装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

【キャンペーンは終了いたしました】アーバンオフクラフト浜松店リニューアル&周年祭開催!

アーバンオフ浜松リニューアル

このキャンペーンは終了いたしました。
アーバンオフクラフト浜松店が3周年を機にリニューアルオープン!
特典たっぷりのリニューアル&周年祭を開催いたします。

 

【 リニューアル&周年祭 第1弾 】

2021年7月17日(土)~2021年7月19日(月) 3日間

【 リニューアル&周年祭 第2弾 】

2021年7月23日(祝金)~2021年7月25日(日) 3日間

【 キャンペーン開催店舗 】

アーバンオフクラフト浜松店
住所   〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844
電話番号 053-462-7611

リニューアル記念キャンペーンでは期間中、さまざまな特典を企画しております。


【リニューアル特別プライス】

協賛メーカー/ブランドの商品をご購入いただく絶好のチャンスです!
それぞれ、期間中限定のスペシャルプライスをご用意してお待ちしております。


協賛メーカー/ブランド

RAYS(レイズ)、WORK(ワーク)、4x4エンジニアリングサービス、CRIMSON(クリムソン)、DELTA FORCE(デルタフォース)
BFグッドリッチ、トーヨータイヤ


【GYEONケミカルリニューアル特別プライス】

カーケア用ケミカル、GYEON製品をリニューアル特別プライスで大放出!
愛車のメンテナンスに打って付けのお勧めアイテムです。


GYEON(ジーオン)
洗車用カーシャンプーに撥水能力をプラスした撥水コーティングinシャンプー「Q2M Bathe+(バスプラス)」など


【対象ホイールメーカー+足回りをご成約で最長24回 分割払い金利手数料が無料】


クラフトメンバー様限定の特典です。
ご購入時に新規ご入会いただいたお客様も対象となりますので、この機会にぜひご検討ください。

対象メーカー/ブランドの製品を分割払い(最長24回)でご購入いただく際、以下の条件を満たしたお客様の金利手数料を無料とさせていただきます。
なお、この【最長24回 分割払い金利手数料が無料】の特典に限り、対象期間を2021年7月16日(金)~7/31(土)とさせていただきます。



<分割払い金利手数料無料の条件について>
・クラフトメンバー様(JACCS付)で、当社指定のショッピングローンを利用してお支払いいただくお客様が対象です。
・対象メーカー/ブランドのホイール&夏タイヤセット+対象メーカーの足回りを、1台分セットでお買い上げいただき、当社にて取付いただけるお客様に限ります。
・当社指定のショッピングローンでのお支払い時にのみご利用いただけます。
・ボーナス併用、ボーナス一括、二括払いは対象外となります。
・ご利用は、個人のお客様に限ります(法人のお客様はご利用いただけません)。
・日本国内にお住いの18歳以上の方(高校生は除く)がお申込みいただけます。
・18歳~20歳未満の方がお申し込みの場合は、親権者の方の同意が必要となります。予めご了承願います。
・お客様とショッピングローン会社との契約成立をもって正式受注となります。
・詳しくは、店頭スタッフまでおたずねください。
 
 
対象ホイールメーカー/ブランド:RAYS(レイズ)、WORK(ワーク)、ADVAN Racing(アドバンレーシング)、BBS、4x4エンジニアリングサービス、アクセル、Weds(ウェッズ)(クレンツェ、マーベリックなど)、スーパースター、SSR、OZ、クリムソン、デルタフォース

 
対象足回りメーカー:ビルシュタイン、ブリッツ、HKS 、KW、TANABE、4X4エンジニアリングサービス、テイン、JAOS
対象足回りメーカー


【アンケートご協力者様プレゼント】

店頭にてQRコードを用いたアンケートにご協力いただいたお客様には感謝のプレゼントを進呈いたします。
アンケートへのご協力は、各店スタッフへお気軽にお声がけください。


 


※特典には数に限りのあるものがございます。品切れの際はご容赦ください。
※緊急事態宣言の状況によっては、当キャンペーンを急遽中止とさせていただく場合がございます。詳細は当ウェブサイトにてご確認ください。

「RAYS」「TWS」「WEDS」「WORK」の記事一覧

  • 厚木店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • RS-R
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/11/28 NEW
    「4WD・90VOXYの車高気になる。。。」って方この車高はいかがでしょうか!!

      ■4WDの90VOXYが大変身!!車高も出ヅラも拘りました!   いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです!   本日ご紹介するのはK様・90VOXY。   まずは簡単に今回施工するクルマをご紹介します。     車種は現行の90VOXY・4WDモデルとなります。   4WDモデルは2WDモデルと比べ車高が高めに設定されていました。   特にリヤはだいぶフェンダーの隙間が空いていますね。   「4WDモデルを納車したはいいけどフェンダーの隙間が気になるな。。」と思ってしまう方、きっといますよね👀   今回ご依頼いただいたK様も同じく気になっていました。     愛車はほぼ毎日目にすると思うので1度気になってしまえうと今後もず~っと気になってしまう事でしょう   であれば思い切って車高を下げるのが手っ取り早い方法だと思います!     こちらは施工後の1枚ですが、4WDとは思えない変化ですよね✨✨   このぐらいの車高であればモヤモヤもなくなりそうですよね!!   そして今回はローダウンだけでなくタイヤ・ホイールも一緒にご購入いただいていました!     ご購入いただいたアイテムは「WORK シュヴァート ブルネン」となります!   皆様はよく「ツライチ」と言ったワードを見聞きすると思います。   「ツライチ」は人それぞれ捉え方が違うので僕が思う「ツライチ」と皆様が思う「ツライチ」はきっと違っていることでしょう。   仮に僕が言う「ツライチ」を作った場合、人によっては「ちょっとやりすぎかも。。」と思わせてしまう可能性があります。   なので、いろいろとオーナー様の意見を聞いてホイールサイズを作るのですが、「攻めたホイールサイズしかない」もしくは「ツライチとは程遠いサイズしかない」などホイールによっては制限がかかってしまう場合があったりもします。   逆に制限が少なく自由度が高いホイールも実は存在します👀     そして「WORK シュヴァート ブルネン」もホイールサイズの制限が少なく自由度が高いホイールに当てはまります   制限が少なく自由度が高いホイールと言うのは「2ピースホイール」と呼ばれるホイールです。   皆様も見聞きしたことがある単語ではないでしょうか??   「2ピースホイール」は出ヅラの調整がとてもやり易く僕らスタッフもオススメしています!   調整がやり易い理由として、「2ピースホイール」は部材がリム・ディスクの2つから構成されています。   そしてホイールサイズ(インセット)が決まると、そのホイールサイズに合わせた位置にリムとディスクを溶接で接合します   そしてこの溶接作業は1mm単位で位置調節ができる為、出ヅラへも直結するわけです。     出ヅラの仕上がりはこんな感じ。   1mm単位で調節ができる「2ピースホイール」であれば「もう少し出ヅラを出したかった」「もう少し出ヅラにゆとりを持ちたかった」などの手が届きにくいサイズを作ることができますよ!   出ヅラに拘りたいって方はぜひ2ピースホイールで検討してみてくださいね✨✨     K様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!!   車高が高かった4WDモデルが大変身しましたね!!   そして気になっていた出ヅラですが、程よく仕上がっていますよね♪   また、カスタムやタイヤ交換などクラフトをぜひ利用くださいね♪   管理番号:0412511221007

  • 相模原店
    • セレナ
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2025/11/28 NEW
    28セレナ 18インチスタッドレスセット。レオニスVRを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン 28系セレナのスタッドレスセット装着です(^^) 以前17インチスタッドレスセットを取付させていただいたお車。 ご紹介記事はコチラ 今回は拘りのインチアップセットになります♪   装着モデルはウェッズ レオニスVR。 前回装着させていただいたレオニスもめちゃくちゃ似合っていましたので 今回も同じシリーズから選んでいただきました(^^)   VRのデザインは10スポーク構造。 スポーク数から見て5穴との相性が良くバランスの取れたデザインです。 センターから外に向かって徐々にスポークが太くなり力強い印象も感じられます(^^) ミニバン車にピッタリのデザインとなっています☆   カラーは前回と同じく「パールブラックミラーカット/チタントップ(PBMC/TI)」 今回はこちらのカラーがマストということでレオニスを選んでいただきました♪ パールブラックをベースに天面カット+カラークリア仕上げで高級感のある色味。 ブラック単色でなく、スポークがしっかりと際立つのも特徴です。   前回は17インチサイズにて取付させていただきましたが 今回はさらに見た目に拘って18インチにインチアップ! 冬でもさらにカッコイイ仕上がりとなっています(^^)   一般的なスタッドレス用ホイールの取り扱いはもちろん ドレスアップも兼ねたスタッドレスセットも多数ご用意させていただきます。 スタッドレスタイヤの取り扱いも是非お任せください♪   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ レオニスVR (F/R)7.0J-18インチ カラー:PBMC/TI タイヤ:ミシュラン X ICE SNOW (F/R)215/50R18   今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422511011002

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/11/28 NEW
    ランクル250の20インチと言ったらホムラ2×9RとオープンカントリーATⅢのコンボ!!

    ランクル250のボディーサイズはやっぱり20インチが似合う!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はランクル250にタイヤ&ホイールを装着したのでご紹介させて頂きます   250と言えば18インチ化が多い印象でホイールのレパートリーもかなり増えた印象   タイヤはオープンカントリーシリーズがかなり人気   今回のテーマは「20インチでカッコ良」メチャクチャイイ響きですね~   個人的には250は20インチがおススメ 是非履いて欲しいサイズになります   なんでかって?? デカい方かカッコイイしやっぱりツライチにしあげたいから👍   これ一択! って事で当店でも大人気なホムラ2×9R 20インチとオープンカントリーATⅢをセット   ホイールは専用設計になっており275/60R20をセットすると非常にイイ感じに仕上がります   このコンボはワタクシおススメなんです(笑)   20インチのいい所はドレスアップ系に仕上げれる所では??   ちょっとやってる感もビジュアルには非常に大事になってきます👍 エアセンサーも念には念をって事で純正パーツを装着します デヅラも非常にイイ感じに仕上がっておりますね~   コレがホムラ2×9Rのいい所 リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!   またのご来店お待ちしております   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号0312511091008

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/11/27
    ランクル250にレイズ デイトナ D108 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはランクル250のタイヤホイール交換。 人気のレイズホイールでオフカスタムとなります!   ホイールはレイズ デイトナ D108を装着。 フラット&ワイドでシンプルな8本スポークホイールとなります。 当店でランクル250への組み合わせがとても多く人気なホイールです!   カラーはダークブロンズをチョイス。 艶消しのブロンズカラーがオフロードっぽさを引き立てる質感です!   タイヤはBFグッドリッチ KO3を装着。 サイド・トレッドのブロックデザインはマッドテレーンに引けを取らない迫力! こちらを選ばれる方は口を揃えて「見た目がカッコいいから」という理由でご指定いただきます。 ランクル250だけでなくアーバンオフカスタム定番のオールテレーンタイヤですね。   タイヤサイズは275/70-18をチョイス。 純正タイヤサイズと比べてしっかりと外径が大きく、ワイドに仕上がります。 人によってはリフトアップが要らないと感じる方もいらっしゃるほど迫力の出る組み合わせとなります。 シンプルかつワイルドな1台の完成でございます!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ デイトナ D108 (F/R)8.5J-18インチ カラー:ダークブロンズ タイヤ:BFグッドリッチ KO3 (F/R)275/70R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムも当店にお任せください!   ランクル250用在庫ホイール一覧はこちら↓↓↓ 相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422511231011

  • 知立店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/11/27
    ジムニーシエラにスポーティなオフロードホイール【マッドヴァンス SD】16インチとオープンカントリーA/T3をインストール!!

    ジムニーシエラにオフローダーらしい力強さと伸びやかなスポークラインが特徴の 【ウェッズアドベンチャー マッドヴァンスSD】をインストール!! スポーティな雰囲気が漂うオフローダーに仕上がりました。 Wheel: WEDS ADVENTURE MUD VANCE SD マットブラック オフロードホイールには珍しい2×6のクロススポークを採用し、 力強さとスポーティな軽やかさを両立したデザインの【SD】 リムエンドまで伸びた細目のスポークでサイズ以上の大径感を演出しつつ 華奢な印象は感じさせない絶妙なプロモーションで人気のホイールです。 カラーはオフローダーらしい重厚感を感じるマットブラックをチョイス。 黒で足元を引き締めつつ、ホワイトレターを際立たせる人気カラーとなっております。 スポークの交点よりいっきに落とし込まれる コンケイブデザインがスポーティな印象を際立たせます! リム外周も薄く華美な装飾のないシンプルなデザインとなっておりますので、 お車を選ばず似合うホイールとなっております!! TIRE:TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/TⅢ 組み合わせるタイヤは非常に人気の【オープンカントリーA/T3】をチョイス。 オフロード系タイヤの中でも 街乗りメイン+ホワイトレターをご希望のお客様に人気のタイヤ。 スノーフレークマークが付いているのも魅力の1つです♪ ※降雪地域での性能はスタッドレスタイヤを推奨します 細かく刻まれた背が低めのブロックパターンを採用して オンロードでのロードノイズを軽減♪ 初めてオフロード系タイヤにチャレンジする方にも 非常におすすめとタイヤとなっております!!   ~Before~   ~After~ ホイールサイズは定番の16インチですが、 スタイリッシュなクロススポークの採用で 見た目以上に大きく見えますね!! ブラックで統一された足元にホワイトレターが映えます!! Wheel: WEDS ADVENTURE MUD VANCE SD マットブラック SIZE:6.0J-16インチ TIRE:TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/TⅢ SIZE:215/70R16 オフロードホイールといえばデッシュ系やメッシュ系が多い中、 スポーティなクロスメッシュでまわりと差別化が図れるホイールチョイス!! アウトドアシーンでも街中でも映える1台に仕上がったのではないでしょうか!? オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きありがとうございました!! またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております!!   以上、クラフト知立店でした!!     管理番号:0082511031002  

  • 相模原店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/11/26
    ジムニーシエラにレイズ グラムライツ 57FR-X 16インチを装着! 

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはジムニーシエラのタイヤホイール交換。 昨日のご紹介に引き続きグラムライツシリーズのお取付となります!   ホイールはレイズ グラムライツ 57FR-Xを装着。 剛性も考慮された太く無骨な5本スポークデザインとなっております。   サイズごとに最適化されたリム形状を採用。 今回はシエラの定番サイズをお取付ですが十分リム深さが確保されております!   カラーはグレイスシルバー/リムDCをチョイス。 シルバーとしては暗めですがグレーほど暗すぎない絶妙な質感です。   タイヤはトーヨー オープンカントリーAT3を装着。 AT3非常に人気ですね。 スノーフレークマーク付きとなりますのでオールシーズンタイヤみたく使用したい方にもオススメ出来ます!   背面も同セットで統一。 見た目の統一感はもちろん、緊急時も安心ですね。   5本スポークはスポーツホイールの王道デザインですがゴツゴツしたタイヤとの相性バッチリですね。 ランクルやジムニー等、5本スポークホイールを使ったアーバンオフカスタムがとても似合います!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ グラムライツ 57FR-X (F/R)6.0J-16インチ カラー:グレイスシルバー/リムDC タイヤ:トーヨー オープンカントリーAT3 (F/R)215/70R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ジムニーシエラのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422511091009

  • 浜松店
    • ZR-V
    • WORK
    2025/11/25
    HONDA ZR-Vのホイール交換!!ワークエモーション最新モデル【ZR7】を装着しました☆☆

    ◆ ハイパー系カラーリングの【グローガンメタ】でスポーツ×上品さを!! 本日のご紹介は【HONDA ZR-V】 競技シーンでも活躍するホイールを装着 スポーティな一台へ仕上げていきます!!   ◆ ワークエモーションZR7 ワークエモーションシリーズ最新モデルとなる【ZR7】 7対からなる奇数ツインスポークデザイン スポーツモデルらしい軽快を感じさせますね   ◆ グローガンメタ/オプションセンターキャップ スポーツモデルながら上品さを感じさせるのはハイパー系カラーリングの【グローガンメタ】 天面とサイドでカラーのメリハリが出るのですっきりしたシルエットとなりデザイン性アップ ドレスアップ重視ならマストでの装着がおすすめなオプションセンターキャップ 数あるカラーリングの中からホイールカラーと馴染むブラックを選択   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 純正でも採用されることの多くなったブラック系でカスタム感はありましたが 明るめのカラーリングへの変更でホイールの存在感アップで、さらにカスタム色が濃く仕上がりました   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel ワークエモーションZR7 7.5J 18inch 5/114.3 グローガンメタ ■ Tire 純正流用   ■ 低走行のタイヤならホイールのみの交換でのカスタムに対応できます!! タイヤも含めると価格面でのカスタムハードルが上がりますが、同インチへの交換なら流用対応可能 納車直後のカスタムをご希望の場合はカスタム方法の一つとしておすすめなメニュー 純正+αのサイズですので保安基準も余裕をもってクリアしています   この度はクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました またのご用命もクラフトへお任せください   管理番号:0512508231004 クラフト浜松店では 本日、装着した【ワークエモーションZR7】を含め ワークホイールを豊富に展示しています!!

  • 相模原店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2025/11/25
    ジムニーシエラにレイズ グラムライツ 57XR-X 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはジムニーシエラのタイヤホイール交換。 ドリフトルーツのホイールもオフカスタムと相性バッチリです!   ホイールはレイズ グラムライツ 57XR-Xを装着。 スポーツシーンで支持を得ているグラムライツ57'Rシリーズより2×6スポークホイールの57XRがベースとなります。 シャープなスポークとリムエンドいっぱいまで足を伸ばしたスケール感が特徴。 57XRをラージPCD車向けに専用設計されたのが57XR-Xとなります。   カラーはブラックグラファイトをチョイス。 黒というよりは艶消しのガンメタのような質感です。 樹脂パーツとの距離が近いので統一感もありますね!   タイヤはトーヨー オープンカントリーAT3を装着。 定番サイズより少し大きくワイドな225/70-16を組み合わせました。 ブラックレターのサイズですので無骨でワイルドな仕上がりです。 スポーツ系のホイールですがオールテレーンタイヤを組み合わせるとちゃんとオフっぽくなるのは不思議ですね!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ グラムライツ 57XR-X (F/R)6.0J-16インチ カラー:ブラックグラファイト タイヤ:トーヨー オープンカントリーAT3 (F/R)225/70R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ジムニーシエラのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422511231003

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    2025/11/25
    【NDロードスター】拘りのリムカラー×ディスクカラーでオリジナルな1台へ!WORKの2ピースホイール"シーカーFX"を装着!!

    ■【NDロードスター】WORKの2ピースホイール"シーカーFX"を装着! 皆さんこんにちは、クラフト中川店 加藤です。 朝晩は冷え込む日が続いておりますので体調など崩されませぬようお気を付けくださいね。 本日はNDロードスターのローダウンとホイールカスタムをご紹介します。 ■【WORK】Seeker FX フラットなフィンスポークがどこかクラシカルな雰囲気を覚える"シーカーFX" 装着したシーカーFXはホイール全体が大きく見えるステップリムを採用しており、その名の通りリムが2段になっています。 1段外側に広がるステップのおかげで、ディスク外径が同じインチであったとしても リム形状によってリム外径を変えることができ、車両取付時のホイール全体の迫力が増します。 今回のホイールはオーナー様のこだわりがたくさん詰まった代物 ・マットブラック(標準カラー) ・ブロンズアルマイトリム(リムアレンジ) ・オプションのレッドカラーセンターキャップ リムやディスクカラーなどにアレンジを加えられ、オリジナルの1台を作ることができるのは WORK最大の特徴といえるのではないでしょうか。 ■【BLITZ】ダンパーZZ-R 車高調全体が伸縮することで乗り心地の変化を極力抑えて車高を変化させる全長調整式を採用しており、 路面環境にあわせて32段階での減衰力調整が可能な機構付きでオーナー様のニーズにしっかりと応えるBLITZの車高調ダンパーZZ-Rを装着します。 純正状態でのフェンダークリアランスがこちらです。 ここからBLITZの車高調ダンパーZZ-Rできっちりローダウンしていきます。 そしてこちらがローダウン後のフェンダークリアランス。 約30mmのローダウンですっきりとしたローフォルムに仕上げていきます。 仕上げに3Dアライメント調整を行い、足回り部品交換に伴う各部のズレを補正していきます。 調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 それでは全体のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【ワーク】シーカーFX COLOR:マットブラック/ディスク、ブロンズアルマイト/リム TIRE:【ヨコハマ】アドバンフレバV701 SUS:【ブリッツ】ダンパーZZ-R 【BEFORE】 【AFTER】 ロードスター誕生35周年記念の特別仕様車に採用されている"アーティザンレッドプレミアムメタリック"との相性もばっちり。 ローダウンと併せて完成度の高い1台に仕上がりました。 お次のカスタム候補はマフラー交換でしょうか。 取付が楽しみですね(*^_^*) ローダウンした車両に合わせてホイールサイズを選定しておりますので出ヅラやサイズ感はばっちり。 過度に攻めすぎず、実用性もしっかり考慮してセッティングしております。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ロードスターのカスタム、お車のトータルコーディネートのご相談は当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。 管理番号:0092510131007

  • 厚木店
    • ハリアー
    • マルチピース
    • WORK
    2025/11/24
    80ハリアーのホイール交換。前後同じサイズでもキレイに仕上がる??

      J数やインセットが自由に選べるホイールでお好みのセッティングへと仕上げます!! WORK ランベック LS10 20インチを80ハリアーに装着ですっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・80ハリアー。   M様・ハリアーはローダウンスプリングで車高を下げているおクルマ。   なので、定番サイズではなく、インセットをもう少し調整しキレイな出ヅラへと仕上げましたよぉ~✨     ご購入いただいたホイールは 「 WORK ランベック LS10 20インチ 」 となりま~す✨   WORKさんと言えばカスタムホイールを多く扱うメーカーさん。   カスタムホイールとはどう言ったアイテムなのでしょうか??   ワタクシ佐藤が思うのは ” オーナー様の好む出ヅラに自由に調整出来るホイール " っと言ったイメージを持っています!!     WORK ランベック LS10 は見ての通り、リム深2ピースホイールとなります。   そしてこの2ピースホイールと言うのがカスタムを得意とするホイールなんですよね。。。   ここで使っている " カスタム " と言う意味合いは、出ヅラを好きに調整できると言う意味でのカスタムだと思って下さいね!!   世の中に存在するアルミホイールの構造は1ピースモデルが圧倒的に多いかと思います。   ですが、1ピースホイールと言うのはサイズ設定が限られており、思っている出ヅラへと仕上げるのがとても難しいんですよね。汗     そこで出ヅラの調整に使うアイテムが 「 スペーサー 」 となる訳です!!   ですが、このスペーサーと言うパーツは決してオススメ出来るパーツではないんですよね。。。   その理由はナットの掛かりが少なくなり危険な状態となる事があるからです。   たま~にニュースなどで目にする 「 走っている車輛からタイヤが外れて飛んで行った。。。」 っと言う話。   上記の事例にはいくつかの原因があるかと思いますが、スペーサーが原因だったりする事もあるんです。汗   そんな理由もありスペーサーはオススメ出来るパーツではないと言う訳なんですよね。     そんな時に重宝するのが本日装着したランベックLS10のような2ピースホイールなんです!!   2ピースホイールとはデザイン面(ディスク部)とリム部を溶接で固定する作りとなっています。   その溶接をどの位置にするかでインセットが決まり、そのインセットが車輛へ装着した際の出ヅラに直接影響する形となっています。   ちなみにランベックLS10はオーダーインセットが可能なホイール。   オーダーインセットとはホイールのインセットが予め決まっている訳ではなく、コチラの好きなインセットにてオーダー出来るシステムの事!!   なのでスペーサーを装着しなくて自分好みの出ヅラへと安心して仕上げる事が出来ると言う訳なんです。   そんな事が本当に出来るの!? そう思われる方もいらっしゃるかと思いますが、本当に出来るんですっ 👍   それではオーダーインセットにてオーダーしたホイールでどんな出ヅラに仕上がったのかをチェックしてみましょう!!     いかがでしょうか!?   なかなかキレイな出ヅラへと仕上がっていますよねっ✨   ちなみに、本日のご要望は 「 保安基準を意識したツライチ仕様 」となっています。   オーダーインセットが可能な2ピースホイールであれば、本日のお題でもある 保安基準を意識したツライチ仕様 と言うのも実現可能 👍   今回のホイールインセットは実車計測を行い算出しましたが、前後同じホイールサイズでもバランス良く仕上げる事が出来ましたよぉ~✨   これからホイール交換をお考えの皆様、スペーサーと言う選択肢ではなく、オーダーインセットが可能な2ピースホイールでお好みの出ヅラへと仕上げてみませんか!?   それではご相談お待ちしておりま~す✨   ■ オーダーインセットが可能なWORKホイールも対象のクラフトカスタムフェアを開催中!!     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   当初イメージしていたホイールから変更となった今回の WORK ランベック LS10 ですが、いかがでしたでしょうか??   オーダーインセットと言うありがたい制度のお陰で、スペーサーも使わずにイメージ通りの出ヅラへと仕上げる事が出来ましたよねっ✨   カッコ良く仕上がった愛車でのドライブはまた格別ですよね!!   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 厚木店
    • ロードスター
    • RAYS
    • VOLK
    • ホイール紹介
    • 在庫情報
    2025/11/24
    【NDロードスター乗り必見!!】TE37がすぐ手に入る!??

      ■TE37ソニック ブラックシャドーLTDが入荷してきましたよ~   いつもありがとうございます!!クラフト厚木店です!   本日もホイールのご紹介!!   ここ最近在庫で注文していたRAYSホイールがどんどん入荷してきているんですよ~!   そして今回はNDロードスターに大変人気なホイールが入荷してきました!!     当店に入荷してきたホイールは「RAYS ボルクレーシング TE37ソニック ブラックシャドーLTD」です!   特別なカラーリングとなるこちらのホイール。   実物を見たいと思っている方も多いのではないでしょうか!   当店にご来店いただければ実物をご覧いただけますし、リアルマッチングもできますよ!     ちなみにリアルマッチングと言うのは実際に店頭に展示しているホイールをクルマの横に置いてイメージを確認する事を言います!!   「ホイールの色味がクルマに合うのかな。。」「どんな感じに仕上がるのだろうか」などの不安要素がなくなりミスマッチを減らせます!   希望するホイールが店頭にあればいつでもリアルマッチングできますので、ご相談くださいね~     こちらのホイールは半艶の黒がメインとなるカラーリングですが、上記のようにリムの部分は変わっています。   色味はグレー色な感じでしょうかね??   一度全体を半艶の黒で塗った後に、リムや「RAYS」「VOLK RACING」などのロゴをマシニングします。   そして最後にマットブラッククリアを全体に吹いて完成。     マシニングをするだけだと削ったところだけ輝きが出てしまうので、このようなマットブラッククリアを施してあげることで輝きを抑えつつ落ち着いた感じに仕上げているそうですよ!   ↑「FACE3」   では最後に、今回入荷してきたホイールサイズを発表して終わりたいと思います!   今回は3サイズご用意いたしました!   1つ目「7.0-16+35 4/100 FACE3」 2つ目「7.5-16+33 4/100 FACE3」 3つ目「7.0-15+25 4/100 FACE5」   以上3サイズを在庫でご用意しているので、早めに装着したい方はご相談くださいね♪   どれもNDロードスターに取り付け可能なサイズになります!ただブレンボ車は「7.5-16+33 4/100」以外だとキャリパー干渉となりますのでご注意くださいね!   また、この3サイズはローダウン推奨サイズなので、ローダウンをしていないNDは一緒に施工することをお勧めします!   それでは沢山のご来店お待ちしております!!

  • 鈴鹿店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2025/11/24
    スタッドレスもカッコよく!ヨコハマ アイスガード8&ウェッズスポーツSA-75Rを装着!

    ■ZC32Sスイフトスポーツにヨコハマ新作スタッドレス”アイスガード8”を装着! せっかくスタッドレスのホイールを購入するなら、愛車を自分好みにカスタムしていきませんか!? 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の神田橋です! せっかくホイールを買うなら、カッコいいものがいいですよね!? 冬用ホイールは費用を抑えて・・・というのもいいですが、想像していた価格よりもお値打ちにカスタムできるかもしれませんよ!! というわけで今回装着するのは・・・ WHEEL:wedsSport SA-75R COLOR:ハイパーブラッククリアツー (HBCⅡ) TIRE:YOKOHAMA iceGUARD8 IG80  ホイールは、スポーツ系ホイールで有名な「ウェッズスポーツ」のホイールを選択。 スポーツホイールで迷ったら、「まずはウェッズスポーツ」というくらい有名なブランドですね! いくつかあるシリーズの中から、今回は細い7本スポークが特徴である「SA-75R」を選択。 細いスポークのホイールは車に軽快な印象を与え、スポーティな印象へと変化すること間違いなし! カラー展開やサイズも豊富にあり、取り付けすることができる車種が多い点も嬉しいポイントです そしてタイヤは・・・ 「ヨコハマ」の今シーズン新しく発売されたスタッドレスタイヤ! 「アイスガード8 IG80」をチョイス。 最新技術が詰め込まれた、ヨコハマの自信作であるスタッドレスです🔥 新技術コンセプト「冬テック」によって、路面への接触を以前よりも最大限に行えるように開発。 1999年~2024年までに開発されたスタッドレスタイヤには同じコンパウンドが使用されておりましたが、新作の「アイスガード8」には新しいコンパウンド「冬ピタ吸水ゴム」を採用し、従来のコンパウンドと比較して「氷上での接着点」が63%も向上! 25年間もの時を得て、コンパウンドが一新された「アイスガード8」。 ひと味違う新作スタッドレスですね👍 サイドウォールには、漢数字の”八”と英数字の”8”がデザインされています 車好きにとってデザインがカッコいいことに越したことはないですよね!? 性能面だけではなく、デザインも妥協しないアソビ心満載な「アイスガード8」 是非堪能してみてはいかがでしょうか?   というわけで、装着後の姿をご覧ください👍 【BEFORE】 【AFTER】 ホイール:ウェッズスポーツ SA-75R カラー:ハイパーブラッククリアツー(HBCⅡ) タイヤ:ヨコハマ アイスガード8 IG80 【Side view/BEFORE】 【Side view/AFTER】 スタッドレスもカッコよく。 純正とは違ったスポーティな仕上がりに! 新作スタッドレス「アイスガード8」で雪道もより安全に♪ 見事なドレスアップを果たしたスイフトスポーツとなりました✨ 皆様も冬のドレスアップ考えてみてはいかがでしょうか!? 夏のカスタムのみならず、冬もカッコよく仕上げていきませんか? 「純正ホイールも捨てがたい・・・」という方は、今回の事例のように夏は純正ホイール装着し、冬はドレスアップホイールを履くのもよし。 はたまた、冬は純正ホイール、夏はドレスアップホイールを履く選択肢もありですよね こういったカスタムのご相談は、是非当店にご相談ください👍 以上、クラフト鈴鹿店でした! 【次回開催予定のイベント情報】 管理番号:0222511151015

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ホイール紹介
    • 在庫情報
    2025/11/23
    【入荷速報】レイズ チームデイトナD9のランクル250用が入荷しました!

    ■【入荷速報】レイズ チームデイトナD9のランクル250用が入荷しました! 「今欲しい!」「すぐカスタムしたい!」 その願い、クラフトで叶います…! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は鈴鹿店に入荷してきましたホイールをご紹介させていただきます! ■RAYS TEAM DAYTONA D9 日本を代表するカスタムホイールメーカー「レイズ」のオフ系ブランド「チームデイトナ」から発売されました、ラウンドディッシュデザイン「D9」。 いわゆるレンコンホイールと呼ばれる、今四駆界隈での流行りを採用したモダンデザインのホイールです(^^) よくあるレンコンホイールに見えますが、流石レイズ、一味違います。 中心はレンコンディッシュデザインになっており、アウターリム手前でスポーク形状に変わるダブルフェイスホイールなのです! もちろん、反り込むようなコンケイブも健在! 前後左右で見た際、立体的に作られたデザインはこのコンケイブ角度でかっこよさが決まります(^v^*) アウターリムに刻印されている「TEAM DAYTONA」「RAYS」のロゴは、レイズの特許技術「A.M.T」にてマシニング。 塗装やステッカーとは違い、年数が経っても劣化することがないので安心ですね(^^)b 現在鈴鹿店に「8.5J-18インチ+52 6/139.7」のランクル250サイズが1台在庫あり! カラーは「BOJ(セミグロスブラック)」となっておりますので、車体カラー問わず似合いますね(^v^*) 通常ですと納期がある程度かかってしまうイメージですが、今ならすぐ装着できます! 欲しいと思った時が買い時です! ぜひ、ご検討ください。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催予定のイベント情報】  

  • 浜松店
    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2025/11/22
    SUBARU レヴォーグ(VN)をトータルドレスアップ!!リミテッドカラーの【レイズ ヴェルサス VV21S】を装着しました

    ◆ ローダウンがあってこそのホイールサイズでツライチフォルムを実現しました!! 根強いカスタム人気からご相談の絶えない【SUBARU レヴォーグ(VN)】 人気のレイズホイールからリミテッドカラーの1本を選択 合わせてローダウンを行うことでツライチフォルムを実現しました   ◆ PROVA スポーツスプリング ローダウンに使ったのはSUBARUカスタムを得意とする【PROVA】のダウンスプリング 鮮烈なオレンジのカラーリングに目を奪われます グレード毎に開発が行われるこだわりのスプリング ローダウンフォルムの獲得に加えて、優れた乗り心地、スポーティなハンドリングを実現します   ◆ レイズ ヴェルサス VV21S リミテッド Newヴェルサスデザインで根強い人気を誇るのが【VV21S】 スポーティとラグジュアリーさを掛け合わせた2×5スポークデザイン デザイン性も兼ね備えたウェイトレスホールは軽量性、高剛性アップに貢献します   ◆ グレイスゴールド/XIJ リミテッドモデルで登場したのは【グレイスゴールド】 ハイパー系カラーリングで明暗で表情を変える技ありカラー 他モデルでも採用されており人気のあるカラーリングです!!   ◆ ヨコハマ アドバン APEX V601 組み合わせたのはスポーツ性能に定評のある【ADVAN APEX V601】 フレバとネオバの中間にあたるグレードのタイヤ 普段使いからサーキット使用まで考慮されています   ◆ 3Dアライメントテスターによるアライメント測定・調整 サスペンション交換の際は必須となる作業がアライメント測定・調整 ローダウンによるアライメントのズレは必至 クラフトでは全店“3Dアライメントテスター”を完備 お車のアライメント状況を迅速に数値化 熟練のスタッフが適正な数値へ調整を行います   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 20mm~10mmの控えめなローダウンとなりますが、低すぎないバランスの取れた車高へ ホイールカラーの変化はお車の雰囲気を一変させますね   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ SUSPENTION PROVA スポーツスプリング ■ Wheel レイズ ヴェルサス VV21S リミテッド 8.0J 18inch 5/114.3 XIJ/グレイスゴールド ■ Tire ヨコハマ アドバン APEX V601 225/45R18   ■ ローダウンが無ければ実現できないチューナーサイズを装着 レイズ ヴェルサスVV21Sのリム幅は“8.0J”がスタートとなります ノーマル車高では厳しいサイズですが、ローダウンを行うことによりツライチでの装着を可能に 妥協のないコダワリの1台が完成しました!! この度はクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました またのご用命もクラフトへお任せください   管理番号:0512509261003 スポーツタイヤ・スポーツホイールは充実の展示量 クラフト浜松店までお気軽にご来店ください!!  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WORK
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/11/22
    【ジムニーノマド】WORK マイスターS1SUVのコンケイブフェイスで仕上げます!

    ■ジムニーノマドにWORKの新作マイスターS1 SUVを装着☆彡 ジムニーノマドもチラホラと納車され始め、街中でも少しずつですが 見かけるようになってきましたね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、納車ホヤホヤでご相談をいただいたT様のジムニーノマド! 店内にあるホイールの中からお好みのデザインを伺い、T様ご自身で気になったホイールなども確認しつつ選ばれたホイールを装着させていただきました(≧◇≦) ■WORK マイスターS1 SUV WORKのマイスターシリーズからSUVモデルが登場!! ランクルにジムニーモデルのサイズをラインナップし、マイスターイズムであるスポーク形状を顕著に再設計! ホイールサイズによっては、コンケイブやリム深度があるデザインにすることで、 マイスターユーザーの心を揺さぶるデザインとなっております(*^▽^*) 増し締め、エアーチェックを行いマイスターイズムが継承された太い5本スポークで 力強さのある仕上がりとなったジムニーノマドの完成デス(≧◇≦) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WORK マイスターS1 SUV COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 T様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 ホイールもタイヤもメーカー様に在庫がありすぐに装着出来て良かったですよね(≧◇≦) ジムニーノマドの人気なタイヤサイズとなると結構欠品していることはあるんですよね・・・。 そして、いろいろと見た中でご自身がこれだ!!!っていうホイールで仕上がったこともあり、これからのドライブが楽しくなりますねヽ(^o^)丿 また何かございましたら、エアーチェックついでにお越し下さいネ☆彡 クラフト公式YouTubeでもジムニーシエラ・ノマドに人気タイヤサイズでエアーチェックについてご紹介してますので、ぜひチェックしてくださいねヽ(^o^)丿 その動画はコチラ⇒【ジムニーノマド オーナー必見!】LT215/70R16を履いた時の適正空気圧!⇐ クリックすると動画が再生されますので、ご注意ください。 ジムニーシリーズのホイールは店内にて豊富に展示しております。 併せてサイズは違いますがけど、ブロックタイヤのパターンも確認できるようにいろいろな銘柄も取り揃えております。 ジムニーシリーズのタイヤホイール、ルーフラックにリフトアップなどなど。 アウトドア系のカスタムにことならアーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 管理番号:0092511151027

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2025/11/21
    レイズの新作はヘビィーハード!?レイズ グラムライツ 57GR-X HDをご紹介!

    ■レイズの新作はヘビィーハード!?レイズ グラムライツ 57GR-X HDをご紹介! 日本のみならず、海外でもその名を轟かせる「レイズ」 国境を超える人気メーカーの新作が登場です! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日はレイズの新作ホイールをご紹介させていただきます! ■RAYS gramLIGHTS 57GR-X HD 過酷な環境、路面に勝つ高強度モデル「グラムライツ ヘビィーデューティー」シリーズ第2弾「57GR-X HD」です! 第1弾の極太6本スポーク「57DR-X HD」に次ぐ、9本スポークのニューモデル。 スポークひとつひとつに段差をデザインすることで剛性を確保しつつ、デザイン性にも抜かりなし! さらには、リムフランジに肉抜き加工を施すことで、1gでも軽さを追求するグラムライツのロゴに偽りなし!なホイールとなっております! サイズはラングラーやランクル250、ハイラックス、トライトンのオーバーフェンダーサイズのみのハードラインナップ! 海外展開を視野に入れたモデルなのでなかなか装着するにはハードルが高いですが、その分普通ではないカスタムに仕上がりますよ(^^)b 以上、レイズの新作ホイールをご紹介させていただきました(^v^*) レイズのホイールならRAYS No.1ショップのクラフト鈴鹿店まで! チャレンジングなオフローダーオーナー様のお問い合わせをお待ちしております! 【次回開催予定のイベント情報】  

  • 岐阜長良店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • TWS
    2025/11/21
    GR86/BRZの為に作られたレース認定ホイールTWS T66F PROⅡ+ 17インチを取り付け!!

    特別なT66F GR86/BRZレース認定ホイールを専用設計で装着!! クラフト岐阜長良店です!   本日はコダワリのホイールをGR86に装着して行きます👍   GR86はホイールがBRZと共通しかも先代ともホイールが共通の為種類がかなり豊富なんです   なので選択肢も増えコダワリもトコトンイケる車両   今回は17インチでのホイールをお探しと言う事でコダワリのGR86/BRZ CUPレース用ホイールをセレクト コチラがTWS 人気1ピースホイールT66Fの中でもGR86/BRZ用に作られたT66F PROⅡ   車種限定この尖り具合が最高な響きですね~   カラーもレーシンググロスガンメタをチョイスしより走りをイメージし仕上げます T66Fと言ったらモチロンゴムバルブでしょう!   あえてのゴムバルブがメチャクチャ意味があるんですね~ 横からの一枚   ボディーカラーにもホイールがマッチしており最高なんて言ったって車種専用ですから! カップモデルと言う事でサイズは純正に近いサイズになります リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!   またのご来店お待ちしております   ではクラフト岐阜長良店でした

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • CX-5
    • アーバンオフ系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2025/11/20
    冬もカッコよくドレスアップ!CX-5にマッドヴァンス XタイプMとダンロップ SJ8+装着!

    ■スタッドレスセットもカッコよく履きこなす。CX-5をオフロードスタイルへ。 夏だけのカスタムで満足していませんか!? 皆様こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の神田橋です! 冬の備えに新たにホイールを購入するなら、いっそのこと自分好みの愛車を創っていきたいですよね 冬はお値打ちなホイールで価格を抑えて・・・というのもいいですが、思っている価格よりも気軽にカスタムを楽しめるかもしれませんよ!! というわけで・・・ WHEEL:WEDS MUD VANCE X Type M COLOR:フルマットブラック TIRE:DUNLOP WINER MAXX SJ8+ 「CX-5」をオフロードカスタムです スタッドレスタイヤはオフロードカスタムにおいて相性バッチリ。 なぜなら、夏タイヤと比較してもタイヤのブロック形状が大きく深くなっているので、オフロード感を演出させるためです そして、ホイールは「マッドヴァンス XタイプM」を選択! マッドヴァンスのXシリーズには、メッシュ系の「タイプM」とフィン系の「タイプF」に加えてスポークの「タイプS」の三種類のラインナップがあります 今回は「タイプM」。 中心のメッシュデザインと外周のシンプルなスポークデザインを組み合わせて四駆感を演出しています! コンケイブ具合も他タイプに比べて深く反りこんでいるのも特徴ですね~ タイプ別デザインの詳細は→→コチラ←←で解説していますので気になる方は是非ご相談ください👍 センターキャップに貼り付けるオーナメントも「マットガンメタ」と「ヘアライン」の2種類が付属! お客様のご要望により、今回は取り付けをせずに車両に装着していきます✨ 綺麗に剝がすのは難しいですが、取り付けは後からでもスムーズにできますからね👍 それでは、オフロードカスタムを施した「CX-5」をご覧ください! 【Side view/BEFORE】 【Side view/AFTER】 ホイール:ウェッズ マッドヴァンス XタイプM カラー:フルマットブラック タイヤ:ダンロップ ウィンターマックス SJ8+ 【AFTER】 オフロードスタイルを連想させる姿に変身しました!! SUVにはオフロードスタイルがよく似合う。 皆様も自分好みの愛車を創ってみてはいかがでしょうか? カスタムは”夏だけ”ではありません‼ 真冬のスタッドレスシーズンでもカッコよく履きこなしてみてはいかがでしょうか?? カスタムのお悩みは是非、アーバンオフクラフト鈴鹿店にお問い合わせください✨ 【次回開催予定のイベント情報】 管理番号:0222511161001

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • クラウン
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • RAYS
    2025/11/20
    【クラウンエステート】冬スタイルをカッコ良く!!RAYS ベルサスヴォウジェSEにミシュラン X-ICE SNOE SUVで冬支度☆彡

    ■クラウンエステートの冬支度!RAYS ベルサス VOUGE SEにミシュラン X-ICE SNOW SUVを装着デス!! クラウンエステートの納車も始まり、スタッドレスタイヤの装着を考えているオーナー様も少ない無いと思います。 急激に冷え込み、北海道では初雪でかなり積もっているという状況。 この状態がいつ東海エリアに来るのか? スタッドレスタイヤの準備は、お早めに!!! こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、新型クラウンエステート!! ご用命は、スタッドレスタイヤをセットでのご用命を。 装着できるサイズも限られており、なおかつ納車が始まっているとなるとホイール、タイヤ共に納期にお時間が掛かってくる場合も・・・。 そんなことを避けるためにK様は前もって準備してくれましたヽ(^o^)丿 ■RAYS ベルサス VOUGE SE VOUGEモデルが登場して、10年。 時代を超えて様々な車種の足元を彩ってきた名作に新モデルとして登場したのがVOUGE SE!! ヴォウジェシリーズ特有のリム外周部まで突き抜けるようなスポーク形状はそのままに スポークエンドの部分のデザインを大きく維新したデザインと変わっておりますヽ(^o^)丿 クラウンエステートは、純正ボルトが球面のボルトになっております。 社外ホイールのほとんどが60°ペーパー角となるため変更が必要となります。 今回は、RAYSのフォーミュラボルトをご用意して装着させていただきましたヽ(^o^)丿 増し締め、エアーチェックを行い冬スタイルもカッコ良く仕上がったクラウンエステートの完成デス(≧◇≦) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS ベルサス VOUGE SE COLOR:セミグロスブラック(BOJ) TIRE:MICHELIN X-ICE SNOW SUV K様、いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 ホイールもいろいろある中から選んでもらい良い感じに仕上がりましたね(≧◇≦) 特に動き出した時期が早かったためホイールもタイヤも在庫がしっかりとあって良かったです。 これからの時期はどんどんとタイヤもホイールも在庫がなくなってくる可能性がありますからね・・・。 また、エアーチェックや増し締めでもお気軽にお立ち寄りくださいね♪ 純正サイズよりは少しだけ外に出るサイズにしてありますが、 フェンダー内にはしっかりと収まっております(^_^)v ホイールのデザインはもちろんですが、出面もしっかりと拘った仕様となっております(#^^#) 冬だからホイールのデザインは、気にしないからなぁって思っていても、3カ月から4か月は履き続けてますからね☆彡 その期間でも愛車をカッコ良く仕上げたいですよねヽ(^o^)丿 クラウンエステートにクラウンスポーツなどの新型車種のタイヤホイールセット。 特にスタッドレスタイヤでの組み合わせのご相談・ご用命は クラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 管理番号:0092511021005

  • 鈴鹿店
    • S660
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • マフラー交換
    • WORK
    2025/11/20
    オプションカラーで魅せる!S660にエモーションZR10とスプーン N1マフラー、フレックスZでカスタム!

    ■オプションカラーで魅せる!S660にエモーションZR10とスプーン N1マフラー、フレックスZでカスタム! 惜しまれながらも生産が終了してしまった「S660」。 これからますますレアになっていくS660をカスタムして、自分だけの愛車にしていきましょう! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 本日は「ホンダ S660」のカスタムをご紹介させていただきます! ■TEIN FLEXZ まずは車高調でスタイリングを変えていきます! お選びいただいたのは、確かな乗り心地でご好評いただいておりますテインの「フレックスZ」。 複筒式のダンパーを採用し、ストローク量を増やすことで低反発なサスペンションとなっております。 減衰力ダイヤルも16段階でセッティング可能! 今回のオーナー様はS660のスポーツカーとして性能を楽しむため、MAXハードで調整させていただきました(^v^*) ■WORK EMOTION ZR10 ドレスアップメーカー「ワーク」より、スポーツホイールシリーズ「エモーション」の「ZR10」。 今回の一番のポイントは、オプションカスタマイズカラーの「アステリズムブラック」! 光の当たり具合や見る角度で色が変わる特別なマジョーラカラー! さきほどの写真とこちらの写真、どちらも同じホイールなんですよ(@o@ ) ■SPOON N1 マフラーキット ホンダのスポーツカスタムと言えば「スプーン」! S660をはじめ、シビックやインテグラなど数々のホンダ車を手掛けてきたレジェンドメーカーが送り出すエキゾーストマフラー「N1」。 S660のマフラー交換に立ちはだかるのは「リヤバンパーの取り外し」。 バンパーのツメを折らないよう慎重にひとつひとつ外していきます…! ホンダ車はバンパー類のツメが弱いんです…(私のシビックはバッキバキでした;;) 無事すべてのアイテムを装着したら、最後にアライメント調整で仕上げていきます。 フロントのトゥ+キャンバー、リヤのトゥをセッティングし、完成です! 【SIDE/BEFORE】 【SIDE/AFTER】 【BEFORE】 ■WHEEL ワーク エモーション ZR10 F/15インチ R/16インチ ■COLOR アステリズムブラック(オプションカラー) ■TIRE ヨコハマ アドバン フレバV701 ■SIZE F/165/55R15 R/195/45R16 ■SUS テイン フレックスZ ■OP ワーク エモーション センターキャップ フラットWブラック   思わず振り返ってしまうこと間違いなしなS660が誕生しました! 誰が見てもこのS660を純正だとは思わないでしょう! マフラーも純正のひし形からスポーティな砲弾にチェンジ! 音色はもちろん、レーシィーなサウンドをお楽しみいただけますよ(^^)b 見るたびにグラデーションが変わるアステリズムブラックは毎日見ても飽きが来ませんね(^v^*) 組み合わせるのが難しいカラーですが、ビーチブルーのような明るいボディカラーにならしっかり馴染みます! こちらのアステリズムブラックにビビッ!ときた方にお知らせです! 来年1月よりワークのオプションカラーが値上げとなります(;;) 詳しい詳細は【こちら】のブログをご確認ください! この度はご用命いただき、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもご気軽にお立ち寄りください。 WORKホイールなら正規取扱店のクラフト鈴鹿店まで! 皆様のご来店をお待ちしております<(_ _)> 【次回開催予定のイベント情報】 管理番号:0222511141015

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • プラド
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/11/20
    【150プラド】150プラドの18インチカスタム!軽量ストリートモデルのRAYSグラムライツ57トランスXを装着!!

    ■【150プラド】軽量ストリートモデルのRAYSグラムライツ57トランスXを装着! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日は150系ランドクルーザープラドのホイール交換をご紹介します。 ■【RAYS】gramLIGHTS 57Trans-X 鋳造ホイールながら軽量化を追い求めて設計されているストリートモデルのグラムライツから、 57Trans-X(57トランスX)を装着します。 ※こちらのホイールはメーカーの在庫限りでの廃盤が決定しております。 ※在庫も残りわずかとなっておりますのでお求めの方はお急ぎください。 全てのスポークサイドにラインを入れ、スポークにステップを付けています。 ホイールのコンケイブを際立たせるいいアクセントになっています。 さりげないRAYSの刻印もおしゃれに仕上がっていますね。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【レイズ】グラムライツ57トランスX COLOR:スーパーダークガンメタ/リムエッジダイヤモンドカット TIRE:【ヨコハマ】ジオランダーAT4 G018 【BEFORE】 【AFTER】 150プラドのホイールカスタムといえば17インチホイールとオフロードタイヤを組み合わせることで タイヤの存在感を強調したカスタムが多い中、今回は18インチのホイールと組み合わせました。 純正ホイールのインチそのままに18インチでカスタムしました! 車両全体のバランスを変えることなくタイヤの外径だけ上げています。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! 150プラドのカスタム、RAYSホイールのご相談やご用命は当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした。 管理番号:0092510031003

  • 厚木店
    • SUV
    • Volkswagen
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • RAYS
    2025/11/19
    ローダウンを行ったVWティグアンにRAYS VMF L-01 20インチを装着!!

      エッジの効いたフィンスポークデザインの鍛造ホイール。 そのデザイン性からインチ以上に大きく見えるのも特徴ですよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・フォルクスワーゲン ティグアン R Line 5N型。   以前の愛車でも当店をご利用いただいておりましたが、今回の愛車でもカスタムのご相談をいただきましたよぉ~✨     本日のメニューは 「 ローダウン&ホイール交換 」 となります!!   ご購入いただいたホイールは RAYS VMF L-01 20インチ ですっ✨     見て下さい、この美しくシャープなデザインっ✨   VMF L-01 はRAYSさんが得意とする鍛造(たんぞう)製法で作られたドレスアップホイールとなります!!   世の中に存在している多くのアルミホイールは鋳造(ちゅうぞう)と言う製法となり、アルミの材料を液体化し金型に流し込む方法となります。   この鋳造(ちゅうぞう)と言う製法は量産に向いている事やコストを抑えられると言う点から多くのアルミホイールで採用されています。   ですが、本日装着している VMF L-01 は鋳造よりも手が掛かる鍛造(たんぞう)と言う製法にて作られたアイテム。   鍛造ホイールと言うのは金型を使い、数千トンと言う圧力を掛けホイールを成型していく製法です。   VMF L-01(鍛造ホイール)はアルミホイールの元となる材料(塊)を金型で何度も圧縮しながらホイールの形に仕上げて行くんです。   「 数千トンで圧縮 」 と聞くと、かなり強そうなホイールに仕上がりそうな気がしますよね!?     その感覚は間違っていませんよ!!   鍛造ホイールと言うのは重量が抑えられる事にフォーカスされがちですが、強度や剛性と言ったホイールの強さも段違いに向上するんです。   そんな鍛造製法だからこそこのようにエッジの効いた極細デザインのホイールを作る事が出来るんですよぉ~✨   強度・剛性がしっかりしていなければここまで細いデザインは作れませんからね。。。     ホイールの役割はクルマをしっかり支えるところにあると思いますし、走行中にはかなりの負担が掛かる場所でもあります。   ですが、この美しいデザインを実現させるべく鋳造(ちゅうぞう)ではなく手のかかる鍛造(たんぞう)製法を選択している訳です!!   この大人びたデザインはヨーロッパ車ならではの洗練されたデザインにも良くお似合いですよねっ✨     続いてはローダウンアイテムのご紹介です。   本日装着しているローダウンアイテムは 「 H&R社製 」のローダウンスプリングとなります!!   H&R社はドイツに自社工場を持つ輸入車への幅広いラインアップを誇るメーカーさん。   スプリングの製造にはレース活動で得た専門知識やノウハウがフィードバックされています。   ちなみに、H&R のロゴを見ると ” 輸入車用のサスペンションメーカー ” と思われがちですが、実は日本車用のスプリングもラインアップされているんですよ 👀   当店でもご相談の多いGR86やGRヤリス、そしてFK&FL型のシビックタイプRなど、国産スポーツCarへも対応しています。   そして意外なのは 「 ジムニーシエラ JB74 」 の " ダウンスプリング&リフトアップスプリング " も設定されている事。   実はジムニーシエラは海外への輸出も盛んですし、GR86やGRヤリス、シビックタイプRも各国へ輸出されている事から諸外国での需要が多いのかも知れませんね。     上の画像はご入庫時のノーマルティグアン。   クルマのキャラクターからもこの車高であるのは納得と言ったところでしょうか。   続いてはローダウンを含むカスタムを行ったティグアンです!!     ローダウン量は-30mm程と適度なローダウン量。   装着している VMF L-01 もローダウンとの相乗効果でとてもカッコ良く映りますよねっ✨     ホイールサイズも20インチへとインチアップされた事で、より洗練された姿へと進化しましたよねっ✨   鍛造(たんぞう)と言うステータスだけではなく、そのホイールの持つポテンシャルから走りにも違いが出たのではないでしょうか。。。   皆様の愛車もローダウンやホイール交換はいかがでしょうか!?   それではご相談お待ちしておりま~す✨   ■ 間もなく開催!! 冬のクラフトカスタムフェアで愛車をお得にカスタムしてみませんか??     S様、前回に続きまたのご利用ありがとうございました!!   当初考えていたアイテムよりランクアップとなる VMF L-01。   鍛造ホイールと言う響きも心地良いですが、走っていただいた感覚はいかがでしょうか?? 👀   またのご来店の際に感想を聞かせて下さいねっ♬♬   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 厚木店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/11/16
    ■ ジムニーノマド  少し太めの 「 225/70-16」 でツライチOFF仕様が完成っ✨

      突出していないから保安基準もクリア。。。 そしてフロントバンパー小加工で干渉対策もOKですよぉ~ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・ジムニーノマド。   納車ラッシュ?? となっているのか、ここ最近ジムニーノマドでのご相談が増えている当店。   そんなノマドをホワイトレタータイヤを使ってカッコ良く仕上げましたよぉ~✨     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS A・LAP-J 」 16インチ。   コチラのホイールはRAYSさん得意の ” 軽量鍛造 ” ホイール!!   おそらくジムニーシエラ・ノマド用のホイールでは最軽量??だと思われる、めっちゃ軽いホイールとなりますっ✨   そして、シエラやノマドオーナー様から良く聞くのが 「 走った感じがちょっと重たい 」 と言うお悩み。。。   軽自動車のジムニーとはエンジンも違い、排気量は 1500cc となっている K15B エンジン。   この車格で言えば 1500cc と言うのは妥当な気もしますが、皆様が感じている 重たい感じ はどこからきているのでしょうか!?     まず1つ考えられるのはアクセル開度を調整するスロットルにあるかと思います。   今までのジムニーやシエラ・ノマドはアクセル開度の調整(スロットル)が ” ワイヤー式 ” となっていました。   ですが、現行のジムニーやジムニーシエラ・ノマドはアクセル開度を電子制御する 「 電子スロットル 」 に変更されています。   ワイヤー式の場合はアクセルを踏んだ分がダイレクトに反映されていましたが、電子スロットルの場合 「 アクセルの踏み込み量=アクセル開度 」 ではなくなっているんですよね。。。   それにより ” アクセルを踏み込んでいるのに思っている加速をしてくれない ” っと言う感覚になってしまい、その感覚のズレが走りが重たく感じると言う症状につながってしまうのだと思います。   そうした背景には燃費性能の向上を図るなどの理由があったのではないかと思いますが、そんなクルマの特性を物理的に改善するのに効果的なのが 「 軽いホイールを履く事 」 なんですよねっ 👍   例えばボク達人間に例えると。。。 重たい荷物を背負って歩くのと手ぶらで歩くのとでは疲労感が違いますよね??   クルマでもそれは同じ事で、クルマ自体が軽くなれば走りも少し軽快になると言う訳です!!   そう言った意味では RAYS A・LAP-J はRAYSさんが得意とする 「 鍛造ホイール 」 となり、かなりの軽量ホイール。   間違いなく走りに違いが出る事でしょう 👍     なんだかうんちくが長くなってしまいましたが。。。   S様・ジムニーノマドはタイヤも少し太めのタイヤを装着したんですよぉ~✨   本日装着しているタイヤは 「 トーヨータイヤ オープンカントリーRT 」 となり、タイヤサイズは 225/70-16 となります!!     ですが、ノーマル車高のジムニーノマドには決して推奨サイズとは言えないタイヤサイズでもあるんです。。。   その理由はタイヤとボディーが干渉してしまうからです。   ちなみに、本日ご紹介のS様・ジムニーノマドもノーマル車高となります。   それでは次の画像をチェックしてみましょう!!     赤い丸で囲ってある部分ですが、現状では干渉はしていません。   ですが、この状態からハンドルをいっぱいに切り込んでいくと。。。 👀     このようにバンパー下部とタイヤが干渉してしまうんですよね。。。汗   撮影は静止状態で行っていますが、この状況で走行すると凹凸のあるタイヤとバンパー下部がこすれ合うので、なかなか刺激的な音が発生しそうですよね。   ですが、この干渉部位に少し手を加えてあげる事でクリアランスを確保する事も出来るんです!!     いかがでしょう、さっきまでバンパー下部と干渉していたタイヤですが、クリアランスが確保出来ていますよね!? 👀   もともと干渉している部分は軽微な干渉でしたので、この状態なら普通に乗れそうですよね。   ですが、オフロード走行をすると考えた場合はリフトアップや更なる対策が必要となるでしょう。   本日装着のタイヤサイズ&干渉対策は 「 ドレスアップを目的としたカスタムの場合 」 と考えていただければ良いかと思います ✋     そして干渉問題とは別に、もう1つ気にしてあげないといけないポイントがあるんですよね。   それはボディーからの突出問題です!!   ジムニーシエラやノマド用ホイールのインセットですが 「 -5 」 と言うサイズが多いのではないかと思います。   ですが、このインセットの場合 225/70-16 を装着するとタイヤ側面がボディーから突出してしまう可能性があるんです。   今までのデータでは ” 215/70-16 ” と言うジムニーシエラ・ノマドの定番サイズでも若干の突出が発生する事もあったんですよね。   しかしながら、現状の保安基準では 「 タイヤなら片側9mmまでの突出はOK 」 とされています。   そう言った意味では -5 のインセットのホイールを装着する場合は 215/70-16 までのサイズであればが安心して装着出来ると言っても良いかも知れませんね。     それでは、本日装着している 「 225/70-16 」 と言う少し太めのタイヤを装着する為にはどうしたら良いでしょうか!?   その答えは2つあります。   1つはボディーを広げる事、そしてもう1つはプラスインセットのホイールを選択してあげる事です。   ボディーを広げるにはワイドフェンダーを装着する形になるかと思いますのでそんなに簡単にはいきませんよね。。。   ですが、プラスインセットのホイールを選択するのはいたって簡単 👍   そうする事でボディーからの突出もなく安心して太めのタイヤサイズを装着する事が出来ますよぉ~♬♬     上記の画像を見ても出ヅラが目一杯なのが分かりますよね??   まさに、皆様の大好きな 「 ツライチ仕様 」 に仕上がっていま~す✨   干渉もクリアし、ボディーからの突出もなくツライチ仕様に仕上がる。。。なんとも魅力的な仕上がりではないでしょうか!? 👀     上の画像のように、装着後に糸を垂らしてチェックしてみましたが、4輪とも突出なくキレイに仕上がっていましたよぉ~ 👍   ワタクシ佐藤の脳内計算では 「 235/70-16 」 までなら突出なく履けちゃうのではないかと考えております。笑   太めのタイヤサイズにチャレンジしたいオーナー様はぜひクラフト厚木店・佐藤までご相談下さいね~ ✨   ■ RAYS鍛造ホイールをお得に購入しよう!! クラフトカスタムフェア間もなく開催ですっ✨     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   通常では納期の掛かるRAYSホイールでしたが、今回はスムーズにご用意出来て良かったですっ✨   カッコ良く仕上がった愛車でドライブをお楽しみ下さいね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆     管理番号:0412511151004

  • 浜松店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/11/16
    TOYOTA ノア(90系)をトータルカスタマイズ!!マーベリック1307Mを19インチで装着☆☆

    ◆ ローダウン&タイヤ・ホイール交換、トータルカスタマイズは実績豊富なクラフトまで!! ミニバンのドレスアップもクラフト浜松店へお任せ下さい!! サスペンション・タイヤ・ホイール交換を同時に行うトータルカスタマイズをご用命いただきました   ◆ TEIN FLEX Z 複筒式サスペンション構造の採用で乗り心地に優れるTEIN 単筒式と比べてショックアブソーバーのストローク量にアドバンテージ 減衰調整機能付き、全長調整式のフルスペック車高調でありながらリーズナブルな価格も人気なポイント   ◆ ウェッズ マーベリック1307M ウェッズの2ピースモデルである“マーベリック”から 大きく開いた、2×7Y字スポークデザインを採用した【1307M】 細身に仕上げたシャープな造形がスポーティさも感じます フランジフィニッシュは“スーパーフランジ”と“カールフランジ”から選択可能に 今回は立体感を際立てる【スーパーフランジ】を選択しています   ◆ グレイズブラック/GLAZE BLACK いわゆるグロスブラック/艶あり黒である【GLAZE BLACK】 1ピースでは組み合わせが難しい色ですが、マルチピースでは選びやすいカラーリング リムの輝きを際立たせたうえで、引き締まった印象ももたらします   ◆ 3Dアライメントテスターによるアライメント測定・調整 サスペンション交換の際は必須となる作業がアライメント測定・調整 ローダウンによるアライメントのズレは必至 クラフトでは全店“3Dアライメントテスター”を完備 お車のアライメント状況を迅速に数値化 熟練のスタッフが適正な数値へ調整を行います   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 ミニバン特有の腰高感をローダウンによって解消 インチアップによりホイールの存在感が際立ちます   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ SUSPENTION TEIN FLEX Z ■ Wheel ウェッズ マーベリック1307M 7.5J 19インチ 5/114.3 GLAZE BLACK   ■ コンケイブ意識で奥行き感のあるデザイン マーベリック1307Mですがスポークとリム勘合部を大きく立ち上がらせたコンケイブデザイン 2ピースならではのリム感は残しつつも、センターに向かって落とし込まれるテーパーを併せ持った贅沢デザイン リムリップを立ち上がらせた“スーパーフランジ”が立体感に拍車をかけています この度はクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました またのご用命もクラフトへお任せください   管理番号:0512508101005  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • WORK
    • イベント・キャンペーン情報
    • カスタム提案
    2025/11/15
    【ランクル&ジムにーフェア】デモカーランクル250&ジムニーノマドを展示!ホイールもメーカー問わず店内外に展示しております!!

    ■遂にやってきました!!ランクル&ジムニーフェア☆デモカーランクル250&ジムニーノマドも同時展示!カスタムの参考になること間違いなし!! 本日から2日間!! 【ランクル&ジムニーフェア】を開催☆彡 デモカー:ランクル250にジムニーノマドを皆様のカスタムの参考になるように展示しております(≧◇≦) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ランクル250、ジムニーノマド、ジムニーシエラのデモカーを展示し、 当店にあるランクル用ホイールとジムニー用のホイールを展示中!!! 今回展示しているホイールに当店にある在庫されているタイヤと組み合わせの場合だとその日に装着して帰ることも可能(≧◇≦) 今回、4x4Engineerig serviceのデモカーランクル250には、先日発表された【リフトアップコイル】が装着されております(≧◇≦) 発売されておりますが、現在の生産分が入荷するのは今ご注文頂いて来年の1月頃。 これがなくなるとまた先の納期となってしまいますので、この機会にぜひご購入のご検討を!(^^)! このイベントは、明日(16日)までとなっております・・・・。 明日(16日)は、10時から営業しております(≧◇≦) 閉店は18:00となり、17:00頃から撤収作業となりますので、時間にご注意してご来店下さい♪ 4x4Engineerig serviceのデモカーが確実に見れるのも明日までとなっております!!! デモカーのランクル250とジムニーノマド、シエラを見て頂きご自身のしたいスタイルの参考にしてください!(^^)! そして、納車待ちの方もいらっしゃると思います!!! デモカーを見て、カスタムのイメージを膨らますのもワクワクしますよ(≧◇≦) 【ランクル&ジムニーフェア】は、明日16日までです!!! お時間の許す限り皆様のご来店お待ちしております(*´ω`) ありがとうございました。 ~絶賛開催中~

  • 厚木店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • RAYS
    • 在庫情報
    2025/11/15
    【入荷情報必見ですよ~!!!】RAYS ボルクレーシング G025SZエディション・実物あります!!

      ■RAYS ボルクレーシング G025SZ エディションが入荷してきましたよ~   いつもありがとうございます!!クラフト厚木店です!   昨日に続き今回もホイールのご紹介!!   ご紹介するホイールこちら↓   「RAYS ボルクレーシング G025 SZエディション」。   ボルクレーシングG025にNEWカラーです!!   登場してから少し時間がたってしまいましたが、ようやく在庫で手に入れることができました✨   やはりこのデザインはかっこよすぎますね✨✨   そして、G025のオプションカラーでも設定がなかった「シャイニングブロンズメタル」が選ばれています!!     「シャイニングブロンズメタル」は写真ではとても伝わりずらい色なので、ぜひ実物を見て頂きたい!!   そして、ブロンズカラーでホイールを探しているオーナー様は「シャイニングブロンズメタル」も候補としていれてくださいね!!   ほんとにいい色なんで!!(笑)   そして今回在庫で入手したサイズは「8.5J-18+44 5/100」となります!   こちらのサイズはGR86やBRZのローダウン推奨サイズ!!   クルマの仕様によってはノーマル車高でも装着できるサイズ感となりますよ!     在庫で入手したホイールなので、実物を見て、その日に装着して帰ることもできちゃいますよ!!   ちなみに今からメーカーにオーダーすると4月ぐらいまで掛かるそうですよ。。。   「そんなに待てない!!」って方は今がチャンスです✨✨     早いもの勝ちなので、お早めにご相談くださいね~   遠方のお客様も近くのクラフトにご相談いただければ、1~2週間ほどでご準備できると思いますので、ぜひ近くのクラフトにご相談ください!!   それではご相談お待ちしておりまーす!!

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/11/15
    「JB74・ジムニーシエラ」軽さを武器にするホイール!RAYS A-LAP-J装着!

    ◆ ジムニーシエラ (JB74) に RAYS A-LAP・J 装着でオフ系な仕上がりに。 こんにちはクラフト多治見店です👋 本日はジムニーにレイズさんの大人気ホールを装着🔧 バネ下軽量+オフ系カスタムへと仕上げさせて頂きますっ( ^ω^)・・・ ◆ A-LAP・J  16インチ ブラック/リムDC スペックはRAYSが誇る鍛造技術を盛り込んだ1ピースホイール 限られたトルク・パワーを余すことなく路面に伝えるために徹底的に軽量化 もちろん激しい走りを受け止めるだけの高強度・高剛性・高耐久性はしっかり確保されているんです💡 ◆  キックス  モノリス  T1/06  グロリアスブラック 取付けナットにも拘り内掛けタイプで人気のモノリスをご選択 内掛け×クロモリ×品質×デザイン性を兼ね添えられている一品✨   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【Before】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel RAYS  A-LAP・J 6.0J-16インチ 5/139.7 ブラック/リムDC ■ Tire TOYO  オープンカントリーATⅢ ホワイトレター 215/70R16 ■ 組み合わせたタイヤも大人気オプカンAT3にて装着! 「オープンカントリー A/T III」は従来モデルのA/T plusからさらに性能を進化させた トーヨータイヤの主力のオールテレーンタイヤです。 あらゆる気象・路面状況に対応できる全天候型オールテレーン ドライ、ウェット、マッド、そしてスノーまで様々な状況下で安定したパフォーマンスを発揮✨ 良い感じに仕上がり何よりでした_(._.)_ クラウトでのカスタム施工お選びいただき本当にありがとうございました。 また点検等何でもお気軽にご来店してくださいネ🚙 勿論追加カスタムのご相談も・・・ マフラー交換も面白いですよ・・・💨   0322507051006

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • RAYS
    • ホイール紹介
    • 在庫情報
    2025/11/15
    緊急入荷!ジムニーシエラ・ノマドサイズのRAYS A-LAP-J 2324リミテッドエディションが鈴鹿店に!

    ■緊急入荷!ジムニーシエラ・ノマドサイズのRAYS A-LAP-J 2324リミテッドエディションが鈴鹿店に! ジムニーオーナー様に人気No.1の鍛造ホイールが入荷しました! 1台限りの在庫は誰の手に!? 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は大人気鍛造ホイールをご紹介させていただきます! ■RAYS A-LAP・J 2324リミテッドエディション レイズのスポーツ鍛造ホイールと言えば「VOLKRACING」ですが、オフロード鍛造ホイールだと「A-LAP」に軍配が上がりますね(^v^*) 特にこちらの「A-LAP-J」はその名の通り「A-LAPシリーズのJimmy専用モデル」となっております! 通常カラーは「ブラック/リムDC」と「ブロンズ」ですが、2324リミテッドは「マットトランスルーセントブラック」という特別なカラー。 レイズのロゴとA-LAP-Jのロゴをアウターリムに刻印することでよりシンプルでソリッドなデザインへと変更されております。 シエラサイズはかなりディープなリム幅なので、車を左前から見ても、右後ろから見ても、どの角度から見てもかっこよく仕上がります! 半艶カラーなだけあって、リムの光が当たっているところと当たっていないところでそれぞれ陰陽がついて立体感がありますね(^^)b 軽量・高強度の鍛造ホイールですので、ちょっとやそっとの衝撃では曲がりませんし、なにより燃費向上に最適です! ゴツくて重いブロックタイヤには、A-LAP-Jを組み合わせてプラマイゼロでカスタムしちゃいましょう(^v^*) 現在、鈴鹿店に「6.0J 16インチ -5 5/139.7」のジムニーシエラ・ノマドサイズが1台限りですが在庫ありとなっております! 大人気ホイール故、一瞬で売り切れてしまう可能性がございますのでご相談はお早めに! 皆様のお問い合わせをお待ちしております<(_ _)> アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催予定のイベント情報】

  • 厚木店
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2025/11/14
    【入荷情報】やっとRAYS デイトナD9が入荷してきましたよ!!

      ■RAYS デイトナD9が入荷してきた!!   いつもありがとうございます!!クラフト厚木店です!   本日は入荷してきたホイールのご紹介となりまーす!     入荷してきたのは、「RAYS デイトナD9」となります。   サイズは「8.5J-18+52 6/139」。   サイズからしてランクル250に装着できるサイズとなります!!   「デイトナD9」には2色カラーが展開されており、今回入荷してきたのは「BOJカラー(セミグロスブラック)」です。   セミグロスブラックってどんな黒?と思う方もいるかと思います。   セミグロスブラックは簡単に言うと半艶のブラックですね。   なので、幅広いボディー色と相性がいいですよ♪     上記のクルマのボディーカラーに合わせる際かなり迷われる方が多いです。   セミグロスブラックだとボディーカラーを邪魔にしないのでオススメですよ✨   そして今回のホイールサイズであれば「265/70-18」や「275/70-18」がオススメの組み合わせ!!   中には「285/70-18」にするオーナー様もいますよ!!   ただ、「285/70-18」はチューナーサイズとなるので注意が必要ですね👍     「265/70-18」や「275/70-18」は銘柄によっては在庫してありますので、場合によってはその日に装着して帰る事もできちゃいます!!   実物も店頭にありますので、ご覧いただいて決めていただけますよっ!   それでは沢山のご相談お待ちしております!!

  • 尾張旭店
    • シビック
    • マルチピース
    • TWS
    2025/11/14
    シビックタイプRにコンケイブデザインホイール装着!鍛造2ピースホイールでかっこよく決める!

    ■ TWS鍛造ホイール・2ピースモデルのライツェントを装着! スポーツカーのカスタムもクラフト尾張旭店にお任せ下さい。 RAYS・WORK・BBS・TWSなどのスポーツ系ホイールの展示も豊富です。 軽量ホイールで走りに特化、マルチピースホイールでルックス重視。 どちらもステキですよね~!スポーツカーのカスタムはクラフトまで! 本日ご紹介するお車はコチラ。シビックタイプR(FL5)です。 PCD5H120でビックキャリパーのFL5。 インセットも厳しく装着可能なホイールが他車種と比べると少ないお車です。 装着させて頂くホイールがコチラ。 TWS ライツェント WS05。 鍛造2ピース構造のホイールで軽量と剛性を兼ね備えた高級品♪ メイドインジャパンのTWSホイールは精度が高く、モータースポーツにも参加しているメーカーです。 そんなメーカーが作った鍛造2ピースホイール。間違いないですよね! ライツェントWS05の通常カラーは2色で フラットブラックとバレルクリア2の設定です。 今回オーダー頂いたホイールはパーソナライズメニューでフラットブロンズに。 鍛造2ピースホイールのオプションカラー。 同じホイールに出会う事は殆どないと思います^^ 今回のドレスアップは、インチアップ・インチダウンはせず 純正と同じ19インチでドレスアップ。 インチが同じでもホイールが変われば車は激変します! 純正19インチからタイヤを外しTWSホイールへ。 タイヤを組み合わせ準備完了! ホイール TWS ライツェント WS05 19inch カラー  パーソナライズメニュー・フラットブロンズ タイヤ  純正流用 この仕上がり。かっこいい!しか出てきません^^ スポーツカーな雰囲気もあり、高級でラグジュアリーな雰囲気も楽しめるライツェント。 軽量1ピースモデルのホイールでは、この雰囲気は出ませんよね~ 赤いブレンボブレーキにフラットブロンズカラーのホイール。 そしてマルチピースホイールならではの輝くリムがまたかっこいい。 この仕上がりはステキですね~ ライツェントWS05は、スタンダードディスク・コンケイブディスク・ディープコンケイブディスクの3種類あり FL5の適合ディスクは、スタンダードディスク。 ブレーキが大きい為、スタンダードディスクを使用しないとホイールとブレーキが接触してしまいます。 でも・・・せっかくならラウンドしたコンケイブディスクを装着したいですよね。 お客様と試行錯誤し実現したコンケイブディスク! ラウンドしたディスクがホイールを大きく、立体的に魅せてくれます。 コンケイブディスクを選択しホイールサイズを慎重に決め、このスタイルが現実に!! カラー・ディスク共に他の被らない仕様のFL5です♪ リアビューもステキですね~ ご注文頂いてから装着まで数カ月・・・ 大変お待たせ致しましたが、これ以上ない最高な仕上がりですね!   遠方よりご来店有難う御座いました。 今後もクラフト尾張旭店を宜しくお願いいたします。 またご利用お待ちしております。   管理番号:1182510111003   【TWS FORGED WHEEL 正規取扱店・クラフト尾張旭】

  • 岐阜長良店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • WEDS
    2025/11/14
    WEDSスポーツSA99RのEJブロンズカラー18インチがBRZにメチャクチャ似合う!!

    BRZに8.5J 18インチがやっぱりいい感じに仕上がる!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はBRZのご紹介 テーマはブロンズホイールを履きこなせ!   各メーカーホイールブロンズ系カラーが存在しますよねその中でもWEDSスポーツのEJブロンズにフォーカスします   オーナー様からRED系ボディーにブロンズホイールは合うのか??とご相談頂きました   実はワタシもソリッド系REDボディーにブロンズカラーを履いているので答えは迷わず「YES」   って事で取り付けていきます👍 WEDSスポーツの中でもSA99Rをチョイス!   スポークタイプのホイールでBRZにしっかり似合うモデルとなっております   EJブロンズは光のあたり加減によってカラーの見え方も変わるのが印象的 アライメント調整して完了 イイ感じに仕上がりました!   ボディーカラーとの相性も抜群に良く素晴らしい👍 デヅラはローダウン車両と言う事もあり8.5Jをセット   タイヤは225/40R18 ヨコハマV601をセレクトしたのでフォルムも抜群 リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!   またのご来店お待ちしております   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号0312511081005

  • 知立店
    • WORK
    2025/11/14
    2026年1月5日(月)受注分より、WORKホイールが値上がります!!

    緊急ニュースです!! 大人気ブランドホイールメーカーの【WORK】が 2026年1月5日(月)の受注分より、値上げを発表されました。 ■対象製品および改定価格(税込価格) 【 2 ピース 製 品 】一律 ¥6,600up/1本 ※15~17 インチは除く 【 3 ピース 製 品 】一律 ¥11,000up/1本 【 特 殊 P . C . D .】一律 ¥2,200up/1本 ※EQUIP E05/E10(24 インチ)・MEISTER シリーズは除く 【 カスタムカラー 】一律 ¥2,200up/1本 ※セミオーダーカラー・パウダーコート・リムアレンジは除く 【 リム 交 換 】2 ピース製品:一律 ¥6,600up/1本 ※15~17 インチは除く 3 ピース製品:一律 ¥11,000up/1本 という事は・・・ 2ピースの場合だと26,400円UP 3ピースの場合だと44,000円UP カスタムカラーや特殊P.C.Dアイテムだとそれ以上にプラス(;'∀') かなり価格差が広がりますので、ご検討されているオーナー様方 お早目の行動をお願いします!!

  • 鈴鹿店
    • WORK
    2025/11/14
    緊急速報!WORKの2ピース・3ピースホイールが来年より値上げします!

    ■緊急速報!WORKの2ピース・3ピースホイールが来年より値上げします! ワークのホイールを検討中の皆様ー!!! 急いでご注文くださいー!!! クラフト鈴鹿店の森です! 先日、日本を代表するマルチピースホイールメーカー「WORK」よりお知らせがございました。 なんと、2026年1月5日(月)より 一部ホイールが値上げとなります!!! ■2ピースホイール 一律¥6,000UP(15~17インチは除く) ブルネンやグラソンなどの「SCHWERT-シュヴァート-」シリーズや、バックレーベルを含む「ZEAST-ジースト-」シリーズなどの2ピースホイールが対象となっております。 ■3ピースホイール 一律¥10,000UP VSXVを筆頭とする「VS」シリーズ、スタンスカスタムの定番「MEISTER-マイスター-」シリーズなどが対象となっております。 また、カタログにないP.C.D、いわゆる「特殊P.C.D」は一律¥2,000UP(エクイップE05/E10 24インチ・マイスターシリーズは除く)となっております。 輸入車オーナー様は基本的に特殊P.C.Dとなりますのでお気を付けください。 カスタムカラーも一律¥2,000UPとなります(セミオーダーカラー・パウダーコート・リムアレンジは除く) カラリズムアレンジや、アステリズムカラー、インペリアルゴールドなどが対象となっております。 価格改定は来年1月5日(月)以降のご注文となりますので、年内にご注文さえいただければ、値上げ前の価格となります! ワークのホイールをお悩みの方は、今すぐクラフト鈴鹿店までご相談ください! 皆様のご来店をお待ちしております<(_ _)> クラフト鈴鹿店でした! 【次回開催予定のイベント情報】

  • 厚木店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/11/13
    ジムニーシエラ 「 225サイズ 」を突出なく装着する為にはどんなホイールサイズがオススメ??

      突出なく太いタイヤを履くならプラスインセットがオススメ!! 本日はジムニーシエラ専用サイズの RAYS A・LAP-J で仕上げましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はY様・ジムニーシエラ JB74W。   当店では新型ジムニーノマドの相談も増えてきましたが、ジムニーシエラもご相談が多いんですよねっ✨   タイヤ・ホイール交換を考えた時、軽自動車枠のジムニーに比べ、シエラやノマドが有利な点は 「 太いタイヤが履ける 」 ところにあるかと思います。   ボディー本体はジムニーと同じですが、シエラやノマドはワイドフェンダー化されている事で選択肢がかな~り増える訳ですっ 👍   そんなジムニーシエラですが、本日はリム深ホイールで仕上げましたよぉ~✨   ■ RAYS A・LAP-J  FORGED 16Inc   Y様からオーダーいただいたアイテムはジムニーシエラ向けホイールで言えば最軽量??であろう RAYS A・LAP-J 。   皆様から多くのご依頼をいただくオフ系カスタムは ” タイヤサイズがより太い ” 方が迫力も出てカッコ良く仕上げる事が出来るんですよね。。。   そんな中、ジムニーシエラの定番タイヤサイズと言えば 215/70-16 があげられますかね!? 👀   ですが、本日は更なる迫力を求めてもう1サイズアップのタイヤで仕上げましたよぉ~✨     装着しているタイヤは BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3。   そしてタイヤサイズは 「 225/70-16 」 となりま~す ✋   いかがでしょう、タイヤがどっしりとした感じに見え、迫力を感じませんか??   ですが、この 225/70-16 と言うタイヤサイズはノーマル車高のシエラには推奨サイズと言う訳ではないんですよね。。。   その理由は 干渉問題 が発生するからです!!     見ての通り、本日ご紹介のY様・ジムニーシエラは納車間もないノーマル車高。   ノーマル車高のシエラに 225/70-16 を履かせるとバンパー下部にタイヤが干渉してしまうんですよね。。。   そんな事からノーマル車高のシエラには推奨されていないタイヤサイズとなっている訳です!!   ですが、上の画像を見ても干渉は発生していませんよね!? 👀   それでも推奨されていないタイヤサイズなのはどうしてでしょうか??   その答えは。。。     このように、ハンドルを切り込んだ時に干渉が発生するからです!!   上の画像にあるハンドルの切れ角と言えば、車庫入れの際や狭い路地を曲がる時に必要となる切れ角でしょうかね。。。   そんな事から普段の街乗りでは干渉が発生していない時間の方が多いかも??っと言った軽微な干渉となります。   なので 「 多少の事は気にしないから太いタイヤを履きたい 」 っと言ったオーナー様からはよくオーダーいただくタイヤサイズでもあるんです 👍   更には、ちょっとだけ車輛に手を加えてあげる事で、ハンドルをいっぱいに切っても干渉しない状況も作れるんですよぉ~ 👀     上の画像もハンドルをいっぱいに切っている状態。   ですが、バンパー下部とタイヤにはクリアランスが出来ていますよね!?   車輛側に少~し手を加え、この状態を作ってあげればハンドルをいっぱいに切っても干渉しない状況となるんですっ 👍   いかがでしょう、そんな事を聞くと、迫力UPが見込める 「 225/70-16 」 を履きたくなってしまいませんか??笑   ですが、このタイヤサイズを履くにはもう1つクリアしないといけないポイントがあるんです!!   それがボディーからの突出問題です。。。     こうして見ても、前後ともなかなかギリギリの出ヅラである事がうかがえますよね?? 👀   ですが、このセッティングならギリギリ突出せずに装着する事が出来るんですっ 👍     上の画像は装着後に糸を垂らしてチェックした時の1ショットです 📷✨   タイヤ側面と糸の間に若干の隙間が見えますよね!? 👀   現状の保安基準ではタイヤに関しては 「 ボディーから突出していてもOK 」 と言うルールがあります。   もちろん、突出量はいくらでもOKと言う訳ではなく、片側9mmまではOKと言うルールになっています。     そう言った保安基準から考えると、タイヤが少し突出している状況ならOKだな。。。そう考えてもおかしくないでしょう。   ですが昨今、世の中で発生している様々な事故やトラブルから、保安基準とは別に自社でのルールが敷かれ 「 タイヤの突出だとしてもOKとしない 」 と言うディーラーさんやショップさんも増えてきているんですよね。   特にクルマが新しいうちはディーラーさんへの入庫機会もあるでしょうし、何かと不便が生じるかも知れません。   そう言った事から 「 出来る事ならタイヤの突出も抑えたい。。 」 と言ったご相談も増えてきております。   ではどう言うセッティングを行えば、太めのタイヤを装着しても突出なく装着出来るのでしょうか!?     その答えは 「 ホイールのインセットを厳選する事 」 が重要となってきます!!   世の中に出回っているシエラ・ノマド用のホイールサイズはインセットが ” マイナス ” となっているモデルが多いかと思います。   ちなみに、良く見掛けるホイールサイズ 「 -5 」 と言うサイズで考えると、 215/70-16 と言う定番サイズを装着してもタイヤが若干突出する事もあります!!   そんな突出を抑えるには ” プラスインセット ” のホイールを選んであげる事が重要となります!!     ちなみに本日装着している 「 RAYS A・LAP-J 」 もプラスインセットとなっているホイールなんですよぉ~ 👍   そんな事から太めのタイヤサイズ(225/70-16)を装着してもボディーから突出しなかった訳です!!   ワタクシ佐藤の計算では、本日装着している RAYS A・LAP-J であれば 「 235/70-16 」 も履かせられると考えています。笑   235って、なかなか魅力的なサイズだったりしませんか??   ですが、235にチャレンジする場合は同時にリフトアップも行った方が良いでしょうねっ✨   ジムニーシエラ&ノマドでタイヤサイズアップを検討中のオーナー様はぜひクラフト厚木店・佐藤までご相談下さ~い♬♬     それと、本日も最近流行中の 「 リア用センターキャップ 」 を装着しましたよぉ~✨   このセンターキャップはフロントのエアロッキングハブにそっくりな形状となっています。   なので、ホイール前後のハブ周りがキレイにまとまって見えてくれますっ 👍     左がフロント、そして右がリアとなります。   こうして前後の画像を並べて見ても、違和感ありませんよね!?   コチラのパーツは純正のセンターキャップが装着出来るホイール形状であれば装着可能。   そんな事からジムニー用のホイールならかなりの確率で装着出来ると思いますよぉ~ ✋   気になったオーナー様はホイールをオーダーいただく際に一緒にどうぞっ✨   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬   ■ 冬のクラフトカスタムフェアで ” タイヤ・ホイール ” にプラスしてお得にリフトアップもしちゃいませんか??     Y様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   納車間もないピッカピカのシエラでしたが、タイヤ・ホイール交換で迫力あるシエラに変身しちゃいましたねっ✨   こうなると次はリフトアップではないでしょうか??笑   ちなみに、リフトアップは1.0インチ程のアップ量でも雰囲気は変わりますよっ♡♡   その際はぜひご相談下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆     管理番号:0412511091004

  • 多治見店
    • デリカミニ
    • WORK
    2025/11/13
    「デリカミニ」WORKクラッグCKVを装着しオフ系カスタムに仕上げる!!

    ◆デリカミニに WORKクラッグCKV 装着でオフ系カスタムに。 こんにちはクラフト多治見店です👋 本日は人気車種のデリカミニのカスタマイズをご紹介ッ👀 軽自動車にも設定のある人気ホイールを装着させていただきます( ^ω^)・・・ ◆ クラッグCKV 15インチ ブラックマシニングカットクリア あらゆる地形を乗りこなす為のブランドであることを宣言し、 4WD・SUVに向けた性能と質実剛健な機能美を持つホイールをラインナップ WORKのオフ系ブランド『CRAG』 CKVの8交点メッシュ!ディッシュディスクをイメージさせる骨太デザイン!!   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 ホイールチェンジにてオフロードっぽさが一気に溢れ アースカラーのボディとの相性も良き良き! 【Before】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック! ■ Wheel Work クラッグCKV 4.5J-15インチ 4h/100 BCC (ブラックマシニングカットクリア) ■ Tire 純正タイヤ使用 この度はクラフトでのカスタム施工🔧ご用命頂きありがとうございました_(._.)_ 次回のタイヤ交換時でのオフ系タイヤ装着のご相談お待ちしてますので・・・(・・? また点検等なんでもお気軽にご来店くださいネ 本当にありがとうございました。   管理番号0322506081009

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • コンパクトカー
    • 軽自動車
    • RAYS
    • WORK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/11/13
    12月にクラフト鈴鹿店で「K-CAR&コンパクトカー ドレスアップフェア」を開催します!

    ■軽自動車&コンパクトカーに向けた「K-CAR&コンパクトカー ドレスアップフェア」を12月に開催!! 本格的な雪のシーズンへ向けて、夏から冬へタイヤ交換を考えている方も多いのではないでしょうか?? 皆様こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の神田橋です! タイヤの交換のみならず、愛車の足元を一新させることで「自分だけの愛車」を作ることが出来ますよ(˙˘˙*) アーバンオフクラフト鈴鹿店では、12月6日(土)~12月14日(日)の期間中、愛車に装着することが可能なホイールの展示会を開催します🎉 装着可能なホイールを展示するだけではありません! イベント期間中に「WORK」「RAYS」のホイールを成約いただいた方には、先着順で特典をご用意しております‼ 気になっていたホイールやカラーを実際に見ることが出来たり「こんなホイールが取付できるのか」という新たな発見もあるかもしれません・・・! ジムニー、デリカミニ、アトレーなどなど! この機会に是非ご覧いただければと思います✨ せっかくなので、今回イベントで展示する「WORK」「RAYS」のホイールを装着した事例を少しご紹介いたします🔥 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS A-LAP 07X(ブラック/リムアルマイト) 「JB64型ジムニー」の軽量鍛造ホイールといえばコレ! リム部分がシルバーになっているのでディスク面との差別化があり、アクセントになっています さすがはレイズのホイール、高級感・満足感満点なデザインで魅了されますね~ 続いては・・・ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA M9+ Spec M(セミグロススーパーダークガンメタ) 「スズキ ハスラー」のOEM車である「マツダ フレアワゴン」を四駆スタイルへ! デイトナ M9+はゴツゴツ感のあるデザイン性で、見た目が一気にキャンプ映えする仕様へに変化! タフトやスペーシアギアなど、そういった車種にも似合いそうですね✨ 続いて・・・ 【AFTER】 【rear view/AFTER】 WHEEL:WORK EQUIP 03(ゴールド) 「タント ファンクロス」にスタンスチックなエクイップを! オフロードスタイルだけが正解ではありません。 自分だけの愛車を作る楽しさを是非味わってみてはいかがでしょうか? 最後に・・・ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37(ブロンズ) 「N-VAN」にサンナナを装着! 誰しもが一度は履いてみたいレイズを代表する超ロングセラーモデルのTE37。 ブロンズ×サーフブルーのボディカラーもバッチリ決まってます この機会に是非ホイールのカスタムいかがでしょうか? 以上、イベント告知でした! 皆様のご来店をお待ちしております✨ 【次回開催予定のイベント情報】

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/11/13
    【RAV4】RAYS DAYTONA M9+にジオランダーAT4 G018を装着デス!!

    ■RAV4アドベンチャーをよりオフロードらしく!!RAYS DAYTONA M9+にジオランダーAT4 G018を装着デス☆彡 最近では、涼しいを通り越して肌寒くなってきましたね・・・・。 この時期になると体調を崩しやすくなってきてますので、基本の手洗い・うがいをしっかりと行って 体調管理しっかりしていきましょうね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、H様のRAV4アドベンチャー!! タイヤホイールセットのご用命を頂きましてホイールの納期が掛かっておりましたが、 ようやく取り付けさせていただきますよヽ(^o^)丿 ■RAYS DAYTONA M9+ メッシュ系デザインで大人気モデルのM9+。 2019年にM9が登場し、現在のモデルになったのは一昨年の2023年。 2年経った今でもに衰えることなく人気は継続中!! M9のデザインを採用しながら、国内外のレースシーンをフィードバックし数%の軽量化と強度をアップグレードし設計し直されておりますヽ(^o^)丿 組み合わせるタイヤは、ジオランダーAT4 G018! オフロードとオンロード走行を重視したオールテレーンタイヤとなっております。 更にスノーフレークマークが付いていることもあり、オールシーズンタイヤとしての機能も備わっておりますヽ(^o^)丿 ※浅雪程度は大丈夫ですが、深い雪や凍った路面ではスタッドレスタイヤの装着をおススメします。 増し締め、エアーチェックを行いオフロード感ある仕上がりになったRAV4の完成デス(≧◇≦) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS DAYTONA M9+ COLOR:セミグロスブラック TIRE:YOKOHAMA ジオランダーAT4 G018 H様、この度はクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 納期でお時間を頂いておりましたが、待った甲斐のある仕上がりになりましたね(≧◇≦) 装着しているタイヤでも浅雪は大丈夫ですが、冬のレジャーを楽しむ際にはスタッドレスタイヤの装着をおススメしておりますので、いつでもご相談くださいね♪ 新型RAV4が公開された乗り換える方や狙っている方もいらっしゃると思いますが、 まだまだ現役のRAV4カスタム!!! RAV4に似合うホイールも多数展示しておりますので、ぜひ1度店頭に遊びに来て下さいネヽ(^o^)丿 RAV4のカスタムをオフロード仕様にするかオンロード仕様にするかはオーナー様次第!!! リフトアップからタイヤホイールセット、ルーフラックなどなどアウトドア系のカスタムのご相談・ご用命は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~次回開催~ 管理番号:0092510311007

  • 岐阜長良店
    • ハイエース
    • WORK
    • ホワイトレター
    2025/11/13
    ハイエースにリム有りメッシュホイール!WORKエクストラップM1HC&ホワイトレタータイヤを装着!

    人気のWORKホイールにはハイエース対応モデルもあります! WORKファンなオーナー様の次なる愛車ハイエース。 今回もタイヤホイールカスタムのご用命を頂きました♪ となれば装着するホイールはもちろん・・WORKです! ■WORK XTRAP M1HC スペック:17インチ 6.5J ハイパーガンメタダイヤカットリム ■DUNLOP W01 深リムデザインとメッシュディスクのM1HC。 タイヤはオーナー様初のホワイトレターをチョイス! 箱車のホイールは立体感が出にくく主張しにくいのですが御覧の通り圧倒的な存在感を獲得! クールでオシャレなハイエースに仕上がりました。 この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 ハイエースのタイヤホイールカスタムもお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312511061002

  • 知立店
    • ノート/オーラ
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/11/12
    ノート オーラニスモに溶接2ピースモデル【マーベリック163M】17インチでリセッティング。

    日産 ノート オーラニスモに1mm単位で出ヅラを微調整!! ウェッズ 溶接2ピースホイールの【マーベリック】シリーズから 【1613M】17インチで足元をリセッティング。 ウェッズホイールの事もクラフトまでご相談下さい♪ クラフト知立店 金子です。 今回は最近ご来店が増えている日産 ノート オーラニスモ。 既に社外アルミにてドレスアップしておりましたが、 出ヅラなど含めたリセッティングをご依頼頂きました。 ホイールはウェッズ マーベリック 1613M(7.5J-17インチ) 溶接2ピースタイプのホイールになりますので、 適合ディスクでインセットの幅は設けられておりますが、 その中でmm単位でインセットオーダーが出来るアイテムが 【溶接2ピースホイール】となります。 1613Mはディスク面がリム付近で一段下に落ちますので リムが深い印象を与える事が出来ます。 折角インセットオーダーが出来るホイールアイテムですので、 実車計測を行いオーナー様が理想とする出ヅラになるように 計算してインセットを選定。 ディスクカラーはプレミアムシルバー センターハブが高いのが特徴の日産車両ではありますが、 ディスクタイプによってはフラットなセンターキャップを 装着する事が可能です!! タイヤはトーヨータイヤのプロクセスCF3 サイズは純正17インチのサイズ同様 205/50R17をセレクト。 7.5Jに対して205/50R17のタイヤを使用する場合、 リムよりもタイヤの膨らみが大きい為、 当然ホイールサイズもその点を見計らいながら選定する必要があります!! ホイールナットは KYO-EI レーシングコンポジット R40 アイコニックス プレミアムシルバーとの相性が抜群な【ネオクロ】で プラスαのカラー要素を取り入れております♪ (before) WHEEL:ウェッズ マーベリック 1613M SIZE:7.5J-17インチ(前後同サイズ) TIRE:トーヨー プロクセス CF3 SIZE:205/50R17 NUT:KYO-EI レーシングコンポジット R40 アイコニックス (フロント) (リヤ) 先ほども述べた通り、7.5Jのホイールサイズで205/50R17を セレクトした場合、多少リムよりもタイヤの膨らみが勝ります。 その点を考慮した上ホイールサイズをmm単位でインセットオーダーした事で ご覧のような綺麗な出ヅラに仕上がりました(*'▽') ホイールセレクトの際には、ホイールの特徴がどんな特徴も持っているか こういった所もポイント。デザインもその1つです。 リムを深く見せるギミックが1613Mには備わっております。 プレミアムシルバーのホイールカラーは どのボディカラーにも相性は良く、足元に上品な印象を与えてくれます。 ホイールカラーによって、見た印象はガラッと変わりますよ(*'▽') 少々納期はかかりましたが、オーナー様の理想のスタイリングに仕上がり 喜んで頂けて何よりです☆ 今後も大切にご使用頂けたらと思います♪ この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして、誠に有難う御座いました!! 管理番号:0082510101007  

  • 浜松店
    • カローラ
    • TWS
    2025/11/12
    【GRカローラ】M/C後モデルにTWS Motorsport RS339装着!

    ◆ GRカローラ専用サイズはFACE3の最大コンケイブ! ブログをご覧いただきありがとうございます。クラフト浜松店です。 今回ご紹介するのは『GRカローラ』 数量限定販売ではなく通常のカタログモデルとなってなおまだまだ珍しい『GRカローラ』 今年2月のマイナーチェンジで追加されたGR-DATモデルです。 今回はホイール交換でピットインです。 ◆ TWS モータースポーツRS339 スーパーGT等のレーシングカーにもホイールを提供するTWS。 レーシングホイールのテクノロジーをロードホイールにフィードバックしたモータースポーツシリーズの最新モデルが『RS339』となります。 同シリーズの『T66F』、『RS317』と同じく軽量・剛性のバランスに優れた2×5スポークを採用。 GRカローラ用のサイズはFACE3のコンケイブを実現しながらもキャリパークリアランスもしっかり確保。 奥行方向に厚みを持たせ、幅を薄くしたスポークがTWSモータースポーツならではのデザインとなっています。 ナットも同じくTWSの『ジュラルミンロック&ナットセット』のレッドで装着です。   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 フラットブロンズのRS339でさらにレーシーな装いに。 レッドのジュラルミンナットとキャリパーのカラーコーディネートもバッチリです(^_-)-☆ ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel TWS モータースポーツ RS339 9.0J-18インチ 5/114.3 フラットブロンズ ■ Tire 純正流用   純正ホイールよりやや太めの9Jでノーマル車高でピシッとツライチに。 今回はタイヤを純正流用させていただきましたが、タイヤ交換の際はワンサイズ太めのタイヤを履かせてもいいかもしれませんね(^^♪ GRカローラ/GRヤリスのカスタム相談もクラフト浜松店にお任せください!   管理番号:0512511011001

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • デルタフォース
    • イベント・キャンペーン情報
    • カスタム提案
    2025/11/11
    【ランクル&ジムニーフェア】いよいよ今週末開催!!4x4Engineerig Serviceデモカー ランクル250&ジムニーノマドを展示!!ブラッドレーフォージド匠など似合うホイールを展示しますよ!!

    ■ランクル&ジムニーフェアがいよいよ今週末の15日・16日に開催!!4x4Engineerig Serviceのデモカー ランクル250&ジムニーノマドの2台を展示!!2台ともにカスタムが施されておりますのでぜひ参考にしてください☆彡 いよいよ今週末となった【ランクル&ジムニーフェア】 先週土日でも、今回のイベントをキッカケにお越し頂いたりと始める前から賑わいを見せてくれておりますヽ(^o^)丿 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 今回のイベントでは、4x4Engineerig Serviceのデモカーを2台展示いたします!!! 1台は、未だに来店が止まらないランドクルーザー250!!! 先日発売を発表したコイルスプリングを装着しており、ブラッドレーフォージド匠の20インチを装着済み!!! 構造変更が必要となるオーバーフェンダーやボンネットダンパーなどいろいろと装着されておりますので、見応え十分ですよ(≧◇≦) 違う車種のスプリング写真ですが、ランクル250用のリフトアップスプリングが発売されましたヽ(^o^)丿 既にご注文を頂いているお客様もいらっしゃいますが、今ご注文を頂いて入荷予定は来年の1月頃となっております☆彡 発売前からまだかまだかと待っているお客様も多いと思いますので、早めのご注文を!!! 1月頃と言われている納期も注文が殺到してさらに伸びる可能性もありますからね・・・?💦 そして、ようやく受注を再開した?ジムニーノマド!!! 納車待ちしている方も多いと思いますが、ジムニーノマドが納車されてる方からのカスタムのご相談を多くいただいておりますヽ(^o^)丿 今回、デモカー ジムニーノマドは16インチのAir/Gヴァルカンを装着!!! リフトアップパーツとしても現在開発中となっておりますので、コチラも早く登場するのが待ち遠しいですね(≧◇≦) 今回イベント期間(2日間)中にご成約された方には、しっかりとご成約特典をご用意しておりますよ(≧◇≦) 価格面については、通常でも非常に抑えた価格を提案しているので何ともならないのでごめんなさい💦 けれどもですよ!! 価格面以外でしっかりとご案内させていただきますよヽ(^o^)丿 ただし、この2日間のみとなります!!!ご注意ください・・・・。 展示車両は、ジムニーノマドとなりますが、ジムニーシエラやジムニーのご相談でももちろんOKですよヽ(^o^)丿 ジムニーシリーズのホイールも多数展示して、ジムニーオーナー様をお待ちしております☆彡 ランクル&ジムニーフェアは、11月15日・16日の2日間のみ!!! デモカーの2台を間近でしっかり見れるのもこの2日間のみ!!! 上手く日程等を調整していただき皆様のご来店・ご相談をお待ちしております(≧◇≦) ~次回開催~ 管理番号:0092510311007

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • SUV
    • MAZDA
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • RAYS
    2025/11/11
    【CX-80】RSR Ti2000でスタイリッシュにローダウン!ベルサス リミテッドモデルも同時装着!

    ■LクラスのアーバンSUV「CX-80」をオトナ仕様にカスタム! こんにちは!クラフト中川店です^^ 本日のご紹介はクラフト中川店初の施工となります「CX-80」 実車での拝見はお初でしたが日本車と思えないサイズ感! ノーマルの状態でも迫力あります そんなCX-80をスタイリッシュにローダウンし足元のイメージチェンジを同時に行っていきます まずはローダウンから♪   ■RS-R Ti2000 クラフト内でもおなじみのダウンサスといえば「RS-R」 永久ヘタリ保証が付いた信頼と実績のある人気モデルでバランス良くローダウンしていきます 約30mm程のダウン量となりスタイルと実用性を兼ね備えています   ■RAYS ベルサス ヴォウジェ リミテッド クラフトコレクション 足元にはレイズの長年愛され続けている人気モデル「ヴォウジェ」を装着 純正サイズが20インチということも有り同サイズでイメージチェンジ 納車直後でしたのでタイヤは流用しホイールのみ交換していきます ナットも今や重要なドレスアップポイント モノリスT1/06ナットでシンプルな色合いにさりげなくアクセントをプラス アライメント調整を行い最終仕上げ ダウン量は少な目ですがサスペンション交換時には必須の作業です WHEEL:RAYS ベルサス ヴォウジェLTD クラフトコレクション         (Fr/Rr)8.5-20 TIRE:純正流用 SUSPENSION:RSR Ti200   【BEFORE】 【AFTER】 SUVらしさを残しつつバランス良くローダウンし ブラックホイールで足元を引き締めまとまりある仕様に アーバンSUVはローダウンスタイルが良く似合います^^ S様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ 最新車種もクラフトにお任せください カスタムをご検討中の方お待ちしております♪

  • 知立店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/11/10
    エアサス装着車の90VOXYにクレンツェ フェルゼン 20インチでバチバチのスタイルに仕上げる!!

    エアサス装着済みの90系ヴォクシーに クレンツェ フェルゼン 20インチでバチバチのスタイルに仕上げる!! ハイパークロームで足元を華やかに飾る♪ クラフト知立店 金子です。 今回はいつも当店をご利用頂いている常連様の90VOXYをご紹介。 ご納車の前からご相談を頂いており、 ご納車したらすぐにタイヤホイールを交換したいとの事でしたので いろいろと情報を入手しながらサイズを決定させて頂きました。 ホイールはクレンツェ フェルゼン 3ピースホイールで前後のディスクタイプを変更し オーナー様の理想に添えるサイズをご用意させて頂きました。 ディスクカラーはハイパークローム ポリッシュ系やスパッタリング系のカラーとは異なり クローム本来の独特な輝きを放ちます。 ホイールサイズは前後8.0Jのディスク、インセット違い。 フロント側の方がサイズは攻める事が出来る90系ヴォクシィ 今回のサイズはリヤよりもフロントが少し攻めたサイズ。 リヤはトーションビームでキャンバーの変化も少ない為 ローダウンの定番とされるサイズをセレクト。 そうするとリヤの方がリムが浅くなる?と 思われる方もいらっしゃると思います(;'∀') 今回はディスクタイプとインセット設定を上手く利用し リムの深さを前後共に同じにし、スペーサーを使用せずとも オーナー様の理想の出ヅラに出来るように選定しております。 タイヤはトレッドが細く、シャコタンのセダンなど良く使用される ニットーのネオジェンをセレクト ローダウン定番の225/35R20は使用せず、 直径外径をさらに小さくした225/30R20をセレクト。 エアサスで下げる際に、やはり干渉の問題が出て来やすいので 今回はあえてタイヤの直径外径を小さくしております。 ホイールナットはデジキャン チタンナットをセレクト。 貫通タイプの設定もありますが、今回は袋タイプを使用し 水の侵入を少なくし、スタッドボルトの錆の付着を最小限にとどめます。 全てのパーツを取付終わり、 走行時の車高で4輪アライメント測定をしてみることに。 トゥ角が基準値より大幅にズレておりましたので、 基準値まで補正を行い施工完了です!! WHEEL:クレンツェ フェルゼン(3ピースホイール) SIZE:8.0J-20インチ(前後ディスク・インセット違い) TIRE:ニットー ネオジェン SIZE:225/30R20 NUT:デジキャン チタンナット(袋タイプ) (フロント) (リヤ) 前後共に出ヅラはフェンダーからはみ出しも無く 綺麗に収まる仕上がりになっております!! 攻めの姿勢を崩さないオーナー様。 ご相談時では「いつものコースだけど、今回はエアサスを付けるから!」という事でしたので 担当させて頂いた私もいろんな情報を入手してご提案させて頂きました。 車両を見ていないという事で、オーナー様の情報も頼りにサイズ選定したので 装着まではかなりソワソワしましたが、なんとか理想の形にする事が出来ました(*'▽') 足元にはハイパークローム!! そしてホイールナットは本物のチタンナット。 ナットホール周辺にチタンの色味が反映されております♪ オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!! 次のカスタム相談、私はいつでもスタンバイしておりますよ(笑) 慣らし運転が終わりましたらナットの増し締めや空気圧の点検をさせて頂きますので またお時間のある時にご来店お願いしますね(^_-)-☆ これからも大切にご使用下さいませ。 管理番号:0082510091006

  • 浜松店
    • カローラ
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/11/10
    カローラ フィールダーにマーベリック1613Mを前後違いサイズでお取り付け!

    ◆ 実車計測とオーダーインセットを駆使してリム深度を追求! ブログをご覧いただきありがとうございます。クラフト浜松店です。 今回ご紹介するのは『カローラフィールダー』 先日タナベ車高調でローダウンさせていただいたこちらの車。 車高調取り付け後に実写計測も行い、ホイールをオーダーいただいておりました。 商品が到着しましたので早速装着です(^^♪ ◆ ウェッズ マーベリック1613M 2025年新作モデルの『マーベリック1613M』。 クラシカルな13交点メッシュで大口径サイズから16/17inchのコンパクトサイズまでラインナップされております。 今回は17インチでの装着です。 外周のピアス台座を一段落とすことでよりリム深度を増しています。 あまり太いリムやローインセットを装着できない軽・コンパクトカーにはうれしいポイントですね(^^♪ カラーはシックな『グロスブラック』をチョイスです。   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 クラシカルなメッシュの2ピースでドレッシーなスタイルへ。 ブラックで足元を引き締めつつ、ピアスとアルマイトリムの輝きがいいアクセントになっていますね。 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel ウェッズ マーベリック1613M 7.0J/7.5J-17インチ 4/100 グロスブラック ■ Tire ハンコック ベンタス プライム4 205/45R17   リヤフェンダーのほうがフロントよりも10mmほど余裕がありましたので、前後でリム幅・インセットを変えてバランスよく仕上げました。 前後のリム深度のコントラストもスポーティな印象です。 そのまま車検・点検も安心して通したいとのご希望でしたので、あえて限界までは攻めず、すっきりと収めたスタイルへ。 タイヤサイズも標準より太めの205としておりますが、フェンダーとの干渉もなく安心して乗れますね。 マルチピースホイールで理想のスタイルへ! ご相談はクラフト浜松店へ(^^)/   管理番号:0512511031003

  • 鈴鹿店
    • コンパクトカー
    • 軽自動車
    • RAYS
    • WORK
    • イベント・キャンペーン情報
    • 鈴鹿店
    2025/11/10
    12月より「K-CAR&コンパクトカー ドレスアップフェア」をクラフト鈴鹿店で開催!

    ■愛車に装着することが可能なホイールを多数展示します!「K-CAR&コンパクトカー ドレスアップフェア」開催! スタッドレスシーズン真っ只中の今日この頃。 鈴鹿店で実際に愛車へ装着することが可能なカスタムホイールを見てみませんか? こんにちは、クラフト鈴鹿店の神田橋です! 新しいタイヤの交換はもちろんのこと、愛車のホイールをカッコいいホイールへ交換する楽しさもありますよ! 愛車の足元を変化させることにより、さらに違った一面を楽しめます(*ˊᵕˋ*) というわけで・・・ 12/6 (土) ~ 12/14 (日) の約2週間、軽自動車&コンパクトカーに「装着可能」なホイールの展示イベントを開催いたします🎉 イベント期間に「ワーク」「レイズ」のご成約いただいた方には、先着順にて特典をご用意いたします‼ 軽自動車では、N-BOXやアルトワークス、さらにはハイゼットなどなど… コンパクトカーでは、スイフトやフィット、ヤリス等… K‐CAR&コンパクトカーの様々な車種に装着可能なホイールを展示しますので、是非ご来店ください👍 せっかくなので、カスタム事例を一部抜粋してご紹介したいと思います✨ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RASY VOLK RACING ZE40 (MM)16inc 今回のイベントで展示を行う「レイズ」のホイールを装着した私の愛車"フィット"です 走りの仕様へと変化するべく、鍛造ホイールを選択! 黒のボディにダークガンメタのカラーが統一感あってお気に入りのスタイルです✨ ちなみに今回のイベントでは、こちらの"フィット"をデモカーとして展示しますのでご来店の際に覗いてみてください(笑) 続いて・・・ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:WORK MEISTER M1 3P (BLACK) 16inc 今回のイベントで展示を行う「ワーク」のホイールを装着した”タント”の紹介です! 車高調を装着し、出面も完璧に仕上がったコチラの車両。 ハイトワゴンにメッシュ系のデザインがマッチしていて、着こなし方も抜群です✨ N-BOXやルークスなどにも似合いそうですね♪ 続いて・・・ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37sonic(MM) 15inc ノーマル車高の「アルトワークス」に王道ホイールサンナナ! ドレスアップを行う際、「車高を下げないとできない」なんてことはありません!! 銘柄やサイズの選択肢は少なくなってしまうものの、シャコタンが苦手な方でもカッコよく仕上げることも勿論可能です👍   お次は、装着後のみとなりますが・・・ WHEEL:WORK MEISTER M1 3P(CS)17inc メッシュ系もめちゃめちゃ似合う”スイスポ”! このように、スポーツ系にカスタムするもよし、スタンス系にドレスアップを施すのもよし。 カスタムのカタチは十人十色で面白いものです 見ていただきたい装着事例がまだまだたくさんありますが、長くなってしまうので本日はここまで(笑) 以上、イベント告知でした! 皆様のご来店を心よりお待ちしております 【次回開催予定のイベント情報】