなりました。 ディスクカラーは初代グノーシスから設定があるマットシルバー。 僕このカラー好きなんですよ。 足元に落ち着いた印象が出ますし、マットなシルバーって 他メーカーではなかなか設定がなかったりしますしね。 これからの時期にピッタリな爽やかでオシャレな一台に。 スカイライン400Rの20インチツライチ仕上げのご紹介でした。 ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 知立店
    • スポーツカー
    • NISSAN
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • ホイールナット
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/04/01
    スカイラインクーペにワークグノーシスCV201を装着。ディープコンケイブディスクを装着

      スカイラインクーペ。 通称 スカクーの愛称でドレスアップシーンの最前線でいまだに人気のクーペ。 ホイールサイズもザ・日産サイズで魅力的な1台。 そんなスカクーのホイールを装着しましたのでご紹介いたします(^^)     今回装着したホイールはモデル末期デザイン。 そんなの関係ない。自分の気に入っデザインで。 という事で奇跡的にメーカーに在庫が残っていたので迷わずオーダー頂きました。 ワークグノーシスCV201     細身のスポークでフルリバースリム。 おおきく魅せることのできる仕様です。   ナットは当店人気の53mmレングスのロングナット キョウエイレデューラレーシングEL53     ナットも拘るのが今。 ナットで個性が出ますよ~。 余談ですが当店スタッフもホイールを変えると必ずナットに拘ってますよ(*^^)v   ホイール:ワークグノーシスCV201 サイズ:20インチ カラー:マットBK タイヤ:ニットーNT555 G2   【BEFORE】 【AFTER】   純正19インチから20インチへ。 リアサイズはディープコンケイブディスク。 圧巻の深リムとコンケイブの組み合わせ。 破壊力抜群ですね~まさに日産っといったサイズですね。     リアからのずっしり感。 アリですね~( *´艸`) 275幅のタイヤ幅を選択しています。     このスタイルいいなぁ~なんて思ってももう手に入らないグノーシスCV201。 うらやましい限りでございます。   アケボノ4POTもしっかりアピール。     ツライチセッティング・ワークホイールはクラフト知立店まで。 皆様のお問い合わせお待ちしております(^^♪

  • 岐阜長良店
    • スカイライン
    • ENKEI
    2022/03/15
    R33GT-Rをエンケイホイールでコーディネート!!

    ■名車GT-Rのタイヤホイールもお任せください!   少しずつ暖かくなった気がしますね 寒い日は厚手の靴下とズボンは二枚履き、長良店小田嶋です(*´ω`*)♪   本日はあの名車、33GT-Rがピットイン!!⛄ 通称R33です。 クルマ好きにはたまらない名車ですね♪   前型であり、多くのレースシーンを作り上げた32GT-Rより 大きくなったワイドなボディ、そしてガソリンタンクやバッテリーの位置などが 車体の中心近くに変更され、車重バランスを徹底的に考えられ開発されたR33。 また280psを生み出すRB26エンジンのパワーを受け止めるために 足元にはブレンボキャリパーが…! GT選手権やル・マン24時間耐久レース等でも歴史を刻んでいる1台です(*´ω`*)   某高速道路ドライブ漫画では 「オレ Rというクルマ 選んで良かったですヨ ないですヨ こんなクルマ 世界中ドコにも・・・。」🚗=3🚗=3 知る人ぞ知るような、そんな名言も生まれています♪   さらに発売開始された年は1995年! 私が生まれる2年前です(笑)   歴史と多くの憧れ、最高のロマンが詰まったクルマ 本日お取り付けしていくセットがこちら!!!   ■ ENKEI Racing GTC02 (HS) 9.5J ■ NITTO NT555G2   スーパーGT から得たデータを元に、ストリートモデルとしてリリースされた 2×6スポークデザインのこちらの逸品 またRフェイスの1番コンケイブしている大迫力のデザインとなってます(^^♪   スポークの側面は、剛性と強度を保ちつつ 軽量化のために肉抜きがされています♪ これぞ、レーシングスタイルって感じですよね。 芸術的過ぎてたまりません!(*‘ω‘ *)フンフンフンフン   そしてスポーク根元にある’’くぼみ’’ ツインラディエーションディンブルという部分ですが ホイール表面積の確保、軽量化はもちろん 放熱性向上など考えらているデザインです。 まさにこれぞ機能美…!   ではでは早速取り付け作業に入ります(*^^*)   オーナー様がとても大切に保管されているため 一切、年式を感じさせない素敵なボディです♪ ヘッドライトもピッカピカ!   丁寧、正確且つスピーディーに 着々と作業を進めてまいります!! チラ見えするブレンボキャリパーが クルマ好きの心に火をつけてきそうですね(笑)   取付が終わりまして、外で撮影に📷✨   最高の仕上がりになりました! めちゃくちゃ渋く、カッコイイ感じにキマってます(*´ω`*) GT-Rのエンブレムが一段と輝いて見えますネ✨   サイドビューはこのような感じです。 スポーク間の広さからブレーキの放熱性が良さそう…。 そんなふうに思えてしまう一枚です♪   リアはこんな感じにバッチリ仕上がっております! どっしりしたお尻が最高ですね(^^♪ 夜に走っている姿を想像すると、赤い4灯が半端じゃないオーラを出していそうです(笑)   この度は当店へのご来店、ご成約、誠にありがとうございました。 お近く通られた際にでも、来ていただけましたら嬉しいです!   それでは素敵なカーライフを♪   クラフト岐阜長良店、小田嶋でした٩( ''ω'' )و   ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

  • 浜松店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/03/04
    マーベリック709M 20in NewカラーをV36スカイラインに装着!ピアスボルトもカスタムしてさらにカッコ良く!

    オーダーインセットのセッティングはツライチの鬼が請け負い致します(*´▽`*) こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ ニッサン:V36スカイライン 少し前のブログで車高調とマフラーをお取り付け頂きましたお客様が今回はタイヤホイールの交換へ お越し頂きました(*´▽`*) 前回は車高を落としてホイールの採寸まで行いホイールが入荷するまで少しお待ち頂いておりました。 ギリギリの出面を狙う為、取り付けまでに少しズレが有りますが、これも最高の見た目を手に入れて頂くため お待ち頂いておりました(;´・ω・) 取り付けに使用します商品はマーベリック709M 20in Fr9.0J Rr10.0J カラーは新しく追加されましたグレイズブラックをチョイスいただきました(*´▽`*) 分かりやすく説明するとグロスブラックですね。 ピアスボルトは別売になりますがクラシカルピアスをチョイスして頂きブラックのディスクとカラーを合わせさせて頂きました。 クロームを使用しても良かったのですが、お車のボディーがブラックと言う事も有りカラーを合わせさせて頂きました。 この迫力はもう最高ですね!!(*´▽`*) ブラックで綺麗に統一されて車高とのバランスもGood 実車計測を行い設定させて頂いたお車にだけ許される鬼ツライチ仕様!(笑) 車高も計算しつくされた最高のバランス(笑)! 内心は【予定通りの形になってホット一安心】(笑) 表向きは【どうですお客様(`・ω・´)この計算された仕上がり】 心の声が漏れないよう精一杯笑顔を振り舞う私(笑) 横からのアングルでも分かるカッコ良さ! フロントのタイヤサイズは245/35R20を使用して9.0Jのリム幅を使用してもそこまで引っ張っている感じが強く出ないように 仕上げてあります。 リアのサイズは10.0Jに275/30R20を使用してコチラも極力引っ張らないように仕上げました。 スポーツカーと言う事も有り、走行性能に負担が掛かりにくく安心を最優先した最上級仕様となります(笑) どうしてもサイズを攻めてしまうと、タイヤを過剰に引っ張って仕上げて行く手法がベターですが 車の状態やサスペンション構造を良く理解して仕上げる事が出来ればタイヤを、そこまで引っ張らなくても 仕上げる事が出来ます(´∀`*)ウフフ Craft各店のベテランスタッフたちは口には出しませんが、みんなそこまで計算して設定を行っています。 でも私は口に出して言ってしまいます(笑) 見て下さいこの究極の仕上がり(*´▽`*) 我ながら、取り付けの日までビクビクしていただけあって最高の仕上がりになりました(笑) ビクビクと言っても失敗しちゃったー(;´・ω・)って事では有りませんよ( ゚Д゚) 1mmでも計算が狂っていれば、はみ出してしまいますし。 1mmでも寸法が狂ていればお客様の期待に応える事が出来ない・・・・ お客様の思いが詰まった大切なお車だからこそドキドキしちゃいます(´∀`*)ウフフ この見た目惚れ惚れしちゃいますね(*´▽`*) そして今回のお客様は私が豊橋に勤務していた頃からのお客様で、以前使用していたお車は息子さんへと受け継がれ 今もまだ現役で使用して頂いており、今回乗り換えを機会にまた当店でカスタムして頂きました(´∀`*)ウフフ 親子二代でカスタムを楽しんで頂ける幸せ(*´▽`*)仕事冥利に尽きますね 私まで嬉しくなってしまいますね(´∀`*)ウフフ K様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ 親子でカスタムを楽しんで頂き本当に羨ましい限りです(*´▽`*) 私の子供が大きくなったら同じように車いじりの楽しさを教えて行きます(笑) お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 浜松店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • HKS
    • マフラー交換
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2022/02/04
    V36 スカイラインを究極のツライチ仕様へ!第一弾は車高とマフラーを交換して行きます。

    究極のツライチを狙うには、まず車高から! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ ニッサン V36スカイライン 本日の施工内容 1,車高調の取り付け 2,マフラー交換 3,アライメント 4,実車計測 5,完成 こんな感じで進めて行きたいと思います★ 初めに車高から取り掛かって行きます。 今回交換に使用するのはブリッツZZRサスペンション★ 全長調整式、減衰力32段調整!乗り心地や見た目に拘るユーザー様向けの車高調となります(´∀`*)ウフフ 今回究極と言うからには車高にも拘って行きます★ 最低地上高を確保しつつ落とせる限界を狙っていきます(*´▽`*) 馴染んで少し車高が下がる事も考慮して少し余裕を見てセッティングして行きます。 この微妙なラインを攻めるのが意外に難しいんです(笑) どうです?良い感じに落ちていませんか? タイヤに厚みが有るのでより一層下がっているように見えますね(*´▽`*) 装着前と、装着後で比較して行きます。 【before】 ノーマル状態の全体画像です。 【after】 施工後の全体画像です。 ニヤケテしまうほど良い感じのバランスでセット完了です(´∀`*)ウフフ 【before】 施工前のフロント 【after】 施工後のフロント 車高が下がれば下がるほど良いサイズを入れやすいので、この車高は楽しみですね(´∀`*)ウフフ 【before】 施工前のリア 【after】 施工後のリア リア側はキャンバーが調整できるのでリア側のサイズは思いのまま(笑)限界は有りますがね(笑) 次はマフラー交換へ取り掛かって行きたいと思います。 交換に使用します商品はHKS LEGAMAX Premium 何でも新しい物は良いですね(*´▽`*)リフレッシュも兼ねていますが、見た目や迫力が一段とアップしますよね(´∀`*)ウフフ 【before】 【after】 この高級感!たまりませんね(´∀`*)ウフフ 【before】 【after】 心なしか出口付近が明るく見えますね(笑) 写真の撮り方の問題ですね(笑) でも、綺麗になってリフレッシュされると気分だけでなく見た目も明るくなりますよね(*´▽`*) この状態でも十分カッコいいですが更にホイールまでチェンジしちゃうんです(*´▽`*) ワクワクが止まりませんね★ 実車計測を行いバッチリと測定させて頂きました(*´▽`*)リアタイヤには当店お得意の太履きDEEP RIM Style! 拘のタイヤは引っ張らないStyle(笑) 取り付けまで私も待ちきれませんね(*´▽`*) T様いつもCraftをご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ 親子でシャコタンの2ショットを私も楽しみにしていますので ホイールの到着までもうしばらくお待ちくださいね(*´▽`*) お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • スカイライン
    • ENKEI
    2021/12/13
    BNR32 スカイラインGT-Rをカスタム!ENKEI Racing RPF1 17インチ x ミシュラン パイロットスポーツ4装着。

    ■BNR32 スカイラインGT-Rをカスタム!ENKEI Racing RPF1 17インチ x ミシュラン パイロットスポーツ4装着。 BNR32・BCNR33・BNR34・R35…GT-R。 脈々と受け継がれているRの系譜は、いつの時代も特別感が満載。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 今回、BNR32 スカイラインGT-Rのタイヤ&ホイール交換のご用命を頂きました(^^) 選んで頂いたのは"ENKEI Racing RPF1"。 マクラーレンF1マシン用ホイールを踏襲した2x6デザイン。 モータースポーツファンなら装着を夢見る一本。 実際にレースシーンからの得たノウハウを反映しているリアルレーシングホイールでもあります。 サイズにもよってF FACE・R FACEが設定されているRPF1。 今回取付けるのは"R FACE"。 真横から見るとラウンドしたフェイスと独特のリムデザインがそそりますネ(*^^)v 早速、装着!と…行きたいトコロですが… メーカー様マッチングが無かったため、現車を用いて仮あてをスタッフ2名以上で行います。 前後のハブ・ブレーキクリアランスを確認。 各部確認後、NEWタイヤを組み込んでいきます。 それではお披露目です。 WHEEL:ENKEI Racing RPF1 17インチ COLOR:シルバー TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4 17インチでの1本あたり重量は6.9kg~。と軽量。 バネ下重量減により路面凹凸の追従性を向上させ、サス本来の性能発揮に役立ちます。 そこに加えるタイヤが… "ミシュラン パイロットスポーツ4"。 フォーミュラEのテクノロジーを応用した"ウルトラ・リアクティブ・トレッドパターン"を採用。 安定したグリップレベル確保もこの1本で。 プレミアムタッチのデザインもGOOD。 足元リニューアルで生まれ変わったGT-R。 これからも永く愛してあげて下さいね~(*^^)v さて、ご入庫時に装着されていたENKEIホイールは 高価下取りをさせて頂きました! お得にカスタマイズ。大事ですネ。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   ※エアコンメンテナンスにエアコンガスクリーニングはいかが?  

  • 知立店
    • スポーツカー
    • NISSAN
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2021/11/09
    白×白でスカイラインER34をピュアスポーツカスタマイズ

    アドバンレーシングからアドバンレーシングへ   更なる進化を求めて、カスタムへの渇望はとどまることを知りません   クラフト知立店 白井です   仕様変更とサイズ見直しの為、今回、「ヨコハマ アドバンレーシングRG3」から   「ヨコハマ アドバンレーシングTC-4」へと変更したスカイラインER34をご紹介いたします     元々はアーバンブロンズメタリックのRG3を装着しておりました   サイドカットが施された細身のスポークにコンケイブデザインで人気のホイール     今回は、色もデザインも一新するべくこちらのホイールをチョイス   『ヨコハマ アドバンレーシング TC-4』   力強い太目のスポークにコンケイブの効いたフェイスデザインが迫力満点     オプションのセンターキャップも装着   まったく違う色のキャップで組み合わせを楽しむこともできますが   むやみにカラーはプラスせずに、ここは定番のホワイトのキャップで     ホイール:ヨコハマ アドバンレーシング TC-4 タイヤ:ニットー NT555G2 サイズ:18インチ カラー:レーシングホワイトメタリック&リング   サイズの見直しを図るべく、実車測定を行いました コダワリの出ヅラでリセッティング     ホワイトのホイールにすることで車全体が明るくなった印象に   白×白のピュアスポーツカスタムの完成です     8.5JのGTRデザインで吸い込まれそうなほどのコンケイブ   このアングル、たまりませんね     この度はクラフト知立店をご利用いただき ありがとうございました   お車の仕様変更等のご相談もクラフトにお任せください   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

  • 浜松店
    • スカイライン
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2021/11/03
    V37スカイライン400RにSSR GTX03!1ピースモデルでもツライチは譲れない!

    機能美ホイール「GTX03」を400Rにインストール! こんにちは!クラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はコチラ! NISSAN V37スカイライン400R ここ最近スポーツ系ドレスアップのご用命が増えてます^^ マルチに得意な当店にお任せください☆ スカイライン史上初400PSを超える圧倒的なエンジン出力! ブレーキ・サスペンションに至るまでコダワリが詰め込まれた1台 今回はホイールセット交換のご用命を頂きました^^ 変える必要が無い!?と思わせるほどカッコイイ純正ホイールですが クルマ好きとしては我慢できませんよね^^ デザインもガラっと一新!今回装着するモデルがコチラ!   ■SSR  GTX03 (19inch) 高い剛性と軽量が特徴のSSR GTX03 シンプルな5スポークデザインですがそこにはこだわりが満載 軽量化を図るためにスポークからリムへの繋がりを見直し駄肉をそぎ落とした結果 シャープなスポークデザインが誕生 トレンドになっているコンケイブ形状もご覧の通り! 純正の空気圧センサー取り付けにもバッチリ対応しています 今回は移植ではなく新規でオーナー様にご用意いただきました センターパートを引き締めるオプションのアルミセンターキャップも装着 ナットは当店お馴染みのKics モノリスT1/06で^^ 完成後がコチラ! WHEEL:SSR GTX03           (Fr/Rr)8.5-19  9.5-19 (マシンドグラファイトガンメタ+スモーククリア) ※オプションアルミセンターキャップ装着 TIRE:TOYO PROXES Sport   (Fr/Rr)245/40R19  275/35R19 SUSPENSION:BLITZ DUMPER ZZ-R   【BEFORE】 【AFTER】 低めにセッティングされたフォルムにSSRホイール V37の持つイメージを崩さずよりスポーティに仕上がりました 5スポークモデルの恩恵と言えばコレ! 【スポーク間からのキャリパーチラ見せ☆】 立派なブレーキを余すことなくアピールできる特権ですね^^ 1ピースモデルながら前後ともドンピシャなツライチセッティング! 非常に完成度の高いドレスアップ!見事に成功です^^ I様、大変長らくお待たせいたしました! スポーツテイスト溢れるSSRホイール マルチ系から1ピース系までクラフト浜松店にお任せください☆ ご用命・ご相談ドシドシお待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 多治見店
    • スポーツカー
    • NISSAN
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2021/10/07
    【ER34スカイライン】ブリッツ ダンパーZZRで足回りをリフレッシュします。

    ■ER34スカイラインの足回りをリフレッシュ!! ER34スカイラインなどのスポーツカーでも 当店では、得意の分野ですよ(^_^) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 早速、ニコニコで持っている ■ブリッツ ダンパーZZR。 こちらを今回取り付けていきますよ(^_^) といっても、すでに別の車高調が 付いていたのですが、 経年劣化でダストブーツなども 破れていましたので、 修理するのも無理でしたので、 新調することになりました。 別のワンショットも(笑) ブリッツさんは、当店でも お馴染みの車高調。 取り付けられる方が多数いらっしゃいます。 取り付けも車高の高さも K様の希望の高さに合わせたら、 車高調取り付けとセットで 3Dアライメントを取っていきますよ(^_^)v 目には見えない部分ですが、 リフレッシュされたER34スカイラインの完成デス。 BEFORE↑ AFTER↑ 前回の車高調より、15㎜程ダウンしております。 やはり、スカイラインはローダウンして かなり様になりますよね(^_^) すでに装着されていた、 エモーションT7R 2Pのホイールが 良い感じでのツライチ具合に!(^^)! K様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 メンテナンス等でもお気軽にお越しください('ω')ノ ローダウンをお考えのオーナー様は、 是非、クラフト多治見店に ご相談ください('ω')ノ その後のツライチセッティングなども ばっちりと理想な仕上がりにしますよ(*´▽`*) ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • 一宮店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • RS-R
    • マフラー交換
    2021/09/24
    BUSOUされた400Rのローダウン マフラー交換 後編

    スカイライン400Rのカスタムはクラフト一宮店にお任せください!! BOSOUされた400Rのカスタム後編になります!! 楽しみにしていましたよね??(笑) ではではご覧ください♪ 車高調はRSR Best i Active を装着。 カプラーオンで純正のAVSを生かすアイテム!! AVSを生かさない車高調も存在しますのでオーナー様の お好みなのでご相談下さいね👍 合せてマフラーも無事交換完了(*'▽') 装着したマフラーはHKS スーパーターボマフラー!! NISMOから400R専用のチタンマフラー販売のアナウンスも 最近ありましたね♪ 徐々にアフターパーツが増えているイメージです。   では車高調取り付け前後をどうぞ♪ 取り付け前↓ 取り付け後↓ マフラー取り付け前↓ マフラー取り付け後↓ 純正マフラーよりエアロ側に出てイメージもバッチリ変化。 後ろから見るとこの様なイメージ。 前後35mmダウン。 やはり400Rも含めスカイラインはローフォルム がお似合いですね♪ この度はオーナー様ご来店有難うございました!! スカイラインのカスタムはボクまでご相談下さいね!! こちらのブログもご参考にして下さい 一宮店で施工した400R ではクマザキでした。

  • 一宮店
    • NISSAN
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2021/06/26
    スカイライン400RにVOLKRACING G025 20インチ 前後9J装着で拘りの1台が完成!!

    400Rローダウンからの次の一手は VOLKRACING G025 20インチ前後9J拘りのツライチセティング!! 前回ブログにてご紹介させて頂いたスカイライン400R ブログがコチラ↓ スカイライン400RにRSR Best i Active 装着でローダウン   オーナー様のローダウンからの次の一手はインチアップ!! 400Rご来店です♪ 事前にスタッフ日比野が準備開始(*'▽') 僕も一緒に一枚頂きます(笑) 改めてオーナー様に選んで頂いたホイールが VOLKRACING G025 マットガンブラック♪ タイヤはトーヨープロクセススポーツを選んで 頂きました!! そして抜かりないオーナー様はホイールが鍛造ならと ナットもチタンナットに変更頂きました。 コチラのナットは織戸学氏監修のチタンナット デジキャンレーシングペンタゴンナット 軽いのはモチロンですが、なんと盗難防止にも 一役買ってる優れもの。 本当に軽いですしデザイン性も押さえているので オススメ致します!! 店頭に現物が有りますので手に取って確認してみて下さいね。 事前に仮当てをし確認をしキャリパーの逃げも バッチリで一安心です! キャリパーもバッチリアクセントになってますね!! 今回のカスタムスペック WHEEL:VOLKRACING G025 20インチ 前後9J TIRE:トーヨープロクセススポーツ 245/35R20 NUT :デジキャンレーシングペンタゴンナット オーナー様と入念に打ち合わせしたツライチも 計算通りに仕上がりました♪ リアからの一枚 ホイールカラーがボディ色に抜群に合いますね!! 艶消しカラーを選んで頂きトレンドも押さえた 400Rに仕上がりました! この度は当店を選んで頂き誠に有難うございました!! オーナー様、次の一手のご相談お待ちしております♪ 400Rも含めV37系スカイラインのカスタムは実績豊富な クラフト一宮店までご相談下さいね!! 過去のブログもご参考にして下さい↓ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車 スカイライン400R関連ブログ↓ 400RにHKS スーパーターボマフラー装着 話題の400Rに国産鍛造TWS ライツェントWS10 20インチコンケイブで魅せる!!   ツライチ 深リム ローダウン ご相談お待ちしています。 クラフト一宮店、熊崎でした。   RAYS 新作ホイール展示会6/25(金)~6/27(日)まで開催してまーす(*'▽') 

  • 知立店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    2021/06/14
    ニッサンの誇る名車 ER34 スカイラインにマーベリックで深リム仕様変更!!

      ご来店頂いた時には1ピースホイールで足元をばっちりキメていたスカイライン。 ニッサンの誇る名車 ER34スカイラインの足元に 新作マーベリック 深リム仕様に変更!!     ■マーベリック1307M 7対メッシュ系デザインの新作2021年モデルホイール。 コンケイブを効かせたデザインです。     ディスクカラーはメタルブロンズをチョイス。 このカラーも今までのマーベリックには無かった新色。   激シブカラーでER34に間違いないカラーリング。     センターキャップを赤で差し色にしています。 ワンポイントのアクセントでオシャレに履きこなし。   タイヤは状態が良く、履いていたタイヤをそのまま抜き替えさせて頂きました!! ※タイヤの状態をスタッフが確認して判断させて頂きます。     ホイール:ウェッズマーベリック1307M サイズ:19インチ カラー:メタリックブロンズ タイヤ:流用     末広がりのエアロデザインに負けない出ヅラ。 末広がりのエアロ装着車はセッティングがかなりのキモです。   リム幅もできる限り深くセッティング。     僕も憧れてたER34。 いつしか中古車相場も上昇し手の届かないクルマに。 羨ましいデス。 今後も大切に乗ってくださいね~(^^) またのご来店スタッフ一同お待ちしております♪

  • 一宮店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    2021/06/12
    スカイライン 400R をRSR Best i Active 装着でローダウン!!

    400Rに車高調を取り付けるならRSR Best i Active!! 当店で以前ブログにご紹介させて頂いた400Rのブログ をご覧になり来店して頂いたオーナー様。 そのブログがコチラ↓ 話題のスカイライン400RにRSR車高調、Best i Activeを投入!!   RV37系の電子制御システムに対応した車高調がRSR Best i Active 恐らく電子制御対応車高調はこちら一択になるのではないでしょうか?? 早速PIT IN! 400Rには苦い思い出があり販売当初日産に見積もりに行き あまりの金額に僕、、、購入出来ませんでした(笑) そんな思い出のある大好きな車両が400R。 V6ツインターボエンジン 400馬力 RSR Best i Active を取り付けて行きます。 オーナー様からなるべく法定範囲内で走行に支障 が出ない程度で低くして400R特有の前下がりを改善したい とご要望頂きました!! 大切なボディーにキズが付かないように養生をします。 リアはアッパーマウントがリアシートの上にある為 全部取り外す大工事になります!! 赤のTI2000スプリングがワンポイントとなるBest i Active。 アライメント測定をし数値を適正にします。   装着前は指三本ぶんのクリアランスがありましたが 取り付け後は指1本分のクリアランスになりました!! 完成!! やはりローフォルムがメチャクチャ似合います。 写真だと分かりづらいですが前下がりも解消され オーナー様に大満足頂きました。 リアから見るとこの様なフォルムになります。 フロントダブルウィッシュボーン リアマルチリンクとなっており 車高を下げたことによりキャンバーが付きホイールも 中に入る現象になります。 そしてここからが腕の見せ所(*'▽')そう!実車計測をして、、 ホイールのご注文も頂きました!! VOLK RACING G025 マットガンブラック 実車測定をし限りなく理想に仕上げる仕様で オーナー様とご相談しセッティングしたんで 取り付けが楽しみですね!! 400Rのカスタムのご相談は実績豊富な クラフト一宮店にお任せ下さい!! 過去のブログもご参考にして下さいね♬ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車 一宮店、熊崎でした!!  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • VOLK
    2021/06/07
    インパルなV37スカイラインに鍛造。仕様変更に選んだホイールはVOLK RACING G25 19インチ!

    ■インパルなV37スカイラインに鍛造。仕様変更に選んだホイールはVOLK RACING G25 19インチ!   快適かつ速い。そして4ドア。 スポーツセダンを愛してやまない安藤が本日の更新をお届け致します! 本日ご紹介させて頂くのはコチラ… V37スカイライン。 インパルのフルエアロを装着し、足元には鍛造。と走りのテイストもバッチリ(*^^)v 以前当店にてローダウンサスを施工させて頂いた一台です。 ※前回ブログのおさらいはここから 今回、仕様変更メニューで装着させて頂く鍛造ホイールが… ■RAYS VOLK RACING G25。 5H専用2x5デザインを採用。 リムエンド部まで伸びるスポークとレーシングなアール形状が見所な一品。 スポークサイド部も肉抜き加工が施され性能面の向上+見た目の良さも併せ持っています(^-^) また、鍛造成型のセンターキャップも質感が高く、ホイールとの一体感も高し。でございます。 それでは装着後の全貌を見ていきましょう! WHEEL:VOLK RACING G025 19インチ COLOR:マットガンブラック/リムエッジDC(MT) TIRE:ファルケン FK510 SUS:RS-R Ti2000 [BEFORE] [AFTER] 基本骨格は同じ5スポークですが、見え方は大きく変化。 鍛造化+軽量化によりフットワーク面の変化が期待できますネ(^-^) この度も当店をご利用下さり、誠にありがとうございます! また、次期構想のご相談もお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップのクラフト中川店よりお届け致しました!   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑  

  • 知立店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/05/06
    ニッサン V36スカイラインをWORK新作のVS XVでバッチバチ仕様に!!

    カスタムシーンを牽引するWORKホイールの最新作。 VS XV 19インチのステップリムでバッチバチ仕様へ。 シャコタンもお任せあれ♪     VS XVが発売されてから、かなり早くご成約を頂いており、 待ちに待ったホイールがようやく入荷したので、早速お取り付けさせて頂きました。 現車セッティングでサイズをオーナー様と決めており、 間違いない出ヅラに仕上がっております。     今回のVS XVはディスクカラーがシルキーリッチシルバー アウターリム:バフアルマイト インナーリム:ブラックアルマイト ピアスボルト:ゴールド エアバルブ+バルブキャップ:ゴールド     足元をゴージャスに魅せる仕様にしております。 極めつけはインナーリムのブラックアルマイト。     3ピースホイールの特権ですが、これをする事によって シルキーリッチシルバーのディスクカラーがより綺麗に見えるんです♪ 3ピースホイールをお考えの方は是非ともおすすめしたいオプションです^^     WHEEL:ワーク VS XV(オプション設定仕様) SIZE:19インチ ステップリム TIRE:ハンコック 3ピースならではのゴージャスさ満載のV36スカイラインに!! サイズは前後リムの深さを同じになるようにセッティング。     バッチバチに仕上がったオーナー様理想が形になったのではないでしょうか^^? 納期の件、大変お待たせ致しました!! タイヤの慣らし運転が終わったらナットの増し締めとエアーチェックを させて頂きますので、またのご来店お待ちしております。   WORKホイールはクラフトにお任せを♪

  • 多治見店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • TEIN
    • マルチピース
    • WORK
    2021/04/26
    ZEAST ST3をYV37スカイラインのサイズは如何に!?

    ■WORKさんのZEAST ST3を現行スカイラインへ 寒暖差や季節の変わり目で、 体調を崩されていませんか? 先日の雨で体調を崩しかけちゃいましたが、 ○○は風邪を引かない!という言い回しがあるように 早めに寝たらなんともなかった、 クラフト多治見店の中村です。 以前、車高調を入れさせていただいた、 YV37スカイライン。そのブログはコチラから。 その時にホイールのオーダーも頂いておりましたので、 今回は、取り付け編をご紹介いたします('ω')ノ Y様に選んで頂いたホイール。 ■WORK ZEAST ST3 2020年に流行りのヒネリを取り入れて 堂々登場したST3。 その人気は、2021年になってからも衰え知らず。 ST1やST2とは異なるデザインで 大変人気商品となっております。 TEINで程よく車高を落としてあるのと、 ボディカラーとも相まって、 落ち着いた大人デザインへと変貌しましたよね(*^-^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ZEAST ST3 9.5J-19。 TIRE:ニットー NT555 G2。 SUS:TEIN フレックスZ。 2ピースならでのは、 出面で、Y様もご納得の仕上がりに。 後日談として、Y様は仕事終わりに 愛車を眺めて、浸っているそうです(*^-^*) 愛車をカッコよく仕上げたら、 どなたでも、浸っちゃいますよね(*´ω`) Y様、この度は車高調からホイール交換のご用命、 誠にありがとうございました。 メンテナンス等でもお気軽にお越しください。 WORKホイールのご用命は、 クラフト多治見店にお任せを!(^^)! タジコレもぜひご参考ください。 ただいま、クラフトでは、皆様の愛車投稿を大募集中!! 皆様のベスト写真を投稿していただけましたら、 ささやかながら、プレゼントのご用意もございます('ω')ノ メンバー様限定ではありますが、クラフトのメンバーに 入っていない方でも簡単にご応募できますので、 ぜひ、自慢しちゃってください('ω')ノ 応募は、下記リンクからアクセスして進めるだけでOK!! たくさんのご応募お待ちしております。 ■メンバー様限定「ドレスアップコレクション」開催中! ※投稿は必ず掲載されるものではございませんので予めご了承ください。 ただ!!今ならチャンスかも(*^-^*)

  • 一宮店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • TWS
    • ツライチセッティング
    2020/10/24
    話題の400Rに鍛造ホイール・TWS ライツェントWS10、10Jコンケイブフェイスを装着!!

    400RにTWS Relzend WS10 20インチ深リム仕様!! まずは、前回のおさらいからしていきましょう。 前回の足回り編の続きになります!!   見られてない皆様は、こちらをクリック。 BLOG:話題のスカイライン400RにRSR車高調、Best i Activeを投入!! 何回見ても最高にカッコいいこのエンブレム まさに特別仕様車の証!! 憧れの400馬力です。 前回車高をオーナー様と しっかり打ち合わせ決めた車高。   日産のスカイラインやフェアレディーZは、 個人的に思い入れがありまして大好きなお車なんです。 車高を下げた分カッコよく決まるお車ですね。   では、TWS Reizend WS10 を装着していきます!! スタッフの日比野も カッコいいと終始テンションマックス。 そんな彼と1枚。 リフトから降ろすのが楽しみですね。 取り付けを丁寧に行っていきます。 ナットは、MONOLITH T1/06 の、 ネオクロカラーを選んで頂きました。   オプションカラーの中でも 最も高級感のでるハイパーガンメタに 映えるネオクロカラー オシャレは、足元からですね!! リアには、10JのコンケイブFACEを装着!! 深リム・コンケイブってなんて贅沢なのでしょうか。 リアからの1枚!! 実車測定を入念に行い狙ったこのツライチ。 美しい限りです。 タイヤは、ショルダーの形状も踏まえ TOYO PROXES C1Sを選択いたしました。 日産の曙キャリパーがより目立ちます。 スポークバランスにビックキャリパーが 映え映えです。 WHEEL:TWS Reizend WS10 20inch Hyper Gunmetal TIRE:TOYO PROXES C1S   完成です!! 前後ともI様と話していた深リムも しっかり狙え、最高な仕上がりになりました。   更に追加注文を頂いているマフラーは、 入り次第ご連絡いたします。   クラフト一宮店では、 とてもTWSの問い合わせが多いです。 展示も豊富なので是非店頭でお待ちしております。 一宮店熊崎でした!!

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

053-462-7611 クラフト浜松店

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町844

店舗の場所を見る Google マップで表示