本社ブログ
2013年3月
新コーナー追加!!
2013年03月31日 13:23
web事業課です。
暖かくなってきて、スタッドレスタイヤから、
サマータイヤに付け替える時期が来ました。
そこでeクラフトでは、付け替えに合わせて
お車のドレスアップしてカッコよくしようと
思っている方の為に今年の新製品を出品しています。
さらに今売れているコンパクトカーや、
軽自動車の方の為にコーナーを新設!!
選びやすくなったeクラフトでお車のドレスアップを
お楽しみください。
お久しぶりです。
2013年03月18日 13:37
「2階のF」改め「3階のF」です。前回ブログより数年たっての出番です。その間勤務地が変わり、ネームを変える羽目に。しかし体重は変わりません。趣味である健康管理のおかげでしょうか。
その趣味ですが、その中に最近始めたものに写真撮影があります。釣りの先生Zさんにも厳しく指導され、写真の先生にもやんわり指導され、「趣味ってこんなにへこむものだったっけ?」と自問自答しながらも続けています。
では、先日行った東山動物園の写真から。
コアラってこんなに活動的な動物でした?初めて直に見ましたが、コアラってジャンプするんですね。まるでムササビ。20年以上生きてきましたが初めて見ました。
なお、もともと持っていたイメージはこう。
通常、コアラってこうですよね?!
では次。
これも派手に戦っていました。カンガルー=ボクシングのイメージがありましたが戦いの後はお互いの胸元に血が・・・こわいですねぇ。ちなみにクリンチがこれ。
さすがにアッパーはありませんでした。カンガルーもカルシウム不足かな?
次はアザラシ。
うたたねでしょうか。動物もウトウトするのは気持ちいいのは一緒?しかし、油断すると・・・
怒らせると恐い!。子供が見たら泣き出しそうです。やはり野生児をあなどってはいけません。では、よい子に人気のスポットで。
ほのぼのしますねぇ。ライオンの子供ですが、人間のちびっ子達にも大人気なんです。いつもちびっ子が絶えないココは写真撮影に苦労するスポットの一つです。
百獣の王ライオンも、わが子には優しいかった。人間も見習わなくちゃ!子供がいちびってもお構いなし。うーむ、カンロク。で、次がヒョウ。
撮影技術の未熟さであるオリ(金属柵)がしっかり映っています。ホントは、あたかもオリがないかのような写真が撮りたい!・・・道は遠そうです。
まだまだ写真も尽きませんが、今回はここまで。
だんだん温かくなり、皆様も外出する機会が増えると思います。お出かけの前にはぜひクラフトへ。タイヤチェックをしておけば安心してお出かけできます。
では、またいつか。
鈴鹿サーキットに行ってきました。
2013年03月08日 14:38
WEB事業課 清水です。
僕はモータースポーツが大好きです。
最近は家庭内事情でペーパーレーサー継続中ですが
気持ちだけはまだまだ現役レーシングドライバーなので
鈴鹿のモータースポーツファン感謝デーに行ってきました。
モータースポーツファンが少なくなった、、、って心配しましたが
何が何が グランドスタンドは、いっぱいでした。車好が多くて 安心しました。
レイズはグラムライツの86を展示!これまたカッコイイ やっぱりレイズですね!
各メーカーのブースも86いっぱいありましたよ!トレンドカーですね。
GTカーのタイヤは以外デカイのにびっくりしました。330/40-18 (笑!)
無限のブースに「N−ONE」のカスタムカーがありました。人気の車種ですね。
eクラフトでは人気新型車の対応しています。よろしくお願いいたします。
個人的には無限のN−ONEのレースカーが見たかったです
シーケンシャルシフトでワイドボディ
ワンメイクレース用らしいの楽しみにしています。
サーキットではいろいろな車が走っていました!!
イベントはGTカーのテスト中!最速はGT−R 速っ!!
GT300の無限 CR−Zが走ったんですよ!
ものすごく幅広ボディでめちゃカッコいいデザインでした。
V型サウンドが低く響きました。
楽しかったのはD−1のパフォーマンス ストレートで何やるのかなって
見てたらこんな感じ!器用に彼らはどこでもドリフト出来るんですね。
フォーミュラーも走り楽しい一日でした。
僕も久しぶりにレーシングスーツを着て走りたくなりました!
近くにクラフトのない方はこちら
フリーダイヤル 0120-531-711