「Giti(ジーティー)」タイヤって、ご存知ですか?
きっと多くの方が初めて耳にすると思いますが…
「Giti」は、アメリカやヨーロッパなど各国に進出していて
今、世界で業績を伸ばしているタイヤメーカーです![]()
その「Giti」の「Giti コントロール280」が日本に初上陸!
現在、日本で「Giti」タイヤを
取り扱っているのはクラフトだけなんです![]()
「国産メーカーでないと、ちょっと不安…」
「安全性は大丈夫なの?」
「雨の日でもちゃんと止まれる?」
日本では知名度がほぼ無いタイヤメーカーなので、
いろんな疑問や不安がありますよね![]()
![]()
「Giti コントロール280」とはいったいどんなタイヤなのでしょうか??
製造元はシンガポール![]()
に本社を置く「Giti」
最先端の技術と最新鋭の機器を備えた、
中国にある世界スケールの大規模工場で生産されています![]()
最近ではヨーロッパに本社を置くメーカーの中にも、
中国の工場で生産されているタイヤがありますね![]()
「Giti」は、2012年度タイヤセールス
世界ランク9位!!(Gitiグループ調べ)
ということで、世界的にも規模の大きいタイヤメーカーだといえます![]()
気になる性能ですが…
「Giti コントロール280」には、
ワイドグルーブという大きな溝が、4本あります![]()
このワイドグルーブが、優れた排水性を発揮して
雨の日でも止まる!曲がる!![]()
今の梅雨の時期でも、
安心して走ることができます![]()
もちろん、乾いた路面でも高性能!![]()
ブロック剛性を高めた、アウトサイドトレッド
と
優れた排水性を発揮するための、インサイドトレッド![]()
高い高速コーナリング性能を実現するために、
この非対称パターンを採用しています![]()
コンピューターシミュレーションによって、
ブロックパターンの最適化を図っているので
振動とロードノイズも低減されています![]()
「Giti コントロール280」は価格もリーズナブル![]()
「消耗品であるタイヤはなるべく安い方がいい!
でも安全性が不安なタイヤは使いたくない!」
という方にはピッタリだと思います![]()
![]()
「Giti コントロール280」タイヤサイズ
●215/45ZR17 91W XL
(トヨタ86・スバルBRZ・レクサスCTなど)
●225/40ZR18 92W XL
(トヨタ86・スバルBRZ・フォルクスワーゲン ゴルフなど)
●225/45ZR18 95W XL
(クラウン・マークX・オデッセイなど)
※サイズラインナップは順次拡大予定です
現在、日本で「Giti」を取り扱っているのはクラフトだけ!
「Giti コントロール280」の性能をぜひ実感してください![]()
クラフト全店で取り扱っていますので、
店頭にてぜひご相談ください![]()