装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

スタッドレスタイヤの基本

スタッドレスタイヤの基本

クルマの基本性能は、4本のタイヤが支えていると言っても過言ではありません。そして通常のタイヤは、凍結した路面の上ではその性能を発揮することができません。冬にクルマを運転中、雪道や凍った路面でスリップしてヒヤリとした経験をお持ちの方も少なくないでしょう。
積雪や凍結など、冬季ならではの過酷な路面状況に対応して開発されたのが、スタッドレスタイヤです。そのトレッド面を見ると、細くて深い溝がたくさん刻まれているのが分かります。また表面のゴムはとても柔らかいのも特徴のひとつです。凍った路面を柔らかいゴムがしっかり捉え、また溝のパターンや構造を工夫することで排水性能を高めることで滑りにくくなっています。

近年では凍結路面だけでなく、スタッドレスでありながら乾いた路面での走行安定性や燃費性能を高めるための開発も進んでいます。雪があまり多くない地域における使い勝手の良さをアピールする新製品も続々と登場しています。

主なスタッドレスタイヤ

「ウィンターマックス」シリーズ(ダンロップ)

密着力を高めつつ、耐摩耗性能を向上させることで、ライフサイクルの長さを謳う人気モデルです。

「ブリザック」シリーズ(ブリヂストン)

スタッドレスタイヤの定番として今も高い人気を誇るモデルです。発泡ゴムを使った独自の製法を採用しています。

「アイスガード」シリーズ(ヨコハマ)

燃費性能が高く、静粛性に優れたスタッドレスです。ウェット路面にも強いモデルです。

「エックス・アイス」シリーズ(ミシュラン)

高速走行時の性能の高さが注目のモデルです。50%摩耗状態でもスタッドレス性能を持続するのも特徴です。

クラフト全店で、スタッドレス最新ブランド各種取り扱い中

いつ、いかなる環境であっても、安定した駆動力・制動力を発揮するのがタイヤの使命です。
クラフトでは毎年、ウィンターシーズンの到来にあわせて、スタッドレスタイヤの装着をお客様に積極的におすすめしています。冬のドライブは安全性が最優先です。ぜひ今度のウィンターシーズンは、スタッドレスタイヤの装着をご検討ください。また乗用車やSUVだけでなく、バンなどの商用車用スタッドレスタイヤも取り扱っています。働くクルマにこそ、スタッドレスは不可欠です。お近くのクラフト店舗へ、お気軽にご相談ください。

RECOMMEND